LAの夏は気候がいいから、ウオーキングも楽しいけど、他州ってこんなに湿気が高くて暑いのね当然 蚊もいるので散歩に出るたびに日焼け止めと虫除けスプレー忙しい〜なのでアウトドア避けてインドアでウオーキング 近所のモールにお出かけが、入り口やあちこちで見かけるサ
優勝の瞬間が〜〜 CMとタイムラグが半端ないテレビ中継‼️ おめでとうドジャーズ
ドジャーズ ワールドシリーズ優勝 おめでとうございます!前半5点も先取されて、半分諦めかけていた試合だっただけに、見応えがありましたねー前日ヤンキースファンの嫌がらせがあっただけにとってもスッキリ(スミマセン)FreemanのMVPもとっても嬉しいが、ほんとCMが多い
私もヤンキースファンから怒鳴られた! アメリカじゃ、スポーツと宗教の話題は避けた方が無難⁉️
ワールドシリーズ第4戦ドジャーズは残念ながら負けちゃったけれどそれより、もっと残念だったのがあのヤンキースファン塀越しにボールをキャッチしたMookieに対してヤンキースファンの二人が、まさかの蛮行これ絶対にやっちゃいけないことでしょう!腕まで掴んで、怪我させた
ベジクリームチーズがうまい〜 5th Avenue Bagelry
ベーグル あのもちもち感が大好き食べると意外のずっしりお腹にたまるしね大体いつも2軒のお店を行ったり来たりだけど新しいベーグル屋さんがTorranceにオープンしたと聞いて買っちゃったもうあたりいっぱいに漂うベーグルの香りがたまらない普通とVeggiの2種類のクリームチ
必要なモノが買えないCostcoショッピングぐらい、虚しいコトはない
行きたくないなー、面倒くさいなーとずっと思っていたけれど、やっと重い腰を上げてCostcoにトイレットペーパーやコーヒー買わなきゃいけないと思いながらずっと後回しにしていたけれど、そろそろ限界買い物リストを手にやってきたのになーい!欲しいモノがことごとく在庫切
現地中継からいきなり日本語が聞こえてビックリ‼️ 大谷さん 大丈夫かしら…
今日は勝てそうね〜と、昨日と変わってリラックスモードで観ていたワールドシリーズが、大谷さんが盗塁に失敗した時なかなか立ち上がらない? そんな悔しかった??と、見ていたらいきなり聞こえてきた日本語「痛ってー、肩っすね」え!大谷さん 肩痛めた⁉️それまで大騒
ワールドシリーズ第一線 5時始まりって忙しい�ヤンキースもいいチームこれは厳しいのかな…な、ドキドキの延長戦大谷さん 残念なファールムーキーが申告敬遠?�怪我が完治していないフリーマンで勝負なのねーーこれはムカつくだろうなーと思って観ていたらまさかのサヨナラ
ワールドシリーズだけじゃない!イベント混み込みで怖しい渋滞予測…
今日は待ちに待ったワールドシリーズLAドジャーズ VS NY ヤンキース名門チーム?東西対決で盛り上がるーーそれでなくても金曜日のホームゲーム普段から渋滞が凄いのに今日はLAイベントが多すぎイベントだけじゃなくてゲームをスポーツバーや家で観ようと仕事後に移動する人も
トイレットペーパーの在庫が心細くなって来てCostcoまで行っている時間がなくてTraders Joe's さっと買えて、値段も安定していつからねと、言いつつ、さっと帰らず、ついつい気になるものバスケットに入れちゃうハロウィントリートにもホリデイギフトにもこの季節のお楽しみ
‘Nagomi Cake House”のいちごショートケーキ
ガーデナーのケーキ屋さん Nagomi オープンした頃は何度か買いに行ったけどなかなか家からガーデナーまでケーキを買いに行くには腰が重くて、最近全くいけてないだから久しぶりにケーキを頂いて嬉しいそれも基本中の基本 いちごショートケーキ王道だから、意外と自分じゃ
家族も同然のペット具合が悪くなれば、VETに連れて行くけれど人間の治療費と違って、規制があるのか、ないのかどんどん上がっていく医療費えー、こんなに⁉️と、ため息出ちゃう先日も犬のデンタルトリートメントが想像以上に高額見積もり額がアリエナイ額…どうせ、これだけ
