chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とんとんはうす〜レーザー加工DIY開始 https://blog.goo.ne.jp/ton2_house

NHK教育「住まい自分流」講師 テレ東・TBS・カルチャーDIY講師 二級建築士 リフォーム講師

自己紹介 MIYU と KAGARI 「建築トラブル相談」二級建築士 篝 メンテナンス講師「防災指導」「住宅メンテナンス指導」配管技能士 電気工事士 TBS「リフォーム計画」出演、NHK「とっさのDIY」監修

とんとんはうす
フォロー
住所
船橋市
出身
能代市
ブログ村参加

2011/02/21

arrow_drop_down
  • 沖縄2「世界文化遺産グスク巡り」

    2023年3月75才になった記念に沖縄本島の世界遺産9つを回り切りました。(沖縄タクシーさんから引用)9番目、座喜味城(ザキミ)2023年3月上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします8番目、中城城跡(ナカグスク)2023年3月上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします7番目、今帰仁城(ナキジン)2023年3月上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします6番目、勝連城跡2023年2月上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします5番目、斎場御嶽(セーファーウタキ)2018年3月上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします4番目、識名園2018年3月30日上の画像をクリックすると...沖縄2「世界文化遺産グスク巡り」

  • 沖縄1 沖縄冬季節移住 2018年

    1、憧れの沖縄冬暮らし2018年1月、連れ合いが那覇空港での仕事についてくれたので同行、沖縄冬暮らしが出来ました。折角なので「沖縄季節移住」の生活記録を書き残すことにしました。住まい「住まい」は会社が借りてくれたマンション(高良町家賃7万円位)上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします交通機関は「ユイレール」と「路線バス」。上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします散歩が観光地少し頑張ると主だった観光地に徒歩で行ける幸せなのが「ウミカジテラス」が近い事!上の画像をクリックするとインスタグラム動画にジャンプします買い物那覇は都会なので「買い物」には全然不便は無し。沖縄本島南端から北端まで暖かいので4月初頭まで沖縄本島を一人で遊び尽くし、夫は殆どが留守番(笑)。喜屋武(きゃん)...沖縄1沖縄冬季節移住2018年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とんとんはうすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とんとんはうすさん
ブログタイトル
とんとんはうす〜レーザー加工DIY開始
フォロー
とんとんはうす〜レーザー加工DIY開始

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用