今朝は起きるなりトイレに駆け込みギリギリセーフご飯も順調に食べて(無理やりだけど)リバース無し自ら庭に出てきて、珍しく青空の下でだっふんだぁ帰り道は少し迷った…
ジャックラッセルテリアぴぃすけ(ピースケ)とももと子供達。猫のぽむきちも加わって毎日がドタバタ劇場。
ぴぃすけ(ピースケ)一家は母犬ももとその子供たつきち、あい、にこ、ぺこの6匹暮らし。 兄弟のだいすけとここはおじいちゃん家に引き取られて暮らしているけど、近所なのでいつでも会える。 時々全員集合して遊びに出かけてひんしゅくをかってますが、どうか大目に見てやってください。 昨年中頃からは野良猫ぽむきちも加わって、さらににぎやかな一家です。
2007年の年末、膝を骨折して手術したあいでした。それから4週間のクレート暮らしに耐えたあい。本当に良くがんばりました。今回は抜糸まで10日、窮屈で暑いかも知…
あいちゃんの背中のシコリを取る手術をしました。術後、なかなか麻酔から覚めなくてドキドキでしたが無事帰宅することができました。炎症がひどく、大きく切除したそうで…
あいちゃんの背中の皮下に以前からシコリがありまして、大きくなったりしぼんだりしていたのが今朝の散歩後ついに爆発してしまいました。 パックリ病院で診てもらった結…
昨日の夕散歩、ぴぃすけ少しがんばりました。速足で歩くの、久しぶり。表情も明るい?たつきちは引っ張り倒すくせに突然止まって寄道くん。みんな散歩のペースがバラバラ…
今年も田植えの季節がやってまいりました。5月26日、タライの田んぼに苗を植えました。去年の失敗を踏まえ、苗の間隔をあけて。今度の日曜日はぽむきちとももの誕生日…
ここのところ調子の良いたつきちです。調子良すぎて、ガウガウが止まりません。誰かれ構わず楽しそうにガウっております。昨日の夕散歩は半分歩いたぴぃすけでした。痩せ…
一度出したらなかなか片付けられないプール。すぐにヌルヌルになるし、芝生は傷むし。うかつに裸足で入るとヌルっとなって尻もちドン。以前は大きいプール(推定水量4t…
たつきちの頭がボッサボサだったので、ついでに皆顔だけ散髪してもらいました。 母ちゃん作。ビミョウ・・・今朝はぴぃすけの調子が良くて、カリカリ40g完食。その後…
日曜日、プールを出しました。まさかのぴぃすけが飛び込みました。海沿いの家で育ったぴぃすけは泳ぐのが大好きです。最近のぴぃすけは波があります。苦しそうな時もある…
去年に続いて八朔の花がたくさん咲きました。柑橘の爽やかな良い香りです。勝手口のドアを開けた途端にガツンと匂ってきます。良い匂いなんですが、濃い香りなので、もし…
朝5時半になると外に出せとうるさいぽむきち。庭に出るとまず、玄関から駐車場辺りの調査。立ち上がって背を伸ばして車を覗き込む。外猫さんと睨み合って以来、気になっ…
今日こそは朝ん歩に行くんだと意気込んだぴぃすけ。動きが遅すぎて出発時刻に間に合わず。でも少し回復、ぜぇぜぇ言いながらも歩いて見送りできました。ぽむきちは2度、…
ジストの治療でイマチニブを服用しているたつきちです。日に日に元気を取り戻して、まるで奇跡のようです。食欲はいまひとつですが、父親譲りでオヤツ好き。熟睡すると軽…
芝生が朝露に濡れてひんやり気持ち良さそうです。土曜日に点滴して日曜日に咳止めの薬をもらって今朝のぴぃすけは少し回復したように見えます。朝の散歩は回避のぴぃすけ…
