今日も茹で上がりそうな暑い中をありがとうございます!2025年7月3日(木)のおむすびは完売しました。引き続き高島屋大阪店地下食料品売り場「味百選」にておむす…
大阪・泉州地方の食材を使ったおむすびで町おこしをしています。あなたと泉州を結ぶおむすび。
大阪の南部に位置する泉州地方は、海と山に恵まれた、気候も温暖なのんびりとしたところです。 オトメゴコロの泉州おむすびは、そんな泉州で穫れたお米やお塩、海産物や野菜を使った、まちおこしおむすびです。 米は貝塚・木積の天日干し米ヒノヒカリの分づき米を使用。 塩は岸和田のミネラル調整塩「羊水塩」を使用。
夕方からもおむすび8種まだまだたくさんありますー!!おやつに、お夕飯に、お夜食にいかがですか?自家製昆布は今週日曜日のイベントで一旦終了します。 食べ納めにぜ…
こんにちは!午後からもおむすび追加して、たっぷり8種揃っていますー!!お取り置きも可能です!お昼に、おやつに、お夕飯に、お夜食に、いかがですか?地野菜、地たま…
おはようございます!旅むすび・五島列島が今日と来週火曜日で終わりを迎えます。その原材料、焼きあごを使っているのですが、島の港の前にあった大きなお土産店で、 販…
ありがとうございます!2024年5月29日(水)のおむすびもベビーカステラも完売となりました☆今日はアスパラガス初だしのおかげか、たくさんのお客さまにお越しい…
こんにちは!午後から追加したおむすびもあっという間に残り2ことなりました△▲今日は黒米入りでむすんでいます。お好きな方に届きますように☆ 地野菜、食べるラー油…
おはようございます!今日からアスパラガスのおむすびが今季初登場しました☆泉州TONOファームさんのアスパラガスを、国産の干しあみエビと炊き込んだ、農家直伝の味…
ありがとうございます!2024年5月28日(火)のおむすびは完売しました♪雨の中を本当にありがとうございます!!明日は水曜日、esoraさんの米粉ベビーカステ…
雨もいっときに比べだいぶ落ち着いてきました。おむすびは3択5つに。お好きな方に届きますように☆地野菜はまだまだありますー!今日は珍しくプチプヨもたくさんあるの…
こんにちは!お昼前ごろから雨も強くなってきて、それとともにゆるゆる営業しています。地野菜ではプチプヨトマトも入荷していますー!水なす浅漬けのしっかり漬けたもの…
おはようございます!今日は一日雨模様。出勤、通学お疲れさまです。お気をつけてー!!そんなタイミングで今日最後を迎えるのが「甘辛木積たけのこ」。木積たけのこをオ…
ありがとうございます!熊取煉瓦館で開催の「クマトリ未来ヘノ地図」でのおむすびは完売しました♪来週2日も煉瓦館向かいの中家で開催のオリナスジカンの「KUMATO…
今日のスパイスまつりは終了しました☆ご来店くださったみなさまありがとうございます!明日26日(日)は熊取煉瓦館で開催の「クマトリ未来ヘノ地図」に出店します!お…
こんにちは!今日は日根野にあるチャイのお店「nyau」さんで開催の「スパイスまつり」に出店しています♪この日限定のスパイスなおむすびは、巣箱さんのレモングラス…
明日、25日(土)は、日根野にあるnyauさんで開催の「スパイスまつり」に出店します△この日限定の激レアおむすび、巣箱さんのレモングラス香る食べるラー油を使っ…
おはようございます!旅むすび期間中、旅気分を少しでも味わって欲しくて五島列島の名物連凧「バラモン」を飾ってみました♪五島列島の本もご自由に閲覧ください。おむす…
ありがとうございます!旅むすび効果か、今日はいつも以上に早めの完売となりました。明日はもう少し多めに作っておきます。お天気悪くなりそうですが、お気をつけてお越…
こんにちは!午後からは金熊寺梅(きんゆうじうめ)1択となりました。お好きな方に届きますように☆地野菜がたくさん届いたのでおむすびが完売しても15:30まで営業…
