chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J&A
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/11

arrow_drop_down
  • チャロトレ 《ひたすらコアを鍛える!》

    4月のジムトレーニング記録 《4月25日編》。4月のトレーニング記録、アップするの忘れてたーっ!というわけで、今さらだけど・・・。4月も、鞠ちゃんと一緒にコアトレーニングでした。仲良く、いい距離感で触れ合う2匹♪まずは体重測定だよ。12.83kg。お、少し増えてきたかな。夏は若干増え気味なのよね〜。デブにならんように気をつけよう。さて、今回もしっかりコアトレーニング。真横移動から始めよう。 マズルを上げながら身体...

  • 雪山

    梅雨の戻りの雨の合間にやってきたよ! ☔あがりは湿度が高いジョ・・・彩の紫陽花は早々と終盤を迎えたようで、6月だというのにちょっと寂しいね。Take 1はジャスミンが離脱しちゃった(笑) アタチのことかわいい!って聞こえたのよ~しっかりおすわり待てを練習しないとね。Take 2はピッタリ寄り添ってかわいすぎかよ! 日差しが暑いジョ・・・ごめんごめん、日陰の回廊を歩いて雪山へ向かおう。JUDY 覚えているかい? ...

  • 梅雨明け〜!?

    27日、近畿地方が梅雨明けって!ウソや〜ん!?関西では、昔から「祇園祭(7月15〜17日)が終わると梅雨明け」って言われてた。たしかに、ほぼ毎年そんな感じで季節が変わってると思っていたけど、今年は異常やね。6月の梅雨明けは、観測史上最速だそうです。あー、35℃前後の日々がやってくるぅ〜・・・。梅雨明け前に、キレイなアジサイが見られてよかったわ。近所のお寺のアジサイ、今年はたくさん咲いてたよ。毎年見に来るけど...

  • 疲労

    ジャスミンの回虫🐛出没・駆虫から1カ月、朝から💩持って動物病院へ。回虫の🥚検出せず、念押しにもう一回駆虫薬を飲ませて終了です。同居のJOYも💩検査はクリア、念のために駆虫薬を飲んでおきましょ(翌日、副作用で少し💩が柔らかくなりました)1カ月前にパピージャスミンが母子感染の回虫🐛が出たのは、フィラリアの薬を飲ませたおかげです。定期的な駆虫は大事なんだなぁ~気が早いですがジャスミンの避妊手術を8月1日に予約し...

  • とことん使う!

    教室でCharoにお水を飲ませるときに使っている、シリコン製の携帯用折りたたみカップ。使い勝手がいいので、愛用してます。旅行用にも同じモノを買ったしね。それが・・・まさかの亀裂!折りたたんだり開いたりを繰り返すと劣化が早いと思い、教室用はずっと開いたまま置いてたのに。よく見ると、1ヶ所だけじゃなかった。どうりで、お水を飲ませたときにカップの外側が濡れてたワケだ。単に、Charoが水を飲んだ勢いでこぼれたんだ...

  • 工夫

    う~~~ん 生後4カ月(138日)のジャスミン、朝ごはんを一粒も食べない日が3週間以上続いています(沈)昼ごはんも食べない、食べても半分。 夜は1食分食べるんだけれどね。成長に必要なカロリーが足りてないから、体重増加が鈍ってます。朝は暑くなる前に散歩に出かけ・・・バテないように暑さ対策は万全だジョ。 日陰コース歩くわよ!エアコンの効いた部屋で、パパの足をおもちゃにしたりママに遊んで~とアピールして...

  • バラを見るなら・・・

    バラの名所はたくさんあるけれど。斎藤家は、アノ場所に行きたくなるんだよね。西へ向かって、お出かけ〜♪まずは、龍野西SAでガス抜き。いつも寄る場所。いつもジャンプするベンチ(たぶんベンチだと思う)。ひと休みしたら、目的地の「おかやまフォレストパーク ドイツの森」へ!知らなかったけど、「ドイツの森」は30周年だそうです。記念のモニュメントがあちこちに。記念写真を撮ってから、バラ園に行くよ〜。公園の中央に広が...