病院から帰って、疲れて眠っているので独り置いて皆で庭に居たら、ヨロヨロしながらで出て来たぴぃすけ。スゴイぞぴぃすけ、歩けたねって褒めてあげました。そしたら庭に…
土曜日、ぴぃすけの様子が変なので病院に行きました。日曜日の午後、さらに調子が悪くなり診てもらいました。色々と調べて悪いところだらけです。トイレに立って気を失い…
雨上がりの朝、相変わらずたつきちの頭が妖怪アンテナ。濡れるとボサボサに立ち上がって大泉洋さんみたい。しゃべれたら『オダギリジョー』だと言い張るでしょうが。サク…
昔、芦屋の護岸で釣りをしていた時、猫を見つけたあいが突然追いかけて、猫が海へ飛んだ!(海面まで数メートル)こりゃ大変と大海原を見ても猫の姿が無い?海面から50…
雨上がりの朝でしたが、道路は濡れていると言い訳して。庭に出るとみんな一か所に集まってクンクンしっぱなし。駐車場の屋根の下、外猫さんが雨宿りでもしていたか。昨日…
おすそ分けのサクランボは丁寧にハサミで採ったけど自分で食べる分はボールで受けて無造作にむしりとる。中にカメムシが混じってボール投げそうになったわい。トータルで…
朝のワイドショーで突然の訃報。上島竜平さんがお亡くなりになったと。『えぇぇぇっ』っと声が出てしまった。兵庫県の出身で同い年。定番のギャグに何度見てもクスっと笑…
お向かいさんとお隣さんと仲良しお子ちゃまにおすそ分け。今朝も実を摘んだけど、まだまだいっぱい生っている。鳥が来ないのはやはり防護ネットを張ったから・・・実はど…
5月9日、満を持してサクランボを収穫しました。大きなボールに三杯ちかく採りましたが、まだ木に半分以上残しています。残りは鳥さんにと思っていたのに、一日経ってま…
散歩で出会うワン友さんにとりあえずガウるにこ。なかなか仲良しできません。家の中でも、弱虫のくせにすぐ怖い顔する。どのくらい弱虫かと言うと、最近特に音に驚くよう…
ぴぃすけは晴れ男です。 曇っているから大丈夫と散歩に出ると必ず陽が差してきて暑さにダウン。半年ぶりに一番奥の公園まで歩いたからさぁ大変。みんな木陰で休んでいる…
今日はももの命日です。ももとふたりで植えたサクランボ、あの日ひとつ残らずももがお空に持って行きました。赤いサクランボふた房摘んでももとぺこにお供えしました。一…
よくぞまぁせっかくのGWにここまでゴロゴロしたもんだ。行ったところと言えば、車で30分の農協の直売所。天気は良いけど、にこの顔は曇りっぱなし。
時々見かけるお散歩猫さん。(ちゃんとリードを付けて)あんな風に上手にできたなら、散歩させてあげたいがぽむきちには到底無理でしょう。超が付く臆病者で、人が怖くて…
清々しい朝でした。今日は一日庭仕事がはかどりそうです。桃と柿の摘果、タライの田圃の田起こし。雑草取り、芝刈り、発芽した種籾の植え付け。ぴぃすけは手伝ってくれな…
ゴールデンウイークと言えばBBQでしょう。日曜日は4年ぶりのBBQでした。でも、ぴぃすけしかクレクレ言いません。ワンコの夜ご飯は贅沢カリカリお肉乗せ乗せの乗せ…
5月になりました。たつきちが抗がん剤治療を初めて2カ月ちかく経ちます。腫瘍は小さくなる傾向にあります。食欲はあったり無かったり。昨日は楽しそうに庭を走っていま…
「ブログリーダー」を活用して、ぴぃすけパパさんをフォローしませんか?
