ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーパーフードドレッシングでいんげんのサラダ
疲れているのかしら・・・なんだか無性にいんげんが食べたくなってそう いんげんは 疲労回復に良いビタミンB1などが含まれていますでも今回使ったのは 平たい いんげんモロッコいんげん とか 平いんげん ジャンボいんげんなどと呼ばれていますねこのいんげんを使いま
2024/05/31 09:55
ワインは必須!ムール貝とトマトのソテー
ムール貝がお安かったので購入パスタにして 残ったのでワインのお供を作ることに〜ムール貝の料理というと トマトとにんにくと 赤唐辛子たっぷりのマリナーラソースか ブラックペッパーと白ワインで蒸す「コッツェ・アル・ペペ」が定番ですが今回はその中間のような味付
2024/05/30 09:30
火曜日恒例!おつまみワンプレート
火曜日恒例のおつまみワンプレート昨日までロンドンから娘ちゃんが帰国していたためあれも食べさせたい これも食べさせたいとパンク気味だった 我が家の冷蔵庫そのお掃除も兼ねて・・・残り物アレンジが多いですそれでは一品ずつご紹介なすのポルペッティなすを加熱して
2024/05/29 09:30
「イタリア好き」のパスタソース ビスマルク風なトマトソーススパゲッティ
「イタリア好き」のインスタグラム企画で当選して送っていただいたパスタソース詳しくはこちら今回は マンマ カルメラさんが作ったトマトソースを使った一品ですそうそう「マンマ」というのは 赤ちゃん用語のまんま=食べ物ではなくママ お母さんという意味です面白いの
2024/05/28 10:00
【クリーミーな新じゃがのマスカルポーネ味噌和え】編集部Pick upです〜
新じゃがを使った和え物料理【クリーミーな新じゃがのマスカルポーネ味噌和え】が暮らしニスタさんの 編集部Pick upに選ばれています今日一日 TOPページに掲載ですお時間ございましたら ご覧になってみてください★★★和え物といっても、思いっきりイタリアンですマスカ
2024/05/27 19:00
先週のお弁当のふり返り〜
先週のお弁当のふり返り先週は娘ちゃんが戻ってきていたのでとにかく 毎日お出かけでバタバタお弁当のことを考えているひまがなかった💦でも なんとか作りました残り物が多かったのですが・・・日曜日から プチ旅行山梨に行ってきました〜これは 武田信玄の菩提寺 恵林
2024/05/27 09:30
しそたっぷりがおいしい〜はんぺん入りでふんわりしそつくね
夫弁当に作った一品よく作るはんぺん入りの 鶏ひき肉のつくねにしそをたっぷり加えましたしその香りが さわやかなつくねとなっていますしそは抗菌作用があるのでじめじめしてくるこれからの季節のお弁当にはいいですねそれでは過去レシピからですがご紹介します【材料(1
2024/05/26 09:30
おうちでごちそう!ささみのレモンバターソテー
ささみ肉のイタリアンといったらマルサラ酒ソテーが 我が家の定番ですマルサラ酒は シチリアの西端 マルサラ(Marsala)という街で作り出されたワインの一種上品な甘味と ほろ苦さが特徴ですお料理のほか ティラミスなどにも使いますこのマルサラ酒 日本ではなかなか手
2024/05/25 09:30
意外とあう〜ネギトロブルスケッタ
ブルスケッタといえば その上にはたっぷりと真っ赤な刻んだトマトが定番ですがなんとネギトロ・・・お刺身売り場に売っているネギトロ用のマグロをのせちゃいますこれがなんとワインにあう〜5分でできちゃうおつまみですそれでは過去レシピからですが 少し変えてのご紹介で
2024/05/24 09:30
編集部Pick up!です【新じゃがとスナップエンドウの粒マスタード和え】
小粒の新じゃがを粒マスタードでソテー隠し味にはちみつも加え食感も良い緑鮮やかなスナップエンドウを添えた一品【新じゃがとスナップエンドウの粒マスタードソテー】が暮らしニスタさまの 編集部Pick up!に選ばれています今日一日TOPページに掲載されていますお時間ござい
2024/05/23 18:30
サルシッチャのピリ辛トマトソース パスタはトロフィエ!
