🌞夏こそ「腸活」🌿発酵の力で内側からキレイに✨冷たい飲食で腸が冷えがちな夏。実は【腸内環境の乱れ】が👉 自律神経の不調👉 熱中症リスクの上昇にもつながります😰…
地球に楽しく 笑顔で 健康で Happyに! Let's enjoy LOHAS♪ 「 Salon de nature」のマダムkeiから
「サロン ドゥ ナチュレ」のマダムKeiです ホリスティックな健康づくり、ココロとカラダをHappyにするナチュラルクッキングや健康講座を主宰しています 各種トリートメント、ヒーリングメニューもご提供いたしております ベジフルな「Kosotto Cafe」も時々オープン♩
【ツルっと"手打ちうどん"作り】教室石坂季子先生のハーブ&ナチュラルフード教室今月はみんなで手打ちうどん🎵材料は小麦粉・塩・水だけ! 分量の計算もナシ!覚えや…
5番目の孫ちゃん、満一歳のお誕生日ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんに祝ってもらいました✨90歳の父 88歳の母喜多八さんで美味しいお料理、孫ちゃんはまだ食べ…
ドクダミの花言葉は「白い追憶」「野生」「自己犠牲」「白い追憶」古くから薬草として擦り傷の手当てに使われたことから、清らかな思い出を思い起こさせることから「野生…
蕎麦粉100%のパン蕎麦粉パンが食べたすぎて来月のエミリー先生の蕎麦粉パン教室が待ちきれず😆生米パンの作り方をアレンジして、我流だけどつくってみた♬ふわふわ〜…
無農薬で育てられた薔薇の花🌹@にこバラショップLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to c…
明日5/25開催です!心と身体の癒しフェスティバル in 大谷
明日5月21日開催です✨🌿心と身体の癒しフェスティバル in 大谷🌿~見て・聴いて・感じて・癒される1日~5月25日(日)10:00〜16:00@大谷コネクト…
松ぼっくりの蜂蜜漬け無農薬の松ぼっくりを薬膳サロンなつめの熊ちゃん先生からいただきました✨「松ぼっくりの蜂蜜漬けは喉の痛みにすごくいいのよ!」と教えていただき…
アンリロクッキング〜early summer〜旬のお野菜を美しく華麗に✨アスパラ、ズッキーニ、メロン、トマトと、初夏の装い上村シェフの手にかかれば、あっという…
エミリー先生の【蕎麦粉のパン教室】☆日程が変更になりました!"グルテンフリーパンシリーズ"今回は『蕎麦粉100%』のパンを教えていただきます^_^ふわっふわぁ…
二十四節気【小満】 (5/21〜6/4頃)立春から数えて8番目の節気・小満生命が、しだいに満ち満ちていく頃。草木も花々も、成長して生い茂げ、鳥も虫も動物も人も…
ドイツ在住の自然療法家・森Wenzel明華先生の新刊『ドイツ 緑の薬箱』を記念して【出版記念のお祝いの会】を開催します。・さやか先生のサイン入り書籍の贈呈・記…
朝から蒸し蒸し、気温もぐんぐん上がってちょっと体も不快指数が上がってますね〜こんな時は体内の湿を取り元気をくれる豆科のお野菜に力になってもらいましょう! ちょ…
てっとう茶屋UKAWA@tettouchaya_ukawa K&Aの相方のあつこさん白河市でピアノとフルートの音楽学院を主宰されていて、たくさんの生徒さんの指…
まもなく締め切りです! 5/24 エミリー先生の【蕎麦粉パン教室】”
エミリー先生の【蕎麦粉のパン教室】まもなく締め切りです!"グルテンフリーパンシリーズ"今回は『蕎麦粉100%』のパンを教えていただきます^_^ふわっふわぁ〜香…
ゴッドクリーナー体験記デトックスの最強マシーン・ゴッドクリーナー!5回目のゴッドクリーナー体験をしてまいりました✨今回もご近所の理容室「Be」さん若松智枝さん…
【宇宙に拡げる星読みWS】W.SではAI(チャットgpt )を使って「ジオセントリック」(一般的にいうところのホロスコープ)の深掘りをします。今回はAIへのプ…
7/4 第1回 食と暮らしとワークショップ 「薬膳茶 夏の養生」
第1回 食と暮らしとワークショップ「薬膳茶 夏の養生」中国伝統医学をベースに“薬食同源”の考えから生まれた薬膳を日々の暮らしに手軽に取り入れる「薬膳茶」季節や…
石窯焼きのピザのお店・PIZZA HACHIPIZZA HACHI宇都宮のピザレストラン。本格石窯で焼いたピザを提供。ワインセラーからおいしいワインをお届け。…
エミリー先生の【蕎麦粉のパン教室】生米パンのエミリー先生のグルテンフリーパンシリーズ第二弾!『蕎麦粉100%』のパンを作りませんか?小麦粉のパンとも、お米のパ…
5/25 【心と身体の癒しフェスティバル】in 大谷 出店します!
