保護犬イチローと、1日1笑。 おもしろおかしく暮らす日々の雑記です。
好きなこと:おいしいものを食べること、活字を読むこと、しゃべること
2020.6.30(11歳と2ヶ月)ずぅっと、気になっているアイフルのCM大地真央のセリフ「そこに、愛はあるんかい?」本質ズバリな気がするときどき、自分に問いかけてみたりもするけど愛は、あるで~~~ ( ̄人 ̄;)■そこに愛さえあれば、渡部健さんも、こんなことにはなってなかったんだろうなぁ。きょうもイチローに会いにきてくださってありがとうございます (o ̄∇ ̄)/下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入ることで、励...
2020.6.29(11歳と2ヶ月)きのうの夕散歩のときおじさまから、声をかけられた「失礼ですが、その犬の犬種を教えてもらえませんか?」聞くところによると犬を飼いたくて、家族皆で捜しているところでイチローの大きさくらいでイチローのような犬を飼いたいということだったそりゃ光栄だよね?イチロー! と、気分をよくしたわたしは、たくさんの質問にぺんらぺんら、しゃべりつづけた(笑)で、「もしよろしければ・・・この子(イチロ...
2020.6.28(11歳と2ヶ月)最近、イチローのことをときどき「イチローせんせ~い!」と、呼ぶようになったSMBC日興証券の動画CM⇒”おしえて!イチロー先生”を、観るようになったからだけどコレが、結構面白くて・・・「う~ん、さすがイチロー!」って、うなるんですよ ^^こっちは、マイナーなイチローなわけでとてもかなわないけど・・・同じ名前ということで、シンパシーを感じてしまうんですよ毎回、無視されるけど(笑)■きょうもイ...
2020.6.27(11歳と2ヶ月)腎臓には、黒い食材がいいらしいシジミもいいらしく、水に入れたまま冷凍保存すると栄養価が6倍になるらしいので半分はわたしのお味噌汁に、半分はイチロー用にあとは、鶏ガラで出汁をとって冷凍保存しておくようになった洗濯カゴから、靴下を、ひっぱりだしてきょうも、せっせと、ハムハム、カミカミご苦労なこったね■きょうもイチローに会いにきてくださってありがとうございます (o ̄∇ ̄)/みなさん、愉...
2020.6.26(11歳と2ヶ月)ダビングしてもらった”花子と先生の18年(前偏/後編)”を観るために、友人宅にお邪魔しに行ったのだけど・・・「ディスクにCDが入っていません」と表示され w(゚o゚*)w観ることができなかった~ Σ(゚д゚;) ヌオォ!?別の友人に持って帰ってもらったけど・・・同じく観られなかったらしい・・・ざんね~ん!あきらめるしかない・・・お茶して、しゃべって、戻ってきた ( ̄◇ ̄;)デザートのゼリーに、食いついていたイチローテー...
2020.6.25(11歳と2ヶ月)やんごとなき事情ができてしまいこんな時間になってしまいましたが、きょうは急きょオヤスミします■ごめんね。きょうもイチローに会いにきてくださってありがとうございます (o ̄∇ ̄)/※コメ返、明日書きますね~ ^^。下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入ることで、励まされています。いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ ↓↓にほん...
2020.6.24(11歳と2ヶ月)きのうの朝の情報番組でわんこに施す肉球マッサージが取り上げられていたのを見過ごし調べてみたら、人間の足裏と同じように肉球には、たくさんのツボがあるのだとかへぇぇぇ伸びていたイチローを横にしてやってみよ~~~まずは、表側から指の間を、スリスリしてると口を、くちゃくちゃしはじめた↑イチローが気持ちいいときにやる反応手ごたえありやん♪次は、肉球クリームを、ぬりぬりして肉球を、親指で...
2020.6.23(11歳と2ヶ月)「とてもいい先生ですよ」と、信頼している方から薦めてもらっていた病院へ、ようやく行ってきた片道徒歩40分弱かかるから、暑くない日、雨じゃない日を選んだものの朝一番に採取した尿を持っていきたくて、湿度が高かったからか?「家に帰るぅ!」と、方向転換しようとするイチローをなだめすかしながら、励ましながら到着頑張ったなー!エラかったなー!尿検査の結果は。。。尿比重(※おしっこの濃さ)が、...
