ここ20年くらいニッポン放送のお仕事が多い私ですが、それより前はTOKYO FMが多かったの。以前は『サタデーキックオフ』という土曜日朝5時〜8時の生放送や、…
アナウンサー・ナレーター業界で最もレトロを愛すと自負している淵澤由樹。レトロモダンな生活を送る。
レトロなグッズ、建物、古いものを活用した生き方など紹介。 淵澤の故郷、レトロな街・群馬県桐生市の魅力も。
10月30日のヤフーニュースに、番組の一部抜粋が掲載されました。尾木ママとお話を伺いました。ゲストはタレントの鈴木あきえさん。元気印の鈴木さん、会えて嬉しい😄…
原宿竹下通り。行くだけで場違い感はあるけど、まぁそんなことは気にせず。ローリングストーンズのショップがオープンしたばかり。写真で舌ポーズしてみたけど、なんかイ…
マリンバ奏者『SINSKE』さんのデビュー20周年記念コンサートに。7台のマリンバで奏でる『2001年宇宙の旅』はまるでオーケストラのよう。音に厚みがあって聴…
なんということでしょう。監督した映画『月下香』がhulu邦画ランキングで今月1位に。ひゃ〜、嬉しすぎる。観てくださった方ありがとう。 まだの方はサブスク範囲内…
桐生振り返り。味の弁天屋さん。お寿司が美味しくて、今回も寄っちゃった。私の奥には先代のおじさま。美男美女の若夫婦、4人で写真撮れて嬉しい。また桐生に帰ったら寄…
ただいまニッポン放送で深夜勤務中。先ほど渡辺満里奈さんのオールナイトニッポンミュージック10内でニュースを読みました。少しお話もできて幸せ。満里奈さんに『焼き…
桐生振り返り。正確には隣のみどり市笠懸町。ここのひまわり畑、枯れてきてはいるものの、なんとか花開いているものもある。この写真は10月21日に撮ったのだけど、1…
国立代々木競技場第一体育館にて、Bリーグ、アルバルク東京vs秋田ノーザンハピネッツの試合を観戦。白熱した試合で、エキサイティングした〜。日本代表の吉井裕鷹選手…
『赤城山総合観光案内所』にて。寒かったけど、濃厚ソフトクリームの誘惑には勝てず😁ソフトクリームもよかったけど、それ以上に美味しかったのがこの田舎まんじゅう。手…
『赤城山頂駅サントリービア・ハイランドホール』標高1,390m部分に位置するカフェ。かつての旧黒保根村(現在桐生市)から赤城山頂をつないでいたケーブルカーの廃…
赤城山の小沼。上毛かるたかと思いきや、別の札がたっていたのだけど、こういう伝説があるのね。16歳の娘は赤城山に登るなって。まっ、16歳じゃないから大丈夫か😊↓…
赤城大沼の隣は赤城神社。赤城神社は全国に300社くらいあり、ここが本宮と推測される、らしい。はっきりと言いきれないのかわからないけど、とにかく歴史ある神社であ…
赤城山をまるっと満喫。こういう時の早起きは全く苦にならない😆標高高めのところは紅葉は終わりつつあるけど、まだ楽しめる。まず大沼のほとりで。気温7℃。ひ~、寒い…
金曜日の夕方、桐生高校放送部の指導に。アナウンス大会に向け、皆 練習に力が入る。改善点を克服し、努力する姿が素敵😍•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••…
深夜勤務明け、向かったのは地元群馬県桐生市。県立桐生高校へ😊•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••アナウンサー・映画監…
生放送を終えた渡辺満里奈さんからいただいた生クリーム大福😄いつもありがとうございます😆ニッポン放送深夜ニュース勤務を終えて、いざ◯◯へ😁•✼••┈┈••✼••…
夕方からニッポン放送でニュース勤務。ペニンシュラホテル側の空が美しい😊同じ時間に同じ場所を写すのに、自撮りと外カメラではこんなに色が違う😆•✼••┈┈••✼•…
昨夜は横浜中華街にほど近い神奈川芸術劇場へ。歌劇『46番目の密室』を観劇してきた。有栖川有栖氏原作のミステリーで、昔ハマって結構読んだなぁと思い出しながら、探…
待ち人来たらず、というか待ち時間があって、一人横浜中華街。こんな機会はなかなか無いわ〜と思って満喫。街を歩くだけで異国気分が味わえる😄異国情緒の中、何故?中華…
ね〜、ね〜、今日仕事で表参道に行ってスタバに寄ったら、なんでこんなにオシャレなの?って方達ばかり。 皆が皆、表参道に住んでるわけじゃないよね😆どっから集まって…