  • 木陰恋しい

    こうも連日暑いと、朝ごはんはスムージーで済ましたくなるよ~バナナがすぐに黒くなっちゃうので凍らして、りんご酢と野菜ジュースでさっぱり味。種からベランダイチゴは暑さに負けず次々実ってるわ~ ええサイズを収穫!JOYは余裕のカメラ目線、対照的なガン見のジャスミン(笑)果報は寝て待てだジョ。 寝てたらなくなっちゃうわよ!ボクは体重2倍あるから2倍欲しいジョ。 アタチちゃんと “おいで おすわり アイコンタク...

  • 正気かぁ〜!?

    例年なら、6月以降は屋外でのアジリティレッスンが夏季休講になるんだけど。今年は7月以降「ぷらすわん」でのレッスンができなくなるから、暑いのを覚悟で6月中もアジリティレッスンを開講しております。※4月23日のブログ参照 → コチラ梅雨時期だから、曇り空の日も多かろうと思っていたんだけど・・・なんやの、この暑さ!ドピーカン&朝から気温急上昇!それでも、根性のある生徒さんたちは今日も屋外トレーニングがんばりました...

  • ハンドメイド

    JOYにぃちゃん 朝飯前に30本ダ~ッシュ! 頑張ってるわね~ジャスミンはママと大通り歩行練習してきて草原に合流。なぁ~ジャスミンよ~ 朝んぽしたんだから朝ごはん食べてよ~~!朝は全く食べない日が続いてます(沈)じゃあ昼は食べる? 全く食べないか半分以下・・・ だから夕方はお腹が空いてストーカーになる(笑)夜は食べるけれどね、食べたがるからといって多くは与えられないし・・・1日に 250g食べて欲しいと...

  • 梅雨を感じられる・・・かな?

    連日、まったくもって梅雨っぽくないんですけど。梅雨の時期に、よく目にするモノといえば?まずは、「目にする」前に「耳にする」けど、カエルだよね〜♪※苦手な方はゴメンナサイ。ん? なにやら気配が・・・。夜んぽで出会ったカエルくん。ジッとして、気配を消している状態だね。このニオイって、あまり馴染みがないんですけど。カエルの声はよく聞くけど、実際に出会うことはほとんどない。どうやら、目では確認できていないよ...

  • 久々の朝んぽは・・・

    Charoと朝んぽ、なんだか久しぶり〜。いきなり蒸し暑いです・・・。大雨が過ぎたと思ったら、めっちゃ暑くて、湿度も高いや〜ん!土曜日の大雨で川も増水してたね。階段下は陸続きだったはずなのに。まさかこんな状態とは。この川と田んぼがあるから、ここはまだ風が気持ちいいけど。遊んだり走ったりしてると、すぐに汗だくだよ。こんなに蒸し暑くても、ランナーは今日も元気だ。おにーさんが走ってきます。ランナーや他の人とす...

  • 山寺へ

    入ったばかりの梅雨が明けた?? 中休みとちゃうん??下界は暑いので山寺へ涼みに来ました(ホンマは紫陽花を見に来たんだけれど 笑)2~3℃涼しいね~ジャスミンは初めての場所なので嬉しくってキョロキョロが止まりません(笑)石楠花は終わっちゃってて、紫陽花は・・・・ 花数は少なく色付き始めでした。インバウンドだらけでビックリしたジョイ!英語表記だらけだし、フォトスポットや映えポイントまで表記してあって、...

  • インターペット大阪 2025〈報告編〉

    6月13日〜15日に開催された「第3回 インターペット大阪」のご報告。先日のブログでお伝えした通り、14日・15日は開場時間(10時〜17時)内フルで「天然毛歯ブラシMIGAKENDE」のブースで働いてました!私の役目は・・・とにかく商品を売る! そして、歯磨き関連のお悩み相談に応える!・・・というもの。一般来場者が入る初日の14日は、朝からあいにくの雨。しかも、けっこう強い雨が降ってました。ニュートラムの車窓から見てても...

