ちびっ子三毛ちゃん なんと!!!元気いっぱいで初期治療も無事合格してお嫁入いたしました。保護時に預かりをしてくれた女性のお友達が手を挙げてくれました♪預かりをしてくれた女性は TNRしている隣の市のお友達から捕獲器を借りに行ってくれたんですよ。保護活動してるわけではないのに 預かりまでしていただき感謝です!三毛ちゃんのお届け先には 1歳の先住さんがいるとのことなので 相性が良ければずっとのお家になりま...
にゃんズと暮らす!保護猫だった先住猫&新入り保護猫&産まれた仔猫♪節約生活なんのその!
先住猫と保護猫親子?? なんとかなるにゃ〜! なんとかなったにゃ〜♪
ちびっ子三毛ちゃん なんと!!!元気いっぱいで初期治療も無事合格してお嫁入いたしました。保護時に預かりをしてくれた女性のお友達が手を挙げてくれました♪預かりをしてくれた女性は TNRしている隣の市のお友達から捕獲器を借りに行ってくれたんですよ。保護活動してるわけではないのに 預かりまでしていただき感謝です!三毛ちゃんのお届け先には 1歳の先住さんがいるとのことなので 相性が良ければずっとのお家になりま...
モヤモヤは まずはひとつクリアしました。昼夜を問わず 子猫の声が気になって眠れなかっただ~ちゃんもぐっすりwいつも朝・昼寝してるけどwwモヤモヤのひとつ 子猫は無事に保護できました。母猫が迎えに来るかも・・・と 様子を見てましたが どうやらそういうことではないらしい様子でした。朝方 近所の車の方から声がしたので 確認しに行くとひとりの女性が駐車場に座ってました。車の持ち主ではなく 子猫を心配して見に...
ただいま だ~ちゃんと共に絶賛寝不足中・・・そして 私はモヤモヤ悩み中・・・近所のお家で 2日連続で子猫が鳴いてるんです。この暑さも 食べる物も カラスに狙われたら・・・と 考えちゃうとモヤモヤ・・・夜中は鳴き声が響くので気になって 何度も見に行きますが塀の中は見えないし・・・(でも見に行っちゃう)昨夜は 深夜に通りがかりの女性3人が 子猫の姿を探してましたが 何しろ他人の家。どうすることもできず 30分ほど様子...
毎日 蒸し暑いですねー。まだ6月っていうのが 嘘みたい。最近の高温多湿のせいか ヨロヨロ感UPしてる気がするぺるる。やってきました ご長寿ぺるるぺるるの邪魔をしないよう・・・だ~ちゃんは 存在感を消してますぺるるは当たり前にトイレを使い自分のトイレを使うぺるるを 見守るだ~ちゃんいいんだよ。だ~ちゃんも気にしてないみたいだし・・・ ぺるるがお散歩がてら トイレを使いに来てもいいんだよ。ただね・・・トイレのた...
母が退院してから 何だかんだと時間に追われております。一昨日から 母の微熱が続いてまして・・・胃ろうに加え 体温管理などお世話が増え ケアマネさんたちとの連携のための連絡などで 時間が奪われる。それも小刻みに(;´Д`)なので だ~ちゃんも諦め感駄々洩れで お留守番上手になりました。デイケアに行っている短時間に 市役所に行ったり 母の買い物をしたり・・・そんな外出時も 家事をしてても 電話が鳴り 手を止めれ...
ちゃっぷの命日に優しいお言葉ありがとうございました。本来なら 個別にお返事をすべきなのですが コメントを読むだけで涙が止まらないので まとめてのお礼にさせていただきます。情けないことですが 今もお別れの時を思い出すと涙が溢れます。ただ 私が泣くとだ~ちゃんが気にするので だ~ちゃんの前では笑顔で 泣くのは個室でこっそりwだ~ちゃんは今でも時々 夜中にちゃっぷを探して呼ぶんです。声をかければ鳴き止み...
ちゃっぷがお空にお引っ越ししてから 1年が経ちました。わかってるのに まだ「いない」ことが不思議でたまらない。今も 手を伸ばせば触れることができるような気持になってしまう。触れることはできないのにね。我が家での暮らしが ちゃっぷにとって幸せだったのか・・・もっと愛情を注いでくれるお家があったかもしれないけど・・・だ~ちゃんにとっても 私にとっても ちゃっぷは必要な子だったんだよ。母にゃんの過保護は 君へ...
急ですが 今週の金曜に母が退院になりました。・・・で 胃ろうのチェックや退院の準備で バッタバタで不義理が続いて申し訳ない。ハウスメーカーから工事日程の確認が来たけど それどころじゃないっちゅーの!工事中は 衛生面でも騒音面でも 母を施設に預かっていただく手配をしないといけない。・・・が 全胃ろうだと 預かってもらえる施設は多くはないので 母の状態次第になります。 退院後はお世話になってる施設でお泊りさ...
遊びに来てもらったのに ごめんなさーい!今日は時間がなくなっちゃったのでお休みします。ご訪問してくれたお礼に だ~ちゃんのサービスショット♪もんぺ尻で 許してね~(^_^;)もんぺ尻公開して だ~ちゃんごめんね~(^▽^;)*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*みなさんに@mochichimakiさんが 足を負傷した子を保護し 手術後に人慣れ修行をしながら里親さんを募集してます3本足で人慣れ修行を頑張るたぬちゃんを家族に迎えてく...
猫さんって ガン見しますよねー(=◎ ༝ ◎=)見てないようで見てる! 尾行の天才だと思いますwハイシニアぺるるは 中途半端に撫でて止めると手を掴んで放さない。それでも行こうとすると ガブ噛みする我慢をしない女です( ;∀;)ハウスメーカートラブルの現状を追記に書きましたので 興味のある方はご覧ください。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★今月は 母の申請やら入院やら 依存心の高い父やら・・・ハウスメーカーとの打ち合わせやらで ...
