chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソーラーフロンティアの軌跡 http://blog.livedoor.jp/tyatyai9871/

徳島より発信。平成23年4月設置。切妻の東3.06KW+西3.06KW。日々の発電量やプチコラムなど。

たまじろう
フォロー
住所
鳴門市
出身
鳴門市
ブログ村参加

2011/05/26

arrow_drop_down
  • 事業説明会に行ってきました

    先週は、事業説明会に行ってきました。新規事業です。内容は農業になります。内容としては、業者から苗を買って、ビニールハウスで育てて、販売すると売り上げが発生する。まあ、こんな感じです。説明通りに、事業展開できれば言うことない仕事量と売上金額でした。当たり前

  • エコキュートの買い替え完了

    本日エコキュートの買い替えが完了しました。ダイキン工業 EQ46XFV になりました。ウルトラファインバブル入浴は付けませんでした。なんかしっくりこなかったですね。取り付けの説明を聞いていると壊れそうな感じがしました。(あくまでも私の感想)13年前との比較ですが

  • 再エネ規制総点検タスクフォースって提案がおもしろい

    提案が面白いですね。・昼の電気代を安いプラン・市場価格にて、昼の価格をマイナス価格にする。・FITから新FIPへの移行これらが実施されるのがいつ頃なのか、それにつきますが、国も電気を捨てるのはもったいないと考えているので、このような提案が出ているのは間違いない

  • 筋肉痛ですわ

    昨日は、除草作業してきました。台風が来ているので、しっかり刈って粒剤タイプの除草剤を散布してきました。本日しっかり雨が降っているので、ベストタイミングだったなと。その帰り、腰の高さまで伸びてしまった雑草に除草剤を散布した箇所を見てきました。駄目でしたね。

  • 今月の週末はほぼ、除草作業

    除草作業は、太陽光発電事業の宿命ですね。先週末も行いましたし、今週末も予定しています。除草作業をやりやすく除草剤の散布を、いかに定期的に行えるかが大事ですね。草がはえにくい土壌づくりをしないと、エンドレスに続く除草作業になってしまいます。去年・今年と実感

  • 九州電力管内の変化

    出力抑制頻発の九州電力管内ですが、さまざまな企業が動いています。系統蓄電池設置のニュースが多くなっています。あきらかに補助金のメリットを受けているのかと思います。昼間はほぼただの金額で電力を仕入れて、夕方以降に販売すれば、かなりの利益が見込めますね。それ

  • 結局、エコキュートになりました

    なんやかんやで、エコキュートの買い替えを選択しました。まあー、これっていう決定打がなかったので、そのままエコキュートなんですね。エコキュートも13年前とは機能アップしてます。今は、昼にお湯を作る機能があるので、余剰電力の活用があるのと、それによっての保温

  • 除草作業

    週末、除草作業行ってきました。徳島は雨は降っておりませんでしたが、湿度が高く、汗だくでした。除草剤の散布でしたので、一時間で、二か所。二日で四か所出来ました。結構な雑草の伸びでしたので、もう少し早くしなければと思いました。7月中には、残りの除草作業を終え

  • 上半期終了

    今年半分が終わりました。発電量モニターを眺めてみると、月間発電量10,000kwh越えが、ほとんどありませんでした。出力抑制がもありますが、天候も悪く、今までで一番悪い発電量と思います。7・8・9月なんとか、いっぱい発電していただけるように、祈るばかりで

  • 核融合ってすごい

    そもそも、核融合ってわかっていなかったのですが、たまたまYouTubeを見ると、脱石油の技術であることがわかりました。原子力発電はウランを核分裂させて、エネルギーを発電に変える技術であるため、分裂を暴走しないように、細心の注意が必要となります。一方、核融合は、水

  • 2025年

    大規模の蓄電池の発電所です。関西電力管内になります。また、四国電力管内でも出来ます。プレスリリース(6月14日)に書いてあるように蓄電池システムが出来ます。両方に共通するのが、国の補助金を活用している。稼働が2025年であること。多くの蓄電池発電所が出

