Gooブログが閉鎖になるので、お引越しの準備をしてます。ちゃんとできるか心配です。とりあえず、久しぶりに投稿。ローズマリーが枯れちゃったので、お花屋さんを覗いたら、たくさんのハーブが売っていたー。ほぼ大人買い。フレッシュティーやお肉料理が楽しみ。やっぱり、ガラスのポットだよねー。可愛いの探してまーす。ブログ引っ越し
展示会へ行ったら、店舗へ行ったりあちこち彷徨ったけど、ピンと来る子に出会えず。。期待せずIKEAへ色はキャメル。レザー素材(ひながか掘ったり、かじるので。。)今あるソファーより小さい。この条件に合う子がいました。決まる時はとっとと決まる。久しぶりにIKEAでご飯を食べた。もう少しゆっくりしていたかったけど、予定があったからあと一杯のコーヒーと、サーモンを諦めて店を後にしました。届くの楽しみだわ。やーっと見つけました
買い物の時に見つけたお店、サンセットダイナーさん。アメリカンテイストなお店でハンバーガーをいただく。見た通りの味でお肉がしっかり。アボカドをトッピング。で、お隣でパスタを食べている人がおり。。それも美味しそうだったわけで。。。また行こう!と言うことになり、本日は、パスタをいただくのでした。これはカルボナーラね。ポテトが入っている。次は何食べをよーかな。ハンバーガーもパスタもアメリカンスタイル。ドリンクもアメリカンサイズだと嬉しい。最近お気に入り?のお店
月曜日は大船ハニービーでライブでした。ドラマーにスヤスさんを迎えて、楽しく終了。群馬からもお友達が応援に来てくれました。ありがたい。ライブレポ(今頃2)
5月5日子供の日スペシャルライブミルキーバンドは、サックスのくりっちさんとドラムのサバスさんを迎えての豪華版でお送りしました。なかなか合わせる時間が取れなくて、しっかしないところもあったけど、イベントとしてはみんな楽しく盛り上がってよかったです。、20組??出たのかな。みーんな音楽好き。みんなミュージシャンを盛り上げてくれます。、ボチボチも良い感じに変わりましたね。ライブレポ(今頃)
ライブに向けて練習。本番はドラムも入ります。ライブまで1週間ないのになぜか新曲を仕込む。。よくあることだから驚かなくなりました。笑練習の後は買い物などなど。。ゴールデンウイーク中の渋滞があったけど、時間も早かったし、さほどストレスにはならず。ごほうびメロンフラペチーノを飲みながら、あーだこーだと話しているうちに、お家に到着したのでした。ライブに向けて
「ブログリーダー」を活用して、まゆみんさんをフォローしませんか?
Gooブログが閉鎖になるので、お引越しの準備をしてます。ちゃんとできるか心配です。とりあえず、久しぶりに投稿。ローズマリーが枯れちゃったので、お花屋さんを覗いたら、たくさんのハーブが売っていたー。ほぼ大人買い。フレッシュティーやお肉料理が楽しみ。やっぱり、ガラスのポットだよねー。可愛いの探してまーす。ブログ引っ越し
ここ何回かは、シーに行くことが多かったけど、昨日はランドへ。ランドは回りやすいし、ショーがいいよねー。クラブマウスビート。その昔、(かなり昔は)ショーベースは時間になれば入れていたのに、今は抽選。指定席。なのでいつもハズレるから久しぶり!東京ディズニーランドは、ドナルドダックスで盛り上がってます!青と黄色のカラーのダンサーやキャストがたくさん。ランチは、ダイヤモンドホースシューを予約したので、今回はシャーがたくさん見れた!メニューは決まっていて、座ると勢いよく運ばれてきて、ショーが始まるまでに急いで食べる。笑ショーが終わったら、食事もおしまい!ちょっと忙しい。なぜが、ガンガンに冷房が入っていたので寒かった!東京ディズニーランド
新幹線半額を狙って企画した仙台。片道だけ半額チケットゲット。で、仙台ロイヤルパーク泊。コネクティングルームで広々でした。牛タンのタタキは、閣でいただきました。超美味しい。これハマる。最終日、少し時間があってので、行きたかった人気の立ち食い寿司、仙令鮨へ。で、赤貝閖上をいただくことができた!880円。前日のお寿司屋さん(塩竈なのにイマイチだった)はニ貫で3300円だったから、お安くしかも美味しいものをいただくことができた。ラッキー✌️お天気も良く、松島へ行けたらよかったなぁ。。と、残念な気持ちもあるけど、横浜に雰囲気の似た仙台は、とても素敵な街でした。仙台からの美味しいもの
毎年恒例の茅ヶ崎ボチボチ、こどもの日ライブ。前日は、練習ー!ではなくてひたすら鯉のぼりをおりました。皆さんに感謝の気持ちを込めて。。久しぶりにアコーディオンを持ってのライブ。楽しい〜みんなで記念撮影。みんな笑顔で素敵です。こどもの日ライブでした
栄養士のTさんが作ってくれる隠れ家食堂。今回も、美味しかったー。今日は腸もみ体験もしました!サロンオープン予定のWちゃん。腸揉み体験中のKちゃん。私も体験しましたー。3ヶ月で8キロ痩せたWちゃん。。やはり、痩せるには努力が必要ね。隠れ家食堂-、今日も美味しかった!