寒いような蒸し暑いような・・・お世話係も気候のせいか 頭痛やらで大変だけど しっぽ族も体調を崩しやすい気候ですよね。猫部屋は だ~ちゃんファーストで室温を調整して できるだけ快適に過ごしてもらえるように頑張ってます。蒸し暑いけど・・・(-_-;)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ハイシニアになると ガン見が普通になるのか?瞬きもせず ガン見され続ける猫との暮らしwこの視線を無視すると 大音量で叫ぶので どんなに忙しくても...
母の胃ろう処置 点滴を抜いちゃったり ちょっとしたトラブルはあったようですが ほぼ無事に終わりました。入院の日まで 父に毎日言ってたのに 結局前日までな~んもやらず・・・入院の書類や準備を 前夜に私がひとりでやる羽目に(-_-;)やらないなら 最初から「やらない」って言えよ( ̄д ̄)胃ろうのケアは 薬や食事の時間は 家にいないといけないとなると・・・父には無理でしょうから 今後は長時間 私が家を空けることが難し...
さて本日 またも雨予報ですが 母の胃ろう手術のため入院の付き添いに行ってまいります。今週は 胃ろうケアの説明などで病院に通うことになりますので 訪問なども不義理になってしまうかもです。土曜はまたハウスメーカーとの戦いやら その他諸々の日程を見ると 気分はどよよぉ~ん。仕事してるわけでもないのに 昼食が3時過ぎになることもざらな生活で 私が痩せるわー。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★半袖が気持ちいい気候になり...
食べる量が減り 痩せてきたぺるる。ハイシニアあるあるで やっぱりアンヨもO脚になってきた。でも マイペースに過ごしてくれてるので できるだけぺるるのしたいように見守ってます。来客の確認は その距離?ってくらいの近距離でガン見しに行くので 来客の方が戸惑ってるw★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 最近 キャットウォークのハンモックと秘密基地のベッドばかり使ってただ~ちゃん。ちゃっぷと取り合いしてたマッサージチェ...
お耳が遠くなったハイシニアのぺるる。最近の色々な変化を気にすることなく 過ごしてくれてます。どんな状況でもマイペースに過ごせる能力を身に着けたのか子猫のような好奇心が勝るのか 来客が来ても 人見知りすることなく とりあえず見に来る。だからといって 愛想がいいわけではなく「ダレかしら?」とガン見w納得したら さっさと引き上げて 来客であろうが関係なく 父や私を大声で呼びつける。みんなが母に集中してる...
忘れ物見つかりましたーっ!!!失くしたと思ってたのは母の受給者証なんですが 父が福祉施設に渡してました。夜も眠れず 見つからなかったらどうしよう・・・って 私が一生懸命探してたのに!でも見つかって良かったです。今夜は やっとゆっくり眠れますw★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★だ~ちゃんは・・・というと鼻水垂らしてたことすらなかったかのように気持ち良く 昼寝三昧でございます♪寝たいよ。めちゃめちゃ眠いんだよ。今日は ...
母の検査通院の日は 車椅子の母にカッパをかけて車に乗せ出かけました。8時半から出かけて 帰宅したのは2時半過ぎ。胃カメラ検査のため前夜7時以降 何も食べさせてないし 昼の薬も飲ませられず・・・病院なのに コレってどうなの!?って 頭ぐるぐるしてました。そのせいか 自分が悪いんだけど紛失しちゃった物があって 月曜日に病院に行かなくちゃ!どうか忘れ物として保管されていますように・・・。そんな寒い日のお留守番...
警告級の大雨と予報が出ている本日 母のCTと胃カメラ検査で通院・・・どうなるんだ?・・・と 心配していたところ だ~ちゃんもそれどころじゃなかった。連続のクシャミの後 鼻水が出て 鼻血が滲んだので・・・ この投稿をInstagramで見る ちゃっぷだぺ~(@mohu_monpe)がシェアした投稿お昼寝でぐっすり寝てるところを捕獲して 通院して注射をぶちゅ―っとしてきました。帰宅後は 毎度の警戒態勢中wどんな目でガ...
だ~ちゃんのお手手の腱鞘炎はレントゲンで指摘されてから気をつけてます。・・・が 痛いのか痛くないのか わかりにくいんですよねー。元々 ぽてぽてした歩き方だし 夜中は出窓に飛び乗ってるし1日に1回は 動画の爪とぎからキャットウォークへの飛び移りも日課のだ~ちゃん血尿は ヒーターONの日は目視できないレベルになるので 電気代を気にせずヒーターつけてます。----------------------------先日 母の胃ろう相談のた...
猫としては へんてこりんだったちゃっぷを可愛いといってくださり ありがとうございます♪本当に変わった子で 日々脳トレさせてもらってたちゃっぷとの暮らし。心配することが増えるほど 困ったちゃんになればなるほど 思い出も多くなるんですよね。----------------------------だ~ちゃんが 真剣に何かを見ていたどうしたのー?と声をかけたら「静かにするにゃ」しー声をかけたらいけなかったようですでもね だ~ちゃん・・・...
ハウスメーカーの件では 私の不安な気持ちに寄り添っていただき ありがとうございます。あちらは問題解決のための 是正がお仕事。ただ現実に是正可能かどうか 是正すればいいってものでもない。非を認めさせたとしても 諦める方も多いのではないかと思います。これから 私も現実を見て 全てを是正するかどうかを考えたいと思います。----------------------------ちゃっぷの月命日の記事に 優しいコメントありがとうござい...