おはようございます!今日から「旅むすび・五島列島」が登場しました!長崎県五島列島名産の「焼きあご(とびうお)」の出汁炊きごはんに、その出し殻を使った自家製ふり…
ありがとうございます!2024年5月21日(火)のおむすびは完売しました。明日は「旅むすび・五島列島」がやっと出せそうです!それに使う一部をぐつぐつしておりま…
こんにちは!クーラーが必要な気候になってきました。午後からもおむすび、地野菜、平飼い地たまご、食べるラー油、アイシングクッキー他色々あります☆午後からもどうぞ…
おはようございます!今日はすっきり快晴♪♪この朝ぐらいの気温で一日中心地よかったらいいのにな。地野菜はまだこれから入荷予定です。増田さんの平飼い地たまごが大量…
今日、19日は大阪市大正区にあるブリコラージュさんで開催の「江崎満 森羅万象展」に出店しています。江崎さんは奥能登・輪島在住の木版画・陶芸作家のお方。ちなみに…
2024年5月18日(土)のふろしき手づくりマーケット無事終了
ありがとうございます!2024年5月18日(土)のふろしき手づくりマーケットも無事終了しました☆今日はJ:COMさんの取材や、同時開催の古布の展示会もあったお…
2024年5月18日(土)のふろしき手づくりマーケットの様子4
今日、5月18日(土)はふろしき手づくりマーケット開催日です!出店時間も自由参加なので、次々とご紹介していきますよー!▶︎よしだフルーツファームさんももや柿、…
2024年5月18日(土)のふろしき手づくりマーケットの様子3
今日、5月18日(土)はふろしき手づくりマーケット開催日です!まだまだ出店しゃさんご紹介〜!▶︎nyauさんHOTくこの実ジュースの他、アジアな雑貨もあります…
2024年5月18日(土)のふろしき手づくりマーケットの様子2
今日、5月18日(土)はふろしき手づくりマーケット開催日です!引き続き出店者さんご紹介〜☆▶︎なないろさんこぎん刺しのカラフルな小物やカバンもありますよ♪▶︎…
こんにちは!今日は第三土曜日恒例の「ふろしき手づくりマーケット」開催日です!そして会場の泉佐野ふるさと町屋館の蔵の中では「古布の展示会」も同時開催中ー☆みなさ…
明日、18日(土)は第三土曜日恒例の「ふろしき手づくりマーケット」開催日です♪出店される方はお申し込み不用。(食品の方のみ営業許可証のお持ちの方のみ)風呂敷に…
夕方からはおむすび3択になりました△▲△偏りが過ぎる(笑)お好きな方に届きますように☆地野菜、地たまご、食べるラー油、アイシングクッキーもありますー!おやつに…
こんにちは!昨日に引き続き、25日(土)に開催のスパイスまつり@nyauでのスパイスおむすび試作をしていました。巣箱さんの「レモングラス香る食べるラー油」を水…
おはようございます!空が暗くなって今にも雨が降り出しそうです。傘を持っておでかけください。おむすびは「山ぶき佃煮」が今日2こで終了します(笑) なんてこった。…
ありがとうございます!2024年5月15日(水)のおむすびは完売しました☆今日は25日(土)のスパイスまつり@nyauに向けて、巣箱さんのレモングラス香る食べ…
こんにちは!先程esoraさんは完売♡おむすびは7種揃っています△地野菜は、今季最後のお米2キロと、新玉ねぎ、プチプヨトマトがありますよ。巣箱さんの食べるラー…
おはようございます!今日は久しぶりに通常通りesoraさんのベビーカステラの店頭販売をしています♡おむすびは朝から品薄気味ですが、10時以降に追加が並ぶ予定で…
ありがとうございます!2024年5月14日(火)のおむすびは完売しました☆明日はesoraさんの米粉ベビーカステラの販売もあります♡どうぞよろしくお願いします…
こんにちは!暑くなってきましたね。午後からもおむすび色々あります♪塩分補給にいかがですか?巣箱さんの食べるラー油や、増田さんの平飼い地たまご、ここののさんのア…