インド人とご結婚されているお友達の家にお呼ばれ1歳のお誕生日パーティーって盛大にお祝いされるのね火を使った神秘的なお祝いの儀式に感動しちゃったこんなに愛されるベビーちゃんは幸せで、パーティーは友人御用達のインドレストランからのケータリングサウスベイにはこの
日曜日の朝早く ドーナツを買いに行ったムスメたち帰ってきたら、まず第一声が「ママ、今日ってドジャーズの試合?」そうだよー、今夜ホームで試合だよと言ったらドーナツショップの中、反対側のコーヒーショップもみんなドジャーズブルーを着ていたとかこの間のメッツ戦で
久しぶりに 気のおけない友人とランチに行ったのは本当にご近所のInka Wasi近すぎて、いつもはお持ち帰りばっかりお店に座るのも、たまにはいいねボリュームがすごい!To goよりも倍ぐらいあるように感じちゃうそれにやっぱりアツアツだしねインカ料理って何を食べてもハズ
今年も待っていたよ、常温キープの生クリーム @Trader Joe's
この間 例のミニクーラーバッグを買いに行った時“New Item”コーナーで見つけて嬉しかったのが常温で保存可能なホイップクリーム これって便利なのよね家のパントリーで保存出来て、使う5-6時間前に冷蔵庫に入れて、冷えたらホイップすればいいから私は1年中 店頭に欲し
またWalgreens が1200も閉店!いざと言う時に頼れるローカルストアが無くなってしまう…
ドラッグストア大手のWalgreens が全米で1200店舗の閉店を発表これで何度かめの大規模閉店だよね…私は他のドラッグストアを使っているけどそこが閉店しちゃったら困るな…AmazonやMail orderとか、処方箋業界デリバリーサービス充実しているけどいざという時に近くにドラッ
トレジョーのバッグ はい、並んでみたよ〜、想像以上の列だったーー!
今日10/16に売り出されるTrader Joe'sのミニ保冷バッグちゃんと店頭でも予告があったり、SNSでも話題のアレね今まで並ばないで来ちゃったけどここはちょっとイベント気分で行ってみるか!って、7時半に行ったら建物の裏まで来ちゃってる??わー想像 はるかに超えてる私が並
カリフォルニアのガソリン高騰化にSTOPサイン⁉️ 本当ですか??
そうなのガソリン価格って今までも上がったり、下がったり価格変動していたけど何故かカリフォルニアは他州より絶対高いひどいとガロン当たり2ドル近く高いこともあってこれじゃあ、EVが流行るはず〜このカリフォルニアだけ価格を是正する規制がついにとられるとニュースで
ドジャーズ VS メッツ戦同胞の千賀さんが打たれちゃったのは、複雑だけどやっぱり勝って嬉しいLAドジャーズ逆に投手が変わって、安心して見ていられる大谷さんのバッターボックス何気なくアップになったのが、デコピンスパイクえー、なにこれ⁉️ こんなのあるの?私がよくわ
週末 朝のクリームパンって、こんなに並ぶのね!でもパンもいっぱいある❤️
朝1番のアポでペットをクリニックにドロップしてそのままLomita のクリームパンにいつもは早くて9時ごろだから今日は随分早く来たつもりだけどパーキングはいっぱいお店の中も行列が出来てるでもパンもいっぱいあって嬉しい売れ筋は大体 午前中でなくなっちゃうからねこん
昨日は慌てたーてっきり6時スタートだと思って食事の準備を済ませて、シャワーを浴びていたらもう始まってる⁉️なぜ1時間早いのー⁉️って、ちゃんと確認しない自分が悪いのだけど、髪も乾かさないでテレビの前あー、良かった山本くん ちゃんと投げてる 落ち着いてるもう
ホイップクリームや卵を求めてトレーダージョーズ乳製品は回転がいいお店で買いたいからまだ平日の午前中だけあって、まだ静かな店内パンプキンがたくさんあって、もうすっかり秋ね〜サクッと必要なもの買ってレジで支払いも終わって出ようとしたら「そこにあるバラ、持って