今朝は起きるなりトイレに駆け込みギリギリセーフご飯も順調に食べて(無理やりだけど)リバース無し自ら庭に出てきて、珍しく青空の下でだっふんだぁ帰り道は少し迷った…
トイレを済ますと勝手口のドアの前で固まるにこちゃん開けても出ようとしないので一歩前へ手伝ってあげたけどそこから先へは進まずにクルっと踵を返してしまいます今日は…
一旦、オヤツを食べだして喜んでいたのもつかの間昨日から水飲み後のリバースが何回か続きますぐったりして、一日寝てばかりのにこちゃんですおしっこは出ています、ウン…
ご飯を食べさせると、イヤイヤして逃げて行きます勝手口で固まってじ~っとドアを見つめているので開けてあげましたが外に出たい訳でもなさそうです今日は少し調子が悪い…
チューブダイエット キドナ 腎疾患用60gを流動食にして、メディムース 犬用 腎臓サポートを半分、ちゅ~る低P低Naを6本、にこちゃんの一日の食事、がんばって…
おっともう少しで踏むところでした庭でクガタムシを発見、なんでこんなところに?ミヤマクワガタ?うんうんここは山深い所、なんでやねんもしかして栗の木を狙って飛んで…
深夜、にこちゃんがぜぇぜぇと洗い息をしながら父ちゃんの布団にやって来たのです今にも息絶えそうなくらいあえいでいました身体が熱を持って息も熱いのでエアコンの風と…
にこちゃんが食べたい時にいつでも食べられるように小皿に並べた各種オヤツやカリカリ缶詰ズラリ12品目見て回るだけだったのが昨日の夕方ついに、食べた!スナックボー…
昨日は一日嘔吐がありませんでした食べた量は少ないですか、ちゃんと身になった今日もこの調子でがんばろう、にこにこの為にずらりと並べた少量ずつの食べ物の皿覗いて…
昨日の診察で腎機能の数値がほんの少し下がっていましたそして今日は朝から一度もリバースしていませんあいかわらず食欲はないんですが昨日からチューブダイエット キド…
午前中は畑仕事している母ちゃんを探して自分で歩いて庭に出て、走れないまでも自分でスロープ登れたので、午後調子に乗ってちゅ~るを食べさせたのが失敗でしたリバース…
6月26日、今日もちゅ~る低P低Naの強制給餌ですまだ自分から何か食べようとはしてくれません午前中に一度リバースしてしまいました一度に食べられる量、ちゅ~る1…
だいちゃんが逝って一週間です悲しんでいる暇もなくにこが腎不全になってしまいました点滴とちゅ~る低P低Naが頼みの綱になりました一度にちゅ~る1本が限界だったの…
いろんな食べ物を少しづつ皿に入れてならべて置くと一つづつ確認して歩くのですが一切クチにしてくれないお腹は減っているんだけれど気持ち悪くて無理みたいちゅ~る低P…
だいちゃんにかまけて、にこの診察が遅れてしまいました腎臓の数値が異常な高値を示して、慢性腎不全の診断ですお薬は無くて、毎日の点滴で現状を維持するしかない皮下点…
今日は朝からにこちゃんの食欲が全くありませんオヤツも受け付けないので病院行きますやっと予約が取れました、今から行きます少し認知症も入ってきたかもしれませんお風…
七回目の宝塚動物霊園、雨だった記憶がない2003年までこの景色の中に宝塚ファミリーランドがあって夏の夜のタヒチアンショー、歌とダンスとファイヤーショーを年に一…
夕方、だいちゃんお空に登りますにことぽむきちと行ってらっしゃいで送り出しました母ちゃんとおばちゃん(爺ちゃん家でこことだいすけの面倒ずっとみてくれていた母ちゃ…
日曜の夕方、ももちゃん無事に出産を終えました
17日の朝はわんわんカロリーを少し飲んで歩いてしばらく静かに寝ていましたが、昼過ぎ激しく痙攣し歩くこともままならなくなりました立たせてあげないと大きな声で泣く…