2020.6.22(11歳と2ヶ月)行きの車のなかでこのは&しぇるが着ているのは、イチローと色違いのアロハシャツイチロー1匹でも、じゅわっと幸せなのに3匹の犬にまみれる、ほくほくした時間を堪能することができました帰りに寄った足柄SAで、一時的に雨があがりそれゆけ、ドッグランへGO -=≡ヘ(* - -)ノ大喜びのイチローとは対照的に足の調子が悪くなり、車で待っているしぇるを待ちつづけていた、このはの背中が寂しそうだった ( ̄...
2020.6.21(11歳と2ヶ月)事情ができて、今回の旅に一緒に行けなくなった友人からRちゃんに渡して欲しいと託されていた、プレゼント”ヨダレかけ”のことを、今は”スタイ”って言うんだと?知らんかった!後ろ側は、天使の羽になっている愛らしさしぇるの毛をいじる、Rちゃんイチローの毛もいじっているうちに、引っ張りだしたもんだから「なにすんだよ~?」と、振り返っていたイチロー(笑)Rちゃんの参加で、今まで100%注がれてい...
2020.6.20(11歳と2ヶ月)1泊2日の女子旅で、箱根に行ってきました初日は晴れの予定だったのに、運悪く雨が降りだし・・・芦ノ湖が一望できる「ベーカリー&テーブル箱根」さんのテラス席で、しとしと・・・お昼ご飯気分が滅入りそうなうら寂しい風景の芦ノ湖だけど・・・雨だろうが、それがどーした!旅はサイコー楽しい♪らしい3匹プラス1匹(Rちゃん)のウキウキした笑顔に癒された2日間でしたいい顔してたよね、あんたたち♪■きょうも、イ...
2020.6.19(11歳と2ヶ月)きょうは、オヤスミします■手づくりのマスクを作ってるひとがいるじゃないですか?もうね、羨望の眼差しで、ヨダレがでそうです(笑)。きょうも、イチローに会いにきてくださってありがとうございます (o ̄∇ ̄)/※コメ返、書いてます↓ ^^。下記のイチローをクリックすると、応援ポイントが入ることで、励まされています。いつも応援してくださって、ありがとうございます! ( ^Θ^)ノノ ...
2020.6.18(11歳と2ヶ月)きのう、Y子ちゃんがイチローの為に、アロハシャツを買って持って来てくれたキレイな色だね寝てるとこ悪いけんど着てみ、着てみ♪横になってると、わかりづらい立ってみ、立ってみ形も色もいいけどお腹のとこが、ちょっとダボついてんなこれ着てオシッコすると、びちょびちょになるはずお得意の裁縫で、ちょちょいと縫ったほうがいいかもしれない絶対に、ちょちょいとはいかないはずだけど途中で、イラ~っ...
2020.6.17(11歳と2ヶ月)きのう、お隣りさんの庭に茂った、ラベンダーを頂いた葉の部分は、乾燥させて、お風呂に入れるとリラックス出来るらしい♪リビングに、ラベンダーの香りが漂ってるってだけでこんなに幸せな気分にさせてくれるんだねぇ今日も、暑いなかコンクリに寝そべっていたイチロー大胆すぎるわたしにゃ、無理だよ以下は、買い物から戻ってきたわたしを迎えてぴーひゃら踊ったあとに、落ち着いたイチロー犬の慢性腎不...
2020.6.16(11歳と2ヶ月)暑いなか、わざわざコンクリの上に寝そべるイチロー見ているだけで、こっちまで暑くなるぅ ( ゚ ρ ゚ )でもこれには、何かイチローなりの理由があるのだろう犬の行動には、みんな理由や意味があるんだと思うきのう、自分の空いた時間は、イチローの慢性腎不全に対処する方法をみつけるために費やしているというようなことを書きましたそして、ブログを読んでくださっているみなさんから励ましやら、アドバ...