  • 仲えぇなぁ

  • インターペット大阪 2025

    6月13日〜15日、インテックス大阪(1号館〜3号館)にて「第3回 インターペット大阪」が開催されています。13日は事業関係者向けのビジネス商談日なので、一般来場者はほとんどいません。斎藤は、いつもお世話になっている「天然毛歯ブラシMIGAKENDE」さんのお手伝いのため14日&15日にMIGAKENDEブースに立ちます!MIGAKENDEブースが入っているのは1号館。 こんなモノトーン基調のスタイリッシュなブースです。私も商品売りますよ〜...

  • 梅雨やなぁ

    梅雨ですね~ 青梅を味醂漬けにしたり流行りに乗ってみたり(笑) 梅雨は暇なの~ あしょびましょ。 それじゃぁ~近こう 寄れ! ごっこしましょ(笑) オヤツの租借音がたまらん。梅雨になると天パの頭が爆発するのでやっと縮毛矯正に行けた。ママ~ ママ~~ ママ~~~!3時間半しか離れてないのに大歓迎(笑) かわえぇやつよのぉ~ボクも~ ボクも~~ ボクも~~~!デッカいけれど甘えんボーダー 御年12才の...

  • 雨の合間に

    梅雨の晴れ間に、ひとっ走り。スタンバイ、OKかな?Ready・・・Go!いいスタートダッシュやん!やはりスタート前の「タメ」がポイントやな。とはいえ、Charoの場合は「マテ」と言ってしまうと「待つ意識」が強くなりすぎてスタートダッシュが悪くなる。「マテ」を言わずに待たせることも必要。ここ最近、外で思い切り走ることができなかったからね。Charoもノリノリ♪楽し〜い♪田んぼエリアは田植えも終わって静かな雰囲気が戻った...

  • ボーダーコリーだから

    アタチ このオモチャが大好きなの。やっぱりボーダーコリーだから “羊” が好きなんだね(笑)お家に来た日からあしょんでるし、フワフワがたまらないの。何度も洗濯して、オペしてボロボロになっちゃったから、引っ張りっこはできないよ。あの~~~ ボクがもらった “羊” なんですけどぉ~~そうだったね、貸してくれてありがと。パピーはひっくり返ってお腹を見せる遊びの時は、絶対に甘噛みしてくるからね~ 羊を噛み噛みして...

  • またまた屋上にて・・・

    大阪も梅雨入りしちゃったね。天気がアヤシイときは、やっぱり屋上遊歩道に行っちゃう。今日も走るぅ〜♪たっぷり運動しよう!雨が降ってきたとしても、すぐに屋内に逃げられるもんね〜。さて、GWの『ペット王国』のイベントで遅かった呼び戻し。スタートダッシュの練習するか。来たよぉ〜♪うん、悪くないんだよね。誰もいなければね。また来たよぉ〜♪何度呼んでも、こんな笑顔で駆け寄って来るやんか。やはり、馴致(なれさせるこ...

  • 祝全面解禁!

    ジャスミン 最近やたらと硬いもん噛みまくってます。乳歯が3本抜けて、早いもんで合計8本抜けました(4本は拾えたよ!) 順調に育ってるんやね。生後120日になっても、まだまだ赤ちゃんです。飲水後は縦抱っこで ぐぇ~~~っぷ!(爆笑) お食事中の方 3回目の10種混合ワクチン接種から2週間たったので お散歩全面解禁! おしゃんぽ~ おしゃんぽ~~ 嬉しそうだね。熱中症対策でネッククーラーとクールシャツで...

  • 紐好き!

