外食、家ご飯。福岡南区から、おいしかったものを忘れないように日々書いています。
たくさん食べられる胃と、たくさん飲める肝臓を持っている、医療系何でも屋OLです。 最近の我が家はB&B(ベッド&ブレックファースト)化しています。 よろしくどうぞ。
この日、法事で大牟田に帰省したさきさん親戚との会食に用意したのはさき実家御用達「樽鮨」さんの鉢盛り にぎり一人前900円こちらは、にぎり6人前で計4600円の…
この日の職場ランチは送別会の代わりってことでお世話役さんが手配してくれたのは春日市の人気フレンチ「そうりの食卓」がされているそうりの弁当のお弁当 メインは牛さ…
この日、さきさんはヨドバシカメラ博多へ不要不急のお出かけではない、と自分に言い聞かせついでにランチをってことでセレクトしたのは4Fにある天ぷら「あげな」↓入口…
この日、職場でお弁当を注文したのは那珂川にある人気の「Deri510(デリ・ゴトウ)」届いたお弁当はこんな感じ↓デリ、って雰囲気は・・・オープンすごい品数↓ …
新型コロナウイルス感染症対策として職員の宴会どころか、会食も禁止社食は閉鎖ランチ外食も禁止連日、弁当持参を求められるさきさんの職場です この日は同僚がプチ出張…
12月25日発!39回目の釜山女一人旅備忘録・釜山街角小ネタ編(笑) 釜山の街角っていうとイメージはこんな感じでしょうか?きれいなおねーさんも屋台のおでんをぱ…
入ろうと思ってあきらめた食べ物屋あれこれ@39回目の釜山女一人旅
テレビでも使われなくなったCOVID-19新型コロナウイルス感染症のため愛するビートルも9日から、減便から運休となりましたQUEENビートル就航を前に暗い影 …
3月末に計画をしていた40回目の釜山女一人旅はこの情勢では、あまりにも厳しい釜山には行けても、日本に一定期間帰れなくなる可能性があることや職業柄、とりわけ感染…
「ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。