2020.6.15(11歳と2ヶ月)関東地方、きょうは今年イチバンの暑さらしいじめじめに加えて、暑さかよーーーわたしは今、時間の許す限りイチローの慢性腎臓病に関することを調べまくってます今まで休憩ちゅうに観ていたユーチューブやらアマゾンプライムとも、サヨナラしてます腎臓は再生不能な臓器だから、どうすれば腎臓に負担をかけない食生活を送れるかどうすれば、イチローとこれからも長く一緒にに暮らしていけるか・・・それだけ...
2020.6,14(11歳と2ヶ月)お隣りさんちのKちゃん(黒柴♀)が、ウォンウォン要求吠えするようになっていったいどうしたんだろ?と、気になりはじめていた今まで、吠えたり鳴いたりしたことなんかなかったのに何か環境の変化でもあったんだろうか・・・?Kちゃんじゃなく「別のご近所さんちが仔犬を飼い始めたのかも?で、お隣りさんに会った機会に聞いてみた!実のお母さんが病気の為、家で引き取り介護することになり(そこまでは知っ...
2020.6.13(11歳と2ヶ月)きょうは朝から、ずぅっと雨のイチロー地方。。。きのうも雨予報だったのに、運よく予報が外れヤッホ~~~でした♪風を感じて、ひとりごちの、このはとしぇる草をついばんでいたイチローオヤツ待ち、そわそわの、このは&しぇる今週も、来れたねー ^^/”小岩菖蒲園”は今、菖蒲満開の時期でわたしたちが到着した頃、ニュース番組”news every”の撮影クルーが来ていたらしい今年も、菖蒲をバックにイチローと一...
2020.6.12(11歳と2ヶ月)しばらく前の話だけれどわんこが、夜、急に容態が悪くなりペットタクシーを呼び、病院に連れていったという、わん友さんの話を聞いてうちも、普段は夫が居ないし車がないからドキっとして、他人事だとは思えなくて「わたしも、いざという時の為に、ペットタクシー調べとくわ!」と、そのわん友さんに伝えたら横で話を聞いていた友人が「その時は、うちが車をだすわよ」と、言ってくれたそれで、忘れていた...
2020.6.11(11歳と2ヶ月)イチロー地方も、今日梅雨入りしましたじめじめ、じめじめ・・・不快指数上昇ちゅうイチローは、ひんやりクールボードの上で伸びとるはみでとるおっ起きた?屈伸運動ちゅうこれを見て欲しいスリッカーブラシで取った毛ですここに、もう1匹寝そべっていそうな仔犬1匹ぶんはありそうだ(笑)※まゆちゃん:大変なことになっていたんだね。 手術して安心できれば・・・選択は間違ってないと思う。 ...
2020.6.10(11歳と2ヶ月)先週、友人と河川敷に行った帰りに、病院の前で降ろしてもらった帰りは、徒歩で約50分かかったから、本当に助かった!で、血液検査の結果を見た獣医さんにはじめて”療法食”に変えてみないかと、提案されたのです腎臓の数値が悪い子に、ほとんどの獣医さんが薦めるロイヤルカナン/腎臓サポート/原材料はコレ↓米、コーンフラワー、動物性油脂、コーングルテン、コーン、加水分解動物性タンパク、ビートパル...
2020.6.9(11歳と2ヶ月) 15.9㎏ムシムシジメジメが収まったと思ったら気温が、ぐいぐい上昇きょうは、エアコンの”ドライ”を”冷房”に変えクールボードを出して、ドライアイスを首に巻いてと・・・イチローの夏の準備・・・大物の敷物の洗濯は、未だ終わっていない・・・ブログの更新も、時間遅れを更新ちゅう焦らず・・・ゆっくり・・・少しづつ・・・やろう ^^※ハイピーさん:無理せず、のんびりのんびり・・・ありがとね~♪ morningloverさん:...
2020.6.8(11歳と2ヶ月)やられた~~~ (´へ`;)イチローが届く場所に置いた、自分が悪い・・・しっぽを振りながら、マスクをくわえて運んでゆくイチローそんで、これでもか!ってくらい、ビリビリ破るのだ!ご愁傷さまとなるマスクちゃん・・・ちぃ~んで、思ったわたしの靴下も、よくくわえてチミチミ噛んでるけど一度も、破られたことがないのはなんでだろ?マスクは破って、OK靴下は破ったら、NG?イチローなりの、取り扱いルール...
