約3年ぶりにログインしましたが、アクセス履歴等を見ると、 今でも見ていただいた方がいらっしゃるようですね。 3年前に記事を書いた後、ブログの方の更新は行っていませんでしたが、 学部3年の頃から勉強を始め、無事大学院に合格することができ、現在に至ります。 廃墟となり、ご覧になった皆様に寂しい思いをさせないためにも、思い出して更新した次第です。 気が向けば、詳細の更新が出来ればと思います。 他大…
こんばんは。 夕飯後に寝てしまい、目が覚めてしまっているので受験対策に関しての見通しを今一度立ててみたいと思います。 東京大学大学院情報理工学系研究科の受験は夏日程と冬日程があります。 ひとまず夏日程(毎年8月下旬)を目標に進めていきたいと考えている訳ですが その場合一番日程的に時間が少ないのは英語に関してです。 この研究科の場合当日の英語試験はなく、TOEFLーIBTのスコア提出に限るとなってお…
こんばんは。 現在もDUOを中心に学んでいます。 今一度気合いを入れて取り組みたいと思います。 大西泰斗さんの英語講座の動画を見たのですが、まさに目から鱗でした。 今後英語学習に関してまとめる際に紹介したいと思います。 頑張っていきましょう。
こんばんは。 ここの所はDUOを用いた学習をしている訳です。 一通りやってから自分の学習法を書こうとは思っていますが、少し壁を感じたので。 やったことのある人ならわかると思いますが、DUOの短文の和訳を覚えることは割と容易なんですよね。 1週目はそれくらいで流していこうかと考えてましたが、どうやらそれでは中々定着しないようです。 やはり和訳から英文のイメージが作れるようにした方がいいと書いてらっ…
このBlogを作ったのは1年半も前のことでしたが、その後更新することもなく 何をやっていたかというと、ただ遊んで暮らしておりました。 その間にこのBlogはアダルトサイトのコメント&トラックバックによって完全な不法地帯となっており、久しぶりやった更新はこれらの削除でした。 現在3回生になった私も東大大学院に行きたいという気持ちは変わっておりませんので、 1年以上前に作った指針を元に勉強していきます。現…
お久しぶりです。 英語について語る前に、自分の英語の現状について少しだけ。 自分は、昔から英語は苦手でした。高校の時もそれは改善されず、センター試験では、特にリスニングを苦手としており、筆記+リスニングの平均は筆記だけの点数より、いつも低かったです。 大学で以前TOEICの模擬試験を受けましたが、英語がほとんど聞き取れず、400点そこそこと、無残なスコアを残しました。 大学院入試において、英語…
こんばんは 今回は東大院の入試における、英語について話ます。 情報理工学系研究科における、入学に必要な英語力はすべて、TOEFLを利用する。との事です。 つまり、事前にTOEFLを受験しておき、その結果を事前に東大に送っておくということです。 個別の試験はないようです。 TOEICという言葉は聞き覚えのある方が多いと思いますが、TOEFLもまた英語の能力を試す試験です。読み、聞き、書き、話し。すべてをチェッ…
こんにちは 今回は修士の入試試験問題について書きます。 大学HPをたどっていくと、昨年度の入試問題が見つかりました。 とりあえず、専門科目の試験をざっと通してみてみる。。 なんだこれは・・・ できて2%・・ 計4問。 さっぱり、わからない。知らない単語が多すぎる。 とりあえず、置いておいて数学の試験問題に行こう・・ 数学は、学科で共通の模様。 どれどれ・・・ こ、こ…
こんにちは。 今日は東大院の具体的な入試の内容について書きます。 昨年度の入試日程 【夏入試】(修士課程及び博士後期課程の全専攻) ※終了しました 出願受付期間:平成22年7月1日(木)−7月7日(水) 入試実施期間:平成22年8月23日(月)−8月27日(金) 【冬入試】(修士課程:電子情報学専攻、創造情報学専攻 博士後期課程:全専攻) 出願受付期間:平成23年1月4日(火)−1月7日(金) 入試実施期間:1月下旬−…
こんいちは 自分は工学部に通っていて、4月から2年生になりました。 東京大学の大学院に進学したいと考えています! 大学院受験を考えているかたは一緒に頑張りましょう。 今日は眠いのでこの辺りで・・
「ブログリーダー」を活用して、toppoさんをフォローしませんか?