みなさんの身近にも 頑固な人いるんですね私も誰かに助けを求めたり 甘えたりするのが苦手。自分が大変なだけではなく 他人にも嫌な思いをさせてしまうかもしれないので 私も気をつけようと思います。ハウスメーカーは 本工事の時には仮住まいしました。今回は 「手抜きです」と認めながらも そのまま工事しようとしてるあたり驚きです。そんな状況ですが それでも是正するのは全てではなく できる是正だけになります。で...
まだら几帳面な父。几帳面なのか几帳面じゃないのか 細かいんだか細かくないんだか理解不能なので非常に扱いにくい。先日の朝 「(母が)薬飲めた?」と聞いただけで 「うるさい!」と いきなり怒鳴らた。父も疲れてるであろうことはわかっていても 朝から気分悪いのよね。・・・ということで現在 私からの話しかけは必要最低限のみ。母の介護は いつもどおりしてますが 父に気を遣うことが減って楽になった♪ 対する父は不便...
私も「サポートの警告」は もう一度クリックすると普通に訪問できます。そして なぜか午前中はこの警告でないのに 夜に訪問しようとすると出る不思議。私のサイトも出たりしてますか?ぺるるも 年相応にヨタヨタ歩きで たまにふらついたりしてます。・・・が 朝はいきなりパワー炸裂のお婆ちゃんなんですよ怪我しないように気をつけてーって声かけると さらに爆走しちゃう違う 違う そうじゃ そうじゃないんだ-------------...
人もだけど しっぽ族のアレルギーも増えてますよね。昔(いつだよ?)って こんなにアレルギーいたのかなー?知らなかっただけなのかな?ぺるるも花粉症だけど アレルギーの原因ってわかりにくいのが嫌よね。そうそう最近 訪問するblogで「安全な接続をサポートしていません」って表示がでることが多いんです。私だけかしら? みなさんはどうですか?----------------------------キッカーで遊んでる途中だったのかな?睡魔と...
鳥獣保護管理法によって許可なく捕獲することが禁止されているハクビシン。野生動物の生息地を壊したり 外来種を持ち込んで逃がした結果 増えちゃったとか・・・空き家もいっぱいあるし 人口も減ってるのに まだまだ開拓が必要なのか疑問だったりする。お住いの地域によっては 行政が対応してくれることもあるようですけど ちゃっぷだぺ~地方は民間に頼るしかない。これだけ被害が増えてるのに 見かけてもそっとしておくしか...
住宅街を歩いてたぽっちゃりハクビシンは たぶん妊婦さんだと思います。どこかのお家や物置で ひっそりと子育てするのかしら?せめて 勝手に間借りするお家にご迷惑にならないように住んで欲しいと願う猫さんって ふと何もない空間をガン見しますよね。お空のお友達とコンタクト取ってたのかな?キャットウォークのハンモックから ちゃっぷの骨壺が見えるんですが じーっと眺めてることがあります。夜寝る前には長い時間眺め...
我が家はひとりに2トイレえっちらおっちら2階まで来て スッキリしておりましただ~ちゃんは 他人のトイレは使わないけど 使われるのは気にしないのか じっと見てるだけ他人のトイレでも気にしない子と 自分のトイレしか使わない子 それぞれ性格の違いがありますね。できたら だ~ちゃんも他人のトイレも使える大らかさがあれば良かったのになー我が家から離れた国道近くの住宅街で ぽっちゃりしたハクビシンが普通に歩い...
ハクビシンの忌避剤について みなさん色々と情報をありがとうございました。ネズミなどでも使われる超音波は 慣れて効果が持続しない(使用してた農家さんの感想)とのことで 強烈なニオイで対抗しようと思います。手短なところで まずはナフタリンや木酢液 唐辛子などなどを試してみるつもり。裏庭でされた糞は片づけた後で 消毒を兼ねて次亜塩素酸ナトリウムを濃度高めで吹きかけたら その後まだされてない。だ~ちゃんが...
お外の動物たちは繁殖の季節。ハクビシンも例外ではないので 子育てのための巣を探してるのかも木の実などの食べ物ゴミや 糞尿の山だけでも嫌なのに 蚤やダニもってなると本当に感染症とかも心配。強烈なニオイが苦手らしく オオカミの尿やヒトデがいいらしいけど めっちゃ臭いらしいご近所さんのこともあるので まずは唐辛子や木酢液を試してみるつもり私は出会ってないけど 周辺でアライグマやタヌキも出没してるらしいの...
ハクビシンも生きているだけなので可哀そうではありますが やっぱり困る。ハクビシンの食べかすや糞尿は量が多く 媒介して病気がうつる危険性 蚤やダニ マダニ疥癬症などの心配もあるため放置はできません。振り返れば 蚤騒動も ちゃっぷの原因不明の不調も ハクビシン騒動からだったように思います。我が家の糞尿被害の一部ですが 汚物ですので見たくない方は このままスルーでお願いします。↓クリックすると通常の大き...
ここは庭なのか?と思うほど 雑草天国でゲンナリしてましたが しみじみ見ることで気づくことも多かった。実は ヤツ(ハクビシン)が帰ってきやがったんです!!!家には侵入されてませんが 裏庭にを発見どうしたもんやらそうそう コメントで植物の名前や駆除方法など 情報ありがとうございました♪雑草と戦ってる同士もいるってわかったので ゆる~く色んな戦いを頑張りたいと思います----------------------------じーっと...
猫さんって しっぽや手足が痺れないのかしらね?香箱なんて 人間なら絶対に痺れて 今触らないで状態になりそうなのにねちゃっぷだぺ~地方でも 葉わさびや花わさびは 売ってるお店は少なくて 今のところ1店だけ。大きなスーパーでも見かけたことないかも。----------------------------今年も満開。手入れもできてないのに 逞しく咲いてくれる花たち。・・・が 今年も芝刈りもサボっていたので雑草天国カラスノエンドウには...
