chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fuwari_fuwariふわふわり https://nagano.hateblo.jp/

信州八ヶ岳のふもと蓼科森のなかで のんびり更新

季節感ある風景や自然が好きで優しい人が好きで情報機器が好きです 好きな物や人はまっすぐなひと 嫌いな物や人はずるいことやひと

hacchon
フォロー
住所
茅野市
出身
長野県
ブログ村参加

2011/03/27

  • 春の夕焼けGW前の静寂森のなか

    唐沢鉱泉、黒百合ヒュッテに登る道 針葉樹の森はまだ枯色だけれど春の夕焼けは秋の光とは明らかに異なり 柔らかなピンクを帯びた茜色で木々を照らしていました GWともなるとがたごと道も混雑して途中で車とめて眺める事などできないでしょうけれど 今は此処に1人、1人だけの森のなか、きっもちよいです 登山する方々はきっとこんな空間も好きで歩くのでしょうけれど アタシは車で行けるぎりぎりの登山口、唐沢鉱泉さんで登り下り お仕事をさせていただきながら冷えた身体にじっくり温泉はいり そしてこの空間独り占めなのです んふっ 登る前は下れば八ヶ岳と夕焼けの畑が広がって 家を出る時は一筋の光が雲をかけぬけてました 縁…

  • 桜おわる4月なかば雪みて鹿さんよけながら夕焼けみて

    これは2023年4月4日の長野県岡谷市横河川の写真、今日14日なので10日前 これは4月10日、4日前、家の隣の桜植樹してある木 これもはやい、標高たかく、後から風が強く吹くので枝の先に桜が毎年つく ただ、とてもこの桜の種類は香りが強く、ほんとうに桜らしい良い香りが漂う そして4月14日、あちこちが花吹雪で桜色に道が染まりました きれいだなあ と、辰野の短大さんの桜、これももう満開、数日で花吹雪で散るのかなあと 儚さと美しさに見とれながら で 唐沢鉱泉さんに泊らせていただいた4月17日の朝 朝、、、ありゃ? 雪 雪、びつくり。でも日中の陽ざしとけて無事くだってこれました 写真手前の葉っぱはしゃ…

  • 桜はこれから満開に足早に来た諏訪湖周辺桜桜桜

    2023年4月7日火曜日、諏訪湖畔 晴れ 諏訪湖畔の桜、今年は1週間以上はやい春 2020年は4月15日も同じように桜を眺めてた、その時の写真 2020年から3年過ぎた 3年かぁ、 5月GWあけから当時はロックダウンがはじまって 今年はコロナ規制がすべて撤廃される見通しで 結局、予定や計画たてても何がどう転ぶかわからぬもので すべてがなるようにしかならないと悟って3年 期待とか夢とかも消えてしまっていた3年 そして今年も春がきました さあ、どうなることでしょか やっぱりなるようにしかならないでしょうし ぼちぼち今年も流れるままにまいりましょ 春、やっぱり桜はよいものです

  • 3月終わり飯田で桜を愛でたら気持ちが爽やかになった

    エスバードの桜 飯田は花盛り、特に春訪れるのが大好きで桜に菜の花、そして桃の花が咲き、早咲きの白い林檎の花もつきだしている 飯田水引協同組合の事務局はエスバードというところにあり、高森スマートICから降りると直線で到着する広い施設のなかにあり、とても便利になりました 仕事終わりに花を愛でてたら、事務局に忘れ物したと職員さんが慌てて駐車場まで持ってきてくださって、桜色のマスクをしてて傾きだした陽ざしにキラキラして駆けてきてちょっと見とれるくらいに綺麗でした もともと美しい人だけれど そこで飯田は桜盛りですねという話から、元善光寺の桜が今満開で綺麗ですよ、すぐ近くだからぜひ回ってみてくださいと教え…

  • 皆よく知ってるのねと感心する日

    滋賀と岐阜の旅で購入品 私はまったく知りませんでしたが 家人が箱でおみやげに買ったひとつをお渡しした人が あっカールですね、めずらしいと言いました。 知ってるんだと妙に感心。 カールはもう関東から北は製造終了で販売されていないそうです。 知らなかった。 右はうなぎパイのミニ。 私はてっきりうなぎのような形だからと思っていたところ、原材料うなぎの粉と書いてあり 知りませんでした。 知らない事ばかり。 今回の旅は仕事絡みでもあり。 今年はいろいろ制度が始まるのにあたり、考えるより他を見ましょうのほうが有益です。 お菓子知りませんでした。 なにも知らん。 ご当地しかない全国区お菓子あるのって良いもの…

  • 健康そのものの我が病院スタート病院経由観光つきでくだばった

    土曜日の埼玉は親友の旦那様が危篤と聞いてのさいたまの大学病院へこの時期でもあり中に入れなかったけれど親友とひさしぶりにお話して 私もみぞおち痛いのよと言いながらがっつりカレーライス食べ、長年の介護している親友も常備薬飲んでいるのと聞いて心配しながら年かなあと話しながら帰宅して 次の日は実家の事で食事中途半端で飛び回り その次の日は自分の人間ドッグの検査結果聞きに、いろいろ書いてあるけれど気にする程ではない結果を手に持ち病院とびだして その日200キロ程移動して 長浜、琵琶湖 湖、きれいだなあ、夜景綺麗だなあと、この夜はバイキング、お刺身やあげたてお天ぷらあるのを振り向きもせずアメリカンドッグや…

  • やっぱり春の雪降りそして

    2023年春、今年は桜開花宣言もはやく春近しの暖かさだったが、やっぱり今年も降った朝からの雪。 急遽関東圏に行くのにウチから佐久まで車で行って新幹線に乗っていけばはやいし、本数あるしと夜に時刻表睨んでいたが天気予報は大雪注意報 まだ切符は予約をためらいお天気によってあずさにするか新幹線にするか 夜中は雨だったので行けるか!と眠ったら あら朝は雪、タイヤはオールシーズンとはいえ昼間まだ雪予報 まさかねえ、でも毎年3月雪ふるし 佐久経由なら新幹線断念 あずさにてさいたまに向かいましょう きっぷとらんとね