  • 四国に洋上風力発電

    初の洋上風力発電を設置するかもという、記事がありました。最大18000kw を2基か3基だそうです。予定なので、現状は何とも言えないのですが、出力抑制が頻発のなか設置してしまうと、辛いです。風力発電においても、出力抑制が発生するかと思いますので、もう少し

  • 蓄電池関連の記事が多くなりました

    タイトルにあるように、蓄電池関連の記事が多くなりました。オーストラリアは、積極的に再生可能エネルギーを進めており、蓄電池も大きな規模で電気コントロールしています。テスラも積極的に投資しているようです。蓄電池の価格も下がってくれば・・・。2024年度の再生

  • RE100電力 低圧パッケージ

    蓄電池付の低圧パッケージを問合せしました。見積もりは、パネル99KW パワコン49.5KW 蓄電池150KWhで3000万円(税込み)でした。四国に設置しますので、買取価格が17円(税抜き)となります。あと、発電シミュレーションですが、蓄電池付の低圧パッケ

  • 駄目でした、セカンドハウスローン

    タイトルにあるように、新築の分譲マンションは諦めました。まあ、いい経験でした。さまざまな可能性が見えましたので、今後の選択肢が増えました。シミュレーションも見えましたので、またいい物件が見つかったら、チャレンジしたいと思います。一応融資条件は、新築RCは融

  • 新たな試み

    やっと、動き出しました。パワーエックス。九州電力で余った電気を、蓄電池搭載の船に充電して、運ぶ事業が、2026年頃より開始するようです。3年後になるので、それまでの辛抱が必要ですね。来年の再生可能エネルギーの法制度がいいように変われば、チャンスが出てきま

  • 銀行とのお付き合い

    先月、初めて新築の分譲マンションを見てきました。場所は県外になります。土地勘もないですものの、なにか惹かれるものがあり、説明会に行ってきました。説明会では、融資が難しいということで終了。夢を見たものの現実はこんなものやなーと実感していました。で、太陽光で

  • 電気代が上がりますね

    ニュースになっていますが、電気代が6月より上がるのが決まりました。今は、電気代にも補助金で少し安くなっていますが、10月の検針分までなので、11月の検針分から値上げが始まります。DX経済移行債によって、10年後にはその債権の財源に電気代に課金するのは決まっ

  • 修理完了

    一時期、二つのパワコンが故障していましたが、GW明けに残りの一台を修理していただき、完了しました。メーカーの方いわく、基盤が故障していました。基盤の故障はよくあり、定年劣化になる部分ですが、あまりにも故障する時期が早いので、持って帰って調べるそうです。それ

  • 一応見積もりが出てきました

    ノーリツの太陽熱利用ガスふろ給湯システムVFシリーズ 6㎡タイプが税込み1、353、000円。高い。この値段にプラス、カーポートが必要になると、170万円ぐらいかかりそう。エコキュートの買い替えになると、50万円前後と考えれば、かなりハードルが高い。難しー

  • 除草作業真っ最中

    GW中は除草作業をしています。思いのほか、長く伸びているのでGWで除草作業は、遅いような気がしています。当然地域によって、草の伸び方が違ってくるので、来年は、4月中には一回目の除草作業を終えれるように段取りをしたいと思います。最近は、除草作業で怖いのが、蜂。

  • 40年保証

    https://maxeon.com/jp/どえらいパネルが出てきましたね。マキシオンパネルそもそも、40年保証とあっても、企業が40年後に存続しているのか問題があるように思います。ただ、それだけ性能がいいことなのでしょう。性能面でいうと、曇りの時でもしっかり発電してくれる、

  • 一つ直りました

    27日に、メーカーの方が現地に来て修理してくれました。パワコンの1~8台あるうちのNo.6を修理して完了。No.3の止まっているのですが、メーカーの方が原因を特定してくれましたので、5月中には修理完了する予定です。おもいのほか、早く直ったので本当に、ホッとしまし

