2025年 7月7日 新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よ
まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室のブログです。
まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室のブログです。 私立小学校や、小学校受験、幼児教育などについてを書いています。ぜひお読みください。
2024年 8月31日延期は困る。とっても困る。今週末に最高の状態になるように指導してきたのに! 困った。私は、受験生がピークの状態で試験日を迎えられるように指導しています。細かな作戦を立てます。それが講師の仕事だと思っています。オリンピック選手もそうでしょう
2024年 8月30日京都市左京区にあります「ノートルダム学院小学校」さんに、合格いたしました。Aちゃん、合格おめでとうございます。良かったね。本当に、おめでとうございます。素敵な1年生に、立派な女性に、優しい人になってね。おばあちゃんに頑張っている所を見てもら
京都市左京区 京都文教小学校 「台風10号による入試A日程変更について」
2024年 8月30日昨日(8月29日)、京都文教小学校さんのHPに掲載されました「台風10号による入試A日程変更について」を案内します。京都文教小学校京都文教小学校のHPはこちらです。 2025年度生 【入試A日程】にご出願の皆様へ8月30日(金)午前9:00~適性検査を予
立命館小学校 2025年度プライマリー入試A日程考査日変更のお知らせ
2024年 8月29日京都市北区にあります「立命館小学校」さんは、台風10号の影響を鑑み、「2025年度 プライマリー入試A日程考査日」を変更するそうです。以下は、学校HPにある案内です。2025年度 プライマリー入試A日程_考査日程変更のご案内2025年度 立命館小学校プラ
2024年 8月27日今週から2学期が始まった生徒もいます。私が小学生の頃は、2学期開始は9月1日と決まっていて、8月いっぱいは遊べる!と安心していたものですが、最近は、あぁ・・コロナ禍からですね、1学期の就業日も学校によって大きく異なっていますし、始業式もバラバラ
2024年 8月25日京都はまだまだ暑い日が続いています。でも、今朝、エアコンを消そうかなと思いましたから、少しづつ「秋」が近づいているような気がします。夏休み中は、私立中学校受験生のために14時から19時まで自習室を開放していました。私は、子どもって、1人100ワッ
京都市右京区 光華学園 2024年8月19・20日実施「2024Summer KOKA World English Camp ~One Small World~」感想紹介
2024年 8月24日京都市右京区にあります「光華女子学園」で、2024年8月19日・20日に開催された「2024Summer KOKA World English Camp ~One Small World~」に参加した「けいkids+」生徒の感想を紹介します。「2024Summer KOKA World English Camp ~One Small World~」イ
京都市右京区 光華小学校 「2024.9.13(金)A2入試」紹介
2024年 8月23日京都市右京区にあります「光華小学校」さんから、2024年9月13日(金)実施予定「A2入試」案内を頂戴しましたので、紹介します。光華小学校さんは、これまでに「2024年7月26日実施 外部ひかり専願入試」と、「2024年8月18日実施 A入試 専願・併願」を実施
京都先端科学大学附属中学校「2024年度 小学6年生対象 プレテスト」紹介
2024年 8月22日京都市右京区にあります「京都先端科学大学附属中学校」で、2024年11月9日(土)と11月23日(祝・土)実施予定「2024年度 小学6年生対象 プレテスト」案内を頂戴しましたので、紹介します。「2024年度 小学6年生対象 プレテスト」 受験料無料特待生入
2024年 8月16日(金)大阪市住吉区にあります「帝塚山学院中学校」さんから、2024年ん10月5日(土)実施予定「小学校6年生女子対象 第1回プレテスト」案内を頂戴しましたので、紹介します。 小学校6年生女子対象 第1回プレテスト合格に近づく3つのポイント!!★入試本
大阪府高槻市 学校法人 大阪医科薬科大学 高槻中学校・高等学校 「School Guide 2025」紹介
2024年 8月14日大阪府高槻市にあります「学校法人 大阪医科薬科大学 高槻中学校・高槻高等学校」さんから、「School Guide 2025」を頂戴しましたので、紹介します。「School Guide 2025」スクールミッションDeveloping Future Leaders With A Global Mindset卓越した語
京都市右京区 京都外大西高等学校「2025年 SCHOOL GUIDE」紹介
2024年 8月13日 京都市右京区にあります「京都外大西高等学校」さんから、「2025年 SCHOOL GUIDE」を頂戴しましたので、紹介します。「2025年 SCHOOL GUIDE」オドロキとドキドキ KGNではじめようクリック拡大できます。★新校舎で学ぶ!クリック拡大できます。・新校