ヤバスタ工房さんにオーダーしていたベルトが仕上がりました!可愛い!世界に一つ、私のベルト。自分へのプレゼントです。ラッピングにリボンはないけどね。toinfinityがtoinfinityに見える。笑この手作りな感じが好きです。無限の彼方へ。。。toinfinityandbeyond
大岡川の桜ソメイヨシノの枝が川面まで届くような姿ではなく、最近はジンダイアケボノが可愛く咲いてます。初めて大岡川の桜🌸を見た時、すごーく感動して毎年楽しみにしていたけど、ちょっとずつ変わりました。で、昨日は高室先生の生前スペシャルイベント。会場まで行きたかったけど、ライブがありzoomで参加。練習が入ってしまったから、ズームも途中参加となってしまったけど、ACPのリアルなお話は考えさせられました。。一発逆転で頑張ってほしいです。研修で、また叱られたいわ。今年の桜
お彼岸で道路が混んでる。で、年度末で工事も多い。。バイクも走りづらかった。けど、気持ちよい。崎陽軒の限定おはぎをゲット。崎陽軒の限定ものはすぐ無くなっちゃうそうで、最後のひとつ。ギリセーフ。甘味がちょうど良くて、一口サイズ。。食べすぎちゃうわ。お彼岸。、崎陽軒の限定おはぎ。
三崎マグロ切符電車、バス、食事とお土産がセットでお得なチケット。登録点がたくさんあるから、どれをチョイスするか迷う。。迷っていたら地元の親切なおにーさんが、○つねさんを勧めてくれた。満足度高し。ツーリングで何度も走った城ヶ島。。たくさんのお店に行ったのに、名前を忘れてる。。ってことで、記録用にブログに載せとくことにしました。馬の背洞門。自然が作った洞窟。。たくさん歩かないと辿り着けないけど、この景色、素敵でした。海で浄化して楽しく帰宅。バスの本数が少ないから、事前にチェックが必要。事前にお友達が行程を考えてくれたから、とってスムーズでした。感謝!お天気も良く気持ちよかった。朝の天気予報でおねーさんがダウンは不要と言ったので、薄いジャケットで出かけたけど、ダウン必要でした。マグロ切符レポ
第二土曜日は恒例の昭和でナイト。あいにくの雪からの雨でしたが、参加者みんなで楽しみました。ミルキーバンドEXで参加。(ドラマとキーボードば入ったバージョン)リハがもっとできたら、楽しいバンドになるかと思います。昭和でナイトでした
ライブって楽しい。バンドでやるならリハはもっと楽しい。選曲であーだこーだと話して音を合わせてあーだーこーだと作り上げる。この間のライブも、出演者さん全員が、仕込んできたなーって感じでした。曲順や衣装も、参加者が楽しめるものでした。ワタシの仕込みと言ったらひなあられをの袋詰め。笑早く、楽しいライブをしたいな。迷走中
3月2日は茅ヶ崎ボチボチにてひな祭りライブでした。写真は茅ヶ崎ボチボチのホームページからです。期待通りのイチゴ新聞の3人。和気あいあいな雰囲気で楽しいライブでした。ミルキーバンドはダメダメだったけどね。で、今日は。。。マーロウのプリン。2月26日に高島屋にオープンした記念のビーカー。可愛い。ご褒美だーひな祭りライブもろもろ。
今年で45回目。毎年途切れることなく開催をしていたユーミン苗場コンサート。行ってきました!なんと一般チケットで当選、ジェイアールツアー付きでも当選した幸運の持ち主がいたもので、願いが叶いました。ちなみに私は両方とも落選。越後湯沢駅前。雪雪雪。。何度も来てるけど、こんなに積もっているのは、記憶なし。席は7列目。すぐそこにユーミンが。涙が出そうになりました。バブルの頃や、恋愛その他諸々、いろんなことを思い出させてくれるユーミンの曲。四号館入り口はユーミンになってました。何十年かぶりに苗場プリンスに泊まりました。お部屋も昭和を感じる作りだけど、清潔でした。スタッフやお客様は、日本人以外の方が多かったです。日本なのに日本語で尋ねると、伝わらないなんてことも。にしても、楽しい時間でした。ここ最近は、大きな会場のコン...ユーミンSURF&SNOWinNaeba。目の前にユーミンが。。