  • また、パワコンが

    また、パワコンが一台停止していました。19日より停止していて、発見が20日。現地確認を23日してきました。外部通信障害なのですが、よくわからず施工会社に連絡。27日に確認してくれる段取りとなりました。すぐに直ればいいのですが・・・。故障して思うことは、海

  • ノーリツの商品が・・・

    太陽の熱でお湯をつくる 太陽熱利用ガスふろ給湯システムVFシリーズの取り扱っている業者を教えてほしいと思い、以前家を建てた営業の方に連絡しました。ノーリツの営業の方とお話をした結果、ほぼ売れていなくて、ノーリツの営業の方は売る気なし。あんなに売る意欲のない

  • 雑談

    節税のために、スモール法人を設立して、社会保険料を少なくする方法があると思いますが、手続等が面倒、また費用がかかるので、躊躇します。で、今後個人事業主で納得できる所得を得ることが出来れば、この社会保険料問題の解決策として、パート勤めをするってありと思って

  • 我が家の給湯器問題

    ダイキンのエコキュートの買い替え時期にきているので、壊れる前に買い替えようと考えています。冬の電気代が話題になって、我が家もかなり上がったので、ただ単にエコキュートの買い替えでいいのか。最近パナソニックから情報が出ました。「高効率の電気式給湯器「エコキュ

  • 中部電力管内でオール電化の方は必見

    中部電力管内でオール電化の方は、必見です。電気代が下がると思います。オール電化の場合、電力会社お薦めの電気料金に入っていると思いますが、実は今はとても高いですよと言っています。オール電化専用の電気料金の設定は電力会社が自由価格設定できるので、この冬は悲鳴

  • 除草作業

    先週末は、除草作業に行ってきました。除草剤の散布なので、やっぱり草刈りより楽です。本当に。去年は除草作業の回数は少ないものの、草刈りが中心だったので、一日二か所が限界。除草剤の散布は現地に行く回数は多くなりますが、作業が楽なので、苦にならないですね。ただ

  • 法人化を考えている方へ

    YouTubeで税金等勉強していますが、法人化についてはいまだに何時しようか検討中です。しかし、この動画を見ると、判断材料になるかと思い、添付しました。本当に、菅原さんのYouTubeは勉強になります。結論は、所得1000万円になれば法人化を検討すればいいということで

  • 速攻で売れました

    アットホームで民泊に適している物件を見つけようと、見ているのですが、アパート物件があって満室利回り20%。10室あって3室空室状態。1650万円だったので、不動産投資の初心者の私にとってはいいかもと思いましたので、問い合わせすると、すでに買い付けがあって

  • 出力抑制の打開策

    出力抑制の打開策については、当然蓄電池一択と思います。が、なかなか蓄電池の設置に向けて、九州電力・日本政府が動いていないように思えます。ただ私が知っていることとして、一個2025年に完成予定するものがあります。それが、蓄電池を載せている船です。かなり画期

  • 再検討した結果

    四国電力は、規制料金の値上げを再検討した結果前回の28%から23%になったのこと。どうなんでしょうか。電気代の決め方は、よくわからないですね。維持管理が難しいのは、わかるような気がします。決まれば、それに従うしかないのでなんとも言えないですが、値上げすれ

  • テスラがまた革命をおこすか

    テスラだから出来る、製造方法だと思いました。車を製造する。ですが、あくまでもガソリン車であって、EV車に最適な製造方法でないのだと、考え製造コストを下げて、市場に出ます。これが実現できれば、EV車テスラの牙城はなかなか、崩れることはないように思えました。

  • もろもろ勉強です

    まず、民泊ですが、当初考えていた場所は営業可能エリアですが、初めてする事業に対しての投資金額が大きすぎるため、断念しました。まあ、ここまでたどり着いたので、いい勉強になりました。太陽光でお世話になった、行政書士の方に電話して、いろいろ話をさせて頂きました

  • 2024年度の売電単価決まる

    詳細は上記サイトにて、参照してみてください。メインの事業用(地上)10kw~50kw未満の単価は10円となりました。屋根設置の単価は12円となっておりました。現状では、新規に作るのは難しいですね。蓄電池の活用がいい感じに認めてられないと、難しいかな。しか