2020.6.7(11歳と2ヶ月)をとついだったか、例のアベノマスクが届いた女性でも少し小さめなのに、男性には小さすぎるよね?安倍さん!やっと、フィラリア抗原検査をしに行けて、陰性だったからほいっこれ、去年余ったやつビーフ味って表示されていたのに、実際はチョコ風味でこれが、イチローとしぇるには、頂けなかったようで今年は、別の種類を注文したヨーグルトと一緒に混ぜると、食べてくれるんだわ10年前、フィラリア予防薬...
2020.6.6(11歳と2ヶ月)以前書いた「花子と先生の18年~人生を変えた犬(後編)」を、読んだ友人夫婦が(※その時の記事は⇒「コチラ」)録画していたものを、空き容量に他のお勧めの番組も併せてコピーして持ってきてくれた忙しいのにさ、ものすごく有難くって嬉しかった!でもうちは、ビデオデッキが故障中で、PCで再生して観ようとしたけど書き込みはOKでも読み込むためのデバイスが搭載されておらず、それでもなんとか観たいと...
2020.6.5(11歳と2ヶ月)「きょうも、ご飯食べなかった~」(←病気ではない)って話をよく聞く、友人の食の細いわんこに(当時は、小麦粉やら米粉が棚から消えていたから)kurimiki「米粉が手に入ったら”おやき”を作るから、食べさせてみる?」ってことで、ようやく昨日そのわんこ用に夕方”おやき”を、作っているときキラキラ目のイチローの存在に気づいた!「きょうは、散歩の前にご飯なんだね♪」と、言いたげな顔しとるし!アツ...
2020.6.4(11歳と2ヶ月)きょうは、砂肝のオヤツをつくった※切って焼いただけだけど・・・ ヾ(ーー )「イチロー、砂肝食べるぅ?」声をかけると、スクっと飛び起き、スタっと座るめしあがれ教えたわけではないのにオヤツをもらうときのイチローは、お行儀がいい他犬を押しのけて、前へ前へ出るタイプじゃなくイチバン後ろに並んで、順番を待ってるタイプ(笑える)幸せそうな顔して、食べるねーよだれ、でとるし(笑)欠片が落ちてない...
2020.6.3(11歳と2ヶ月)いつも、色んな種類の大きな花をつけているシェルティのRくん↓以下、そのわん友さんとの会話kurimiki「ねっねっ、いつもいろんな花をつけてるけど それ、どこで買ってるの?」Rママ「やだ~~~百均よ~百均(笑)たくさん売ってるよ!」Rママ「兄弟犬が、水色の花を付けてるのを見てね、素敵だなぁと思って マネするようになったのよ」kurimiki「ふぅ~ん、イチローにも付けてみよっか...
2020.6.2(11歳と2ヶ月)2年前にも書いたけどヒバ水スプレーを、作っていますフロントラインの替わりのダニ・ノミ対策や皮膚トラブルに重宝しています100ccの精製水(ミネラルウオーターでも水道水でもいい)にヒバ油を、4.5滴垂らすだけ水とオイルだから、その都度振るのが面倒なひとは無水エタノールを加えると、よく混ざるけどイチローが舐めるので、うちは入れていません夫が戻ってきたとき、ヒバ油に興味をもち自分も取り寄せ...
2020.6.1(11歳と2ヶ月)「ハグハグして遊んで~♪」という、お誘いをうけ仔犬ちゃん(ボーダーコリー・3ヶ月)に会ってきたふわふわを抱かせてもらったらふわふわした気分になったずるいな~仔犬や赤ちゃんって、何をやっても愛らしいしさ~その場に居るみんなを、笑顔にさせる最強の武器を、もってるもんな!思う存分、わちゃわちゃ触らせてもらいました最初は照れてたのに、自分から歩み寄ってくるようになってテンションあげあ...
「ブログリーダー」を活用して、kurimikiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。