茨城郡衙はどこに?
常陸国の古代郡衙として「新治郡衙」「鹿島郡衙」「筑波郡衙」「那珂郡衙」などが分って来て、その発掘調査なども行われてきているが、常陸国国衙のある現在の石岡にあったと言われている「茨城郡衙」は何処にあったのだろうか?茨城廃寺(ばらきはいじ)跡の発掘調査などは行われ、その法隆寺式伽藍配置などが分ってきているが、7世紀後半に茨城郡の郡衙が那珂郡との境界割でここ石岡の地に移されたとされ、郡衙と国衙が石岡に...
2025/06/30 12:20
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Roman1405さんをフォローしませんか?