ハイシニアになると どうしても食べる量も減るし 筋肉が落ちて痩せてきちゃいますよね。若い頃からぽっちゃり貯金してたぺるる老後のための貯えって必要ねーと ぺるるを見て思う今日この頃ぺるるは トイレハイはしないのに 突然見えない相手でもいるかのように爆走します。これがねー 思うままに走るから怖いんですよー。先日 ぺるるを踏まないように避けたら 私が派手に転ぶという・・・ね----------------------------この...
ぺるるはひとりっ子育ちで 争いを知らずに育ったせいか のぽぽ~んとした性格なので 猫娘の存在はいい意味で刺激的だったかもそして我が家では 一番根に持たない(記憶力に問題あり?)タイプ。・・・が 今までは父をひとり占めしていたのに 私たちが介護で母にかかりっきりになると 用もないのに呼びつける。ヤキモチ妬き女子でございますこのままストレスフリーに ご機嫌さんで過ごして猫又目指してくだされ---------------...
みなさん ちゃっぷに優しいお言葉ありがとうございました。だ~ちゃんとぺるるも 猫娘をまだ探したりしてますが 少しずつ落ち着いてきてるように思います。私たち同様に 一緒に過ごしていた子たちも(仲間?)ロスになるそうです。なんてったって 賑やかな子だったから存在感がねいつか小さな心に開いた穴が 楽しい思い出で埋められるようになるといいなーと思っています。ぺるるの場合 ハイシニアならではの記憶故障かもし...
20歳のぺるるが2階に上がってくるというのに 今も猫部屋引きこもり生活中のだ~ちゃんぺるるの奇声が響き渡ると 以前は階下に様子を見に行ってたけど 今は階段の上から見てるだけぺるるの爪の垢でも煎じて飲ませちゃおうかしらぺるるは 今までの小姑チェックとは違って 探してるって感じの猫部屋訪問。あんなに公衆トイレ化してたトイレも使うことなく ぐるぐる回って帰っていくんですよー----------------------------21日...
キッカーを作ってる時は 横でじーっと見てたんですけどね完成した時には キッカーよりも私に甘えてました。キッカーの中身はいつもと同じなので サイズだけでなく キッカーで遊ぶ気分でもなかったのかも最近は 寝てる時間も長くなったので 起きてる時はひとりで遊ぶより 甘えたいのかもしれませんね。----------------------------いつも深夜においでになるのに 昼間に猫部屋散歩においでになった 20歳のぺるる先日 寒か...
母の朝食はおじやを毎日作ってますが 美味しい便が届いてから 卵かけご飯がブームの母。意識がある日は 卵かけご飯を食べてますおじや作るより楽なので助かるわーそうそう 離職届の件を会社に催促してから 会社から1週間以上音沙汰もなかったので ハローワークに電話しちゃおうと思った日に届きました。噂をすれば・・・ってやつかしら?発行日が4/1になっていたので 間違いなく忘れてたな---------------------------- だ~...
ぺるるとだ~ちゃん親子は 思い返すと 結構一緒にいたんですよ。今もそうだけど ほぼぺるるが親子の所に来てたんですけどね。思い出の写真 画像が悪いのが残念だけど 写真が残ってて良かったーって思いました♪『虎鉄がくれた宝物』のkotetsuママさんから デオトイレの裏側はどうなってるの?とご質問があったので裏側こうなっとります平らな部分は同じじゃないので 工夫される場合を考え 狭い箇所だけ測りました。どうかし...
トイレのサイズだけでなく その子が使いやすいように入り口を広げたり みなさん工夫されてるんですね。トイレの形も 猫砂も 猫砂の量もその子によって 好みが違うという悩ましさみんにゃ お世話係の皆さまの努力と愛をわかってちょーだいねーだ~ちゃんの猫砂は木製なんですが デオトイレ本体セットに付属してくるのは鉱物系だったそこでみなさんに質問でーす。鉱物系の猫砂の場合 燃えるゴミと燃えないゴミに分けますよね...
みなさんも悩まれたという デカトイレ(デオトイレ)置く場所も 洗うことも考えると悩むよねー。そして 使ってるよーというお家も結構あるみたい。確かに快適なようで だ~ちゃんもコレしか使わない出入口付近に猫砂がないので 外に出にくい!全面がスノコじゃないので 猫砂も今まで同様の量でOK!トイレ内でポジションを決めるのに Uターンしやすいのも高い囲いで個室っぽいのもいいのかもしれないだ~ちゃんのチッコの回...
ちゃっぷだぺ~の誕生日にお祝いのお言葉ありがとうございましたそうなんです ちゃっぷったらお釈迦様と同じ誕生日なんですよ♪昨日は深夜に ぺるるも猫部屋に来て小さなお釈迦様を探しに来てたいる?猫らしからぬだ~ちゃん親子には 多くの教えをいただき ぺるるも私も頭を柔軟にしてもらいましたわ----------------------------だ~ちゃんが心身共に快適に過ごしてもらおう作戦。第一弾から四弾まで進めてきましたが ラスト...
4月8日 今日はちゃっぷの誕生日目の前にいてくれたら 15歳を迎えてたんだね生まれた日がわかってるちゃっぷの誕生日が 我が家の3にゃんの誕生日今年も ちゃっぷだぺ~揃ってお祝いできると思ってた。・・・なのにさ末っ子なのに 駆け足で虹の橋に昇ってっちゃったんだよね。ちゃっぷの大好きな母にゃんは16歳師匠のぺるるは20歳になりましたよこれからもずーっと みんにゃと一緒に誕生日のお祝いしようね。母にゃんは ちょ...