  • 一難去ってまた一難

    本日やっと、二基の太陽光発電のエラーが解消されて、正常に発電しました。原因がわかったのですが、まあ、簡単なことでした。まず、マイクロSDカードの破損が発生したので、ラプラスより、マイクロSDカードとUSBメモリーが各2個づつ届きました。USBメモリーは、再起動する

  • 今年初の草刈り

    三か所行ってきました。3月に草刈りは、初めてのような気がしています。まあ、こつこつと週末は草刈りをしていかないと、夏場が地獄になってしまいますので、やるしかないです。あと、やっとSDカードの交換をしてみました。SDカードですが、まずマイクロSDカードでし

  • いやーびっくり

    この動画を見て、しっかりしている政治家と思ったので、細野さんに九州電力の太陽光発電出力抑制について、質問をしました。返答がありましたので、要約すると、蓄電池は鍵である。ソーラーだとコストがあわない。以上の2点。企業であればコストパフォーマンスを重視されま

  • 以外にわからない、民泊

    やっと、民泊について市役所に問い合わせしました。市役所では民泊については対応しておらず、県庁に問い合わせしてくださいと、言われました。徳島県は、保健所が担当していました。現状は賃貸物件で民泊を考えているので、まず民泊できるエリアなのかどうかを調べている段

  • 余剰電力の買取期間が終了したら

    四国電力管内では、3種類あります。私は、そのまま買い取ってもらっています。が、電気代の高騰で見直してみると、「ためとくサービス」っていうのがあるのではないですか。で、HP上で手続きが出来るかなと思っていたのですが、出来ないため、メールにて問い合わせすると、

  • 先週末は四国電力も出力抑制

    3月11日に四国電力で出力抑制がありました。今年初となります。4月、5月と頻繁に発生するんだろうなと感じますね。九州電力においては、酷いの一言ですが、TV等メディアで報じられていないので、どこかで火が付けば、制度が変わるかもしれません。

  • 法人化のデメリット

    最近、菅原さんのYouTube見て勉強しています。かなり、他のYouTubeより分かりやすいので、お薦めです。本も買いました。一日で読み終わったので、かなり私は読みやすかったです。法人化も、仮にするのであれば民泊が順調に売り上げが発生し続ける状態になれば・・・。会社員

  • ラプラス使用している方、要注意

    また、発電所が2基停止していました。理由は、前回と同じ、SDカードの破損でした。ですので、ラプラスに問い合わせして、その日に復旧しました。が、月初にモニターを見ていればよかったのですが、昨日見て発見したので、5日間の発電量の損失が生まれました。この度は、

  • 以前と比べて、やりやすくなっている

    法人設立を考えていますが、知り合いの税理士にお願いすると数十万円はするので、悩んでいるのですが、ネットで検索すると安く出来るところもあるのですが、ちょっと胡散臭い。現在は個人事業主でやっているので、特に問題ないと考えていますが、民泊を取り組んで、軌道にの

  • やっと実行。ふるさと納税

    この度の確定申告で、ふるさと納税をやりました。とんでもない、節税アイテムですね。使わないと大損です。2000円で、返礼品を頂けるし、節税にもなるし、返礼品をクレジットカードで買えばポイントが付くし、いいとこ尽くめですね。もしされたことがない方は、今年はや

  • 見慣れない

    GXに見慣れないので、アクセス数が少なかったのがわかりました。私も、最近知ったので、わかりやすく説明が必要かと思いました。こちらのサービスは、音声メディアになります。わかりやすく説明されているので、もっとGXが身近な存在になると思います。

  • GX

    GX(グリーントランスフォーメーション)閣議決定されたという情報があったので、調べました。詳しくは上記サイトにて、ご確認してみてください。基本方針の資料の中で、なかなかびっくりすることが書いてありました。まずGXは、クリーンエネルギーへの転換することを目的に

  • 終わりました

    確定申告が終わりました。やっぱり終わるとホッとしますね。所得税の納付額は、中間納付をしていたので、少額になったので、これもホッとしました。節税や法人についての帳簿処理の勉強をしていますが、30万円以下であれば、一括償却できるんだと知りました。10万円以内