なんだかわけわからんカタカナが並んでいるタイトルですよく言われます・・・💦本日のパスタは サルシッチャというイタリアンソーセージとにんにく 赤唐辛子を効かせたトマトソースのパスタですパスタは 北イタリアのリグーリア地方の「トロフィエ」くるくるっとカールし
2024/05/23 09:30
火曜日恒例 ちょこちょこっとおつまみワンプレート
火曜日の夜 夫はしばらくの間 実家によるので遅くなることが決まっていてで 帰ってきてからのご飯になるという・・・だから最近は ちょこちょこっとおつまみワンプレートにしていますとはいっても プチ旅行に出ていたものであまり手の込んだものが作れませんでしたがこ
2024/05/22 09:30
れんこん明太子のワンタン包み
娘ちゃんが1年5ヶ月ぶりに帰国するということで彼女の好きな 明太子とれんこんの料理を考えていて作った一品ですれんこんの穴の部分に明太子を詰め ワンタンの皮で包んで多めのオイルで揚げ焼きにしそとチーズ風味の2種類作りましたそれではレシピです【材料(2〜4人)】
2024/05/21 10:00
二の次になってしまった先週のお弁当のふり返り
先週は 娘ちゃんが帰国することもありバタバタだった週こんな時に お弁当作りは毎日という・・・朝早く出なければならない日が多くあまりお弁当に時間を割いていることができなかったのですがなんとか毎日作れた〜お弁当のすき間埋めおかずは 無しで といってもペペロン
2024/05/20 09:30
フーディストノートに掲載です!【新玉ねぎといんげん いわし缶のマヨネーズ味噌和え】
新玉ねぎといんげんを使って作る 究極のあと一品的な「火を使わずに!新玉ねぎといんげん いわし缶のマヨネーズ味噌和え」がライフスタイルメディア フーディストノートさんの『シャキと美味しい!「さやいんげん×マヨネーズ」で簡単あと一品』に掲載されています詳しく
2024/05/19 09:30
お誕生日のアンティパストミスト
昨日は お誕生日でした夫と二人なら どっか食べに行くか〜といった感じですが今年は娘ちゃんがいるので おうちでお祝い家族揃って リアルタイムでお誕生日会ができるなんて何年ぶりかな〜と感無量で 作りましたアンティパストミスト季節のお野菜を中心に ちょこちょこ
2024/05/18 09:30
そら豆たっぷりフリッタータ
そら豆がいっぱい入ったフリッタータフリッタータは イタリア風卵焼きです実は そら豆の他に 新じゃがとグリンピース(冷凍)も入っています卵液に入っているパルミジャーノと乾燥バジルが美味しさのポイントですワインのおつまみはもちろん パンに挟んでもおいしいホク
2024/05/17 18:00
玄米PROJECT主催「ゆらぎ世代の体の不調について学ぼう』に行ってきました
先日玄米PROJECTさま主催の「〜女性ホルモン・更年期のお悩み・婦人科系疾患と向き合う〜ゆらぎ世代×日常の玄米食LESSON」に参加しました講師は 玄米スペシャリストYOSHIKIさん女性なら誰でも気になる「更年期」女性にとっての大きな節目ですホルモンバランスのゆらぎが生
2024/05/17 09:30
チーズとろ〜り厚揚げの旨辛にらダレ
厚揚げにチーズを挟んでトースターでカリッと中のチーズは とろ〜りと焼き上げ旨辛にらだれをかけた一品この「旨辛にらだれ」すごく人気のKALDIのものではありません探したのですが 品切れでした・・・だから なんちゃっての手作りです先日 にらが 3束ですっごくお安か
2024/05/16 09:30
なんとパンにあう!ペペロンチーノなめ茸
野菜が高騰している中 比較的値段が安定している「えのき」そんなフレッシュえのきを使って 手作りなめ茸ですでもね せっかく作るんだから ちょこっと変化球イタリアンななめ茸にお醤油は香り付け程度にあとは にんにくと 赤唐辛子とオリーブオイルでアーリオ・オーリ
2024/05/15 09:30
ごちそう〜ホワイトアスパラガスのリゾット
ホワイトアスパラガスって すごくいいおだしが出ますだから茹で汁や 皮を剥いた部分など余すことなく使ってリゾットにしました先日の卵のソースでいただくホワイトアスパラのバッサーノ風このときの 茹で汁と一緒に茹でた皮の部分と根本の部分を使います皮の部分と根本の
2024/05/14 09:30
先週のお弁当のふり返り
月曜日がGWの最終日だったので4日間だけのお弁当作りだった先週おやすみボケで お弁当のすき間埋めおかずは無しその時その時で 作っていました火曜日は焼き鮭とのり弁のり弁の 海苔はちぎって散らしますそのほかのおかずは白菜のごま炒めと スナップエンドウ人参のグラ
2024/05/13 09:30
「イタリア好き」のパスタソース マグロのラグーソースを作ってみた!