『勝訴』みたいに出してみた。佐賀牛のポテトチップス。正確にはポテトチップらしい😆500円もするんだよ〜😱•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈…
ニッポン放送『すくすく育て子どもの未来健康プロジェクト』10月15日(日)の放送、ゲストはラグビー元 日本代表の福岡堅樹さんでした。2度の前十字靭帯断裂。そこ…
『燻製かおる亀田の柿の種はなぜうまい』という商品名なのね😆柿の種の燻製バージョンがクセになる。想像以上に香ばしい😊•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••…
本来、今週末は帰省する予定がなかったのだけど、親戚に不幸があり桐生へ。叔父は91歳の大往生だったのだけど、仲良しだったのでやはり悲しい。ここのところ、そのよう…
西新宿で開催中の『ファンモアタイム新宿2023』会場のひとつとなっている新宿住友ビル三角広場でこのような体験を。元サッカー日本代表宮本恒靖さんを彷彿とさせる(…
新宿住友ビル三角広場から生中継でした😊『ファンモアタイム新宿2023』のイベントが今日から15日(日)まで開催。スマートシティフェスタの会場のひとつとなってい…
ただいまニュース勤務中。今週も、生放送を終えた渡辺満里奈さんから甘いものをいただいた。パティスリーモンシェールのバラのフィナンシェ。きゃ〜、バラが素敵。もった…
今日は夕方ニュース勤務からそのまま深夜勤務に。早朝、また会うであろうニッポン放送の飯田浩司アナウンサーがまだ局内にいる(朝6時からの生放送「飯田浩司のOK! …
今日はオフだったので、友達とランチ(真ん中が私)。3時間があっという間に過ぎてしまう。話し足りないなぁ。初めて行ったレストランで人生初、前菜に玉ねぎのプリン😳…
ニッポン放送『すくすく育て子どもの未来健康プロジェクト』10月8日(日)の放送、ゲストはラグビー元 日本代表の福岡堅樹さん。ラグビーを始めたきっかけはお父さん…
あの『ドムドム』の期間限定ショップ。懐かし〜。今もあるんだね。近くに無いから、失礼ながらもう閉店してしまっていると思っていたわ。今も銀座や浅草に実店舗があるみ…
去年春、黒川紀章氏が手掛けた中銀カプセルタワービルが解体されたけど、その中身のカプセル基(部屋)が2つ、この土日で無料公開されるとあって、今日観てきた。場所は…
増山さやかアナウンサーから、深夜勤務と中継お疲れ様とねぎらってもらった。『元気だけが取り柄なので大丈夫です』と答えると笑ってくれた。•✼••┈┈••✼••┈┈…
深夜勤務を終え、仮眠してから中継へ。OTC医薬品啓発イベントが今日明日と神田明神文化交流館にて開かれるため、龍角散代表取締役藤井社長にインタビュー。処方箋が必…
先ほど生放送を終えた渡辺満里奈さんからいただいたミスド。この時期ならではのさつまいものドーナツ『さつまいもド』が甘すぎずしっとりしていて美味しい。満里奈さんい…
今月から深夜ニュース勤務時間が長くなるので、夕方からニッポン放送。皇居の空は夕焼けの桃色がキレイ。•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼…
ニッポン放送『すくすく育て子どもの未来健康プロジェクト』10月2日(日)の放送では、ラグビー元 日本代表の福岡堅樹さんがゲストに。子供の頃のお話を伺いしました…
ありがたいことに、アメーバブログのトピックスにまた取り上げてもらいました。クリームソーダの話。↓↓↓アメーバブログさん選んでくださり、ありがとうございます😊•…
日常的に利用しない街のスーパーって行ってみたくなる。仕事帰り、中野坂上駅の『LIFE』に立ち寄ってみた。他の支店のLIFEと品揃えは基本変わらない印象を受ける…
すごく久しぶりにクリームソーダを注文してみた。なんだかすっごく甘い。昔、ピアノの帰り母とよく行った桐生の喫茶店『新星荘』を思い出す。クリームソーダは子供の頃の…
ど根性水仙、見つけた。強く生きている姿にキュン😊•✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••アナウンサー・映画監督の淵澤由樹…
渋谷→代官山→恵比寿を徒歩で移動。15000歩カウントすると単純に嬉しい。代官山の『蔦屋書店✕スタバ』は久しぶり。そういえば、最近増えている書店✕コーヒーショ…
「ブログリーダー」を活用して、淵澤由樹 フッチーさんをフォローしませんか?
ここ20年くらいニッポン放送のお仕事が多い私ですが、それより前はTOKYO FMが多かったの。以前は『サタデーキックオフ』という土曜日朝5時〜8時の生放送や、…
朝までニッポン放送ニュース担当。地震や大雨警報など、バタバタと過ごしたわ。被害が拡大しないことを祈るばかり。息抜きにコンビニスイーツを。オーソドックスな味のカ…
自分でも引きが強いと常々思っているのだけど、先程嬉しい偶然が。 東京都内の駅にて。なんと桐生女子高校の先輩であり、レジェンドアナウンサー、フジテレビの阿部知代…
同窓会で再会した先輩と。少しだけなら時間が合うとのことで、翌日モーニングデート。Tちゃんは小、中、桐生女子高校と一緒なんだけど、ひとつ学年が上。 大昔の中学制…
2つ目のシルクホールでの予定は桐生高校同窓会。来年幹事年ということで、今年幹事のひとつ上の先輩達のお手伝いに。写真は桐女時代の同期4人。私は大人になってからお…
今日はイベントに2つ参加するため、午前中から桐生市民文化会館シルクホールへ。まず初めに地下展示室へ。【写団まいね】の第30回記念写真展が明日13日まで開催中で…
続き。Duolingoは突っ込みをいれたくなる文章がたびたび登場する。タイトル付けてみた。【一瞬読んで「ん?」となるシリーズ】どんなシチュエーションなのよ😆続…
Duolingoアプリで英語勉強を続けて250日だよと、アプリが教えてくれた。嬉しっ。次は300日クリア目指してがんばる。楽しくトライしているけど、Duoli…
1時間の仮眠をとって、今度は埼玉県吉川市に。視覚障害者向けに広報を読む活動をしている音訳サークル【きんもくせい】の方々へ、発声指導に。みなさんの学ぼう、習得し…
ニッポン放送ニュース勤務。番組終わりの森山良子さんからプレゼントをいただく。ありがとうございます😍唐辛子入りのオリーブオイル。パスタを作るのが楽しみ。一瞬、垣…
羽生サービスエリアで【ずんだシェイク】を。ずんだというと餅のイメージよね。普段なかなか出会わないシェイクとあってワクワク。お〜、想像以上に美味しい💕暑いから一…
今日から夏の全国高校野球選手権大会群馬県大会が開幕しました。桐生高校はかつて甲子園常連校。公立で、しかも男女共学になり、ますます甲子園への道は厳しくなりそうで…
桐生高校放送部の指導に。全国大会に行く生徒を除いて3年生は引退となった。挨拶してくれて、なかには手紙をくれる子も。嬉しいなぁ。講師冥利に尽きる。新生1、2年で…
桐生高校の最新学校紹介パンフレットに載っている。指導風景が写っている。嬉しい。放送部に入りたいからって受験してくる子いないかな〜。大歓迎😍••✼••┈┈••✼…
都心の八百屋さんで。いくらなんでも安過ぎる。ありがたく購入😌キャベツ見切り品10円。立派な大きさよ👀••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•…
早朝、車があまり走っていない皇居お掘周り好き。これから動くぞ〜って雰囲気。歴史物とアスファルト。時間の進み方を考える。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈…
都内もムンムン。有楽町もムワッと空気がベタついて張り付くよう。ニッポン放送の社内に入ると生きかえった。フー。涼しい。エアコンありがとう。私も仕事します😊••✼…
高校1年からの友達Tちゃんとランチへ。Tちゃんセレクトの洋食店。お店セレクトありがとう。ナポリタンとピザをシェア。当たり前と思いつつ呟くけど、桐生は暑い。ホン…
関越道の上里サービスエリアで出会ったつばめちゃん。小3の時に自由研究で燕の巣&ヒナを描いたのを、担任の先生がとても褒めてくれたのを思い出した。常に自信を持たせ…
昨日の情景もよかったけど、今日の夕日も素晴らしくて。あー、いいところだな〜と改めて感じたわけで😊二拠点生活も悪くないなと。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼•…
遅ればせながら、柴三郎が手元に。栄一と梅子はまだ😆ぱっと見、人生ゲームのお札みたいだけど、3Dのホログラムは凄いね。柴三郎が左向きから右向きに。面白〜い😁••…
先日のホリプロコメディアカデミーの授業の様子をスタッフさんが写真におさめてくれました。私は発声レッスンを担当。みんな熱があっていいね😊配信で受講している生徒さ…
負けて、残念。でも一番残念に思ってるのは桐生高校の生徒たちよね。おつかれさま😌気を取り直して気分良く帰りたかったので、スタバでラテを。敷島公園エリア内にあるス…
桐生高校対桐生商業高校。前橋の敷島球場まで来たのだけど・・・1対0で桐生高校、負けた😭あぁ、打てなかった。桐生通しの戦いは酷よね。 桐商にエールを送るわ。桐高…
私じゃ買わない😆私じゃ買わない😆私じゃ買わない😆一緒にスーパーに行った父がコレ食べようと。この厚み。ありがとうお父さん。美味しくなるよう焼くね🤣••✼••┈┈…
新桐生駅が『Welcome 八木節』仕様になっている😆『桐生八木節まつり』は3週間後の8月2日、3日4日開催。その時期は桐生の普段の人口を上回る人のにぎわいで…
生放送を終えた渡辺満里奈さんからいただいたピーナッツ餅。袋を開けるとピーナッツの香りがふわっと広がります。やわらかいお餅が美味しい😆ところで、今夜は大雨の情報…
久保田磨希さん演技レッスンの話しの続き。授業の途中、ホリプロの森代表取締役専務がいらっしゃった。芸人を目指す若人たちはびっくりよね。なかには、自分の名前を名乗…
ホリプロコメディアカデミー、今日は『大奥』など数々の作品でご活躍、俳優の久保田磨希さんが講師でした。芸人を目指す生徒さんたちへ演技の授業を。そうよ、芸人さんの…
わー!凄い😆おめでとうございます。私は『キャスター役で出演』と『ニュース監修』をしました。Yahooニュースに掲載されています。↓↓↓【放送文化基金賞】Net…
目黒の夕日もきれい。今日は大人の生徒さん達に向き合うお仕事。楽しみ😄••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••淵澤由樹(…
『自分の機嫌は自分でとる』をモットーに最近行動しているのだけど、今日は決断してよかったという話しを。11:30から全国高校野球選手権大会の群馬大会、桐生高校の…
今日は桐生高校放送部の指導に。みんな真剣に取り組んでいて、素敵✨これからも楽しくがんばろー😉••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••…
桐生の人のセンスを感じる。私、嫌いじゃないわ😁メイドさんは60歳代だそうで、まだバイトはできない。https://www.jomo-news.co.jp/ar…
楽しかった桐生高校同窓会の懇親会。講演会をした妄想工作家・乙幡啓子さん姉弟のある意味レアなショット😁••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•…
今日は桐生高校同窓会。桐生高校と桐生女子高校が統合したので、同窓会も一緒。現役生徒たちの演奏や応援団の披露も。男子だけじゃない。女子も応援団で活躍😊服は学ラン…
都会の暑さムンムンの東京から猛烈に暑い桐生へ向かう。どっちも暑いことには変わらず。ゴディバ監修チョコレートフラッペを旅のお供に。ナッツがゴロゴロ入り、チョコは…
ただいまニッポン放送ニュース勤務中。渡辺満里奈さんからの差し入れは九州の軟骨揚げ。コリコリして美味しい。満里奈さん、いつもありがとうございます💕現在ナインティ…
桐生市新里町の『ロッジ』へ。この前友人と行き、今度は父と。ランチをいただいたのだけど、どの料理をとっても美味しい✨『桐生市の〇〇さんのトウモロコシを使った〜』…
桐生の小川で。白猫さんと黒猫さんのやりとりを目撃。動画も撮れたよ。動画はインスタにあげるね。↓最初2匹がじっと佇む。シンクロしてる。↓白猫さんの尻尾の動きに驚…