  • 勉強中

    民泊のYouTubeが結構あるのですが、やっぱりコロナ前とかで、古さを感じます。更新頻度も多くないので、まあ、いろいろな方の民泊YouTube拝見中です。あと、会計処理(確定申告)についてや、法人化を考えているので、YouTubeで勉強中です。今年はいろんな意味で、準備期間と

  • 思いのほか促進している農林水産省

    農林水産省が再生可能エネルギーを促進しています。農林水産業+再生可能エネルギーで事業をして、収入の拡大を促している感じです。お金を出して、物だけ作って終わりではなく、事業としてやっていく必要があります。ただ、営農型太陽光発電はずっと興味がありつつも、やっ

  • 確定申告作成中

    時間がかかりますが、勉強になりますね。この数字が変わると、ここが影響してここが変化するなど。面倒ですが、やりだすと面白い。このような作業は、こまめに締め切りをとって、生活のルーティンにもっと取り入れたいと思います。

  • そろそろ確定申告

    そろそろです。確定申告が。我が個人事業主は三か月おきに締切りを設けており、10月~12月分をすれば、2022年の決算書が出来上がります。初めて、ふるさと納税もやってみましたので、ちょっとした、作業が必要になりますが、問題なく出来そうです。2023年もわか

  • こんな補助金があります

    エネファームであれば、15万円。エコキュートで、5万円(高性能でないと補助金は出ない)。これは、HPの給湯省エネ事業での内容です。あと、YouTubeでは、先進的窓リノベ事業のなかの内窓リノベを進めていて、結構お得感を感じました。2023年12月末までの補助金で

  • 頭の体操

    突如ブログを再開したわけですが、アウトプットできる場所があると、インプットしようと意識が芽生えるし、アウトプットしているときは、情報の整理が出来ますので、ブログを再開してよかったと思います。また急に辞めちゃうときがあるかもしれませんが、頑張って続けていこ

  • 新たな、事業

    上記サイトにあるように、民泊はそこそこ真剣に考えています。日本の産業で観光産業は未来があると、結構多くの方が喋っていて、日本の自然は魅力的だと言っています。徳島県鳴門市は、田舎なので神戸や大阪に憧れを抱いていましたが、海・山と自然に囲まれているので、魅力

  • Amazon商品の見方

    せどりをしていると、Amazon商品が詳しく見えるようになったので、書きたいと思います。結構便利かと思います。商品ページを開けると、右側に「カートに入れる」「今すぐ購入」があります。その下に「出荷元」「販売元」を見てください。「出荷元」Amazon「販売元」Amazonで

  • 蓄電池よりいいかも

    YouTubeを見ていて、なるほどと勉強になりますが、おひさまエコキュートってなに?各メーカーでおひさまエコキュートを製品として販売しているところがあります。でも、エコキュートの機能に「お天気リンクEZ」があり、同じではないのかと悩んでいたので、問い合わせしてみま

  • 我が家の電気代をよく見る

    改めて、令和4年1月と令和5年1月の電気代を見比べてみました。電気料金等内訳明細書をプリントアウトして、じっくりみました。まあー、燃料費調整単価が、1.16円から11.6円と爆上げ。(2月からー7円下がります。政府の支援)金額にすると、1839.76円か

  • ブログ終了

    私のブログが終了するわけではないですが、いつも見ていた、不動産情報を書いてあるブログが終了しました。「吉川英一オフィシャルブログ−低位株・不動産投資」楽しみにしていました。株もされていていい勉強になりました。吉川さんにメールにて質問をしたことがあったので

  • やっぱ高い

    エネファーム問合せその③四国ガス燃料さんの営業の方より電話があり、聞くと本体価格130万円以上。それを聞いて、エネファームは無理と思い、お話を聞いていると、ある提案を受けました。リンナイから出ている、「エコワン」なかなかいいものだなと。モデルはどれか電話