バッテリー交換キャブの調整をしてもらいました。超いい感じ!サイコーに気持ち良い。ガソリン高い!😛通勤だけじゃなくツーに行きたいわ。。絶好調、スポーツスター。
我が家の家宝となったジェシーちゃんとウッディのサイン✍️にしても時差ボケと花粉と風邪と喘息が合わさって、声がナニも出なくなりました。掠れ声になってことはあるけど、囁きしか出来ず。。このまま声が出なかったらどうしようと、真剣に落ち込んだ。2番目に好きなニューグランドでゆっくりお茶を飲んで、のんびり。少しずつ回復。でも、なかなか自分の声には戻らず。LAで一緒に過ごした彼↑は元気です。笑時差ボケ続く
思い立ったら!って感じでLA行きを決定。山火事の心配があったけど、観光に行くことが支援です!という現地からの声で、応援の気持ちで訪れました。初のアナハイムディズニーランド。時差ぼけで、朝はのんびりのスタート。なので、時間はタイト。スターウォーズ。ここのエリアに数時間いました。アナハイムディズニーランド=スターウォーズって感じです。シリーズ全部見てなくても、楽しめるアトラクション。45分から60分待ちだったけど、ライティングパスを購入。気合が入ってますね。カリフォルニアディズニーランドでギラデリチョコレートを買いたかったけど、とにかく時間がなく。残念😢😢カーズの近くにお店があったけど、断念。。近くまで行っんだけどね。事前にあれこれ調べていたけど、役立ったのはトイストーリーパー...LAに行きました。
今日は休み!嬉しい😃なかなか時間が取れず、4本しか残っていなかったネイル。よーやく、綺麗になりました。今回は可愛い系の色にしました。休みの日は新しい家電が活躍。ホームベーカリーは、いい感じにするのが難しい。何回かチャレンジ必要だな。今日は休み!よーやく休み!やることたくさん。
わたしのベッドを占領する全力で。どかそうとすると文句言う。。わたしが諦める。笑うちの猫
穏やかな年明け。年末年始はずっと家事をしていていつもより疲れた。ということでお疲れ様?で大好きなものをいただきました。レッドロブスターのパエリアはお気に入り。メニューから外れないことを願うわ。アップルコブラも大好き。ランチにはミニサイズがあるから嬉しい。年明け早々ジェットがタクシーに跳ね飛ばされ、重傷をおってから、ブログ更新も出来なかったけど、回復傾向でホッとしてます。行ってきます!と出かけたら、ただいまーって帰ってこないとね。当たり前の様で、幸せなことなんだなって、しみじみ。。年が明けて
何かを作ってると、そのことに集中して仕事やプライベートの面倒なことから離れられます。今日はまんまるパンとノアレザンのパンを作ったよ。はまくまパンでは丁寧に教えてくれるので、私でも作れちゃうのです。まんまるパンはサンドイッチに。。おしゃれな小物たちが、癒してくれます。テーブルコーディネートもお勉強になります。約3時間のレッスンだけど、パン好きが集まって、美味しいパンを作るのはとっても楽しい。。家に帰って、散らかった部屋を見て愕然とするのよね。笑パン作り
去年もらった小さなブルーベリーに可愛い実がなりました。味はまあまあ。。笑ヒナタンの笑顔にも癒され。。ここ最近の違った気持ちを穏やかに。あんちゃんのパーティーにお呼ばれして、赤煉瓦まで。ハーベストカフェは、かわいいし美味しいね。パーティーだったから、スペシャルルームだったよ。お天気も曇りから晴れで、久しぶりにたくさん歩きました。で、靴擦れしたので靴を買った。休みたい休みたい。。いつも唱えてる私です。arecentevent
ツーリング行きたいと言いながら、多分一年は経ってる。。今朝は、これからツーですーって感じのバイカーに出会い、一緒について行きたくなりました。その昔ご一緒した、仲良しご夫婦に憧れたわ。同じ家から出かけて同じ家に帰る、当たり前のことだけど、素敵に思えました。きっと、朝出会ったバイカーたちは、海や富士山名前で写真を撮るであろうけど、私は職場の駐車場!笑ツーじゃなく通勤