セブンイレブンを襲うのが流行りって…もう顔見られても気にしない⁉️
あちこちで起きてるセブンイレブンへの集団強盗やっている若い子たちは完全に遊びのノリなのかもしれない顔隠していなかったり、ゲラゲラ笑っていたりどうせ捕まらない、って分かっているんだろうねたかがチップスとドリンクのために、何をやっているんだか…うちの近所のも
このチョコレートケーキ 美味しかった! でも、もう巡り会えない〜? @ALDI
たまに行くと、面白いものがあったりするALDIでも期待して行くと、ガッカリも多いからサラッとついでにに行くのがいいというのが私の勝手な持論なんだけど〜ムスメが持ってきたチョコレートケーキなんと初めて行ったALDIで買ったって私は見たことないよー冷凍セクションで一
またハリケーン…if you choose to stay…you’re going to die 市長のメッセージ
ついこの間 大型ハリケーンが来てフロリダで甚大な被害が出たばかりなのにまた新しいハリケーンMiltonが近づいているって…まだ前回の片付けも終わっていないのに避難を呼びかけていてタンパ市長のメッセージがまた強い“If you choose to stay..,you are going to die”こ
わー、対パドレス第2戦 なんか最悪な試合だったねホームランばんばん打たれちゃって完璧にやられちゃった感…しかも一部だけど、マナーが悪いドジャーズファン野手にボール投げたり挙げ句の果てには缶を投げ込んだり…危ないよ!あんな手荷物検査やるぐらいなんだからもう缶
大谷さんに痺れて、山本さんにハラハラ…今日はダルビッシュさんが先発なのねー
大谷さん初めてのポストシーズンなので、にわかMLBファンな私も初めてのポストシーズン�ああ、そういうルールなのね、とお勉強しながら観戦大事な初戦の先発 山本由伸さんそれが打たれちゃって、もう見ていてドキドキいや、もう見ていられない!過去にダルビッシュさんがド
BJ Restaurant 期間限定❗️大人気パズーキデザート付いて13$ミールが期待以上
金曜日 珍しくムスメの仕事が早く終わったのでごはんでも食べに行こうとデルアモ閉まっちゃったお店も多い中で、BJに行く人が多いなんとなく流れで入ったら、5時前なのにいっぱい!バーエリアなら、テーブルが空いているというからバーエリア 初めて座ったかも〜混んでる
基本的にはテロ対策や事件、事故を防ぐためにイベント会場での手荷物検査には賛成なんだけどでも、あまりにも担当者によって、当たり外れがあるエンゼルス球場でも並んでいる時にバッグ型に畳んだブランケットを散々怒鳴られて「これはバッグじゃなくてブランケットなのよ」
こんな物も売っているのね〜レジ横のドリンクに目が釘付け @HMart
Hマートで買い物バスケット一つで必要なものだけ入れてレジに向かうと、前の人がカートに山盛り他のレジも同じようだし並びながら普段ほとんど見ないレジ横の商品を見たらこんなドリンク発見白湯 しかも日本のAsahiの商品日本で発売していたのは聞いていたけどこちらでも売
渋谷区で10月1日から路上飲みが原則禁止のニュースを見て個人的には大賛成ハロウィンの時期だけじゃなくて、通年禁止でいいと思う外飲みが日本の文化なんて、嬉しくない〜もっといいところ、日本は沢山あるからお花見とかと、外飲み文化をごちゃ混ぜにされちゃうのもなんだか
ベトナムのホテルに泊まって何が幸せって、朝ごはんが至福のひとときベトナムも日本も朝食がとにかく美味しいフランスの香りするパンも最高に美味しかったしスムージーの果物も色とりどり東南アジアならではよねーローカルフードも外せないこんなサービスもあったしベトナム
「ブログリーダー」を活用して、From 90275さんをフォローしませんか?