  • 久しぶりにランチデートしてぱんちゃんはボロボロで

    昨日ランチに行きました。二人でゆっくり外でお話するのは1年ぶりねというマスク自由解禁日の3月13日。お食事はもっと前から出かけておらず、それでもやっぱり今まで気をつけていました。 評判が良いと聞いていたお店。席リザーブしてくれてあり、目の前はこんな風景。広々としてもうすぐ田畑は緑色になるのね、はやいね、と、そんな話。 ランチはこんな感じ。わあ素敵、と二人で乙女になりました。 ランチ時期の店内は女性オンリー。とてもにぎわってました。おいしかったです。 美味しいねと言いながら今日眼科に行ったのという話になり、誘ってくれた人も眼科に行かなくちゃいけないのという話になり、行っている病院の先生いいよ、と…

  • 2011年の写真

    今日は2023年3月11日でした。前のブログはなぜか半分くらい写真が消えてしまっていますが、前のブログに残っていました。 2011年の時。お仕事先のひとつの短大さんの受け持ちゼミ生たちと当時ペンションに泊りに行った時の彼らとオーナーの女性さんご一緒の写真。 彼らは今年、30歳くらいになるのでしょうか。元気ですか?(笑) 東日本大震災のテレビ報道は流れるもののブログ等での記事はだいぶ少なくなりました。でも今年はトルコの大地震は、2011年に日本中で経験した想いは遠くの国の事に思えず人それぞれの支援をしていると思います。 写真の彼らの事を思い出した今日でした。 私達年代は阪神大震災は1995年、2…

  • 3月の夕暮れそして満月は7日火曜日でした 写真は8日の夜ですが

    3月の7日、3月になってぐぅんと暖かい日が続くようになりました。ダウンジャケットはそろそろクリーニングかとか、着るはずだった冬コートは今季出歩く機会も少なくクリーニングしたままだったりとか。 大雪が降ったのも数日、寒いと震えていてももう3月で桜開花が今年は早いとニュースで流れ、お花見したいわと思う今日この頃です。 夕暮れも外でずっと見ていても寒くなくなってきました。陽が長くなってきました。 嬉しいな。嬉しいですね。 今日は3月8日、昨日は3月7日で満月でした。3月の満月はワームムーンと言います。 Wormと書いてワーム、芋虫さん。芋虫さんたちが地面にでてくるような季節に見られる満月の夜、ですね…

  • 春は黄色からもうすぐ春はきれいだなあと思う日

    白い冬から最初に黄色が現れて桃色桜緑色と変わっていくのよと昔、生け花の先生が3月になると毎年話してくださっていたのを思い出し、いつもこの季節になるとその思い出話をブログに書いているような気がします。 フクジュソウ、福寿草という文字が縁起良く響く、キンポウゲ科。写真を撮影したお宅の庭はあちらこちらにフクジュソウが花開いていました。 春を告げる花といえば、桃とか河津桜とかニュースでよく流れます。 私にとっての春を告げる花はスイートピー。何かのテレビ番組でスイートピーを出荷している農家の様子を見て、スイートピー欲しいなあと思う今日この頃。花屋さんで買うとお値段高いのでネットで買おうかなと思う今日この…

  • にゃんにゃんにゃんは猫の日と夕暮れに

    一昨日まで暖かかった空気が、今日は2月の肌をさす寒さの夕暮れに。 それでも陽は長くなり、夕焼けも美しくオレンジ色に輝いて、御岳甲斐駒が遠くにそして近くに広がる山々には雪が見えなく。 でもふりむけば八ヶ岳は美しく白い峰々が続いていました。 今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんの猫の日だそうで。猫の日なんだぁと暦みながら今日はパンダの帰国日と報道番組を見てた。猫の日なんだけれど熊の特集。熊といってはいけないですね、ぱんだちゃん。 本当は最近また我が家に来るようになった野猫のぱんだを今日撮影してアップしようかと思ったけれど、ぱんちゃんが朝からずっと来ないのです。 最近のぱんちゃんはお客様がいらしても…

  • 2月19日は雨水だそうで春近し

    夕暮れ。きれい。気持ち良い。 テレビを見ていたら2月19日は雨水(うすい)だそうで、字のごとく週末は雨で春のような暖かさだそうです。 三寒四温とはよく言うもので、土日の暖かさすぎればまた寒さが戻ると天気予報が伝えます。 あっ!という間に寒中が過ぎました。寒中の時期を過ぎて蓼科に戻ってきました。 いーーーーーーーーーーーーーーーそがしいです。泣きそう。泣きません笑。 咳がとまらずお腹はパンパンにはれて絶不調。病気? いえいえ理由はわかっております。しがみつくようにデスクワーク。仕事をするのに絶えず横にはダイエットコーラか強炭酸水。キーボード打って飲んで、お食事して、キーボード打って飲んで、ちょこ…

  • やっぱり降ったそして大渋滞だった2023年2月10日は大雪

    実家は岡谷ジャンクション近く新和田トンネル、辰野、諏訪方面に向かう道近く そして雪かきのあとの家の前 昼間2回雪ふるなか雪かきして、もう明日にしようとお風呂にはいって、夜、外を見たらやんでいて、道をお隣さんが雪かきしてくれてあって感謝で、家の前だけもう一度雪かきして 積もりました そして昼間から夜まで国道ストップ、和田に抜ける道ストップ、大渋滞となり、いまだ岡谷市内は大渋滞と広報のSNSが伝えています やっぱり降った 重く湿った雪、春近くなると降る雪、こんな日は不要不急の外出は控えましょうとアナウンス流れるが、本日は平日、昼間でかけた所の職員さんたちも不安そうに降りそそぐような雪を見上げてた …

  • 1年前、13年前、時のたつのははやいもので喉元過ぎればなんとやらと

    最初のブログはプロバイダさんがアドレスを変えてしまったので残っていないけれど 写真は2010年2月17日の家の前の景色として残っています。雨が降った日があり、その後水滴が凍りパウダースノーの世界らしい。 すっかり忘れているけれど、ずっと続けるブログの一番の理由はやはり気候の事とか何をしていたかを思い出すものとして便利なツール。 何を書きたいかと言うと、右手のひとさし指の痺れがどうしても気になり、先週からそういえばストレッチ随分やってないわと肩からのストレッチをしたところ、親指小指に腕まで痛くなり。 おととし暮れに右肩大怪我したのがすっかりトラウマになっていて。本日お休みとれたので怪我でお世話に…