第二土曜日は昭和でナイト。仕事を休めなかったから、超忙しかったけど、道路がまあまあ流れていたので、スタートまでには間に合った!6月のスペシャルメニューの、ボチ焼きカレーとビールをいただく。チーズたっぷりでボリュームもある人気メニュー。オープンマイク。↑お客様の演奏をするミルキーバンド。歌いながら弾くよりは、弾きやすいね、やっぱ。。そんなこんなで楽しく終了ー昭和でナイトでした
今日は体のメンテナンスをするために、久しぶりに渋谷へ行きました。メンテナンス名前に腹ごしらえ。カレーショップのムルギーさんへ。甘口でも、ちょっと辛い。。でも、辛いものが、だいぶ食べられるようになったので、美味しくいただきました。モルフォセラピーでメンテナンスをした後は、帽子店探しをしていた時に、なんとなんと久しぶりにtemmyeちゃんに会いました。teenagerの頃temmyeが大好きで、ステッカーを原付に貼ったり、Tシャツも着てたなぁ。。超懐かしい。と言いつつも、すっかり忘れてた。笑もはや50sから遠ざかってしまったので、お店の中には入らなかったけど、あの頃みたいに、Tシャツ一枚くらい買ってもよかったかもなぁ。久しぶりの再会だったけど、やっぱり好きだわ❤️渋谷へ
展示会へ行ったら、店舗へ行ったりあちこち彷徨ったけど、ピンと来る子に出会えず。。期待せずIKEAへ色はキャメル。レザー素材(ひながか掘ったり、かじるので。。)今あるソファーより小さい。この条件に合う子がいました。決まる時はとっとと決まる。久しぶりにIKEAでご飯を食べた。もう少しゆっくりしていたかったけど、予定があったからあと一杯のコーヒーと、サーモンを諦めて店を後にしました。届くの楽しみだわ。やーっと見つけました
買い物の時に見つけたお店、サンセットダイナーさん。アメリカンテイストなお店でハンバーガーをいただく。見た通りの味でお肉がしっかり。アボカドをトッピング。で、お隣でパスタを食べている人がおり。。それも美味しそうだったわけで。。。また行こう!と言うことになり、本日は、パスタをいただくのでした。これはカルボナーラね。ポテトが入っている。次は何食べをよーかな。ハンバーガーもパスタもアメリカンスタイル。ドリンクもアメリカンサイズだと嬉しい。最近お気に入り?のお店
月曜日は大船ハニービーでライブでした。ドラマーにスヤスさんを迎えて、楽しく終了。群馬からもお友達が応援に来てくれました。ありがたい。ライブレポ(今頃2)
5月5日子供の日スペシャルライブミルキーバンドは、サックスのくりっちさんとドラムのサバスさんを迎えての豪華版でお送りしました。なかなか合わせる時間が取れなくて、しっかしないところもあったけど、イベントとしてはみんな楽しく盛り上がってよかったです。、20組??出たのかな。みーんな音楽好き。みんなミュージシャンを盛り上げてくれます。、ボチボチも良い感じに変わりましたね。ライブレポ(今頃)
ライブに向けて練習。本番はドラムも入ります。ライブまで1週間ないのになぜか新曲を仕込む。。よくあることだから驚かなくなりました。笑練習の後は買い物などなど。。ゴールデンウイーク中の渋滞があったけど、時間も早かったし、さほどストレスにはならず。ごほうびメロンフラペチーノを飲みながら、あーだこーだと話しているうちに、お家に到着したのでした。ライブに向けて
就労B型のレストランにお邪魔しました。9周年限定のローストビーフランチを美味しくいただきました。ずーーーっと仕事を続けているけど、お仕事ができることに感謝しつつも、そろそろのんびりしたい。もっとのんびり仕事してもいいのかも、、って思う。。一つずつ願いを叶えて来ました。あとちょっと。。だからもう少し頑張らないとね。ヒナタンはマイペース。見習わないと。最近思うこと