今日は七夕祭りです本当は夜空に天の川が流れているはずなのに街の灯りが強すぎて星がほとんど見えませんそして都知事選挙の日ですねあいちゃんが言うてます、都知事にな…
ヒィヒィ叫んで痛がっていた頃と違って背中に手が当たっても痛がらないので貼る麻薬はやめて痛い時に使う座薬にしてもらいました痛みを取ってあげることしかできなくてゴ…
気分転換にと抱っこして庭に出て芝生の上そっと座らせた途端ムックと立ち上がりヨロヨロ小走りに家に駆け込みベッドへと一目散のあいちゃんですこの夏、大瓢箪を育てたつ…
おそらく痛くて動けないあいちゃん、時折、水を口元に運んで水を飲ませていますが、余程のどが渇いていたのでしょう、這って移動して自分で水までたどり着いたそしたら、…
7月2日、痛み止めパッチの貼り換えの予定でしたがあいちゃんの調子が悪く動かすのが躊躇われて中止ちゅ~る数本食べて、嘔吐が無いのが救いですここちゃんは転倒が増え…
たつきち達1歳の春から初夏、毎週のように散歩は西宮港から芦屋港まで歩いて途中空き地でフリスビーして、なんなら御前浜で泳いで今こうしてふりかえってみると、みんな…
目がほとんど見えないだいすけは匂いと勘で家の中を歩いて、時々あいちゃんの寝ているところへ迷い込む昨夜はあいちゃんに思い切り怒られただいすけでした彷徨い歩いただ…
一番近くの郵便ポスト、通りを渡った向こう側往復500メートルあいちゃんカートで出かけましたただの一度もカートを降りる気配なし少しは歩かないとダメになる、と思い…
あいちゃんの食欲、まったく無しもうずっと寝たきりですが、たぶん痛くて動けないあまりに痛そうなので抱っこするのも忍びないにこもだいすけも食欲が無くて困っています…
水を飲みに立ち上がるのも嫌みたいです口元に持って行ってあげると水を飲みますちゅ~るは1本までならなんとか受け付けます一昨日は、庭に出してあげたらすぐに家に入り…
今日はおばちゃんが来てくれて、ここ・だいすけと遊んでくれました 帰りはにこ・あいでお見送り一昨日はCR-Zの中でやらかしたあいちゃんでしたが今日は無事のよう・…
晩御飯をあげていた外ネコ黒ちゃん(仮)は最近、朝もやって来る、と言うのも同じくご飯をもらっていた家にそれ目当てのイタチが来るのでご飯を片付けられるから毎朝黒ち…
昨日は散歩無し、代わりに車で買い物に出かけた嬉しくて勝手口を飛び出すにこ、車まで走ってまた戻ってまた飛び出してその度、段差を飛び降りる16歳と8カ月、走れるだ…
色んなオヤツを試しながら少しづつ少しづつですがオヤツを食べてくれるあいちゃんです蒸しササミ、スナックボーイ、うまいレバー砂肝ガムの外側だけ、どれもふたクチみク…
ついにやっと梅雨に突入しました、山の中の我が家はただでさへ毎朝朝露でしっとり濡れているのにさらに梅雨のジメジメが加わって朝から蒸し蒸ししています足腰の痛みもあ…
あいちゃんの気持ち悪いのが少し治って自分で水を飲んでくれました ついでにシュークリームの中身をペロペロ、甘いものが大好きですここちゃんは迷路のアトラクションで…
22日午後、あまりにも痛そうに右足を引きずるのであいちゃんの痛み止めの更新に行きました本来3日おきのところ10日目ですここちゃんは大プールに顔が擦れてすりむけ…
あいちゃんの痛み止めの貼りかえのタイミング若干痛みがぶり返した時と言われても、もの言わぬあいちゃんの痛みの程度がわからない・・・右足を着くのがつらそうだけど、…
年始から色々あり過ぎて先延ばしにしていたワクチンやっと打ってきました、にことだいすけあいは腫瘍、ここはてんかんで免除してもらいましたプールで歩きすぎたここが顔…
排尿できているか? 尿量は充分か?重さで測るためにオムツをしていますが、時々庭に出てきて青空の下でします 爽快だねこの頃、歩くとき右足が痛そうですが勝手口のス…