  • エネファーム問合せ その②

    3社問い合わせしていて、一社より見積もりがでました。本体価格が107万円+設置費用(10万円ぐらい)です。パナソニック2021年モデル80万円だったら、まあまあエネファームに気持ちが動いていたのですが、エコキュートのままがいいのか、シミュレーションを見て

  • エネファームの問い合わせ中

    エネファームの問い合わせをしていますが、パッと金額が出てこない状態です。ある会社では、HPには、エネファームを記載していたのですが、問い合わせすると、取り扱いをやめましたと、返答がありました。まあー、ニーズが少ないのがよくわかりました。とりあえず3

  • 四国電力が・・・

    四国電力が実は、太陽光発電を買取募集していました。【募集要項】下記要件に該当する既設太陽光案件(稼働中/FIT認定取得済みの計画案件)を募集対象といたします。発電設備が四国内に所在、若しくは四国内に建設予定FIT認定取得済1発電所あたりの発電出力(AC)が1,000kW以上な

  • せどりの活用法

    せどりは、いろいろ買って、高く売ることによって利益を得るのですが、違った活用法があります。特に子供のおもちゃ。あとせどりをしていると中古品に対するネガティブな感情が薄れています。安かったらいいやんと思っています。子供のほしいおもちゃがあると、ヤフオク・メ

  • おもしろい考え方です。

    hamasakiさんのブログで書かれていたことが面白かったので、ちょっと深堀したいと思います。「例えばパネル50kWの発電所2つを両面にリパワリングします。で100kWのNonFITの発電所を安く作るのです。パネル費用を旧発電所と新発電所で按分してやるとどちらの発電所でも

  • 我が家の太陽光発電 10年前と比較

    http://livedoor.blogimg.jp/tyatyai9871/imgs/7/d/7de80954.jpg2012年の発電量は、7272kwh2022年の発電量は、6018kwhとなっていました。ほかの発電量を見ると、2021年、5876kwh2020年、6124kwh近年は、6000kwhの発電を

  • 去年は大失敗

    除草作業です。回数を減らしたのが駄目でした。まあー、醜い状態にまで草を成長させてしまいました。1箇所あたりの、除草時間がかかること。1日1箇所レベルで体力が奪われました。流石に今年は、まめに除草剤を撒いて、しっかり発電してもらえるように、やる

  • 我が家の電気代 その②

    あれから、四国電力の電気価格をHPにて見ていたのですが、深夜電力が倍になっていました。我が家は、オール電化・エコキュート・夜間が1kwh=7円台でした。エコキュートは原子力発電があって成り立つものなので、いずれ夜間の電気代は変わるだろうと思っていましたが、

  • インボイス制度 ③

    Q7. インボイス登録をしなかった場合に、調達価格が引き下げられてしまうことはないか。A.既にFIT認定を受けている案件については、インボイス登録の有無を理由に調達価格が変更されることはありません。なお、今後新たにFIT認定を受けようとする事業者のうち、消費税法

  • 我が家の電気代

    ネットで賑わっていて、あまり気にしてなかったのですが、1月の電気代が5万円だったので、驚き過去三か月を比べてみました。 電気使用量 電気代2021年11月 729kwh 16,939円2022年11月 760kwh 25,17

  • 病院に行ってきました

    私も、今年で50歳になります。おじさんです。以前より体力等、低下していることを実感しているのですが、気になっていたことがあったので、やっと病院で診察を受けました。それは、おしっこの勢いや残尿感があるので。ある程度加齢とともに、低下するのはGoogleさんで調べ

  • インボイス制度 その②

    https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2301/24/news165.html上記サイト、スマートジャパンにて「インボイス制度の導入に伴う消費税の取り扱い」がありました。2024年度以降のFIT調達価格については、電源種や規模によらず、以下のとおり設定することとする。

  • 電力会社の値上げ

    先日東京電力が値上げ申請をしたというニュースがありました。四国電力も値上げ申請しています。去年の11月28日四国電力においては、平均28%の値上げです。かなりの値上げだと思います。月8000円の電気代であれば、28%値上げすると10240円。年間2464