LAの夏は気候がいいから、ウオーキングも楽しいけど、他州ってこんなに湿気が高くて暑いのね当然 蚊もいるので散歩に出るたびに日焼け止めと虫除けスプレー忙しい〜なのでアウトドア避けてインドアでウオーキング 近所のモールにお出かけが、入り口やあちこちで見かけるサ
テキサス州の家の近所にあるTrader Joe'sは大きい冷凍コーナーも広いし、レウアウトに慣れてなくてジロジロ商品見ちゃうあ、これお友達が言ってたアレStrawberry & Cream Cloud Cake日本の苺ショートケーキだよね?今 アメリカで流行っているの?Costcoも不二家の苺ショート
はい、Amazon Primeで注文した第一弾届きましたペット用にトリマーと普段使いの薬このプチバリカン こちらで犬の肉球周りの毛をトリムする為に購入シンプルでいいでも初めて使うタイプだから、痛かったりしたらかわいそうだから…と自分で使ってみたあら、なかなかいい感じ
テキサス州 気温も湿度も高くて蒸し暑い誰も知り合いがいないのをいいことにショーツやキャミソールでウロウロだって本当に暑いんだもん!で、買い物行く時は長いパンツに履き替えジャケット、カーディガン必須だって、店内に入った途端にキンキン冷えててあまりの温度差に
ヒューストンにおりますダウンタウンからちょっと離れた住宅街に滞在午後から雨が降ってお散歩出来なかったので夜7時過ぎ 雨が止んだタイミングでお散歩徒歩3分のレイク住宅街の中にレイクがたくさんある外観と洪水防止のインフラねって、動くもの見えたから、カメかと思っ
7月8-11日はAmazon prime Day消費が冷え込むこの時期にプライムデーを設けるあたり、ジェフ氏は考えているよね〜あの盛大な結婚式といい色々思うところはあるけど、家でポチすれば買えちゃう気に入らなかったらリターンすればいいこの気軽さで買っちゃうよね〜私も買おうかな
TSA Preを持っていないとセキュリティのところで靴を脱がないといけないサンダルだったらスルーの時もあるかもしれませんが、ブーツやスニーカーは脱ぐのが基本でもこのポリシーが来月から変わるかも〜20年前から始まったこの靴脱ぐチェックテクノロジーが進化しているから靴
私が今 テキサス州に来ているので7月4日未明からの大規模洪水のニュースを見て友人や家族が心配してくれて連絡くれるありがたい事に私が滞在している場所からはずいぶん離れているので、普通に暮らせているのですがキャンプに行っていた子ども達が巻き込まれたり本当に胸が
セキュリティにめっちゃ調べられてびっくりしたけど、今回はひとり犬連れ旅ペット連れ ユナイテッドの場合 片道150ドルでも席がもらえる訳じゃなない基本的にペット用のケージに入れて足元セキュリティ終わって搭乗まで、お散歩がてらターミナルを歩く機内に入ったらずっと
オンラインチェックイン出来なかったからちょっと早めにUnitedターミナルに到着無事にペットタグももらえて、あとはセキュリティあれってランダムなの?何か手にバンドエイドみたいなもので手のひらをチェックされたら、何故かアラーム表示いきなり横に連れて行かれて私の荷
明日から他州に行くのでちょこっとだけパッキング自分のことや物はサッサと詰められるし忘れたら買えばいいやと気楽なんだけ今回はペットを連れて飛行機の国内線に乗るので私がちょっとナーバス客室に連れて行くので、ペット用のバッグがマストペット用分のチケットも購入し
ドジャース観戦最初は対戦チームが好カードかどうか先発は誰なのか、内容ちゃんと考えて行っていたのに最近はもうギブアウェイのグッズ目当て今回はハワイアンシャツナイトきゃー、これ欲しかった音楽もハワイアンよ🌺これが欲しかったーだってかわゆくない?最近しみじみ思
家でオンラインジョブしている家族が早めに仕事が終わったのでちょっとリフレッシュしにIsland Restaurant まだハッピーアワーやってるよーというのでバーにドジャースの試合も見たいしHappy Hourは平日の3時から6時半までせっかくだからここから食べよう量も軽めでいいCraf