原因不明の膀胱炎になる子 多いんですねー。KYでもいい 大らかな性格だったら 本猫も楽だったろうに・・・と思ってしまう今日この頃。先生と今までのチッコ検査の数値をもとに 今後の治療方針を練ってきました膀胱炎になってから 数値はほぼ変化なしなので 気になる症状が出るまで様子をみましょうということに・・・で ダメもとで膀胱のサプリを数日分購入してみたら やっぱり撃沈何種類か療養食サンプルもいただきましたよ。--...
どんどん捕獲の難易度を上げていくだ~ちゃん今回は まだ通院しようとすら考えてなかったのに 警戒MAXで近くにすら行けなかった。「体調が悪い=病院に連れて行かれる」っていうのも 自覚してるのかもしれません。猫さんの体内時計って凄いですよねー。1日のスケジュール(睡眠授業多めだけど)は ほぼこなしてますもんね。私なんて 日本にいながら時差ボケしてるんだから 一緒に時差ボケしてくれないかしら?-------------...
だ~ちゃんはグルーミング好きなので 私の手をグルーミングするのも大好きです。痛いわーって 手を引っ込めると「まだ!」と手を持っていかれます誰かのお世話するのも きっと好きなんでしょうねー。-----------------------------真冬?春が来た♪と思ってたけど 勘違いだったのかしら?・・・と思わずにはいられない冷え込みが続いたせいか早朝にちょこっと潜血混じりのチッコが出ただ~ちゃん通院しようと思う前に 私から距離...
私たちが用がなくても猫ズを探すのと同じなのかもーってコメント見て思いました。それと お世話好きなだ~ちゃんなので 私のお世話をしてくれてるのかも。「んもー世話がやけるにゃー」って思ってそうですよね私としては 私の心配より 自分の膀胱炎を治していただきたいところですが でも どんな理由であっても部屋の外に出てくれたのは 一歩前進かな---------------------------ちゃっぷの抜け毛は とにかく凄かった。そ...
みなさん体調が悪くて食欲が落ちてる時 食べられる物ってやっぱり果物が多いんですね。水分量が多いから喉をとおりやすいとか 爽やかな甘みがいいんだと思う。私も林檎とか桃とかなら食べれるー♪でも体調を崩さないのが一番なので みなさんも気をつけてくださいね!換毛期始まっちゃいましたねー。みなさんのお家の子たちも ふわふわ抜け毛を舞わせてますか?だ~ちゃん 猫娘をグルーミングしなくなってから ケロンパの回数...
復活を喜んでくれたみなさん ありがとうございました♪熱も嘔吐も辛かったけど 何より辛かったのはダウンする前から続いてる頭痛でした。まー何するのも痛い!そしてニオイに敏感になり過ぎて 母のご飯を作るのが辛かった。みなさんは 食欲のない時に「これなら食べれる」ってものがありますか?私は ぬか漬けのキュウリだ~ちゃんの監視のような見守り・・・夜もハンモックで寝て見守ってくれてました。私が動けば 暗闇の中でだ...
急にお休みしてしまい すみませんでした。少し前から みぞおち辺りが痛いな~とは思っていたんですが数日前 急に朝方まで嘔吐と頭痛と熱でダウンしてましたコロナもインフルもノロや胃腸炎が流行っているのでだ~ちゃんの監視のもと 念のため自主隔離コロナは検査キットで陰性。扁桃腺もちなのに喉も痛くないので インフルも除外。ただただ つわりのようにニオイで吐き気が戻ってくるのと 胃痛と頭痛と熱だけ。冷蔵庫開ける...
昨日は早朝から 豪雨と雷でなんなのーっ!?って思ってたら 起きる頃には大雪積もりそうな勢いで降ってたけど 午後には晴れるという変なお天気でしたよね。みんにゃ 体調は大丈夫ですかー?お世話係のみなさんも 頭痛とか腰痛は大丈夫かしら?私は 頭痛で頭ぐるぐるしておりますちゃっぷが体を張って守った爪とぎ 活用できて良かったです。あの執着には ちょっと引いちゃうくらいだったわー。ちゃっぷが「ね!残しておいて...
美味しいほんなさん便は 細やかな優しいお気遣いが嬉しかったです♪父の違反・・・ ただただ驚くのと同時に コントかっ!?って思ったわー。ちょっとわかりにくい交差点で 優先道路には信号があるけど 交差する方向には信号がない。優先道路が赤でも 横切る道に「止まれ」があったら 止まらなくちゃいけないのに止まらなかったらしい。最近 横断歩道とか一時停止とか めっちゃ取り締まりしてるので 私は気をつけてたんですけ...
子猫の頃は 一番小さかったのに いつの間にかだ~ちゃんを追い越して大きく成長してたちゃっぷ母乳も離乳食も嫌々娘だったので 育たないかな~って ちょっと心配してた時期もありました。うちの子にするって決めた時は 実はホッとしてたおかげで 忘れられない宝物の時間を過ごせました。子育て中は やせ細り 毛も伸びず だ~ちゃんが吸い取られてる感が凄かったです母は強しですね-------------------------嬉しい「えっ...
手のかかる子ほど可愛いっていうけど 手がかかった分 思い出もいっぱいだからかな♪だ~ちゃんも いつまでもちゃっぷは手のかかる子猫に見えてたんじゃないかなーと思います。プロレスのスリーパーホールドしちゃいたいくらい きっと憎たらしいほど可愛かったはず---------------------------だ~ちゃんにとっては初めての子猫育て・・・慣れない場所(里親さん宅)で産んで 早々に親子揃って出戻ってきただ~ちゃん私にとっても...