おはようございます!五島列島から昨日帰ってただいまですー!今日からまたどうぞよろしくお願いします△おむすびは「えんどう豆むすび」が店頭に並びました♪泉州産のえ…
小値賀島から高速船に乗って佐世保へ渡る。シケで航路を変更して少し到着が遅れた。揺れ揺れだった船内でSNSを更新していたら酔ってきた。船を降りると、同じように船…
来た道を戻らず、少し遠回りして港へ。急坂を降ったガードレールで記念写真。わかりにくぅ。ちょっと寄り道して橋を渡り、黒島郷地区もぐるっとひとまわり。もっとゆっく…
「長崎鼻」へ。放牧された牛たちは、強風の中をひたすらお食事を楽しんでいて、こちらが近づいてもちっとも気にしない。糞だって脳みそのようで面白い。そんな牛たちを夢…
「五両だき」は黒電話の受話器のようにえぐられた地形になっていて、旦那さんの髪がオールバックになるぐらい強い風が吹いている。ハマヒルガオも咲いていた♪「柿の浜海…
福善寺の前を通ると観音様が見えたので寄り道。ちょうどお寺の奥様が掃除をしてはって、「写真撮りましょうか?」と声をかけてくださった。太陽を背に浴びて光る観音様☆…
小値賀島最初の目的地「赤浜海岸」に到着。文字通り赤い色の砂利がいつぱい! 鉄分を多く含んだ火山岩が砕けてできた海岸。なかなか二人の写真がないから自撮りにチャレ…
早起きして別の島「小値賀島」へ。海が結構荒れて揺れる揺れる。小値賀港のターミナルは改装中。売店もお休みしていた。電動自転車を借りて、3時間半ほど島巡り。朝市で…
最後に向かった教会は水面に浮かんだように見える「中ノ浦教会」。雨じゃなかったらシンメトリーに映る教会が見れたんだけれど、しゃーない。木造建築だけれど、外観にノ…
お昼は有川地区に戻って「竹酔亭」さんで。釜から垂れ下がるうどんの看板が目印。色々のった特製うどんを。五島うどんは細麺で喉ごしがいい!最後にあご出汁をずずっと飲…
青方方面へ戻りつつ「冷水教会」へ行ってみる。車道から階段を登ったところに木造のこじんまりとした教会がある。ガードレールの「ヨウコソ」の文字にほっこりする。続い…
3日目のお天気は生憎の雨。9時ごろ宿を出てまずは産直へ。名物のかんころ餅を買って、近所にある昭和なパン屋さんで朝ごはんを調達。そのまま北上して矢堅目にある塩工…
夕日にはまだ早いけれど通り道の「矢堅目の夕景」の絶景スポットへ立ち寄る。天気も悪いし今日はどこへ行っても夕日はないなぁ。宿の直営居酒屋でチェックイン&夕食に。…
まだまだ教会巡りは続く。続いては「青砂ヶ浦天主堂」へ。赤煉瓦が美しい教会。残念ながらミサの最中で中は見れず。外観からもその美しさが伝わってくる。そうか、土曜日…
中通島へ到着し、レンタカーを借りてまず向かったのは「頭ヶ島天主堂」。入り江の頭ヶ島集落にどっしり建つ石造りの教会。道が細く、観光バスなどとすれ違うのが困難な道…
続いて向かったのは「奈留教会」。なんだかアライグマのようなお顔の外観。誰もいなかったので勝手に中を見学。扉に虫除け対策がしてあって、それもまた顔に見えた。どの…
旅2日目。鬼岳から日の出を見たくて4:00に目覚ましを合わせてみたものの、まだ眠い。旦那さんを誘ってみても乗り気ゼロ。せっかくだからとひとり車で鬼岳へ。駐車場…
2井持浦教会の近くの「大瀬崎灯台」に日の入り10分前に到着。こちらも舞いあがれ!ロケ地。灯台までは行かず、灯台越しの夕日を望む。時期が違えばもっと灯台寄りに日…
魚籃観音から高浜ビーチを一望。ブルーグリーンの海が美しい☆夏は海水浴で賑わいそうだなぁ。日が沈むまであと少し。その前に、最後の教会「井持浦教会・ルルド」を目指…
水ノ浦教会の裏山は城岳展望台というところだった。近くまで車で行き、最後は徒歩で登る。雌のキジが車の前をトコトコトコと逃げ去った。途中に東屋があり、そこからさら…
続いて「宮原教会」へ。村の隅にポツンとある、そんな感じのひっそりとした教会で、ガイドブックには「ぺリュー師がミサを捧げ、洗礼を授けた地」とある。猫が田んぼで寛…