  • インボイス制度

    https://www.youtube.com/watch?v=PvNt18vhmhQ山田公認会計士さんのYouTubeをよく見ていますが、上記の動画をみて考えたことがあります。今後の太陽光の売電収入です。現状は、消費税込みで頂いています。課税事業者、免税事業者関係なく。インボイス制度が始まるとどうなる

  • 徳島県1位

    自殺をして、なくなった方が、ワースト1位ということは、自殺者が一番少ないということになります。理由は、わかりませんがとても有難いことです。社会的環境もあるでしょうし、もともとの阿波っ子の気質かもしれないです。徳島県は明らかに、田舎で、最低賃金にお

  • 週明けの寒波大丈夫?

    週明けの寒波が来ますが、電力はたりるのかなと、心配しています。クリスマスのとき(23日)徳島が雪が降ったときは電力は、大丈夫だったのですが。特にニュースでも、電力不足は言ってないので大丈夫なんだろう。風邪ひかないように、気をつけましょう。

  • 太陽光発電の凄み

    凄みというか、強みは、電気の需要は減ることはないと思います。人口は減っていきますが、様々なテクノロジーが発達すればするほど、電気が必要となるので。もし、起業されたい方がおられたら、太陽光発電の購入にトライしてほしいものです。いい、勉強になりま

  • インボイス登録できました

    インボイス制度の申し込みを去年の11月ごろして、昨日認定番号を頂きました。現在、課税事業者で来年は簡易課税に変更手続きします。やっと、来年は消費税の支払額が減りますので、今年が辛抱の年です。新しく、太陽光を取得する場合は、法人で取得しようと考えいています

  • 中国の爆買い

    近隣のキリン堂にのど飴を買いに行くと、風邪薬の三分の一ぐらいなくなっていました。で、パブロンゴールドが入荷困難という張り紙があったので、店員に聞くと、「中国人の方が爆買いしているようです」と言っていました。まじかって思ったの同時に、日本は中国の影響を受け

  • 発電停止の損失は

    1号基が停止したのが、1月1日。復旧したのが、12日。で発電量損失は、約6万円でした。正月休みがあったので、なんとか迅速に動いても、4,5日早くなるぐらいかな。まあ、結構いたいですね。あと、令和5年の償却資産の資料(固定資産税)を書いていましたが、固定資

  • 2023年度の太陽光発電

    いろいろと、ネット界隈では、ざわつき感がありますね。制度がガラッと変わる可能性が出てきたので。インフレという世界経済が大きいのですが、デフレに慣れてしまった日本において、どこまで切り替えることが出来るか。一番はインフレがどれくらい続くか?大きな問題ですが

  • 発電復旧しました。

    発電停止の理由は、ラプラスのSDカードの破損でした。これはわからない。とりあえず、復旧していますが、新しいSDカードを差し込まない限り、また、停止する可能性があるので、ヒヤヒヤしますが、ひとまず安心しました。ラプラスからSDカードが届けば、差し込んで

  • やる気とは

    https://r25.jp/article/540681193689662300上記サイトにあるように、やる気は存在しないのが腑に落ちたので、目標を低く設定して、やってみる回数を増やしたいと思いました。本当に納得。子供には、「やる気を出せかつ」とは、いっちゃー駄目ですね。

  • 発電停止の続き

    エラーコードを確認すると、ラプラスに原因があるようです。施工者から、ラプラスに確認すると現地に行って見ないとわからないようです。木曜日にお願いしました。出張料が33000円です。高いな~。と思いますが、そのままにしておくと、どえらいことになりますので

  • 発電が止まっています

    1号基が発電停止していました。ちょうど1日から。ブレーカー等確認したものの、わからず、とりあえず電源を落として、入れ直しました。が、駄目でした。休み明けに連絡して点検をお願いしたいと思います。

  • クラスター長谷川さんの講義

    長谷川さんの講義について、深掘りしたいと思います。メインはkeeperの使い方です。それをチャットワークを使ってするのですが、講義の募集は定員が決まっていて(多分10名)みんなで頑張ろうー、っていう感じで進めていきます。デイリーノートを書いて、みんなで見せ合う