ここ数年で日本だけでなく 世界中で災害が増えてますね。自然災害・・・温暖化問題・・・各国の人たちが国境を越え 手を差し伸べ助け合っている今 争いも起こっている。大切な命が これ以上悲しい出来事で失われることがありませんように。---------------------------お外暮らしの子たちは こんな風に母にゃんの愛情をひとり占めできることはないですよね。お外暮らしの親子や兄妹が ずっと一緒にいられることも少ない。お家暮ら...
3月11日。忘れられない悲しい日。今 すぐにでも私ができること・・・今年も『3.11』の検索と 静かに祈を捧げます。まだ終わってない この先原発はどうなるんだろうか ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ 訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃笑顔がこぼれる みなさんのコメントにお返事ができない申し訳ない気持ちもありコメント欄を閉じさせていただいてます ...
退職後は もうちょっと心の余裕ができると思ってたけど今週は考えることや やることが多かったからか 寒かったせいか 頭痛が酷かったですでも確定申告の再提出は きらちろママさんに背中を押してもらったおかげで ひとつは片付いた♪そうするしかないだろうなーと思ってても 誰かに背中を押してもらうだけで進めるってあるあるだったりしますよね今日も激寒ですけど みなさん体調は大丈夫ですか?胃腸炎が流行ってるみたい...
通院後 秘密基地のシニアベッドの滞在時間が長くなっただ~ちゃん少しでも快適にしてもらうため 秘密基地内に湯たんぽ2つ設置で ぽっかぽか先日 このベッドでケロンパされちゃったんですが 拭き取りやすかった。シンプルな形状だから抜け毛掃除も楽なので 買ってよかったかも♪---------------------------「人生 色々あるよねー」な 最近の私のアレコレ。行政関係の書類は わかりにくく面倒なものが多く 人手不足で仕事...
ぽかぽかねーなんて 薄着で過ごした翌日に雪ってさすがに エアコンつけましたわー!我が家は ハウスメーカーのおかげで断熱材がないに等しい状態なんでねみなさんも この気温差に体調を崩されないように気をつけてくださいね。ハウスメーカーは 担当者及び担当者の上司も異動になりました。あまりにも多い是正箇所 新しい担当者がどう対応していくのか ここからが大変になると思います。そして 父と施設に任せていた母の介...
健康保険は 退職時に健康保険任意継続か国民健康保険にするか・・・在職中は保険料を会社が半分負担してくれてますが 退職後は全額負担です。所得や扶養家族の状態によって それぞれメリット・デメリットがあるので辞める前に金額を調べておくといいと思います。そうそう まだ離職票が用意できないようなので 退職証明書を作成していただきました。今までゴロゴロ退職者がいたけど 退職証明書を求められたことがなかったので知...
病院の予約があったので 国民健康保険・国民年金の手続きを早く進めようと退職証明書をお願いしたんですが離職届が届くまで会社で出せる書類はないと言われてしまいましたえ?みなさんはご存じだと思いますが 退職したことを証明する書類です。離職票と異なり公的な書類ではありませんが 退職者が申請すれば企業側が発行する書類です。本当に知らないみたいなので もう離職票が届くのを待ちますけどね。ハウスメーカーも本日 ...
仕事の最終日も予想どおりドタバタで 挨拶できなかった人もいるので 後日改めて挨拶してきます。健康保険資格喪失証明書がまだもらえてないので せめて退職証明書をもらわなきゃだし元上司たちからも LINEや電話をもらい やっと肩の荷が下りた気分です!これで 母のことやハウスメーカーのことに集中できそうです(実は今年に入って初 ハウスメーカーから数日前に連絡がきた)珍しくだ~ちゃんが日向ぼっこしている姿を見て...
猫さんの「ネコノミクス」経済効果って約2兆9086億円らしいですよー厳しい環境で頑張って生きてる猫さんたちに 優しい社会になりますように何もない空間を見る 猫さんあるある時間帯によっては とーっても気になっちゃいますよねちゃっぷの前だったので もしや?と思って 私まで必死に見ちゃったわソレンシアも効果が切れてる頃だと思うんだけど 痛いのを隠してるのか 私の前では普通にしてる。痛みを隠すのも 猫さんある...
猫の日でしたねー。猫の日が近づくと 猫さんの社会貢献が凄くて あっちもこっちも まー可愛い猫さんだらけ可愛い♪だけではなく 猫さんに優しい社会になってくれたら嬉しいです。遺棄も虐待も犯罪です家族に迎えたら その子が目を閉じる最後まで愛情を注いであげて欲しいです。だ~ちゃんはちゃっぷの物をじーっと眺めてるだけでしたが 最近は時々使ってみたりしてるんです。なんとなく安心できる感覚があるのかもしれないで...
この冬 だ~ちゃんのお気に入りNo.1の談話室ちょうど猫さんの生活の高さが暖かいのがいいのかもしれませんね。ふさふさしっぽが 談話室に触れてることもあるけど 焦げたニオイなどもありません。それにしても寒い!さすがに最強寒波の時は500wにしたわー。--------------------------お揃いのキャットケイブを持ってる親子。名前が書いてあるわけでもないのに ちゃんと自分用がある不思議。ニオイなのかな?これは ちゃっぷ...
だ~ちゃんの介護なんて まーだまだ先のことだけど いざとなった時に慣れてるベッドがあるっていいよね。だ~ちゃんも安心できるかもしれないって思ったのだったら だ~ちゃんが好みを意思表示できるうちに 好みのベッドを探してあげよーってね。カバーは 撥水や防水加工してあるようなので ケロンパ対策にもなりそうだし♪まだケロンパされてないけどコメントでもいただいたけど シニアっ子がいるお家の方たちはトイレの高...
