こんばんは。 夕飯後に寝てしまい、目が覚めてしまっているので受験対策に関しての見通しを今一度立ててみたいと思います。 東京大学大学院情報理工学系研究科の受験は夏日程と冬日程があります。 ひとまず夏日程(毎年8月下旬)を目標に進めていきたいと考えている訳ですが その場合一番日程的に時間が少ないのは英語に関してです。 この研究科の場合当日の英語試験はなく、TOEFLーIBTのスコア提出に限るとなってお…
こんばんは。 現在もDUOを中心に学んでいます。 今一度気合いを入れて取り組みたいと思います。 大西泰斗さんの英語講座の動画を見たのですが、まさに目から鱗でした。 今後英語学習に関してまとめる際に紹介したいと思います。 頑張っていきましょう。
こんばんは。 ここの所はDUOを用いた学習をしている訳です。 一通りやってから自分の学習法を書こうとは思っていますが、少し壁を感じたので。 やったことのある人ならわかると思いますが、DUOの短文の和訳を覚えることは割と容易なんですよね。 1週目はそれくらいで流していこうかと考えてましたが、どうやらそれでは中々定着しないようです。 やはり和訳から英文のイメージが作れるようにした方がいいと書いてらっ…
「ブログリーダー」を活用して、toppoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。