普段はトップスを買うことが多くて滅多にユニクロで試着しないのですがちょっとジーンズを履いてみたくて試着室にけっこう混んでて、ちょっと待たされてから案内されて…あれ?何だろう、この違和感ここ ドアの下の空間が塞がれている何かあったのかな最近 日本でも盗撮が
ムスメの買い物にお付き合いしてユニクロ日本とちょっと商品のコンセプトが違うよねプレーンでアクティブな商品が多い気がするサマーセール中July 4th Weekend まで続くのかなけっこう混んでましたあ、このバッグ 私も持ってる 便利よねだけどドジャーススタジアムには持っ
アイスクリーム話しが続いちゃいますが人気のアイスクリームショップSalt & Straw マンハッタンビーチ店に行ってきました週末の夕方だから? すごい人気でびっくりここはワンちゃんのアイスクリームも販売していて、店内にも連れて行けるので犬飼の我が家のお気に入りメニュ
スーパーのアイスクリーム売り場の前で佇む私考え事しているんじゃなくてお気に入りのフレーバーが見つからないだけ〜気がつくと私のすぐ横で同じようにジーッと眺めてる男性がいて「ピスタチオないよね」と話しかけてきたので「ない!私もそれが欲しかったの」諦めて、他の
DMV行ってきました車のレジストとか出来るものはAAAで済ませているし前回の免許更新はオンラインでだったからすごく久しぶり免許更新のついでにReal IDにしたいのでオンラインで申請も書類のアップロードも済ませたけど、予約が最短で8月末…だから待つかもだけど、Walk inで
時間がちょっとあるなーと東京セントラルPCH店とりあえずバスケット持ったら入り口前でイベントなになに〜? 野菜に詰め放題野菜の詰め放題ってよく日本のニュースで見たりするけど、初めてかも一袋2.99$ 面白そうだからやってみるこのラインナップだと、私はプチトマト一
なんか最近 焼き鳥がブーム?新しいお店がどんどんオープンしている気がする鳥貴族も初上陸したしね確かに焼き鳥は美味しいだけど焼き鳥以外のお料理も美味しかったりする!私は個人的にとりへいのレバーペーストが大好き実はレバー苦手で普段 全く食べない私ですがこれは
トランプ氏銃撃事件週末のんびりモードのメディアひっくり返す様な騒ぎと言っても日本の様に全チャンネルが速報で画面が切り替わる訳ではなく、ひたすらCNNこの事件 色んな意味で大統領選に大きな影響与えそうそう思いながら目がいってしまうこの女性SPめっちゃかっこいい〜
Trader Joe’s の商品って、出たり無くなったり人気あっても廃盤になったり、意外と動きが激しい私が戻ってきて欲しいなーと思っていた商品のひとつが冷凍カラマリ正直 この商品めちゃ美味しい訳じゃないけど(ごめんねー)家で作るのってハードル高いだから割とリピしていた
ペンシルベニア州でキャンペーン集会の演説中にドナルド.トランプ氏が撃たれました!すぐにシークレットサービスに取り囲まれましたが負傷して流血も見られる様子でも立ち上がって群衆にガッツポーズ見せてからシークレットサービスに支えられて退場犯人の詳細はまだ明らかに
ファストフードの値上がりから消費者離れが酷いと聞いていたけれどこれに対して、始まったのがミール合戦ロードトリップの時 立ち寄ったマクドナルド絶対これが食べたい!というモノがない私にとって5 Dollar Meal はめちゃ楽だってサンドイッチの他にフライ、ナゲット、ド
この間のディベートも酷かったけれど最近のバイデン大統領 本当に危なっかしくて見てられない…ゼレンスキー大統領の事をプーチン!と言い間違えたり、ハリス副大統領をトランプとか言ったり言い間違えをイチイチ突っ込むつもりはないけどやっぱりアメリカ大統領やっぱりPre
本日7月11日は文字通りセブンイレブンの日ということで冷たいスラッピーが無料でもらえます日本のセブンイレブンも何かあるのかな?こちらのセブンでもおにぎりやスイーツがあったらいいなあ応援クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
スーパーマーケットの大規模なチェーンKroger と Albertson が M&A巨大な企業になったのはいいけれどそれで、まず始まっちゃうのが店舗の精査同じチェーンのお店は同じエリアにいらないよねーって、片付けちゃう方向に私達のご近所にあるPavillionも売却の対象に…えー、困る