  • 情報と社会 特別講師をお迎えして

    写真は情報と社会の授業のひとこま お仕事先の短大さんで、毎年冬に集中講義が開講されています。 情報と社会、今年も落合陽一さんの「2030年世界地図帳」とオンデマンド、インターネット情報等を教材に学習しました。 短大のなかで冬休みにはいる3日間、朝から夕方までの講義です。学生さんにとってはとても大変な時間だと思いますが、毎年希望する学生さんたちが履修してくれます。 そして今年は千代田ラフトの渡辺秀太さんをオンラインでお招きして講義を行っていただきました。数年前に一度講義していただいたので卒業生の方々は懐かしくも思う事でしょう。 テレビのプロデューサーさんで、情報の扱い方や探し方など、直接大勢の人…

  • 時々幾何学的なものに癒しを求める時も

    好き、こういう無機質な建造物。 ちょうど昨夜かな、BSで地方の街を舞台にするドラマがあって長野県茅野をやっているのを見た。電車で2時間で着くのですよとか、自然満喫とか、野菜美味しいとか。 観光PRにもなるのでいいことだなあっと見ていた。 そのなかでテーマとしてでていたのがダブルワーク。都会はストレスがたまるのだそう。今の時代は都会と田舎、茅野なんて空気が美味しくて、二拠点生活もよいではないですか、云々。 自分は普段は森に囲まれたところで生活している。実家は田舎の新興住宅街で窓を開ければお隣さんの家。でも空気は都会に比べ確かに凛としてすんでいて気持ちよい。でもずっと暮らしていると良さはわからない…

  • 雪少なくてよかったけれど寒さで

    ひさしぶりに輝く雲 1月最後の週明けは積雪と寒波に要注意とニュースで流れたが、雪はそんなでもなくほっとした。 実家の諏訪湖周域の積雪量はこんな感じ 雪のなかの南天のコントラスト、好き 蓼科の家の森に続く道はこんな感じ 木々で雪は積もりにくいけれど、でも同じくらいの降り方かなあ でも、寒さは違う、さすがに違う。茅野駅の付近から雪はまだあまり解けていないなか、運転気をつけながら家に戻った。 で、だいたい1000メートル位を越えた所から、、、治っていたと思っていた咳がまた始まった こほこほこほこほ胸痛い。でも車のなかにいても冷たい空気はいってくるし。 悩ましいところね。 かといって実家でも玄関に飾っ…

  • 1月下旬は天気予報は寒波と雪と言うけれど、どうなることやら

    本日、それでも今年の冬は県外ナンバーまだ少ないねという話をしながら車を走らせた。 雪はとけ、でも来週から寒波と雪が降るかもしれないという天気予報。 雪はいやね、冬だから仕方ないですね。 雪降るのかなあ。やだなあ。 雪ふるの? わくわくする! って、なりたいものです。 寒くなると咳がね、とまらんのです。今流行りの病ではないからといちいち説明いつもしているのですが、さすがに胸が痛い。 さて、どうなるかお天気さん。

  • はてさて南天どうしたらよいものか

    お正月花などで飾られる南天、難を転じるという言葉から縁起の良い草花のひとつとされている。本日お仕事にお伺いしたお宅の玄関にもたわわに実った南天が大きな壺に飾られていて、きれいですねえと見とれた。 写真は実家の南天。実家はちょうど自分が1歳の時に市の分譲宅地で家を建てたところ。それほど広い敷地ではないがマイホームを建て両親は庭に草木を植えた。 竹とか南天とか、芍薬とか。 マメな父が生きていた時は時あるごとに剪定をし、雑草をとり、好きな山野草を植えたりしていたが、父が亡くなり母も高齢になると山野草か雑草かわからず、植木はぐんぐん背が伸び。 この写真の南天。ちょうど手の届くところを数年にかけて切って…

  • 諏訪大社春宮に初もうでに行ってきて今年も強運で乗り切ろうかと

    朝テレビでちこちゃんに叱られるを見て、初もうでが鉄道会社の戦略によってできたものだと聞いて、なんだぁと思った日曜日の朝。 それでも初もうではなんとなく出かけねばと思う気持ちは強く、家をでて。 家から近いのは長野県諏訪市にある諏訪大社上社なのだけれど、神社前の駐車場の前を通ったら沢山の車があり、参道もたくさんの人が歩いていたので、人混み避けたくやめまして。 お隣の下諏訪町にある諏訪大社春宮に行った。駐車場も空いていて、人もまばらで安心して歩けた。 おみくじは末吉。ほっと一安心。私は実はかなりの強運らしく、以前諏訪大社の初もうでのおみくじは3度凶を引きあて、昨年11月には柴又帝釈天で凶をひきあてた…

  • シソーラスを見て2023年を思う

    2023年1月3日午後5時裕るれ景色 美しいお正月3が日最後の日の夕暮れ。お正月の間ずっと晴れていた。 Hatenaブログに「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」というお年玉プレゼントの見出しが目についた。抽選で100名にamazonギフト券がもらえるそうだけれど、2日にスーパーに立ち寄った時にも1万円の福袋が売っていて、そのなかに当たり5千円の商品券が入っている袋があると書いてあるのを見て、此処で運を使っちゃうのももったいないねと買わなかった経緯があり、なんとなく記事を書いてamazonギフト券があたって運を使ってしまうのももったいないかなあとも思ったり。そのため、当たる当たらない…

  • 2022年はどんな年でした?2023年はどんな年にしたいですか?

    近くのJAさんに花がいっぱい売っていて実家に飾った。 1年を振り返るのはいつも年末になってから。でもこの年の区切りというものもよいもので。 どんな年でしたか? 私はどんな年だったのだろう? とにかく忙しくて忙しくて忙しくて泣きながら毎日過ごしていました(本当の話) 仕事で忙しいならば泣きやしない性分ですが、高齢の母の事で振り回されて喧嘩しての繰り返し。定期的に発生しているお仕事は無事のりきりましたが、。。いや、短大さんも後期は週2日にまとめてもらったり、水引さんは夏更新が冬更新になったり、その他の仕事もちょっと待ってくださいと、のばしてのばしてのばしてと、すみません、もうしわけございませんでし…

