chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゃっぷだぺ〜 https://chapdape3.blog.fc2.com/

にゃんズと暮らす!保護猫だった先住猫&新入り保護猫&産まれた仔猫♪節約生活なんのその!

先住猫と保護猫親子?? なんとかなるにゃ〜! なんとかなったにゃ〜♪

にゃんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/15

arrow_drop_down
  • お世話したいタイプ

    私たちが用がなくても猫ズを探すのと同じなのかもーってコメント見て思いました。それと お世話好きなだ~ちゃんなので 私のお世話をしてくれてるのかも。「んもー世話がやけるにゃー」って思ってそうですよね私としては 私の心配より 自分の膀胱炎を治していただきたいところですが でも どんな理由であっても部屋の外に出てくれたのは 一歩前進かな---------------------------ちゃっぷの抜け毛は とにかく凄かった。そ...

  • 引き籠り卒業ならず・・・

    みなさん体調が悪くて食欲が落ちてる時 食べられる物ってやっぱり果物が多いんですね。水分量が多いから喉をとおりやすいとか 爽やかな甘みがいいんだと思う。私も林檎とか桃とかなら食べれるー♪でも体調を崩さないのが一番なので みなさんも気をつけてくださいね!換毛期始まっちゃいましたねー。みなさんのお家の子たちも ふわふわ抜け毛を舞わせてますか?だ~ちゃん 猫娘をグルーミングしなくなってから ケロンパの回数...

  • 待っていたかのように・・・

    復活を喜んでくれたみなさん ありがとうございました♪熱も嘔吐も辛かったけど 何より辛かったのはダウンする前から続いてる頭痛でした。まー何するのも痛い!そしてニオイに敏感になり過ぎて 母のご飯を作るのが辛かった。みなさんは 食欲のない時に「これなら食べれる」ってものがありますか?私は ぬか漬けのキュウリだ~ちゃんの監視のような見守り・・・夜もハンモックで寝て見守ってくれてました。私が動けば 暗闇の中でだ...

  • 復活ーっ!

    急にお休みしてしまい すみませんでした。少し前から みぞおち辺りが痛いな~とは思っていたんですが数日前 急に朝方まで嘔吐と頭痛と熱でダウンしてましたコロナもインフルもノロや胃腸炎が流行っているのでだ~ちゃんの監視のもと 念のため自主隔離コロナは検査キットで陰性。扁桃腺もちなのに喉も痛くないので インフルも除外。ただただ つわりのようにニオイで吐き気が戻ってくるのと 胃痛と頭痛と熱だけ。冷蔵庫開ける...

  • 眠くても眠れない理由・・・

    昨日は早朝から 豪雨と雷でなんなのーっ!?って思ってたら 起きる頃には大雪積もりそうな勢いで降ってたけど 午後には晴れるという変なお天気でしたよね。みんにゃ 体調は大丈夫ですかー?お世話係のみなさんも 頭痛とか腰痛は大丈夫かしら?私は 頭痛で頭ぐるぐるしておりますちゃっぷが体を張って守った爪とぎ 活用できて良かったです。あの執着には ちょっと引いちゃうくらいだったわー。ちゃっぷが「ね!残しておいて...

  • 残してくれたもの

    美味しいほんなさん便は 細やかな優しいお気遣いが嬉しかったです♪父の違反・・・ ただただ驚くのと同時に コントかっ!?って思ったわー。ちょっとわかりにくい交差点で 優先道路には信号があるけど 交差する方向には信号がない。優先道路が赤でも 横切る道に「止まれ」があったら 止まらなくちゃいけないのに止まらなかったらしい。最近 横断歩道とか一時停止とか めっちゃ取り締まりしてるので 私は気をつけてたんですけ...

  • 嬉しいえっ!?と驚きのえっ!?

    子猫の頃は 一番小さかったのに いつの間にかだ~ちゃんを追い越して大きく成長してたちゃっぷ母乳も離乳食も嫌々娘だったので 育たないかな~って ちょっと心配してた時期もありました。うちの子にするって決めた時は 実はホッとしてたおかげで 忘れられない宝物の時間を過ごせました。子育て中は やせ細り 毛も伸びず だ~ちゃんが吸い取られてる感が凄かったです母は強しですね-------------------------嬉しい「えっ...