だ~ちゃんが こんなに甘えん坊だったなんて・・・ちゃっぷがいたから我慢してたのか ちゃっぷがいないから寂しいのか・・・今までどおり 気遣い屋さんで聞き分けもいいけど とにかく鳴くようになりましたあと数日で退職する私。そうなったらそれはそれで「なんで毎日いるんだ?」って思われるかも--------------------------だ~ちゃんがサプリも頑張ってくれているので少しでも快適に過ごしてもらおう作戦も頑張ってます第一弾は ...
だ~ちゃんを褒めてくれてありがとうございます今日もしっかりサプリ食べてくれましたこれで爪を切らせてくれたら最高なんだけどなー。爪はダメなんですってもふもふお手手に隠れた爪を探さなくちゃいけないので さりげなく切れないんですよね--------------------------今日はだ~ちゃんの甘々時間を増やしたのでblogを書く時間がなくなってしまいました「なんちゅー恰好で寛いでるんだ」のだ~ちゃんで許して要求鳴きできるよう...
だ~ちゃん親子は ちゃんと目を見てお話を聞いてくれる猫さんって 都合の悪い時は聞こえないフリするけど 聞く時はちゃんと顔を見て聞いてくれる子が多いと思います。・・・とはいえ 説得した私が言うのもなんだけど 偶然とはいえやっぱり驚く。サプリもお話ししてから ちゃんと食べてくれてますよーだ~ちゃんはサプリ以外にも いっぱい頑張ってます。在宅中は家事や母の介護があるので 甘えてる途中で中断することが増えゆ...
洗濯物が落ちた時 私の方がビックリで ビビリーだ~ちゃんは余裕でした。これくらい いつも大らかだといいのにな~。デリケート過ぎるだ~ちゃんのハートはわからないわー。室内干しの洗濯物 気持ちいいくらい乾きますよね。なのに結露は毎朝たまる。乾燥してるんだから 結露もできなきゃいいのにー-----------------------健康を保ち 通院回数を減らすためKDヘルスもデンタルバイオも頑張ってるだ~ちゃんサプリの大きさは...
猫草って好きな子ばかりじゃないんですよね。うちは歴代猫草好きとくにぺるるは 子猫の頃から盗み食いするくらい野菜好きで つまみ菜がなければご飯を食べないくらいの偏食っぷり。先生に「育たない」と言われた草食にゃんこでした現在は猫草だけにしてますが つまみ菜はちゃっぷは食べなかったけど だ~ちゃんも好きです♪・・・が ちゃっぷは年中無休でストルバイト娘だったので 好きなのにたまにしか食べさせてあげられなかっ...
デンタルバイオはちゃっぷもご飯と一緒に食べてましたフードの好みも激しいだ~ちゃん親子却下されたおやつやサプリは数知れずデンタルバイオもKDヘルスも たまたま大丈夫好みだったみたい。たまサプリKDヘルスは粒にしようか パウダーにしようか悩んで とりあえず粒にしました。tamaのおねだりで 2月12日(水)14時まで20%オフだそうですよ今回追加した KDヘルスも食べてくれたので 継続決定かな♪あとは だ~ちゃんの体質に...
みなさん正解白く見える部分が顎です!暗いだけでなく もじゃもじゃなので わかりにくいんですよね仕事を辞めることで 父が私への依存度が高くなるのが ちとストレスだわま・・・ 自分の時間を少しでも作れるよう工夫しますかねでも 睡眠時間3-4時間の寝不足生活からは脱出できると思うので それだけでもいいかな♪--------------------------通院後 心も食欲も低迷気味だっただ~ちゃん先生と相談し しばらく私のチッコ持...
昨日は節分でしたねー みなさんは豆まきしましたか?福豆も用意してたのに すっかり豆まき忘れた私です家も仕事も忙しいのは変わらないけど 退職届出してから心はスッキリ―今まで辞めていった人たちに退職するって連絡したら 慰労会しよーってワイワイだ~ちゃんは ちゃっぷレベルの甘えん坊になってきてます。チッコ検査は良くも悪くも変化なしだけど 調子も良さそうなのでサプリを始めてみようと思います。まずはだ~ちゃ...
ちょっと奥さんっ! もう2月ですってビックリよね・・・で ワタクシは今月仕事を辞めるべく退職届を笑顔で提出いたしました←さらっと書くな?職場もね・・・色々ありすぎて そろそろ手を引くかーって決断したのそんなこんなで 年明けからちょっと忙しくしております前々上司と前上司には「よく頑張った!もういいよ!」って慰労のお言葉頂戴しましたーだ~ちゃんの もふもんぺの中に隠れたアンヨ可愛いでしょ猫好きフィルター装着...
昨夜 投稿したと思ったら投稿されてなかったー鷽さん 地域によって ちょこっと違っていたりして可愛いんですよコレクターで集めてる人もいるんですってミニちゃっぷ 可愛いでしょーミニちゃっぷの笑顔のちゃっぷを見ると 頑張らなくちゃ♪って思う。今年がみなさんにとって 穏やかで良い年になりますように--------------------------最近ちょっと気分がいいのか 珍しく秘密基地から這い出てくる時間も増えてこの日は お外...
週末は 時間がなかったので訪問が行き届かなくてごめんなさーい!だ~ちゃん お天気のせいか 通院から一ヶ月以上経ったせいか 機能マットのせいか ご機嫌になりつつあります。夜は甘えん坊度も上がり トイレハイで走ったりしてるんですよー♪・・・が しつこいほど病院の通院時間内は警戒して近くに来ない---------------------------25日は 鷽替え神事に行ってまいりましたー(鷽替え神事って何?って人は)ここ数年 ずっと...
懐かしい思い出アルバムに優しいお言葉ありがとうございました。まだだ~ちゃんの寂しそうな様子を見たり 旅立ちまでのちゃっぷの姿を思い出すと後悔したり・・・でも ちゃっぷがいてくれた時間は これからもずっと私の宝物「食べちゃいたいほど可愛い」って言いますが だ~ちゃんはよくちゃっぷを食べてたわー------------------------珍しく秘密基地から出てきたな~と思ったらじーヘソ天で私を監視してたちょっと気分がいいの...