  • 不安いっぱいから抜け出そう

    今年の冬は此処蓼科も12月17日土曜からふりはじめ日曜にはくるぶしまで埋もれる雪となった。日本海では交通網が大変な事態になっているとニュースで流れている。 本格的な冬を前に、人間たちは右往左往、自分も電気自動車とか欲しいわと思っていたけれど、立ち往生で動けなくなった車の列を見るとまだまだ課題は多いとも思った。 雪も不安。自分も月曜日、質問をたくさん書いていっていざ顔を合わせた時、無意識に懐疑心を持ち攻撃的になっていた自分がいた。そういう時は相手にも伝わるのだろう。話が嚙み合わないのを自分で感じ、途中から完全に投げ出した。今返せば、返答している人もせっかく言っているのになんだろコイツ、だったと思…

  • 継続は力なりと感じる12月も中旬すぎ

    蓼科の家の庭には雪が残り、転ばぬようにと歩く時はブーツをはいて、自動車の中で履き替えて、、、と毎年意気込むのに慣れは恐ろしく、もう今朝は革靴で歩く自分の継続力の無さに関心する。今年は継続でき我ながら真面目だと思う事ひとつあった。途中で痛くなくなると過去すべての歯医者さんに行かなくなっていたが、今年は真面目に通っておる。えらい!また歯が痛くなった時、今度こそ流浪の民になるのはさすがにまずいと。必ず麻酔してからの治療に加え、間隔も2~3週間に一度程度なので通う事ができてます。仕事だけはずっと飽きずに続けてこれるが、あとは目的が消えると自分で褒めるのも何だけれど潔い。さっぱりしてると自分では言うが割…

  • 文句言いたくなるけれど我慢するとこんな顔になる

    さすがにブチブチブチ切れ。そんな時はこんな顔になる。 気味悪いから処分してよと家人は言うけれど、とてもこのお顔が他人とは思えず好き で、今こんな顔。 さすがにすべてすべて母と一緒に先日半日かかってあれやこれやして 昨夜 〇〇(弟の名前)がこう言ったからこうするわ、とさらりと母いわく ブチ切れまして電話切ったら家人が、泣きながら電話してるなんて、と可笑しそうに言われ ぶーーーーーー まぁ、母親なんて娘より息子のほうが可愛いし離れていればなおさらだよ と言われました。 諸事情を知る知り合いの方からは、結局夏から何も変わってないじゃない、大丈夫? 笑うしかない秋から今までの家事情 娘さんがいない方々…

  • 朝から雪が降って夜は階段が凍っている12月2週目の日曜日、さて・・

    朝はあられかと思うような降り方の雪が、午後には流れるような雪になりました12月の第2週日曜日。 本格的に積もるのはいつもクリスマス前後ですが、雪を見るといよいよ冬だなあと思います。 もう一つの写真はツバキ。冬は南信州か山梨に入るとと暖かくなり羨ましく写真とりました。 今夜の天気予報を見たら最低気温が北海道と長野が似ている温度で、まぁ寒い。 ベランダの階段は夜には凍っていますので、明日は茅野界隈の路面は朝は滑るでしょう。まだスタッドレスに履き替えていない車も多いのかと。 今年も残りわずか。 最近の運動不足解消に良いアプリがあるよと教えてもらったCokeONアプリ。 1日5000歩以上1週間続けた…

  • ポインセチアはきれいです社会人は大変です

    ポインセチア、金粉がついていて可愛い。 岡谷のショッピングモール入り口のお花屋さんにクリスマスカラーのディスプレイされていて、誰かが抱えきれない程の大きさのポインセチアのプレゼントを頼んであったみたいのを見ながら、800円の小さなポット入りのポインセチアを購入いたしまして、実家の台所テーブルに飾りました。 さて何処に飾ろうか。 植物は中学高校の時、生物は大好きで物理もなんとなく好きでした。しかし化学が大苦手。数学は大好きながら理科がそんな感じでしたので文系しか選択はないのかなと考えた時、世界史は大好きながら日本史はなにそれ?状態。国語は好きながら古典は漢詩など全滅したので、理系文系と分けられる…

  • 勤労感謝の日に勤労について考えたり

    勤労感謝の日は雨でした。諏訪湖は雲がたなびき、それでもあたたかい陽気でした。 働いている方々は多く、勤労者への感謝の日と言っても過言ではないでしょう。今日も直接働いている人達に接する機会がたくさんあり、お疲れ様ですと改めて思いました。 写真は母への誕生日プレゼント。 フラワーブーケを作っていただいたお店で赤と白で華やかな感じにと伝えると、そのお店のお母さまでしょう、ご自身の娘さんとのほのぼのとした関係をお話しながら、あっという間にアレンジメント完成。これも素晴らしい技術で、ほれぼれと見ていました。その方の花を見つめる動作もとても素敵でした。 クリスマスにも近くなってきました。11月もあと1週間…

  • 秋晴れが続く

    夕暮れの諏訪湖。秋晴れが続きます。今週土曜まで晴れが続くと天気予報です。 車のタイヤをいつ冬タイヤに替えようかそろそろ考え時です。冬がもうすぐ。 2駆動で有賀峠が登らない事態に陥ったので4駆のディーゼルにしています。上り坂が気持ちよく加速します。運転やっぱり大好きです。ただ、数年後ディーゼル乗っていられるか不安です。ネットでいろいろなメーカーが抽選であたったら高額プレゼントと表示されているので、とりあえずポチポチ応募してみていますが、同じ事を日本中の人がやっているでしょうから当たらんかなあ。。。 米川さんの絵本更新しました。縞枯現象です。 普通に縞枯山など名前を知る諏訪地方ですが、日本海からの…

  • 秋晴れ続く

    家の庭のこれは栗の木? 葉っぱがものすごい騒ぎでエントランスも中佐上入り口もベランダも覆い隠す 雨が降っていないので滑らないので風に舞うけれど 久しぶりに一日デスクワーク といってもここ数か月、日中ずっと家に籠りのデスクワークができないが、今日は夕方にかけて作業ができ、疲れたと思う時にベランダから見る夕焼けに癒される瞬間が好き お散歩再会しようと時計を見るが、その1時間がもったいないような気がして、ほんの数分のお散歩ススキきれい、絵を鑑賞するような気持ちになれる ジムも再入会手続きに行ってきたが、「あら?運動していきません?」と普段着の我を見て笑うスタッフさん実家近くのところなのでローテーショ…

