chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外メディアが見た現代日本の姿 https://tamaeigo.blog.ss-blog.jp/

日々の日本の出来事を英語と日本語の二か国語で読み、英語力と幅広い情報収集力を身に付けていきます。

政治・経済から芸能・一般までの旬の話題を取り上げ、英語と日本語の両方から情報を集めていきます。

はやぶさ
フォロー
住所
手稲区
出身
手稲区
ブログ村参加

2011/04/30

arrow_drop_down
  • 女人禁制の相撲界に批判の声

    人命よりも女人禁制というルールの方を重んじる日本の相撲界のことをイギリスの経済誌エコノミストが紹介しています。 「スー女子」という女性の相撲ファンの存在も相撲協会は無視できない状況となっているようです。 太った性差別主義者 人命にかかわるようなときでも、女性は土俵に上がることが出来ないー女人禁制の掟 神聖なるスポーツー相撲―が、男女同権者たちや相撲界の部外者たちからも怒りを買っている Apr 14th 2018 The Economist 「和訳」 相撲は太った男たちが闘う格闘技と見られているが、相撲にはそうした面とは別に特別な側面が多くある。相撲には宗教的な側面があり、1試合毎に複雑な神道儀式が優先される。土俵は神聖な場所と見なされ、神道では女性は伝統的に不浄なものと見なされて、土俵に上がることは禁じられている。 しかし、多くの日本..

  • 森友問題と安倍首相ー③-2

    森友問題と安倍首相ー③-2 ▲記者会見中の麻生太郎財務大臣―大臣辞任はしないと話している 「和訳」 削除された昭惠夫人のコメントによると、森友学園の経営者は建設が予定されていた小学校の名誉校長だった昭惠氏が「いい土地ですから、進めてください」と話したことを大阪の財務省職員に伝えたという。その土地は日本第3の大都市である大阪に新しい学校を建設するための用地だった。 財務省の今回報告ではまた、財務省職員が自民党国会議員の何人かの名前や、有名な右翼の圧力団体日本会議―安倍首相やその他の有力保守系国会議員たちが会員となってるーに関与していることを国有地売却決済文書から削除したことも判明した。 月曜日の記者会見で麻生財務大臣は昨年の2月から4月にかけて財務省職員が文書を書き換えたと話した。昨年の2月に、安倍首相は自分と妻が森友学園への値引きされた国有地売却に関与している..

  • 森友問題と安倍首相ー③-その1

    森友文書改ざん問題で政治的権威と威信が低下してきている安倍政権についてニューヨークタイムズがかなり詳しい記事を報道しています。 この記事を書いているのはMotoko Rich氏です。 森友学園文書改ざん問題で再びスポットライトが当たる 安倍首相 2018/3/12 New York Times ▲森友学園への国有地売却に関係した公文書が改ざんされたとする報道 記事が出て以来、安倍内閣の支持率が低下している 「和訳」 1年前、日本の安倍晋三首相は森友学園に有利となる国有地売却に関係しているとされる証拠が出てくれば、総理を辞任すると公言していたが、そうした証拠はこれまで出てこなかったため、安倍首相はその問題を切り抜けて、なんとか政権の座についている。 しかし、政府が今週月曜日に発表した報告では、ある決定的な証拠が削除されていた可能性があること..

  • 森友問題と安倍首相―②

    安倍晋三首相―森友学園国有地売却問題で批判をかわしてはいるが、苦境に喘いでいる 2018/3/19 The Guardian 支持率が急落する中、安倍晋三首相は問題の国有地売却に関する決済文書に書き換えを命じたことを否定した。 ▲身の潔白を主張している日本の安倍晋三首相 「和訳」 難問を抱えた首相は、支持率の急落、そして権力の弱体をもたらしているえこひいきや問題の隠蔽に対する批判をかわした。 国会での答弁で、安倍晋三首相は問題となっている森友学園への国有地売却に関する文書の書き換えを官僚に命じたことはないと明言した。 「私は文書の書き換えを命令したことは決してありません。」と安倍晋三首相は述べている。 今回の問題は2016年に国有地を安倍晋三首相と昭惠夫人とつながりがあるとされている愛国主義者の学校経営者に売却したとされるもの。 政府要人..

  • 森友問題と安倍首相ー①

    厳しい実社会 日本の総理大臣―執拗なスキャンダルの罠にまた、はまる 2018/3/15 The Economist 財務省は不法行為が以前行われたことを調査して、国会でうその報告をしたことを認めた。 日本の国旗と天皇陛下の写真の前で教育勅語を唱和する塚本幼稚園 の園児たち 「和訳」 日本の総理大臣、安倍晋三は長い政治生命を持っているように見えることがこれまでに度々あった。昨年、安倍首相は、財務省の地方支部が国有地を極端に安い価格で、安倍首相の昭恵夫人の友人が経営している超国家主義的な教育を行う森友学園に売却した問題が明るみに出たが、安倍晋三首相はそれを乗り切った。 森友学園と特別な関係があったので、小学校建設用地として国有地は値引きされたのだという疑惑を安倍首相は否定している。しかし、この問題は再度ぶり返してきて、今までよりも悪性の形となって安倍首相を苦..

  • 夕張ー日本一高齢化した町ー人口減少、財政破綻と戦っているー③

    「夕張ー日本一高齢化した町ー人口減少、財政破綻と戦っている」という記事に掲載された写真、英文説明とその和訳 Yubari is the oldest city in Japan, where more than one in two residents are above 65 years old. In 2010, Yubari elected then 30-year-old mayor Naomichi Suzuki, who has plans to rejuvenate the city. ▲夕張市は日本で一番高齢化が進んでいる町で、市民の 2 人に 1 人が 65 歳以上。2,010 年に当時 30 歳の鈴木直道氏が市長に当選、夕張市を再生 させるための計画を立てている。 A pole which says “The Hill of Yub..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はやぶささんをフォローしませんか?

ハンドル名
はやぶささん
ブログタイトル
海外メディアが見た現代日本の姿
フォロー
海外メディアが見た現代日本の姿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用