    ジャスミンも8㎏超で遊び相手にちょうど良くなってきたようで、仲良く引っ張りっこ遊び。JOYにぃちゃんには負けないでしゅよ! 負けないジョイ!なんだか変な遊びになってきたような・・・ どこまでもついて行くでしゅよ。もはや引っ張りっこではないよね(笑) JOYは優しいなぁ。ハイシニアになったJUDYにもJOYは優しかったよね (2021年 JUDY15才)JOYは一休みして、次のターゲットはママでした。 大好きな紐で...

  • オモチャでハッスル!

    雨が降りそうなときは、屋上遊歩道の存在がありがたい。何か持ってきたようです。そういえば、いつも屋上では走ったりコマンド遊びばかりで、オモチャで遊んだことなかったな〜。バウンドして万が一外に飛び出てしまうようなボールは使いたくないから、絶対に弾まないぬいぐるみオモチャで遊ぼう。というわけで、ソレ(コールネーム:ゾウさん)、持ってきて。はーい。Charoは「なにがなんでもオモチャ!」という子ではないので、...

  • 続・社会化

    もうすぐ梅雨入り・・・ 雨が降ろうが槍が降ろうがジャスミンの社会化に出かけます(笑)1週間前にOPENしたばかりのどデカいホームセンターだジョ。端から端まで歩いたら(JOYとジャスミンは運動にならないけれど)パパママはえぇ運動になりますわ~アタチはカートでおすわりしている練習なの。 ご褒美オヤツをもらうために頑張ってます。駐車場の片隅でトイレシート敷いたら、ちゃんとシッコもしてくれました。蒸し暑くなって...

  • 朝んぽの発見アレコレ・その2

    さて、今日の朝んぽはどこへ行こうかな〜。どこどこ〜?ずっと行ってなかった場所に行ってみよーかな。・・・ここ?ありゃ!?道があったはずなのに、見えなくなってる!ここをずっと奥に行くと、ちょっとした滝(人口だけど)があるんだよ。「なんちゃって山歩き」できて楽しかったのにな〜。しゃーない、横を流れる川沿いを散歩しよう。行ってもよかったのに〜。アカンて。絶対にDannyたちがいそうやんか。あれ?ガードレールの...

  • 出た~~~っ!

    真上から見るとまだまだJOYより小さいジャスミンですが、生後115日 8.1㎏になりました。🌈JUDY姉さんは同じ日齢で8.6㎏だったんですって! アタチより大きかったのね。雨が降る前にしっかりダッシュしましょ。 最近は40本ダッシュになったジョ。春まで60本だったから、減った分はなんとかしなアカンなぁ・・・草地に岩?と思ったら動いた!出た~~っ! 御立派な亀🐢 何年もんかなぁ。 どっから来たん?どこへ行...

  • お勉強の日

    日曜日、斎藤はお勉強に行ってきましたよ。大阪市中央公会堂で開催された「ペットセーバー」の講習会に参加。今までに、ペットの救命救急法を学ぶ「一般向けペットセーバー講習会」をはじめ、「動物事業関係者向け講習会」「災害救助犬・警察犬・警備犬関連の講習会」「トライアングル(終末・祝別・命)ケア講習会」などに参加してきました。今回は大阪初開催の「ウェルネスケアラー(ペット心身健康管理者)講習会」です。初開催...

  • ディスク大好き!

    今日は何ちて遊ぶの?ひとり遊び期が一段落して、一緒に遊ぶ期に入ってきたようです。動くものを追いかけたくなる本能を掻き立てる遊びをしようね。おもちゃならなんぼでも追いかけていいから。お散歩で車やバイク、自転車、走る人、鳥などを追いかけるのアカンから、おもちゃを追いかけるのは練習は大切です。今、ジャスミンが一番好きなのはディスクかな? シャカシャカ音がするし咥えやすいわ!ホンマにえぇ顔して遊んでるなぁ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J&Aさん
ブログタイトル
いつも一緒に・・・
フォロー
いつも一緒に・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用