【心と身体の癒しフェスティバル】in 大谷 \見て・聴いて・感じて・癒される1日/栃木・宇都宮、大谷の大地で“わたし”をまるごと整える癒しのフェスティバル✨こ…
ドクダミのハーブウォータードクダミの力をぎゅっと閉じ込めた手作りハーブウォーター(芳香蒸留水)毎年、家の玄関先に顔を出す「ドクダミ」。その独特な香りに少し驚か…
サロンから自宅への帰り道ちょっと寄り道してCAFE UNEで一人お茶タイム🫖カフェ・ユンヌ宇都宮にあるカフェ・ユンヌのウェブサイトです。心休まる庭園を眺めなが…
5番目の孫ちゃんの初節句富士山の麓に住んでいて、周辺は観光地のため、ゴールデンウィークは大渋滞で身動きが取れない💦なので、リモートでお祝い🎏ジブリ風AIにイラ…
フレンチレストラン『サントゥール』SENTEURS - 宇都宮市のフレンチ・洋食|栃ナビ!宇都宮市のフレンチ・洋食といえば、SENTEURS。(宇都宮市泉が丘…
生米から作るヴィーガンマフィン生米マフィン作りにハマっている娘に感化されて私も作ってみる気になってきた😆その後も進化し続けている娘に対して、私はまずは生米パン…
5/21 アンリロクッキング 〜ベジフレンチearly summer 〜
【アンリロクッキング 〜ベジフレンチearly summer 〜】上村真巳シェフのベジフレンチクラスのご案内です旬のお野菜で彩る、ベジ✖️薬膳フレンチメニュー…
二十四節気【立夏】今日から「立夏」に入ります。暦の上では、早くも夏の始まりです。若葉が茂り、さわやかな風、気持ちのよい五月晴れの空。夏の気配を感じはじめる季節…
【宇宙に拡げる星読みワークショップ】@オンラインあなたは、「なぜ、私はここにいるのだろう?」「私の人生の目的って何だろう?」そんな風に思ったことはありませんか…
リコッタチーズのパンケーキ@matsugaminecoffeebuilding マツガミネコーヒービルヂング101本店Login • InstagramWel…
日光市今市 大正元年創業のうなぎ割烹「魚登久」日光の鰻割烹の老舗 魚登久大正元年の創業以来、お客様に愛されることを第一に営業しております。こだわり抜いたうなぎ…
4月27日(日)はインダルスドリーム昼LIVEにて長島佑季さんとのDuoライブでした。ランチと音楽を楽しみにいらしてくださるお客様方と、楽しく熱気溢れるひとと…
蕗味噌とセリのリゾット苦味✖️苦味🟰旨み!?オトナ味のリゾット美味しくて食べ過ぎました〜♬
【サロンドゥナチュレ 2025年5月のご案内】風薫る5月✨ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?今日は立春から数えて88日目♪夏も近づく八十八夜♪です…
「ブログリーダー」を活用して、マダムkeiさんをフォローしませんか?