ヒューストンの家にいる時ゲストもいたので食料もいっぱい買い出し手っ取り早くCostcoでステーキ肉やシーフードサンドイッチ用にパンも買い込むこれ 私のお気に入りランチはパニーニ使い切れなかった分は、また明日ね、とキッチンに置いて、2日後使おうと思ったら外見はなん
早朝の便に乗る家族をLAXに送ります午前4時に家を出る 眠いよ〜先週はJuly 4th の混雑でものすごく時間かかった正確にいえば、割と順調に行ったけどトンネルの入り口からスタックして全く動かなかった…お迎えだからいいけど、出発便だったら、焦るよね〜まー、それが今日は
大谷翔平さんが移籍してからドジャースを応援しているにわかファンな私(だけじゃないと思うけど)でも、チームが勝ってくれると自分も得するホームゲームでドジャースが勝った翌日はパンダエクスプレスのアントレ2つ選べるプレートがなんと5ドルで買えちゃうJack in the boxや
去年は中西部のヒートウェイブがすごかったけれどイヤイヤ実はカリフォルニアとアリゾナのボーダー付近の砂漠の様な地帯の暑さがまじでやばい運転していると温度計がぐんぐん上がる119Fからついに120Fこれって50度じゃない⁉️もうね、ガソリンスタンドで降りるのが怖い熱風
テキサスエリアのニュース見ているとヒートウェーブだの、ハリケーンだのちょっと恐ろしい天気予報というか、世界中が異常気象?今日も車を走らせていたらさっきまでいいお天気だったのに急に真っ暗になって、ものすごい雨前が見えない…!みんなすごいスピードだったのが(制
旅先で迎える独立記念日は初めてじゃないハワイだったり、マイアミだったりリゾート地から花火を見たことは何回かあるけれど今回はテキサス州の普通の住宅街で迎えたJuly 4th9時を過ぎたあたりから、ご近所さんの花火がすごい公式のかと思うほど大きい花火もコミュニティない
独立記念日 The 4th of July!国民じゃない私にとってはBBQと花火の日ってイメージなんだけど目の前でこの大きさのお肉を買っていく人々にびっくり仲間や家族と大人数でBBQするならこれぐらい食べちゃうのかもねートリムするのも大変そう…と、ここはスルーして普通にCostcoで
テキサスの特産品が買えるかも〜とちょっとワクワクして訪れたこちらのCostco まずびっくりしたのはガソリンスタンドがガラガラ混む時間帯を覚悟して行ったのにすんなりガソリン価格もカリフォルニアの半額だからわざわざここで入れなくても〜なのねさてさてテキサス特産品
ロードトリップの時に必ず立ち寄るのがテキサス名物のガソリンスタンド Buccees なぜ、ガソリンスタンドに?いや、だってもうそこはテーマパークめちゃくちゃ広いのよお土産品からドリンク、食べ物と迷う迷ういや、迷子になる出来立てサンドイッチや焼きたてベーカリーお腹
今回のロードトリップ ハイブリッドで片道でガソリン3回は入れるのだからどれぐらいの走行距離か…行けども行けども同じ風景ミュージックやポッドキャストが運転の友お腹も空くからだからスナックはばっちり準備万端チップスや日本のお菓子の他に、大事なのはフルーツカップ
今 テキサス州のEl Pasoという街にいますまあまあの大きな都市ですがすぐそこがメキシコとのボーダーほら、最近というか、ずっと問題になってる移民が川を渡って来ちゃう…あのあたり滞在するホテルはマリオットだからホテル周辺は普通に有名なモールがあって変わらないけど
街の中は学校がお休みになったからか普段より空いているけどフリーウェイは渋滞がすごい�特にLAX周辺はウンザリするほど混んでるJuly 4tj 今年は木曜日で翌日の5日の金曜日もお休みの会社も多いからだーっと1週間 お休みする人も多いようで空も道路も記録的な混雑になるとの
二人の大統領候補バイデンさんとトランプさんのディベートバイデンさん 風邪気味?ということで声がかすれてて、聞こえづらいそうなのよ、このお二人…かなり高齢、後期高齢者?1時間半のディベートアメリカスタイルで、立ったままの討論回もう、なんか、それが気になっちゃ