chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
撮影ノート『手賀沼有情』 http://teganuma.at.webry.info/

手賀沼撮影が日課。日々撮影した写真数葉と雑感を書き残した、自分のための備忘録みたいなもの。

手賀沼に魅せられて、ホームページhttp://www.teganuma.ne.jp/『手賀沼からこんにちは』を開設している。その中のhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~imamuraa/teganuma/lens/lens.html『レンズの向こう側』に毎朝の手賀沼の表情を掲載しはじめてから10年目、その日がどんな手賀沼であったか思い出せるように始めたのが本ブログ。

kon
フォロー
住所
我孫子市
出身
御前崎市
ブログ村参加

2011/02/15

arrow_drop_down
  • 雲が黄色に染まる夜明け前、雲間に星が六つ程

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.30) (アルツハイマーになった妻) 雲が黄色に染まる夜明け前、雲間に星が六つ程。

  • 地上の灯に染まる雲の隙間、瞬時に見えた金星

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.29) (アルツハイマーになった妻) 地上の灯に染まる雲の隙間、瞬時に見えた金星。

  • 大きな雲が張り出してきた沼上空

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.28) (アルツハイマーになった妻) 大きな雲が張り出してきた沼上空。

  • 暗い沼、ここしかなかったピントの合うところ

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.27) (アルツハイマーになった妻) 暗い沼、ここしかなかったピントの合うところ。

  • やっと明るくなれば霧が出て対岸はおぼろげ

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.26) (アルツハイマーになった妻) 曇天の雲は厚くいつまでも暗い朝、やっと明るくなれば霧が出て対岸はおぼろげ。

  • 通り雨だろうと大きな木の下に雨宿り

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.25) (アルツハイマーになった妻) 地上の灯に染まった遠くの雲、沼を照らして頭上の空よりも明るい沼。

  • 地上の灯に染まる雲、一瞬見えた雲の隙間に星

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.24) (アルツハイマーになった妻) 地上の灯に染まる雲、一瞬見えた雲の隙間に星。

  • 橙色が一瞬に塗り替えられてブルーの水面

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.23) (アルツハイマーになった妻) 地平線の空の色に染まった沼に風が吹き、橙色が一瞬に塗り替えられてブルーの水面。

  • 風が吹いて波立った水面はブルーに

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.22) (アルツハイマーになった妻) 地平線の空の色に染まった沼、風が吹いて波立った水面はブルーに。

  • 風が吹いて波立てば上空を映し銀色の水面

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.21) (アルツハイマーになった妻) 地平線から膨れあがる雲を映して暗い沼。風が吹いて波立てば上空を映し銀色の水面。

  • 見る見る上空へ広がる朝焼け

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.20) (アルツハイマーになった妻) 風の音に目が覚めていつもの時間に桃山公園の高台へ。地平線の雲の隙間から遠くの日の出前の光、やがて雲が染まり始め、見る見る上空へ広がる朝焼け。

  • 遠くに日の出か淡く色付いた上空の雲

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.19) (アルツハイマーになった妻) 上空の雲が遠ざかり、やっと広がった青空に次の雲。遠くに日の出か淡く色付いた上空の雲。

  • 地上の灯りに照らされて足早に流れる雲

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.18) (アルツハイマーになった妻) 地上の灯りに照らされて足早に流れる雲、霧が出始めて消えた対岸の鉄塔。

  • 赤紫に染まる地平線の空、沼に映って赤紫の水面

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.17) (アルツハイマーになった妻) 赤紫に染まる地平線の空、沼に映って赤紫の水面。風もなく穏やかな夜明け。

  • 地平線に沿った雲の上の赤紫を映して赤紫の沼

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.16) (アルツハイマーになった妻) 地平線に沿った雲の上の赤紫を映して赤紫の沼。

  • 霧が出始めくっきりと浮かび上がるネコの木

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.15) (アルツハイマーになった妻) 霧が出始めくっきりと浮かび上がるネコの木。

  • 細くなった月の横に水星、金星はもう上の方に

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.14) (アルツハイマーになった妻) 細くなった月の横に水星、金星はもう上の方に。

  • 足早に雲が流れて、出てきた月と金星

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.13) (アルツハイマーになった妻) 足早に雲が流れて、出てきた月と金星。

  • 地上の灯に染まって黄色い雲

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.12) (アルツハイマーになった妻) 地平線よりどんどん膨らみ、地上の灯に染まって黄色い雲。

  • 高台から吹き下ろす風に波立つ沼はブルー

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.11) (アルツハイマーになった妻) 高台から吹き下ろす風に波立つ沼はブルー。

  • 風に波立つ沼は暗いブルー

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.10) (アルツハイマーになった妻) 晴天の夜明け。地平線に沿って伸びる隙間が色付いても、風に波立つ沼は暗いブルー。

  • 地上の灯りに照らされて黄色に染まった雲

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.9) (アルツハイマーになった妻) 夜明け前の沼上空は曇天。地上の灯りに照らされて黄色に染まった雲。

  • 赤いランプを点滅し下の道を通り過ぎた救急車

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.8) (アルツハイマーになった妻) 高台に立てば未だ暗く沼風景に反応しないカメラ。赤いランプを点滅し下の道を通り過ぎた救急車。

  • 雲に隙間が広がり始めた日の出の方向

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.7) (アルツハイマーになった妻) いつまでも暗い曇天の朝、雲に隙間が広がり始めた日の出の方向。

  • 山裾から色付き始め見る見る広がった朝焼け

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.6) (アルツハイマーになった妻) 天気予報に裏切られたような暗い度曇天、山裾から色付き始め見る見る広がった朝焼け。

  • 風が吹いて波立てば上空の薄雲を映し白い水面

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.5) (アルツハイマーになった妻) 地平線の厚い雲に阻まれた朝の光、風が吹いて波立てば上空の薄雲を映し白い水面。

  • 青空に金星が見えるだけの上空

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.4) (アルツハイマーになった妻) 地平線に横たわる黒い雲、青空に金星が見えるだけの上空。

  • 高台に立てば霧雨に煙って何も見えない沼

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.3) (アルツハイマーになった妻) 高台に立てば霧雨に煙って何も見えない沼。「雨は上がるかねぇ」と声をかけて足早に通り過ぎた犬の散歩中の友。

  • 空を映した沼に風が吹いて描いた色模様

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.2) (アルツハイマーになった妻) 雲間のオレンジ色と上空の青空、空を映した沼に風が吹いて描いた色模様。

  • ネコの木がくっきりと見えた朝

    撮影ノート『手賀沼有情』 (2020.11.1) (アルツハイマーになった妻) ネコの木がくっきりと見えた朝、風が冷たく波立つ沼。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konさん
ブログタイトル
撮影ノート『手賀沼有情』
フォロー
撮影ノート『手賀沼有情』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用