🌞夏こそ「腸活」🌿発酵の力で内側からキレイに✨冷たい飲食で腸が冷えがちな夏。実は【腸内環境の乱れ】が👉 自律神経の不調👉 熱中症リスクの上昇にもつながります😰…
🌿【サロンドナチュレ 7月のご案内】🌿今日から7月。1年のちょうど折り返し地点ですね。皆さま、今年やりたいと思っていたことは少しずつ進んでいますか?7月の和名…
🌞【インダルスドリーム昼LIVEありがとうございました!】🌞@indulzdreamまるで梅雨明けのような暑さの中、足を運んでくださった皆さま、本当にありがと…
発酵フルコースの美食会🍴食べるオフ会 @せもりーな今日は結城の"せもりーな"さんで開催された「発酵フルコース・食べるオフ会」に参加してきました✨発酵の達人・せ…
桃畑shinkaLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what y…
梅、梅、梅、うめ〜〜✨梅がたくさん届きました💕青梅の南高梅はただ今追熟中!こちらは完熟梅「スパイス黒糖漬け」✨梅:黒糖🟰1:1 ちょっと足りず、きび砂糖と白砂…
太陽のめぐみをいっぱい浴びた果ものたち☀️子どもたちから届いた誕生日のプレゼント🎁母の好みをよく知っている😆太陽のたまご(マンゴー)かぶりつきたい!気が済むま…
【蕎麦粉のパン教室】「エミリー先生のグルテンフリーパンシリーズ」第2弾**蕎麦粉100%**のパンを作りました♪小麦粉も米粉も使わない、蕎麦粉だけで作るパン。…
【和食・登夢さんでお魚尽くしランチ】美味しいお魚が無性に食べたくなり、ふと思い立って、半年ぶりに「和食・登夢」さんへ行ってきました。和食 登夢 - 宇都宮市の…
二十四節気【夏至】6月21日、太陽は夏至点を通過しました。1年でもっとも昼の時間が長くなるこの日を境に、自然界のエネルギーは「陽」から「陰」へと少しずつシフト…
明日6月21日に夏至を迎えます。正午近くの11時42分、太陽がちょうど天頂あたりの夏至点を通過します。北半球において、昼の長さが一番長く、夜が短い日冬至と比較…
キッチンスロープ益子の賑やかな陶器通りを抜けた、静かな郊外の坂の上にあるお店。急な坂道を登ると、ピラミッド様の建物があらわれます。益子のピラミッド!ちょっと不…
今年の梅酵素はスパイス入り✨これがめっちゃ美味しいと大評判🎶梅酵素が出来上がってからスパイスを加えて漬け込み加えました^_^シナモンスタック、カルダモン、グロ…
【たのしいコト・美味しいモノ 教室】石坂季子先生のナチュラルフード&ハーブ・季節のワークショップ。6月は、\夏にぴったりの3本立て✨/🌿キッチンで簡単♪【ハー…
ベルコンフィアンスさんにて最近導入された「水素足浴と水素吸入」を体験してきました✨水素には、抗酸化・抗炎症・抗アレルギーなどの作用があり、近年ではミトコンドリ…
宇都宮にあるイギリス菓子教室「Galettes and Biscuits(ガレット アンド ビスケット)」を主宰されている安田真理子先生のご自宅サロンにお招き…
カフェギャラリー 柚(ゆず)蔵カフェ カフェギャラリー柚 栃木県宇都宮市 cafe gallery yuzuJR宇都宮駅から徒歩10分。築70年の…
3日間の「ゲルソンリトリート」集中ゲルソン療法で体をリセット✨ヒポクラテススープにたっぷりのオーガニック野菜料理合間には一日に何度もにんじんジュースとグリーン…
梅雨の季節は、湿気で体が重だるくなったり、むくみや胃腸の不調を感じやすい時期。そんなときにおすすめの食材が「小豆」です。小豆には利尿作用があり、体の余分な水分…
次女の長男が5月11日に満一歳の誕生日を迎えました^_^あっという間の1年!日々成長がめざましいです!この1年間の記録同じ服を着せて同じポーズでハイチーズ山梨…
