バイクは、CBR1000 RRで、ツーリングやカスタム関係の事を中心に書いていきたいと思います。
MotoGPが今週とうとう開幕します。 開幕戦はカタール。 昨年は、コロナで特殊な日程となってしまいましたが、 今年は正常に開催できるのでしょうか? カレンダーを確認する限り、日本GPもスケジューリングされておりますが、 開催されるかどうかはちょっと微妙な感じです。 個人的には、レースはテレビか動画で見るだけで満足なのですが、 生でみたい人にとっては、今年も不満足なシーズンとなりそうです。 さて、個人的には、動画でレースを見たいところですが、 日本ではHuluで見ることが出来ます。 ただ、Huluでの観戦は生放送でしか見ることが出来ません。 後日、録画での放送もなさそうですので、 この辺は何と…
MotoGPの情報も色々と入ってきておりますので、 ここでまとめてみたいと思います。 まず、ホンダから。 ホンダのワークスはレプソル・ホンダですが、 ライダーは、昨年のマルケス兄弟から、 弟が抜けてポル・エスパルガロがジョインする事になります。 ポル・エスパルガロは、エスパルガロ兄弟の弟ですね。 もう、何年も所属しているマルケス兄ですが、 昨年の怪我からの復帰がいつになるのか未定。 なので、もしかするとテストライダーのステファン・ブラドルが乗るかも。 ただ、最近のニュースでは、マルクもトレーニング開始しているので、開幕戦には間に合うかもしれません。 2020年度無冠のホンダですが、今年は何とし…
先週、気温も高かった関係で、箱根に行ってきました。 ルートは、東名高速道路→ 小田原厚木道路→箱根新道 って感じです。 箱根ターンパイクのルートも検討しましたが、 今回は、箱根新道を選択。 目的地は、バイカーズパラダイスに行くことにしました。 バイカーズパラダイスには、久しぶりに行ったのですが、 平日と言うこともあり、お客は私のみ。 ただ、バイカーズパラダイスは中の雰囲気もいいので、 箱根に行った際には是非よってもらいたいと思います。 値段は、バイクであれば500円かかりますが。 私はだいたい、中でコーヒーを頂いてゆったりしています。 今回は、電気バイクの展示もしてました。 今後、気温も高くな…
「ブログリーダー」を活用して、rosyokiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。