  • 静かな休日

    2022年11月3日は文化の日、八ヶ岳の唐沢鉱泉さんはボイラー工事のため今年だけ11月から休業にはいるなか、私は唐沢さんへお仕事に向かった。歩いてではなく車で。 午前9時過ぎ、森のなか静寂。誰も居ず。車から降りて。気持ちよい。 休日だから八ヶ岳登山への駐車が多いかなあと思ったけれど車の数は少なかった。平日のなかの一日休日だものね。 秋、もうひとつ近くのJAさんで販売していて迷わず購入。 私や周囲はカリンと呼んでいるが、マルメロが正式名称らしい。 昔はいろいろな人からもらい、小さい頃は家ではカリン漬けをつくってっていて食べてもいたが、今は手になかなかはいらず。シロップは喉によいと幼い頃風邪ひくと…

  • 秋いろづく頃

    緑から 黄色から 赤から 秋色~ 日曜日で社務所が開いていた 神社委員という役回りがあり、近所のおじさんも昔神社でお会いしたことがある いくつかの地区の役の人達が春夏秋冬草刈りをしたり管理している 境内の上のところは昔はスケートリンクになっていて、昔はもうすこし下に池があってアヒルとかも飼っていて、横川保育園のお散歩によく来ていたわと 今年90になる母が話しながらぽっこぽっこ境内をお散歩した よく覚えているなぁ 私の思い出は小学生の頃の秋の写生大会、遠足で絵を描いていた思い出はまったくなく 遊んでいた思い出がたくさん 秋はいいねえ 自然の色はいいねえ と書きながら ひさしぶりの東京は やっぱり…

  • 飯田も晴天で

    久しぶりにエスバードに 中央道高速の高森サービスエリアにスマートICができているは知っていましたが飯田に行くときはずっと松川で降りていたのを 高森に寄ってから飯田に行こうということで降りてみました ICおりるとまっすぐにエスバードと標識もある ところが私、高森の企業さんにお寄りしようとICおりて、、そこから始まる方向音痴 左折を右折して、あら?もう飯田じゃない、間違えた、と慌てて左折して あら?いつも通る道は頭上の高架橋じゃない、、、と、あわてて左折したら 元善光寺さんにつきまして、ありゃ?????? ナビをエスバードでセットしたらすぐ近く、 ありゃりゃ、、、、結局、エスバードさんに到着して飯…

  • 土曜の朝から夕方まで紅葉はじまる季節

    10月15日土曜日の朝はこんな感じ 里は雲がたなびき、美しいなあと息をのみ振り返れば 北八ヶ岳から太陽が輝く 太陽の麓に黒百合平が広がり黒百合ヒュッテもある 昼は弟と母と自分で諏訪湖畔でワイワイし、もうすぐ紅葉の頃だねという話をしながら 午後は戻って今度は一気に山に運転でのぼり 美しいなあと見とれながらまだ山をのぼり 唐沢鉱泉さんまで到着 紅葉でした きれい 館内はもうストーブ 花が好きなのでいつも上を見上げてハッピーな気持ちになる どなたかが山で怪我をしたとか、地元の病院にくだっていった 保険証を持って旅行するということ、私はトンと頭になく勉強になった 唐沢鉱泉さんの付近は紅葉満開 我が家付…

  • 美しい時皆が立ちどまり見つめる時平和だと思う時そして腰はうふふの時

    これは5日程前の夕暮れ これは昨日の夕暮れ おおよそ同じ場所 運転するバックミラーが夕暮れに輝くなか、自宅近くになると片手に見える八ヶ岳はピンク色に片手に見える里の向こうはオレンジ色にあまりにもの美しさに息をのむ そして車を走らせればあちらこちらに、地元ナンバーの軽トラがとまっていたり、県外ナンバーの車がとまっていたり、、、 たくさん車があちらこちらにとまり、おじさんがスマホを持って夕焼けを撮影したり、車から車をおりてなどなど人々が夕暮れの一瞬を見ていた 私は車でその横を走り抜け、そして小道にはいるとやっぱり車をとめて夕暮れに向かって立った 美しい夕暮れ、皆が美しいと立ち止まり見上げる空、幸せ…

  • 不思議なことがあるものだ だから仕事はご縁で動くのかな

    これは唐沢鉱泉さんの食堂の写真 とてもきれいです 一昨日唐沢鉱泉さんにお仕事に行き、新しいお客様や女性客も多くなっていますねという話をしました 私は女性ですが女性同士、宿に行った時にお話するのが好きですというお話をしました といっても、旅して特に宿泊客の人とはお話する機会はないのですが、温泉に入っている時とか話しかけられるとなんとなく嬉しいものです ちょうど唐沢鉱泉さんにお伺いした時に、美しい女性客の方が一人いらっしゃいました 私は従業員ではないですし、偶然おみかけしたのですが、あんな旅人になりたいなあと、ちょっと素敵だなあと見てました 唐沢鉱泉さんは10月末で今季はボイラー工事回収で終了とな…

  • 標高1870mの八ヶ岳登山口は寒かった 紅葉もうすぐ10月はじめ

    天気予報では朝まで雨といっていたけれど、雨はやんだりふったり 霧がでて車のライトも念のためつけて未舗装の道を登りました 車でぎりぎりまでいける八ヶ岳登山口にある旅館、唐沢鉱泉さんにお伺いしました 別荘地越えてはこんな感じ そろそろ広葉樹が色づき、針葉樹はもうすこしでしょうか カラマツ林の紅葉(といってよいのか)の晴れた日の夕方などはとても美しく息のむほどになります、あと数日から半月ほど盛りかなあ 唐沢鉱泉さんのお冷の前のもみじはあと数日で紅葉盛りになるのかなあ この時期にお部屋予約してある人ラッキーですね、かなりこの季節は週末予約多くなってきています 日帰り温泉は今季ははいれないです 前にも書…

  • 花が綺麗に秋が確実にやってきて

    火曜まで暑かったものの、すっかり秋のひんやりした空気は流れ、コスモスが玄関先に咲いていて 「わあきれいですね、写真とらせてください」と言ったら「畑にダリアがあるの」と畑に連れていっていただきました。 これもまたきれい。 秋、これからとっても美しい景色となります。私は秋が美しい森の景色とオレンジ色の太陽が大好きです。コーヒーと下諏訪の福田屋さんの栗わらび餅とみかん大福を皆でいただきました。おいしかった。福田屋さんで栗おこわ欲しかったのですが、午前中で売り切れてしまうそうです。やっぱり人気高いですね。そんなにパクパク食べたらまた太っちゃう、って。 深夜になり、雨が降り始めました。この雨がやむとぐん…

  • 10月思う事多し感覚を研ぎ澄ませ

    はやいものでもう10月 日々のあれこれで振る舞わされた2022年があと3ヶ月しかない事に焦り感じ心機一転頑張ろうと思う月 今日母から聞いたのだが いまだに私の仕事を知らない親戚がいたそうで強く言ってくれたと聞き 自由業とからかっていた母も本当は認めてくれているだと感謝することがあった 有難い事に今年は企業のお仕事の話沢山頂く、ただ母の介護でセーブさせて頂いてもいた 本当に多くの方々のご厚意でどうにかやってこれた年 でも脳細胞フル回転 ストレスでも太るのよと絵本作成先の米川さんの奥様に教えて頂きがんばってと肩をぽんっと叩いていただき気持ちが楽になった そのなかで10月 いま自身の感覚はものすごく…

  • 9月最終日ひさしぶりに家に帰ると秋がいっぱい

    久しぶりに家に帰った9月最後の日曜日。ススキがもうキラキラ輝いていました。 駐車場前にどんぐりの実が転がっているのを見て、もう秋が此処は来ていたんだと気がつき慌てて庭を歩きました。 自然に生えているシバックリと呼ばれる野生の小粒の栗がなる木が庭にあり、毎年栗が落ちているもののタイミングを逃すと動物や虫に食べられていたり、乾燥して小さくなってしまう。 台風の影響がほとんどなかったものの雨降りがあったりしたなか、ありました、ありました。 拾いました。拾いました。 さてこれをどうしよう、と、とりあえず茹でました。それから皮をむいたのですが、小さいのでポロポロ粉々になってしまいます。 なのでスプーンで…

  • 台風過ぎて寒くなり秋が始まりなるようにしかならん

    塩尻のブドウ園はいろとりのブドウがなり、金額によってブドウ狩りの種類が異なる。 この写真は2019年9月末の写真。毎年9月か11月、秋になるとちょっと出かけたりもしていたが、2020年コロナ流行してから元気に遊びにでかける機会もなくなった。そろそろ自由に歩きたい。仕事先の山小屋さんも旅館さんも徹底した感染対策をしていらっしゃり、大混雑する光景から一変したが、なんとなくのんびりモードの私にとってはそちらのほうが気が楽で、混雑していない場所、混雑していない時間帯を選んで動く癖がすっかりついた。 生活様式もここで大きく変わった。が、でも秋、スーパーでは今年もたくさんの種類のブドウが並んでいて、覗き込…

  • 在宅ワークリモートワークしながら介護は無理かもしれないと一考

    実家の垣根のイチイの木。幼い頃は道は実がなると食べていた。甘くておいしく、ただ種を食べすぎると毒素があるので注意ということは知らなかった。 でも実を口にたくさんほうばって、プッと吐き出していた思い出はあるので食べてはいけないということをなんとなく家族やご近所さんから子供たちは教えてもらっていたのだろう。 すこし暗いかも?でも真剣な話題を時には書きたいと思います。すみません。 誰もが直面する老いの問題。 前々から七転八倒状態で続いている母の介護。 今日はとうとう喧嘩をした。まぁ普段からしているけれど。原因は母が「あなたは自由業だから看れるでしょ!」私は「自由業って言わないで、自営業よ!」ブチ切れ…

  • 母退院しお月様に二人で手を合わせて願い事する秋

    今年の中秋の名月、9月10日は雲の合間よりお月様が見えた。この日はなかなかお天気に毎年恵まれないが今年は月明りが雲を照らしとても美しい月光の夜だった。 母のかかりつけのお医者さんもそろそろ考え時ですよとアドバイスは受けていたが、かかりつけの病院の整形の先生がちょうど2か月程不在のなか、母は加えてご近所に住んでいた叔母の転居等で精神的に弱くなる事が重なり、ますます激痛で昼夜大騒ぎ状態となり夜何度か救急病院に行ったり、近くの病院にも救急で行くことが繰り返されるようになってしまった。母は高齢だが、デイサービスに行くのも来てもらうのも拒否する人で、娘も必死に昼夜母の介護をしていたが、転げまわる程の痛み…

  • 9月八ヶ岳に向かうもうすぐ秋一時を大切にしなければと思う時節

    9月になり八ヶ岳に向かいます。もちろん運転で。 三井の森の別荘を抜けて唐沢鉱泉さんまで。北八ヶ岳の黒百合ヒュッテさんへの登山口でもある。 この夏はほんの少し唐沢鉱泉さんの事務処理をお手伝いさせていただいている関係で八ヶ岳に車で(車を強調)お伺いする機会が多いのだが、8月は八ヶ岳登山者の車で道が狭くなっているため、あまり登ることは控えていた。唐沢鉱泉さんには駐車場があるのだが宿泊者専用。(登山道両側に留めて車の行き違いができない酷い多いことを強調) そのため8月もなるべく登山道の車が減る時間帯をみて登っていたのだが。 9月になるとひと段落、唐沢鉱泉さんの日帰り温泉も今年はコロナ防止対策として休止…

  • 夕焼け

    きれいだなあとこれからあの山の上に行くのよと振り返れば下界はもっと夕焼けきれいだなあとさきほどまで美容院美容師さんのお父様がつくられたという生プルーンいただいた貴重なものありがたいこの美容師さんのところは同じ市内だけれど市外の従兄が娘さんを知っていてとてもよい娘さんだよということから紹介してもらった私は娘さんは知らないけれど美容師さんは好きな人だやっぱりいとこって好感もつ感性って似てるのかなああたまかるくなった美容師さんととてもたくさん話をしたあたまのなかもかるくなった心もかるくなったありがたいですさてひとやま登ろうぞ気持ち良いドライブ夕暮れ

  • 気がつけばはやいもので8月下旬さてどうしましょうと焦る日々

    すこし長距離運転することがあり、諏訪の西街道沿いにあるスーパーに寄り、駐車場から来た方向を振り返ると綺麗な八ヶ岳。左の山の裏から走ってきた。 昔、茅野が山の裏に集落があったため、山裏とも呼ばれていたと、転勤族の父も山裏に一時住んでいたそうで列車も通っていて乗っていたそうだ。 今では諏訪圏内で茅野市が一番人口が多くなっているという事実。扇状に広がっているものね。 この日の数時間前は久しぶりに飯田に行った。長野県内もずっとコロナがまん延しているため、なかなか自分自身足が遠のいていたが、大規模な変更があるため確認と相談に行った。 飯田駅の近くにある熨斗屋さんにお邪魔した。 熨斗屋さん。このお店は本当…

  • 夏の午後いろいろなものを見て思うこと

    8月になると一面に咲く月見草。ひまわりに似た他の外来種の草が強いため年々咲く場所が狭くなってきているが、私はこの檸檬色の月見草の色と草の名前の響きがとても好き。 スマホで撮影しながら道端を歩くと目にとまった紫色 今年は蝶がたくさん我が家の庭やベランダを舞うけれど、この蝶ははじめて見た。 シジミチョウ。太陽パネルが我が家周りにもたくさん設置され、パネル販社が蝶は苦手なのだそうだ。パネルの場所から我が家の庭や隣の森へ舞ってくるのだろう。生き物はそうやって土地に順応していくのだろうかとふと思う。蝶好きな人ならその他の蝶もわかるだろうが、私はさっぱりわかりません。 ただこの蝶だけは、紫色がとてもきれい…

  • 8月暑い夏怪しい雲や光る午後

    8月になりました。 ここ数日、毎日のように自分の住む市にも豪雨警報なり注意報がでているなか、我が家あたりはさっと雨降る程度で終わっています。 空を仰げば怪しげな雲が前にも後ろにも横にも浮かんでいるけれど。 夏雲ですね。このコントラストも好きだったりもするのです。 これはお仕事先のひとつの短大さんの夕暮れの木。きれいだなあとしばらく見とれていました。短大さんも前期がいよいよ終わり。 学生生活では長いお休み、私は一気に夏休み中に他のお仕事に没頭する季節です。学生さん達から純粋さと未来を拝見させていただき、お仕事先さんから誠実で強い企業努力を拝見し。私は夏休みはありません。誤解ないよう強く静かに書い…

  • 今年もブルーベリーの季節は同じく

    収穫ブルーベリー 今年も庭のブルーベリー摘みが始まった。 といっても自分で食べておしまい程度の本数なのだが 容器はメロン半分はいって売られていたもの、それでも初収穫はこのくらいは摘むことができる。 今年は梅雨の季節に一度雨があがって30度近い暑さが6月末頃からしばらく続き 7月になってまた雨が降りだして7月中旬から30度以上の暑さとなり それでも7月末の天気予報はまだ少し雨が降る模様とのこと。 ブルーベリーの記事を書くたびに日記代わりのこのブログを見返してみれば 昨年も7月31日頃にまだブルーベリー摘みができていたので、実はこの辺りはそうそう変わってはいない事をブルーベリーさんに教えてもらった…

  • お天気目まぐるしく

    7月20日朝はしとしと雨夕方仕事終わりに空みあげると飛行機が銀色の筋ひいてはしっていった昨日の同じ頃広がる景色は桃色におおわれていて町の光が輝いていたほんとうに梅雨は今年はやく明けたのだろうかと思う程に7月になり雨の日が多い紫陽花も今満開それでもブルーベリーの実は熟し始めてやっぱり例年並みに気候は移り変わっているものでさてがんばりますか最近眠くて眠くて春眠なんたら?初夏ですが初夏もまた気持ちよくですがんばりますかがんばりましょがんばるぞ

  • ねこ

    ねこふんじゃったふんでないけれどのねこにゃあかわいいねえよけないねえ今日は急に予定変更で急遽昨夜ゼミ生さんたちの名刺印刷をおうちでやってましたガーガーガーガーそしたらレイアウト違うってごめんなさいねあらあらいいそいそがいそがしいそがしやアバウトにいきましょで信州割続行だって?夏休みが母の様子?とめてる仕事は?もう知らないぞっとお仕事あることはありがたいです働くぞの夏ストレスでたくさん寝て美味しく食べれる夏ん?ね野猫ちゃん

  • いやはや雨一週間になりそうで

    暑い6月終わりから7月1週目がおわったら天気予報は2週目は雨の天気予報。ホタルブクロが今年も咲き始めました。目をこらせば可愛らしく妖精が傘かライト代わりに持って庭の草むら歩く季節かなと勝手に想像してます。目をこらすと言えば病院の眼科で眼鏡度数あわせて視力検査をしたら眼鏡屋さんで測ったよりも視力よくびつくり。眼鏡屋さんでも5年程前作った時より右目が視力よくなっていると言われびつくり。よくなる分にはよいです。病院という所はお見舞いは平気ですが自分がかかるのは何とも居心地悪いもので。でもひとつだけ。同日歯医者さんにかかりましたがこれはよいです。びっくり。歯医者さんは痛くて辛くてのイメージが、実際は麻…

  • 夕方の空

    7月1周目の金曜夕方 綺麗だったので写真をとりました 諏訪湖についたら黄金の太陽と湖面でそれはそれは幻想的な美しさでしたが、運転中でしたので写真はとれませんでした。 これだけでも、きれい、かなあ。 ちょっとお疲れモードでしたが、元気回復。 土曜はまた暑くなり、夕方は雨が降ってお洗濯ものぬれてしまいましたが 信州諏訪はからりとし夏本番、すごしやすいです。

  • アジサイ咲くころ

    6月末からとても暑い日が続き、アジサイ咲くころは6月梅雨の季節と思っていたけれど、気温は30度は軽く超える7月。ただアジサイは6月末からやっと咲き始め 植物たちも、すこし前は寒かったのにもうこんな直射日光浴びて、と右往左往しているでしょう。 私も右往左往。 それでも元気にまいりましょう。 大きな荷物を持って帰る男子学生さんがいらっしゃり、とても可愛いのでブログにアップしてもよい?と承諾いただき、スマホでパシャリ。電車に乗って帰るそうで、 絶対ディズニーいってきたと思われますよねえと、笑いながらのアジサイ咲く7月はじめ、彼は荷物さげて元気に帰っていきました。 写真のタイトルは、ディズニー行った少…

  • 今度は母が世話になる

    母が夜中に激痛と痺れで大騒ぎとなりかかりつけの病院は整形が指定日のみの診療でどうにもこうにもならぬ辛さで朝を迎え写真の病院に藁にもすがるような母をつれ私はまた整形に行きましたこの病院は我が救急車で運んでもらって完治したところふたたびのお世話になるとはそれにしても自分が整形かかった時は救急からの再診で気づかなかったけれど初診は先に看護師さんが様子聞いてくれとにかく優しい母の様子をみて適切なアドバイスもくれるコンシェルジュの人たちも全部つれてってくれてお医者さんも今回母みてくれた人もとにかく優しい自分の時の先生も同じだったが目を見て話す高齢の母をいたわってくれる車椅子をすぐ用意してくれるありがたか…