「イタリア好き」というフリーペーパーをご存知ですか?イタリアの各州の魅力や 一つのテーマに焦点を当てそこに暮らす人々と食に関しての情報を発信しているイタリアが大好きな人にはたまらない雑誌ですその「イタリア好き」のインスタグラムの企画イタリア好きのカルボナ
2024/05/12 09:30
編集部Pick up!です【にらのポタージュ】
にらを使ったイタリアン パンにも合う にらのポタージュが暮らしニスタさまの 編集部Pick up!に選ばれています今日一日TOPページに掲載よろしかったら ご覧になってみてくださいTOPページはこちらから → ★★にらって 実はチーズとも相性が良くって独特のえぐみも
2024/05/11 19:00
あと一品!とろろ昆布でたたききゅうり
あと一品や ご飯のお供 またはお酒のおつまみにおすすめな一品です〜叩いたきゅうりに みょうがとラディッシュの薄切りを加え塩 ごま油 白ごま とろろ昆布を絡めました頂き物の荒削りとろろ昆布 青森のお土産ですところで・・・左側のとろろ昆布と右側のおぼろ昆布の
2024/05/11 09:30
アスパラガスのグリル チーズとトマトと黒オリーブ
材料並べただけのタイトル・・・ひねりが欲しい・・・さて 旬のアスパラガスこんな一品いかがでしょうかアスパラガスは茹でずに そのままオーブンでグリルそれだけでもおいしいのですがここに モッツァレッラチーズと ミニトマト黒オリーブを添えて オーブンでグリルし
2024/05/10 09:30
バニラアイスを添えて!レンズ豆のおしるこ風
5月9日は「アイスクリームの日」だそうですアイスクリーム大好きですイタリアでは 「ジェラート」と言いますがこんな風にたくさんの種類があってまず カップにするか コーンにするか決めてあとは2〜3種類 食べたいお味のものを選びます懐かしいな〜で・・・アイスク
2024/05/09 18:30
フーディストノート掲載です!【KALDIの「サラダの旨たれ」で赤ピーマンソテー】
お弁当のすき間埋めおかずで作った 赤ピーマンのソテー【KALDIの「サラダの旨たれ」で赤ピーマンのソテー】がライフスタイルメディア フーディストノートの『カレーにパスタ、チャーハンにも!カルディの超定番「サラダの旨たれ」わが家の活用レシピ』に掲載されています詳
2024/05/09 10:50
軽く呑んで食べてのおつまみプレート
ある日の夫の夜ご飯お酒のおつまみ中心のワンプレートです量が少ないのは 夜遅いので・・・でも食べたいし呑みたいという時の野菜中心メニュー左上からパプリカのマリネ酢に漬け込んだジェルディニエーラさっぱりピクルス感覚ズッキーニグリル チーズバスケットズッキー
2024/05/08 09:30
GW中のお弁当のふり返り
あっという間に過ぎてしまった感のあるGW夫はカレンダー通りでしたので先週の お弁当作りは3日間だけでした3回だけなら作り置きもいいかな〜ということでパス冷蔵庫の整理も兼ねてあるもんでのお弁当でした火曜日は 冷凍させていた鰆の照り焼き紫キャベツのマリネと卵焼
2024/05/07 19:00
野菜もたっぷり鶏手羽元のローマ風煮込み
イタリアの鶏肉料理は ワインヴィネガーと白ワイン香草で煮た「狩人風」という意味の「カチャトーラ」とか辛味を効かせた「悪魔風」の「ディアボラ」とかいろいろありますがこちらは 鶏肉をパプリカと一緒にトマトソースで煮たものPollo alla Romana(ポッロ・アッラ・ロマ