久しぶりの休日は、近くの日帰り温泉でのんびり。天気が良くて春らしくて気持ち良い。平日なのでそれなりの混み具合で、comfortable!赤レンガ倉庫のハーベストマーケットも、予約なしで入れちゃう。平日休み万歳!のんびり休日
なんと、92回目を迎えた昭和deナイト。今年中に100回目を迎えられるかな。色々なことがあったけど、ステージは楽しい。今は、楽しみたい人、音楽が好きな人が集まってワイワイ。。感謝感謝。音楽ってこうじゃないとね。ドラムのサバスさん、いつもありがとう。で、これからもよろしく。笑昭和deナイトでした
このメンバーでの飲み会は久しぶり。長いお付き合いをしていただいてます。みんな大人という名前のバンド。everyallpersonsあらから20年以上経ちました。大人だけど、子供だったし、尖ったわ、私。笑笑今は心も体も丸くなりました。。にしても、人生が大きく変わって、大変だったし、どーしょーもない私によく付き合ってくれていたなぁ、と感謝。これからもよろしく。大人になりました
最近風方良い日が多いな。。風苦手。少しずつ暖かなってきた。明日から4月。新しい年度の始まり。ということで、今年度のファイル整理と来年度のファイル作り、実施報告などなどに追われてました。仕事でも、プライベートでも、なかなかのんびりする時間が取れず。温泉でのんびりしたいな、なんなら数週間。(願望)スーパー銭湯でもいいので、ゆっくりしたい。風が強い
猫のお部屋をもリニューアルしたり、エアコン取り替えるなどなど、休みは忙しい日々が続いてる。屋根裏部屋を片付けながら、懐かしい写真やグッズが出てきて、時間をとらられたり。キャンプ用品も活躍する日がなく、奥の方で寂しげに。。仕事なんだけど、黒岩功氏が手がけた就労Bのフランス料理のラストランのプレオープンへ。仕込み80%のフランス料理、残り20%の仕上げを障害者で。障害者がいると商品価値が下がると思われてますが、一流シェフ監修で一流のものを出します。。とのこと。デザートまで全て美味しくいただきました。こんなゆっくり食事をしたのは久しぶり。同テーブルにいた老健のケアマネさんに、施設ケアマネの話を真剣に聞けたし、有意義でした。休みはずっと片付け
今日はここで大笑いをしながら、マツケンさんのステージングが素晴らしく感動。に対し、ダンサーがイマイチで残念。。昭和感を引きずったまま、お友達おすすめのお店へ。私の家から近いけど、存在すらしらなかった。店内、所狭しと昭和感満載。。だけど、マスターの、洋楽の知識が半端じゃない。結構ハマるかも。昭和感満載
ランチがとっても美味しかったから、夜にも行ってみた。おすすめは!ジンジャーハイボールとタスマニア産マスタード。。手作りフォッカッチャも美味しいし。。あーもーお料理は全部美味しい!ワハハランチで食べなかったメニューをいくつかチョイスダイエットしなくちゃと言いながら、毎日明日に先送り。雰囲気もお料理も、私の好みなのでした。お腹いっぱいになっちゃったから、デザート頼み損なった。夜は1人で切り盛りしていた。ランチの時は2人いた。手際の良さ、スマートお気に入りのお店
ここに住んで長いけど、近所の飲食店にを利用することはほとんどなく、マックとかファミレスとかいくくらいだった。近所のラーメン屋さん。味噌ラーメンが何種類かある。1400円で、ちょっと高め?7日、相場わからないけど、お客さん結構入ってます。味濃くて、私は食べきれない。近所のネパール料理屋さん。ここは、たまに食べたくなるからよく行くかな。お店があるのは知ってたけど入る機会がなかったのよね。新しいお店を開拓する人が近くにいると、楽しいわ近所のお店
あっという間に今年も三月。。小学生の頃は、1週間が長かったーけど、大人になって、さらに歳重ねると毎日早い早い。。今日はのんびり休日。ヒナタンもダラダラランチは久しぶりに近所のネパール料理店へ。ダラダラしてたらあっという間に夜になった。。笑今日から3月