2024年 8月12日京都府向日市にあります「学校法人京都西山学園 京都西山高等学校」さんから、2024年9月7日(土)実施予定「京都西山オープンスクール」案内を頂戴しましたので、紹介します。「京都西山オープンスクール」男女共学学校体験 学校説明 クラブ体験会 学食
京都市左京区 京都文教中学校・高等学校 「第2回 オープンキャンパス」紹介
2024年 8月11日京都市左京区にあります「京都文教中学校・高等学校」さんから、2024年9月14日(土)実施予定「第2回 オープンキャンパス」と、2024年9月7・8日実施予定「文化祭」案内を頂戴しましたので、紹介します。「第2回 オープンキャンパス」 事前申込必要クリッ
京都市伏見区 京都聖母学院小学校 「聖母わくわくサタデー 〈年中児対象〉5年生とあそぼう!」紹介
2024年 8月10日京都市伏見区にあります「京都聖母学院小学校」さんから、2024年9月14日(土)実施予定「年中児対象 5年生とあそぼう!」案内を頂戴しましたので、紹介します。「年中児対象 5年生とあそぼう!」 定員50名5年生のおにいさん、おねえさんと一緒に Chrom
2024年 8月9日京都市伏見区にあります「京都聖母学院中学校」さんから、小学校6年生女子児童対象「聖母プレテスト」案内を頂戴しましたので、紹介します。同志社女子大学協定校 推薦枠 最大 50名聖母プレテスト小学校6年生女子児童の皆様対象 本番さながらの受験を体
2024年 8月8日大阪市住吉区にあります「帝塚山学院幼稚園」さんから、2024年9月8日(日)開催予定「入園説明会のお知らせ」を頂戴しましたので、紹介します。「入園説明会のお知らせ」クリック拡大できます。【開催日】2024年9月8日(日)【場所】幼稚園舎2階 同窓会ホ
大阪府豊中市 箕面自由学園小学校「4・5・6年生 オーストラリア体験学校レポート」紹介
2024年 8月7日大阪府豊中市にあります「箕面自由学園小学校」さんから、「4・5・6年生 オーストラリア体験学校レポート」を頂戴しましたので、紹介します。「 7月26日(金)~8月4日(日)、4・5・6年生の希望者がオーストラリア体験学校へ行ってきました。※箕
大阪市住吉区 帝塚山学院小学校「te to te 2024.夏.第16号」紹介
2024年 8月2日大阪市住吉区にあります「帝塚山学院小学校」さんから、「te to te 2024.夏.第16号」を頂戴しましたので、紹介します。「te to te 2024.夏.第16号」クリック拡大できます。右ページ 特集1【1年生】いきものだいすき!~命の大切さを学ぼう~「1年生は、1
「ブログリーダー」を活用して、けいkids+さんをフォローしませんか?
2025年 7月7日 新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よ
2025年 7月7日 月曜日京都市伏見区にあります「京都橘中学校」さんから、2025年7月24日(木)と8月1日(金)実施予定「小学生・保護者対象 中学ミニ学校説明会」のご案内を頂戴しましたので、紹介します。「小学生・保護者対象 中学ミニ学校説明会」開催日:2025年7月2
2025年 7月4日 金曜日京都市右京区にあります「学校法人 光華女子学園」さんから、2025年8月4日・5日実施予定「2025 Summer KOKA World English Camp ~One Small World~ 園児から大学生までKOKAファミリーと異文化体験」案内を頂戴しましたので、紹介します。「2
2025年 7月3日 木曜日京都市下京区にあります「龍谷大学付属平安高等学校・中学校」さんから、2025年9月14日(日)実施予定「OPEN CAMPUS」案内を頂戴しましたので、紹介します。「OPEN CAMPUS」 要事前予約2025年 9月14日(日)クリック拡大できます。クリック拡大で
2025年 7月2日 水曜日京都府宇治市にあります「京都文教学園ともいきフリースクール事務室・京都文教学園通信制高校構想事務室」さんから、2025年7月27日(日)実施予定「学校に行きづらい子どもをもつ保護者のための寄り添い方講座」案内を頂戴しましたので、紹介しま
2025年 7月1日 大阪府私立小学校連合会発行「2025 大阪私立小学校 GUIDE BOOK」を頂戴しましたので、紹介します。上下 クリック拡大できます。吉村洋文 大阪府知事からのメッセージを紹介します。井上 恵二 大阪府私立小学校連合会会長かr菜緒メッセージを紹介しま
2025年 6月29日 日曜日京都市左京区にあります「同志社中学校・高等学校」さんから、2025年10月11日(土)実施予定 受験生・保護者対象「2026年度 同志社高等学校 入試説明会」案内を頂戴しましたので、紹介します。2026年度 受験生・保護者対象 同志社高等学校 入
2025年 6月25日 水曜日京都市北区にあります「立命館小学校」さんから、2025年7月5日(土)実施予定 「年長児対象 入試説明会」 案内を頂戴しましたので、紹介します。2026年度入試 年長さん向け 最後の入試イベント!「年長児対象 入試説明会」 6月30日(月)締め
2025年 6月24日 火曜日京都市伏見区にあります「京都聖母学院中学校・高等学校」さんから、「夏のオープンキャンパス」と、「自己推薦入試」案内を頂戴したので、紹介します。「夏のオープンキャンパス」クリック拡大できます。小学生対象2025年 7月12日(土)14:00
2025年 6月23日京都市左京区にあります「京都文教中学校・高等学校」さんから、2025年7月5日(土)実施予定「プチキャンパス見学会」、2025年7月12日(土)実施予定「京都文教中学校見学会」案内を頂戴しましたので、紹介します。個別相談・校内見学を個別対応で!「プチ
2025年 6月21日 土曜日新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コー
2025年 6月18日大阪市東住吉区にあります「城南学園小学校」さんから、2025年7月26日(土)、8月2日(土)実施予定「親子で入試対策会」案内を頂戴しましたので、紹介します。「親子で入試対策会」※両日、同じ内容で実施いたします。※両日参加も可能です。クリック拡大
2025年 6月17日 火曜日 京都市左京区にあります「京都芸術大学附属高等学校」さんから、2025年7月12日(土)、7月26日(土)実施予定「学校説明会 & 体験授業」案内を頂戴しましたので、紹介します。ひろがる2学科体制!! 「新普通科」京都芸術大学附属高等学校「学校説
2025年 6月15日大阪府寝屋川市にあります「香里ヌヴェール学院小学校」さんから、「2026 SCHOOL GUIDE」を頂戴しましたので、紹介します。「2026 SCHOOL GUIDE」クリック拡大できます。3つの「学びの姿勢」香里ヌヴェール学院小学校では、この3つの「学びの姿勢」を重視
2025年 6月14日 土曜日京都市東山区にあります「京都女子大学附属小学校」さんから、2025年6月28日(土)実施予定「入試説明会」案内を頂戴しましたので、紹介します。A日程入試前の最後の説明会! 入試説明会 お申込みは6月26日(木)正午までです!クリック拡大で
2025年 6月12日新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生より
2025年 6月10日 火曜日奈良市中登美ヶ丘にあります「奈良学園」さんから、2025年6月28日(土)実施予定「ならがくフェスティバル」と、2025年7月26日(土)実施予定「入試説明会」案内を頂戴しましたので、紹介します。地域のみなさま お気軽にご参加ください!!楽しい
2025年 6月9日 月曜日京都市左京区にあります「ノートルダム学院小学校」さんから、2025年7月5日(土)実施予定「行動観察体験&入試説明会」案内を頂戴しましたので、紹介します。わが子の強みを最終チェック!入試本番まで残りわずか。お子さまの「伸びる力」を見つけ
2025年 6月7日大阪市住吉区にあります「帝塚山学院幼稚園」さんから、2025年6月21日(土)実施予定「園庭開放のお知らせ」と、7月19日(土)・20日(日)・26日(土)実施予定「入園体験」のお知らせを頂戴しましたので、紹介します。園庭開放のお知らせ クリック拡大できます
2025年 6月5日大阪府高槻市にあります「関西大学初等部」さんから、6月28日(土)開催予定、関西大学初等部 ICT活用公開授業「"Think×Act"×CREATION 2025(後援 大阪府教育委員会)」案内を頂戴しましたので、紹介させていただきます。二次案内 「"Think×Act"×CREATI
2024年 7月12日京都市伏見区にあります「京都橘中学校」さんから、2024年7月24日(水)、8月2日(金)実施予定「小学生・保護者対象 中学ミニ学校説明会のご案内」を頂戴しましたので、紹介します。上下 クリック拡大できます。「小学生・保護者対象 中学ミニ学校説明
2024年 7月10日京都市右京区にあります「光華女子学園」さんから、2024年8月19日(月)・20(火)実施予定 光華女子学園 英語教育推進タスクフォー主催「2024 Summer KOKA World English Camp ~One Small World~」案内を頂戴しましたので、紹介します。2024 Summer KOKA W
2024年 7月8日奈良県奈良市にあります「近畿大学附属小学校」さんで、5年生の「社会」と6年生の「算数」の「自由進度学習」を見学して参りました。「自由進度学習」という指導法がある事を初めて知りました。感想その①小学生に戻りたい!!!近小さんの子だけ、楽しいこ
2024年 7月6日京都市右京区にあります「光華女子学園」さんから、7月27日(土)実施予定「光華 FUN FUN DAY」の案内を頂戴したので、紹介します。「光華 FUN FUN DAY」 ※事前予約不要!7月27日(土)13:00~18:00クリック拡大できます。・当日来校者向けの駐車場はあ
2024年 7月4日京都市下京区にあります「龍谷大学付属平安中学校」さんから、2024年9月23日(月・休)実施予定 オープンキャンパス「平安に出会える日」案内を頂戴しましたので、紹介します。オープンキャンパス「平安に出会える日」 要事前予約表面 クリック拡大でき
2024年 7月2日 奈良県奈良市にあります「奈良学園小学校」さんから、2024年7月28日(日)実施予定「全年齢対象 入試説明会」案内を頂戴しましたので、紹介します。「全年齢対象 入試説明会」クリック拡大できます。2024年7月28日(日)10:00~11:40当日説明内容・
2024年 7月1日京都市左京区にあります「ノートルダム学院小学校」さんから、2024年7月6日(土)実施予定「入試説明会&行動観察体験(年長児対象)」案内を頂戴しましたので、紹介します。本番直前!! 行動観察の練習をしてみませんか?入試説明会&行動観察体験(年長児
2024年 6月30日 京都市伏見区にあります「京都聖母学院中学校」さんから、2024年7月13日(土)実施予定「学校説明会&授業体験会」と、9月7日(土)実施予定「入試説明会&個別相談会」案内を頂戴しましたので、紹介します。夏の入試イベント 学校説明会&授業体験会クリッ
2024年 6月28日京都市伏見区にあります「京都聖母女学院小学校」さんから、「2024年7月~11月開催予定入試information」を頂戴しましたので、紹介します。2025年度入試関連informationクリック拡大できます。2025年度入試関連information2024年7月1日(月) 2025年度入試
2024年 6月27日京都市左京区にあります「ノートルダム女学院 中学高等学校」さんから、2024年7月27日(土)実施予定「小学生対象 体験型オープンスクール」案内を頂戴しましたので、紹介します。「小学生対象 体験型オープンスクール」要予約クリック拡大できます。2024
2024年 6月23日京都市左京区にあります「京都芸術大学附属高等学校」さんから、7月13日(土)と7月27日(土)実施予定「学校説明会&体験授業」案内を頂戴しましたので、紹介します。「学校説明会&体験授業」クリック拡大できます。対話型授業プログラム2024年7月13日(土
2024年 6月22日京都市山科区にあります「学校法人 燈影学園 一燈園中学校・高等学校」さんから、「オープンキャンパスと入試説明会案内」を頂戴しましたので、紹介します。 一燈園中学高等学校とは・・・緑豊かな山麓に佇む学校で、1学年10名前後の小中高一環教育によ
2024年 6月20日京都府内私立小学校の「2025年度 入学試験情報」を紹介します。(あいうえお順です。)一燈園小学校(制服はありません。)学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。令和7年度入試 募集要項(A日程のみ紹介)募集人員 10名(男女)
2024年 6月20日京都府内私立小学校の「2025年度 入学試験情報」を紹介します。(あいうえお順です。)一燈園小学校(制服はありません。)学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。令和7年度入試 募集要項(A日程のみ紹介)募集人員 10名(男女)
2024年 6月18日 これまでに校長先生にインタビューさせていただくことができました大阪府の私立小学校の「入試イベント情報」をまとめましたので、ご覧ください。(五十音順)正確な情報を提示するように注意を払っていますが、イベント等に参加なさる場合は、必ずご自身
2024年 6月17日これまでに校長先生にインタビューさせていただくことができました大阪府の私立小学校入試情報をまとめましたので、ご覧ください。正確な情報を提示するように注意を払っていますが、イベント等に参加なさる場合は、必ずご自身で学校HPや電話等で日時・場
2024年 6月16日大阪府私立小学校連合会発行「2024年 大阪私立小学校ガイドブック」を頂戴しましたので、「私立小学校の魅力」コーナーを 紹介します。「2024年 大阪私立小学校ガイドブック」クリック拡大できます。上記「2024大阪私立小学校ガイドブック」の中から「私
2024年 6月13日大阪市住吉区にあります「帝塚山学院小学校」さんから、2024年7月21日(日)実施予定 「年長・年中対象 入試説明会」と園児イベント「帝塚山ワンダーランド」案内を頂戴しましたので、紹介します。「年長・年中対象 入試説明会」2024年7月21日(日)実
2024年 6月10日京都市左京区にあります「ノートルダム学院小学校」さんから、2024年6月24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)に開催予定「Look into Notre Dame」案内を頂戴しましたので、紹介します。本校受験の決め手となるイベント日常の授業を
2024年 6月8日奈良県奈良市にあります「奈良学園小学校」さんから、「SCHOOL GUIDE2024」を頂戴しましたので、一部を紹介します。「SCHOOL GUIDE2024」クリック拡大できます。建学の精神・・「自ら生きて・活きる」校訓・・尚志(志を尊び)・仁智(思いやりの心と知恵を持