2024/05/07 10:00
「わかめの日」に〜野菜たっぷりカラフルわかめサラダ
昨日は「子供の日」でしたが「わかめの日」でもあるらしい「今日は◯◯の日」といつも教えてくれるSnapDishさんからの情報ですということで 冷蔵庫に生わかめがあったのを思い出し夫が持ってきた黄色いミニトマトとミニプチトマト旬野菜のアスパラと新玉ねぎでカラフルわか
2024/05/06 09:30
ホタルイカの極辛ペペロンチーノ炒め 新じゃがとリコッタ添え
明日も休みだと思うと なんとな〜くゆったり気分な日曜日 今日はこどもの日ですねさて今年は ホタルイカがよく獲れるらしいお値段も お手頃ですよねそんなホタルイカを にんにくと赤唐辛子たっぷりで極辛に炒め 茹でたじゃがいもとリコッタチーズの上にのせたワインが
2024/05/05 09:30
明日は「子供の日」おすすめ料理集めてみました〜
明日は子供の日子供が独立して 夫婦二人になってからほぼスルーしつつある子供の日!外を歩いていて鯉のぼりを見るとおぉ〜と思いますがうちは娘ちゃんだし 鯉のぼりも飾ったことはなかったかな彼女が小さかった時に 一緒に兜の春巻きを作ったぐらい夫も私も 和菓子が好
2024/05/04 19:00
作っておくと便利!醤油麹で焼き豚風
豚肩ロースの塊で作る焼き豚風今回は 市販の醤油麹とはちみつ みりんで漬け込みました麹につけると 安いお肉も柔らかくなっておいしいただ 焦げやすいので気をつけないと・・・多めに作っておくと連休のこの時期冷やし中華や チャーハンなどにも使えていいですよねそれで
2024/05/04 09:30
新じゃがとスナップエンドウの粒マスタード和え
土曜日のような金曜日4連休の初日は お天気の良い東京ですさて 小粒の新じゃがいもを使った一品皮付きのまま茹で粒マスタードとオリーブオイルで味付けしました隠し味に はちみつを少々加えていていわゆる ハニーマスタードそこにさっと茹でた スナップエンドウを加え
2024/05/03 09:30
フライパンはいらないアスパラ入り明太子スパゲッティ
もうすぐ帰ってくる娘ちゃんのために通販で 訳あり明太子を購入彼女 明太子が大好きなんですさすがにロンドンでは 買うことができず帰ってきたら 食べたいものの中に入っていますきっと いっぱい食べるだろうからスーパーとかで ちまちま買っても・・・と思いどぉ〜ん
2024/05/02 09:45
白いご飯が止まらない~たけのこと豚バラの味噌炒め
たけのこって おいしいですよねでもそろそろ終わりかな旬はあっという間です今日は 姫皮の部分を中心に豚バラ肉とともに 味噌で炒めたレシピですこれがたまらないおいしさご飯が進みますもちろん お酒のおつまみにもおすすめです木の芽を入れてもいいのだけれど無かった
2024/05/01 19:00
ホワイトアスパラの茹で方と卵ソースでいただくバッサーノ風
佐賀県産の綺麗なホワイトアスパラを見つけ そく購入イタリア・・・というよりヨーロッパの初夏のごちそうの一つ ホワイトアスパラグリーンのアスパラよりお値段高いのは日本も一緒ですね本日は イタリアのヴェネト州 ヴィチェンツァ県にあるバッサーノ・デル・グラッパ
2024/05/01 09:30
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukoさんをフォローしませんか?