chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤイデ電気ショップブログ http://oyaideshop.blogspot.com/

ケーブルの事ならお任せ!オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、店舗情報やその他気になる情報を発信!

オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、ケーブルの事を中心に、店舗情報やその他気になる情報を発信! 新商品や便利アイテム、オヤイデ電気のありとあらゆる情報を配信して行きます。

oyaide
フォロー
住所
千代田区
出身
千代田区
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • 数量限定!OCB-1 RX 【サウンドメッセ2024 ver】

    サウンドメッセ2024 in OSAKA仕様! OCB-1 RX 【サウンドメッセ2024 ver】 会場限定で販売します! OCB-1 RX 【サウンドメッセ2024 ver】 2.0m物 特別価格:¥10,000 (税込) 「 OCB-1 RX 」は特に楽器ユーザーから定評が...

  • 【オヤイデ電気 秋葉原直営店】5月の営業時間のお知らせ

      【オヤイデ電気 秋葉原直営店】5月の営業時間のお知らせ 【オヤイデ電気直営店の詳細はこちらから】 【5 月・営業時間のお知らせ】 ★ 臨時休業日:5月6日(月) ★時短営業日:5月1日(水)、2日(木)(18時閉店) (土曜、祝日は18時閉店) ...

  • 金属のはなし、銅のはなし

      こんにちは。 今週のサンデンは、ケーブルに使用される金属「銅」についてのお話です。 一部のケーブルにはアルミニウム、ステンレス導体もあり、 オーディオ向け配線材の導体には「銀」を使用した製品もありますが、 ケーブルの導体のほとんどは「銅」が使用されています。 金属業界において...

  • あると便利!?ケーブル自作界の名脇役たち🔧

     こんにちは! 金木です! 初めてのケーブル自作ではんだ付け用の工具を一式揃える時に、必要かどうか悩んだ工具ってありませんでしたか? 例えば、はんだこて台やフラックスなど 今回はそんな工具の重要度を勝手に決めてご紹介します! フラックス 重要度★ H-728 税込484円 H-7...

  • ハイエンドDCケーブル『DC-Silver Snow Condoctor』試してみた⛄

      こんにちは!三浦 & 丸山です!   来る 2024 年 5 月 11 日、 12 日と大阪にて 2 日間開催される【サウンドメッセ in 大阪 2024 】。 昨年に引き続き、オヤイデ電気の出展が決定いたしました ❗️   そして何と!? 今年は出...

  • ー 秋葉原直営店スタッフ募集のお知らせ ー

        みなさま、こんにちは!   明日からゴールデンウィークですが、ご予定はお決まりでしょうか。 平日3日間を休みにすれば、10連休になるとか。 とはいえ、休めない方も多いですよね。   オヤイデ電気は、ゴールデンウィークも元気に営業しておりますので、   秋葉原にお越しの際は...

  • 4.4㎜5極から3.5㎜3極変換を作ろう!

    こんにちは、葛下です。 やっと暖かくなってきましたね。 しかし超寒がりネガティブ人間の私は、まだ季節を信じられずダウンをしまえずにいます。 さて、弊社では皆様がお待ちかねだった4.4㎜5極の中継ジャックの販売を開始しました。 AJ4.4G-5P そこで、今回はこれまた皆様お待ちか...

  • 絶縁以外も活躍する絶縁キャップ

      材質は塩化ビニル、定格電圧は600V、最高使用温度は60℃の 裸端子の圧着部分を絶縁をする事で御馴染みの TICキャップ をご存じですか? TICキャップ は、店頭でもオンラインショップでも 1個 から購入が出来ます! サイズは1.25sq~100sqまで取り揃えております!...

  • 耐熱だけじゃない!?ノーメックスの魅力✨

     こんにちは!三浦です! 皆さん 『ノーメックス』 ってご存知ですか? ノーメックスとは… ポリアミドの物質構造中において芳香族で構成されるアラミドのうち、耐熱耐炎難燃性の高い メタアラミド系に属する繊維 で、 デュポン社の商標登録 です。 https://kotob...

  • 【サウンドメッセin大阪2024】ハイエンド純銀DCケーブル『DC-Silver Snow Condoctor』数量限定販売

      2022 年東京ペダルサミット出展記念に販売され、即日完売した DC ケーブル 『 DC-Silver Snow Conductor SSC-4 』   あれから 2 年、購入いただいたユーザーからの好評がたくさん寄せられましたので、 サウンドメッセ in Osaka...

  • 【サウンドメッセ2024】今年もオヤイデ電気は出展!【限定品も販売するよ】

    今年もオヤイデ電気が関西に上陸! 5月11日(土)5月12日(日)の二日間 「サウンドメッセin OSAKA 2024」内ペダルサミットブースにて、オヤイデ電気が出展することが決定いたしました! サウンドメッセ in OSAKA 2024 https://sound-messe....

  • 印字は大ん事

      こんにちは。葛下です。 いきなり訳の分からない題ですが、後で分かりますのでお付き合いください。(笑) さて、よくお客様で2cmぐらいにカットした電線を持って来られて 「これと同じ電線下さい」 と言われる方、結構いらっしゃいます。 お客様からしてみたら、実物を持参すれば電線のプ...

  • この変わった形の商品ご存じですか?

      オヤイデ電気は、電線以外にも色んな商品売ってるわけですが、 こういった圧着端子なども売ってます。 圧着端子にも様々な種類のものがあるわけですが、 今週の「週刊サンデン」では、 ちょっと便利な優れものな圧着端子をご紹介いたします。 ケーブルとケーブルを繋ぐ場合に、どういったもの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyaideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyaideさん
ブログタイトル
オヤイデ電気ショップブログ
フォロー
オヤイデ電気ショップブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用