ドイツ生活3年目、フライブルグ郊外在住。在宅ライター&翻訳の仕事をしつつ、のーんびり暮らしてます♪
メリークリスマス♪あちこちでちょこちょこ撮りだめしてたクリスマス関係の写真、そろそろアップしておかないと来年まで使い道がなくなる!というワケで、一気にアップで…
数多くあるドイツのクリスマスの風物詩のひとつが「アドベンツカレンダー」です。アドベントとは日本語の「待降節(たいこうせつ)」のことで、クリスマス前の約1カ月間…
クリスマスの時期になると、「ああ、クリスマスだな~」という飾り付けなどを街中で見かけるようになるのは日本もドイツも同じですが、ドイツの場合は、家庭内でその「ク…
前回、本当は会社での出来事を書こうと思って書き始めたのに、英語の事を書き出すとつい(笑)。なんならあのまま論文書けそうな勢いだったんですが、なんとか鎮火しまし…
「海外で働く」と言うと、大抵の日本人は「つまり英語かその国の現地語がかなり堪能なんだろうね」と想像するだろう。確かにその通り。言葉に不自由していては仕事は出来…
「ブログリーダー」を活用して、kaorisさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。