宿泊の宿、ゲストハウス時光さんでレンタカーを借りて福江島を反時計回りに巡る。まずは堂崎教会へ。大きな泥団子のような岩がある海沿いの道の先に赤煉瓦の教会がある。…
GW明けの旅は五島列島へ。Peachで福岡空港へ飛び、ぐにょんぐにょんの鶏うどんで腹ごしらえして、ORCという航空会社のプロペラ機で福江島へ向かう。4列シート…
今日はお店は臨時休業して、蟻通神社で開催の「ありとほし薪能」へ出店しています△お能が始まるまでと休憩時間に、5店舗のそれぞれ美味しいもん取り揃えて出店中ですー…
ありがとうございます!夕方から40個近くあったおむすびも無事完売となりました(T_T)救世主のみなさまありがとうございます!!やはり天気で左右されるなぁ。こん…
なんだか風が強くって、夕方からもおむすびたくさんありますー△▲△おやつに、お夕飯に、お夜食にいかがですか?お好きな方に届きますように☆ここののさんの母の日限定…
こんにちは!esoraさんの米粉ベビーカステラは、まだ間に合いますよ♡ここののさんの母の日限定アイシングクッキー残りわずかとなりました☆お取り置きも可能ですー…
おはようございます!【お知らせ】明日は「ありとほし薪能」へ出店のため、 臨時休業いたします。 ご了承ください。今日はesoraさんの米粉ベビーカステラ販売日で…
ありがとうございます!2024年5月7日(火)のおむすびは完売しました☆明日は久しぶりに水曜日のesoraさんベビーカステラ販売日となりそうです♡【お知らせ】…
こんにちは!地野菜が色々入荷しています♪大人気のプチプヨトマトもありますよー!平飼い地たまごもたくさん入荷しました☆ここののさんのアイシングクッキーもおやつに…
おはようございます!GW明けの今朝目覚ましのアラームが鳴っても出勤日とは思えず、なんで鳴ってるの?と頭がついていってませんでした。同じ様に連休明け疲れが出てい…
GWのイベントも終わり、ほっとひと息。春のイベントシーズンはまだまだ続くよ〜!☆☆☆臨時休業☆☆☆5月9日(木)はありとほし薪能のため、臨時休業いたします。ご…
中之島春の文化祭が無事終了しました☆おむすびは完売♪昨日より9こも多く作ったのにー(笑)エビシーに会いに来た友達が写真を撮ってくれました♪私と身長そんなに変わ…
今日、こどもの日にABCホールで開催の「中之島春の文化祭」に出店しています△早速エビシーの登場! キャワイイ♡Bar Beanさんの皮から手作り餃子と美味しい…
【GWの出店情報】直前すぎる予報ー!4日(土)、5日(日)は中之島のABCホールにて開催の「中之島春の文化祭」に出店します△ABCホールの屋外リバーデッキスペ…
ありがとうございます!2024年5月2日(木)のおむすびは完売しました☆地野菜などまだありますので、しばらく営業しています。2024年5月2日(木)の地野菜は…
こんにちは!esoraさんのベビーカステラ、まだ間に合いますよー♡午後から追加したおむすびが残りわずかとなりました△お好きな方に届きますように☆地野菜、平飼い…
おはようございます!今日はesoraさんの米粉ベビーカステラ販売日です♡強風でいつもの店頭ではなく、隣のガレージでの販売となります♡おむすびは「木積たけのこ」…
夕方からもおむすび、地野菜、他まだまだたくさんあります△季節のおむすびが多め。お好きな方に届きますように☆全てお取り置きも可能ですー!夕方からもどうぞよろしく…
こんにちは!雨で少し肌寒くなってきました。今日午後からもおむすび色々、季節ものが多めにあるのでお好きな方に届きますように☆地野菜は追加もあり、充実しています♪…
おはようございます!雨のため、今週もesoraさんの販売は明日に変更になりました。ご了承ください♡今日から泉州TONOファームさんの水なす浅漬けの販売がスター…
「ブログリーダー」を活用して、オトメゴコロさんをフォローしませんか?
今日も茹で上がりそうな暑い中をありがとうございます!2025年7月3日(木)のおむすびは完売しました。引き続き高島屋大阪店地下食料品売り場「味百選」にておむす…
こんにちは! 今日は高島屋大阪店、地下食料品売り場「味百選」にておむすび販売しています。第一・第三木曜日に販売中ー!お店では午後からはおむすびが少なくなり3種…
おはようございます!今日も朝から蒸し蒸しですね。程よくおむすびで塩分補給をどうぞ♪【高島屋出店情報】 第一、第三木曜日は、 高島屋大阪店の食料品売り場「味百…
ありがとうございます!昨日の二の舞にならないようにしていたら、今度は足らず完売となりました△予想難しっ。esoraさんはまだまだ間に合いますー!地野菜もまだま…
おはようございます!今日は水曜日、esoraさんの米粉ベビーカステラ販売日です♡おむすび、地野菜もたくさんありますー!増田さんの平飼い地たまごとゆでたまご、巣…
今日はたくさん残ったので日根野にあるチャイとアジア雑貨のお店nyau(にゃう)さんで延長戦に持ち込みましたー!20時まで営業していますー!お仕事帰りにいかがで…
やっと店の前も日陰になってきました。しかし人が通ってないなぁ…夕方からもおむすび、地野菜、などなどたーーーーーくさんあります。おやつに、お夕飯に、お夜食に、い…
こんにちは!午後からもおむすび、地野菜などいろいろたーーーーーっぷり揃っています。お昼におやつ、お夕飯にいかがですか?お取り置きも可能ですー!!スイカやとうも…
おはようございます!今朝は暑かったのかアイスクリームを選んでいる夢からの目覚めでした。食べそびれたー!今日からすみや農園さんのとうもろこしを使った「とうもろこ…
ありがとうございます!2025年6月26日(木)のおむすびは完売しました☆結局1日変な天気でした。来週は梅雨明けかしら?7月からはすみや農園さんのとうもろこし…
こんにちは!朝の雨が嘘みたいにちっとも降らなくなりました。午後からもおむすび、地野菜などありますー!地野菜はなんだかきゅうり祭り(≧∇≦)たくさん食べてクール…
おはようございます!雨が少しパラついてきました。傘持ってこなかったわーん。今日はアスパラガスのおむすびが最終日となりました。いつもより多めに作りましたので食べ…
夕方からは茶色ズたちか揃っています。偏ったなぁ…お好きな方に届きますように☆地野菜もきゅうり2種他少しずつあります。おやつに、お夕飯、お夜食にいかがですか?2…
こんにちは!一日中曇り空かと思いきや快晴に。天気予報よ。午後からもおむすびいろいろ、地野菜などなどありますよ♪esoraさんの米粉ベビーカステラもまだ間に合い…
おはようございます!今日は水曜日、esoraさんの米粉ベビーカステラ販売日です♡おむすびでは「アスパラガス」が最終週です。食べ納めにぜひー!地野菜ではすみや農…
結局お店近辺は雨がほとんど降らず。夕方からものんびり営業しています。おむすびや地野菜など、まだまだいろんな種類がありますよ♪お取り置きも可能ですー!2025年…
こんにちは!午後からもおむすび、地野菜などいろいろ揃っています♪お昼に、おやつに、お夕飯に、いかがですか?お取り置きも可能ですー!お気軽にお電話ください♪20…
おはようございます!今朝、5時過ぎに仕込みをしていたら泉南・金熊寺の農家の矢野さんが「お元気ですかー?」とスイカをたくさん持ってきてくださいました♪寝不足でボ…
今日も暑い中をご来場・ご出店してくださったみなさま、ありがとうございました!6月でこんなに暑いなら7月の開催はどんだけ暑いのか心配になります。奥の部屋は冷房が…
今日6月21日(土)はふろしき手づくりマーケット開催中ですー!引き続き出店者さんご紹介〜☆▶︎BEINEKOYAさんアフリカンプリントの小物は1つ身につけると…
今日も暑い中ありがとうございます!2024年7月4日(木)のおむすびも完売となりました♪来週火曜日は「9のつく日」恒例の黒米入りのごはんでむすびます▲*とうも…
こんにちは!午後からもおむすび、地野菜、食べるラー油、地たまご、クッキーもありますよ♪どうぞよろしくお願いします△ 2024年7月4日(木)13時からの泉州お…
おはようございます!お天気予報では晴れマークな一日だったのが、実際は曇り。直射日光ないだけちょっと昨日よりはマシな暑さでお願いします!熱中症対策も万全に!金熊…
ありがとうございます!2024年7月3日(水)のおむすびは完売しました☆それにしても今日は暑い一日でした。明日は少しは涼しくなって欲しいなぁ。明日もどうぞよろ…
夕方からはおむすび2択4つになりました△▲お好きな方に届きますように☆地野菜などなど色々ありますー!▲泉州おむすび オトメゴコロ 火水木am8:00~18…
こんにちは!午後からもおむすび、地野菜、色々揃っています。塩むすびには南野陽子さんを忍ばせました。岸本水産さんの塩海苔も再入荷しました☆巣箱さんの食べるラー油…
おはようございます!今日から新紙幣が発行されますね。いつ手元にやって来るのかちょっと楽しみ♪渋沢さんでお願いします(笑)そして梅雨の晴れ間はesoraさんの米…
ありがとうございます!2024年7月2日(火)のおむすびは完売しました☆明日は梅雨の晴れ間。これで無事予定通りesoraさんの米粉ベビーカステラ販売ができそう…
夕方になり、おむすびも2択となりました△▲お好きな方に届きますように☆▲泉州おむすび オトメゴコロ 火水木am8:00~18:00 売切れ御免 大阪府…
こんにちは!午後からもおむすび全種類と地野菜もたくさんありますー!お昼に、おやつに、お夕飯に、いかがですか?増田さんの平飼い地たまごやゆでたまご、巣箱さんの食…
おはようございます!今日から7月の営業がスタートして、おむすびも「とうもろこし」が仲間入り♪すみや農園さんのゴールドラッシュを炊き込んだ、つぶつぶ甘〜いおむす…
ありがとうございます!2024年6月27日(木)のおむすびは完売しました☆来週火曜日からは「とうもろこし」おむすびが今季初登場します!お楽しみに〜!▲泉州おむ…
こんにちは!午後からもおむすび少しと地野菜色々揃っています。増田さんの平飼い地たまごもあと1パック。巣箱さんのレモングラス香る食べるラー油もあります。ここのの…
おはようございます!今日で「アスパラガス」のおむすびが最終日、「貝塚みつば」は来週火曜日で終わりを迎えます△さようなら緑コンビ♡地野菜も色々そろっていますー!…
ありがとうございます!ラス1になっていたおむすびも無事完売となりました☆結局今日は雨も降らず、esoraさん今日でもいけたねっていう日でした(汗)とはいえコロ…
こんにちは!午後からも、おむすび、地野菜たっぷり、水なす浅漬けもあります。巣箱さんの食べるラー油や、増田さんの平飼い地たまごとゆでたまごもあります。ここののさ…
おはようございます!昨日のアスパラガス、いつも使っていた無着色の干しあみエビが入手できず別の会社のものを使ってみたら、エビの色が無着色過ぎて「エビどこー?」っ…
ありがとうございます!2024年6月25日(火)のおむすびは完売となりました♪明日の振替で今日esoraさんの米粉ベビーカステラ販売があったので明日のベビーカ…
こんにちは!午後からもおむすび&ゆでたまご、地野菜は八百屋さん並みにたくさんありますー!巣箱さんの食べるラー油や、増田さんの平飼い地たまご、ここののさんのアイ…
おはようございます!今日は火曜日ですが、明日のesoraさんベビーカステラの振替販売があります♡昨日の天気予報では明日は雨。でもコロコロ変わって明日でもいけた…