5月に生まれた孫ちゃん⑤宇都宮二荒山神社にてお宮参り。ちょうど「夏越しの大祓い」穢れを祓い、無事に育ちますようにと願いを込めて✨Akane Photo stu…
【FM桐生「You’ve got Kiryu !」】明日、7月4日(木)17:30〜17:45 FM桐生You’ve got Kiryu !ヘルスフードマイス…
【キッチンで燻製 ベーコン作り】「匂わない」「煙が出ない」キッチンで出来る燻製教室石坂季子先生の「ハーブ&ナチュラルフード教室」7月の土日コースは【キッチンで…
【夏のヘルシーベトナム料理Lesson】石坂季子先生の「ハーブ&ナチュラルフード教室」7月の平日コースは『ヘルシーベトナム料理』です✨ベトナムは日本と同じくお…
【サロンドゥナチュレ 2024年7月のご案内】おはようございます。今日から7月です。ちょうど1年の折り返し地点ですね! 日本列島はまだまだ梅雨真っ只中ですが、…
納豆と糀のダブル発酵の常備菜です納豆 3パック切り昆布 15〜20gにんじん 1/2本米糀 100gしょうゆ 大5酒 大6お好みで白ゴマ 適量1 しょうゆと…
日々の食養生高温多湿の日本の夏特に湿気の多い梅雨の季節は、「湿邪」が身体に入りむくみや重だるさなど不調を感じやすくなります。体の中に湿熱がたまると、胃腸が不調…
夏至の養生夏至の頃は『陽』の気がピークになります。上の表で言うと、梅雨時は「長夏」とも言い、「土用」のところになります高温多湿の気候で、上手に汗をかけずに体内…
〜あると助かる常備菜〜【しょぼろ納豆】 茨城県の郷土食のしょぼろ(そぼろ)納豆をアレンジ毎日のごはんのお供の常備菜としてミネラル、食物繊維たっぷり納豆としょう…
『魚うまいもん処 明かり』@sakanaakari 魚うまいもん処 明かり - 宇都宮市の和食・甘味処|栃ナビ!宇都宮市の和食・甘味処といえば、魚うまいもん処…
『糀のおかず教室』石坂季子先生のハーブ&ナチュラルフード教室今月は糀を丸ごと食べるおかず・ソースを3種作りました。・納豆こうじ漬け納豆 3パック切り昆布 15…
オムライスを中心に洋食メニューが並ぶ「洋食ビストロ・オムマリス」洋食ビストロ オムマリス - 宇都宮市の洋食・フレンチ|栃ナビ!宇都宮市の洋食・フレンチといえ…
塩だけで作る乳酸発酵「きゅうりのピクルス」名前は長ったらしいけど、材料はシンプル✨3%の塩水にきゅうりを漬けて常温に置いておくと発酵して自然の酸味のピクルスに…
『とうもろこしのポタージュスープ』白いとうもろこしをいただきました✨一粒一粒が雪のように真っ白で軟らかくてジューシー💕とっても甘くてメロンと同じくらいかそれ以…
手打ち蕎麦 ゆうり庵蕎麦処「ゆうり庵」【栃木県宇都宮市】女性が気楽には入れる蕎麦処yuuri-an.com出産里帰り中の娘もうすぐ山梨の家に帰ります帰る前に食…
先日の日曜日に北洲ハウジング宇都宮西展示場にて開催された「量り売りマルシェ」に行ってきました^_^主宰の仙台の佐藤さんとご縁をいただき、私に出店のお誘いをいた…
和食・五助Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your…
『金華さば わら焼き 寿司・金治』宇都宮のシンボル、大イチョウの交差点にある寿司割烹・金治さん金華さば わらやき 寿司 金治宇都宮エリアの旬鮮料理と寿司を味わ…
『生米ピッツァ』ピザ、ピザ、ピザ〜🍕みんな大好きピザ〜✨目下グルテンフリー、乳製品フリーの食生活の娘は大好きなピザが食べられない日々( ; ; )生米パンの…
大田原 cafe&restaurant クローバーボヌール烏山の名店「クローバーステーキ」の系列店で、店名のボヌールとは「しあわせ」という意味で、おいしさはも…