  • 夕暮れ

    夕暮れ 梅雨がもしかしたら2018年以来の模様であけるかもしれないと聞き 紫陽花みてないなあとすこし寂しい気もした今日は夏至で昼間が一番長い日と聞きこれから昼間が短くなる現実にすこしやっぱり寂しい気もした仕事しすぎですよ お互いにねと 無愛想に見えてとても誠実な青年が今年でこの地方を去るのだと聞き えぇっ好きな人達皆いなくなっちゃうじゃないと思わず言った彼は若き医師時は流れる どんな夏が待ってるのか どんな未来が待ってるのか でも 寂しさとともに次へつながる希望も見える スキルアップで飛び立つ彼はより多くの命をみる未来が待っている 物言わないが礼儀正しい宅配の青年は なくてはならぬ時代となった…

  • しゃくなげがちょうど咲く山のなかの季節

    八ヶ岳の唐沢鉱泉さんにお仕事に行きました。 唐沢鉱泉さんの周り一帯にあるしゃくなげの咲く季節を見逃さないぞと思っていましたら、1週間でお花が次々と咲いていました。 これは濃いピンク こちらは淡いピンクと白いお花 きれいです。 宿にいたら、黒百合ヒュッテからおりてきたという登山者の方が、八方台に行ってきたいと聞いていて、2時間程度で回ってこれますよというお話を聞き 2時間なら私もまず歩けるだろうかと聞いていました。 森のなかに住んでいますが、国定公園のなかの森のなかにたたずむ機会が増えると自然と山を歩いてみようかと思うものですね。 それでも握力筋肉体力持久力精神力が皆無の私が歩けるか?ではありま…

  • 5月下旬夕暮れ時

    途中ですこしフロントガラスに雨すっかり砂ぼこりにかぶった車がすこしはきれいになるかなと自宅近くにきたら雨もふらず車はさらに汚れたありゃ週末洗車しましょうあ、山に行き来はホコリまみれまた汚れるから我慢しようかどうしようか悩むところです気持ち良い風もふく夕暮れ時空がきれいで見上げていたら遠くから車みつけてトコトコ野猫写真とりましょとひざまずきカメラむけたら猛ダッシュして脇をすりぬけてしまいました野猫いない風景もなんだかきれいだったのでアップしておきます明るいのは車のライト

  • 食べて食べて食べてました 沖縄にて

    沖縄に急遽用事があって行ってきました どうしちゃった?と言われるほどにひたすら食べていました食べて食べて食べて、それでもおなかを壊さなかったのは不思議でした 沖縄そば、これははいっていませんが、よもぎを自由にトッピングできることも知りましたどっさり生のよもぎをいれて、草系の苦みは好きなので、以来よもぎが好きになりました 沖縄のお豆腐はかたくてサラダにするとおいしくて海ぶどうを冷蔵庫にいれておくてしぼんでしまう事も知りました 缶詰のスパムは臭くて私には口にあわないけれどカリカリにあげたものは美味しく食べ ゴーヤも水に浸して調理すると美味しいことも知り ジーマーミ豆腐は大好きになり ステーキ付きの…

  • 八ヶ岳唐沢鉱泉いよいよ花がさきだした

    唐沢鉱泉八ヶ岳秘湯の宿玄関前のしゃくなげいよいよ咲き出していたつぼみは赤い登道の山桜は満開を終え新緑がもうすぐこれから唐沢鉱泉を囲むようにあるしゃくなげ花ざかり寒いけれど早いみたい実は私は唐沢鉱泉さんのしゃくなげ満開の時期にきたことがない今年は見れるかなそのまま本日はくだりひさしぶりに肩のリハビリ無意識に右肩かばって動作しているらしい事を教えてもらいなるほどなあとしびれていた腕も動きづらい肩も痛みない動かしかたがあり肩かばい体幹ずれてしまっていたことも教えてもらった肩甲骨が体幹くるっている時はズドンと重くなるらしいこれって絶対自分では気づけない自分の気持ちは大リーグ選手全面復帰と励みホワイトボ…

  • 5月は花ざかり

    2022年の5月はシダレモモが咲きだして庭の自生する山桜が満開でヤマブキが咲きだしてムスリカが満開でタンポポがさきだした

  • 唐沢鉱泉へ行く道の夕暮れに

    辰野の仕事終え1063メートルの諏訪の有賀峠越えると諏訪の平が広がり向こうに八ヶ岳 1時間も走れば八ヶ岳山麓にはいり 唐沢鉱泉に向かう山林道にはいる標高1400メートルくらい 美しい夕暮れのなか前を走る車がスピード落としとまった そして動き出す どうしたのかなと 私もその後を登り そして、あらっと車とめたこんにちはそして辰野から1時間半後には標高1870メートルの唐沢鉱泉さんに着いた 昔の人が見たらタイムワープと言われるかしら 夏タイヤに履き替え舗装の有賀峠も八ヶ岳山林も心地よい走り ディーゼル いいねぇ シカくんは次の車にも挨拶するのかな ゴールデンウィークです 気をつけて山を楽しんでねって…

  • 車で行ける携帯電話のつながらぬところ

    此処は八ヶ岳の国定公園のなか唐沢鉱泉の部屋からの夕暮れです 春からお正月まで営業していて冬の間は閉館 唐沢鉱泉さんの里の家は我が家から歩いて5分くらい 夏のこの旅館は我が家から車で20分くらい 黒百合ヒュッテさんからご紹介いただいたところですこし本格的にお仕事のお話となりましたが、肩の負傷でのびのびで やっとこの春から唐沢鉱泉さんに、舗装されていない道を走りのぼることができるようにまで肩が回復し せっかくなので旅館のシステムも理解したく、お客さんになって泊まってみました 夕暮れがとてもきれいでした 私は森のなかに住んでいますが、深く物を知ることがなかなかできずほわんと自然のなかにいだかれている…

ブログリーダー」を活用して、hacchonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hacchonさん
ブログタイトル
Fuwari_fuwariふわふわり
フォロー
Fuwari_fuwariふわふわり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用