  • ちょいと昔を振り返って・・・

    手のかかる子ほど可愛いっていうけど 手がかかった分 思い出もいっぱいだからかな♪だ~ちゃんも いつまでもちゃっぷは手のかかる子猫に見えてたんじゃないかなーと思います。プロレスのスリーパーホールドしちゃいたいくらい きっと憎たらしいほど可愛かったはず---------------------------だ~ちゃんにとっては初めての子猫育て・・・慣れない場所(里親さん宅)で産んで 早々に親子揃って出戻ってきただ~ちゃん私にとっても...

  • 愛のカタチ Part2

    ここ数年で日本だけでなく 世界中で災害が増えてますね。自然災害・・・温暖化問題・・・各国の人たちが国境を越え 手を差し伸べ助け合っている今 争いも起こっている。大切な命が これ以上悲しい出来事で失われることがありませんように。---------------------------お外暮らしの子たちは こんな風に母にゃんの愛情をひとり占めできることはないですよね。お外暮らしの親子や兄妹が ずっと一緒にいられることも少ない。お家暮ら...

  • 私たちができること

    3月11日。忘れられない悲しい日。今 すぐにでも私ができること・・・今年も『3.11』の検索と 静かに祈を捧げます。まだ終わってない この先原発はどうなるんだろうか ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ 訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもありコメント欄を閉じさせていただいてます ...

  • 愛のカタチ・・・

    退職後は もうちょっと心の余裕ができると思ってたけど今週は考えることや やることが多かったからか 寒かったせいか 頭痛が酷かったですでも確定申告の再提出は きらちろママさんに背中を押してもらったおかげで ひとつは片付いた♪そうするしかないだろうなーと思ってても 誰かに背中を押してもらうだけで進めるってあるあるだったりしますよね今日も激寒ですけど みなさん体調は大丈夫ですか?胃腸炎が流行ってるみたい...

  • 私がするべきことは・・・

    通院後 秘密基地のシニアベッドの滞在時間が長くなっただ~ちゃん少しでも快適にしてもらうため 秘密基地内に湯たんぽ2つ設置で ぽっかぽか先日 このベッドでケロンパされちゃったんですが 拭き取りやすかった。シンプルな形状だから抜け毛掃除も楽なので 買ってよかったかも♪---------------------------「人生 色々あるよねー」な 最近の私のアレコレ。行政関係の書類は わかりにくく面倒なものが多く 人手不足で仕事...

  • 想定外だったけど・・・

    ぽかぽかねーなんて 薄着で過ごした翌日に雪ってさすがに エアコンつけましたわー!我が家は ハウスメーカーのおかげで断熱材がないに等しい状態なんでねみなさんも この気温差に体調を崩されないように気をつけてくださいね。ハウスメーカーは 担当者及び担当者の上司も異動になりました。あまりにも多い是正箇所 新しい担当者がどう対応していくのか ここからが大変になると思います。そして 父と施設に任せていた母の介...

  • 想定内なので・・・

    健康保険は 退職時に健康保険任意継続か国民健康保険にするか・・・在職中は保険料を会社が半分負担してくれてますが 退職後は全額負担です。所得や扶養家族の状態によって それぞれメリット・デメリットがあるので辞める前に金額を調べておくといいと思います。そうそう まだ離職票が用意できないようなので 退職証明書を作成していただきました。今までゴロゴロ退職者がいたけど 退職証明書を求められたことがなかったので知...

  • ソレンシアぶちゅー

    病院の予約があったので 国民健康保険・国民年金の手続きを早く進めようと退職証明書をお願いしたんですが離職届が届くまで会社で出せる書類はないと言われてしまいましたえ?みなさんはご存じだと思いますが 退職したことを証明する書類です。離職票と異なり公的な書類ではありませんが 退職者が申請すれば企業側が発行する書類です。本当に知らないみたいなので もう離職票が届くのを待ちますけどね。ハウスメーカーも本日 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃんこさん
ブログタイトル
ちゃっぷだぺ〜
フォロー
ちゃっぷだぺ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用