  • せどりについて②

    クラスター長谷川のせどりは、電脳せどりですが、なかなか面白いものの、面倒くさいので、なんとかならないかなと、考えていると、店頭せどりをやってみました。それは、それで面白さはありましたが、これもまた、面倒くさい。で、いろいろネットサーフィンしていると、み

  • せどりについて①

    せどりは、下記の先生から学びました。https://sedori-biz.jp/なにげに取った本がクラスター長谷川のせどりでした。そして、メール登録したものの、月日が流れました。で、生徒募集の告知があって、思い切って申し込みました。申し込んで良かったです。受講料

  • 過去記事をみて

    2020年12月が最後の記事でした。あれから2年間。キュービクル事業ですが、大元が倒産してしまったため、私も辞めました。が、営業で契約を一件もしてないため、無傷でした。あと、せどりについては、退職してフルコミットしてみましたが、途中で断念。2021年11月より会

  • 今年は

    低圧太陽光発電においては、蓄電池がどのように絡めれるかが、大きな焦点になりますね。為替とか太陽光発電の部材とかの価格問題がクリアになれば、今年の後半はちょっと楽しめるかと、考えています。今であれば、安い土地が出てきそうな気がしています。やっぱり太

  • 明けまして、おめでとうございます

    2023年 明けまして おめでとうございます。久しぶりの、ブログです。ちょくちょく書いていきますので、よろしくお願いします。

  • 12月になりました

    久しぶりのブログです。それなりにあったので、ご報告になります。まず、昨日司法書士の先生が来られて、土地の名義変更の委任状を持ってきました。やっと14円案件が動き出す感じです。来年着工になるかも。なんとか、3月中に完成を願っています。来年度の太陽光がどのよ

  • 来年着工になりそうです

    年内を考えていたのですが、いろいろトラブルごあって、来年になりました。農業委員会においても、いろいろあったようで、行政書士の先生も業者さんも、大変である事は間違いないです。政権が変わり、no-fitが一段と注目されていますが、どこまで許されるのか。興味

  • 正式に契約しました。

    とうとう、正式に契約しました。徳島県で、初の代理店となりました。1号店という、響きはいいですね。あと、営業して結果を残すのみです。どのように声掛けしていこうか、迷いがありますが、試して常に創意工夫していきます。

  • 無事に研修受けました

    愛媛県松山市にて、研修を受けてきました。私含めて6名です。なにの研修かと言うと、代理店なる為の必須項目なので、受けました。で、どのような事業なのかと言うと、株式会社総合電商のキュービクルアウトソーシング事業です。当初は、シオン祥さんのブログ

  • 22日研修です。

    日程は決まっていましたが、時間帯と場所が決まっていなかったのですが、本日わかったので、明後日に向けて、気合が入ります。愛媛県でしますので、この情報だけでわかった方は、当日よろしくお願いします。無事に終了すれば、どのような研修だったのかを書きたいと

  • 節税対策しすぎると

    阿波銀行さんにおいては、色々あったので、いろいろとお話をしました。融資はいけたものの、確定申告において経費を盛りすぎると、利益が少ない状態になります。が、銀行はそこを見ますので融資優先で考えるのであれば、経費を盛らず利益を盛る方が融資が通りやすい

  • なんとか間に合いました

    融資証明書が無事に発行できることとなり、今月の農業委員会に提出できます。14円案件は3件で一旦終了です。来年は、毎月除草剤を散布してみようかと考え中です。3月〜10月。毎月ではないですが、この期間だけ除草剤を散布し続ける方が、いいのかなと。草刈り機

  • 銀行員のウソ

    阿波銀行鳴門支店の営業の方にウソをつかれました。ウソが発覚したため、昨日の夜その営業の方と副支店長が謝りに来ました。いろいろと言いましたが、私なりに考えても、ウソ付くメリットがなにもありません。ただ単に仕事が嫌なだけかなと思います。どのよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまじろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまじろうさん
ブログタイトル
ソーラーフロンティアの軌跡
フォロー
ソーラーフロンティアの軌跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用