新しい機能付きマットは ずっとコレ使ってましたけど~的に馴染んでます。頭痛が酷い私も 試してみようかと思ったんですが ずっと使われてるので使わせてもらえてません。談話室(ヒーター)を使うようになってから エアコンは使ってないんだけど 談話室を消すタイミングが難しい。ずっと点けっぱなしなんだけど・・・大丈夫かしら?エアコンを使ってた頃に比べて 静電気の不快さは 全くないわけじゃないけど確実に減りました...
「unage(アンエイジ)」シリーズの中綿入りキルトマットは 裏も表も手触りが柔らかくて気持ちいいです。プリントしてある機能面って滑り止めに見えたり タグの付け方が裏だと思いやすいかもですね。だ~ちゃんも気に入ってるようなので 効果が少しでもあるといいなー。しばらく観察してみますね-------------------------じー「ちょっと・・・」「ぽかぽかが消えてるんにゃけど」「ぽかぽかつけてくだにゃーい!」ちゃっぷ 2025年...
だ~ちゃんの体調は 心の浮き沈みも大きく左右するようでどうしてあげたらいいのか難解なだ~ちゃんの心そんなだ~ちゃんに 気休めかもしれませんがマットを買ってみました。買ったのは「unage(アンエイジ)」シリーズの中綿入りキルトマット。マット好きのだ~ちゃんなので 問題なく使う裏面に温泉の鉱石類 オーガニック炭などを配合した高機能素材を圧着プリントしてあります。プリント部分が身体に触れることで脳のリラック...
寒くなったからかな?だ~ちゃんの体調もよろしくなく 時間もなくなっちゃたのでdreamfaceで加工した ちゃっぷだぺ~の歌でごまかす この投稿をInstagramで見る ちゃっぷだぺ~(@mohu_monpe)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ちゃっぷだぺ~(@mohu_monpe)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ちゃっぷだぺ~(@mohu_monpe)がシェアした投稿訪問できな...
ちゃっぷがお空に引越しした後 だ~ちゃんの落ち込み具合に 保護っ子を迎えることも一度は考えました。ですが ハウスメーカーの工事や母のこと 万が一 だ~ちゃんが新しい子を受け入れられなかった時今後起こるかもしれない状況を考え 今以上にケアできる時間を持てるか・・・今の私が 全てをケアしていくのは無理だと判断し諦めました。先日 ちょいと買い物で外出して帰ってきたら家の前に警察がどうやら母が110番しちゃった...
猫さんって かなりの言葉を理解してるって思いますよね。そして 都合の悪い言葉はシャットダウンする。絶対 聞こえてるだろーって思うのに 聞こえてないフリしますよね仕事の時は私が時間がない時は 甘えに来ることなく さっさと朝寝してます。甘える時間があるかどうかも 私を見てわかるのかもしれませんねー。------------------------猫娘が元気だった頃のだ~ちゃんはこんな風に猫娘と順番待ちして交代して遊んでたよね...
だ~ちゃん 何を見てたんでしょうね。最近 スズメもあまり見かけなくなってしまったので ぼぉ~っと空を眺めてました今でも ちゃっぷの場所や ちゃっぷの物は遠慮して使わないんですよ。トイレは ぺるるが使いたいっていうのであげたんですが 開いた空間をじーっと眺めてる時があるんですよ。--------------------お正月休みが終わった途端・・・警戒態勢開始のだ~ちゃん今日はボスは仕事なのでだ~ちゃんにお留守番をお願い...
半分でもiphoneが復帰してくれて良かったです♪思えば 最初からちょっと変だったんですよ。設定でできることができなかったり アプリが落ちたり携帯を使うようになってから 電話番号なんて覚えなくなりましたね。私は 災害時など何かあった時のために連絡先などは いちお怖いので紙に残してますよー。だ~ちゃんとぺるるのシニアふたりって 面白いのだ~ちゃんは怒られても ぺるるが好きなので 怒られても挨拶しに行きます♪...
iphoneは バックアップできなかった分は消えてしまいましたけど 設定は復活しましたー♪ご心配おかけしました。毎回 災害などのニュースでは 話題に出る携帯事情。全て電子化してしまうことの不便さも よーくわかった年末年始でしたよくマイナカードも問題にされてますが 本当に一本化して通信とか何かあった時に大丈夫なのかしらね?-------------------------そろそろ寝るかーと戸を閉めようと思ったら やってきましたぺる...
みなさん 年始はいかがお過ごしでしたか?お出かけされた方 お料理作りに燃えた方 ゆっくり休養された方 お仕事や受験勉強を頑張った方。2025年も みなさんと一緒に笑顔で過ごせたらって思っています・・・ということで まずは笑顔になるには体が資本我が家の長老ぺるる婆ちゃまは 無理せず寝正月ほぼ年中無休で寝たきり婆や生活ですけど気持ちよく眠れて ご機嫌で過ごしてくれたら それが一番私はというと・・・介護は年末...
あけましておめでとうございます2025年 明けましたね旧年中は大変お世話になりました。本年も『ちゃっぷだぺ~』をよろしくお願いいたしますみなさんにとって 笑顔いっぱいの穏やかな年になりますように健康で 幸多い年になりますようにそんな2025年になりますよう 心より願っています生きるものに優しい年でありますように ポチッと応援してくれたら嬉しいのニャ 訪問の足跡が残せなかったり お返事も遅くなりがちのこの頃...
『ライオン・キング:ムファサ』観ましたか?私は まさかのドタバタと大晦日まで母のお弁当作りなどもあるので 大掃除や買い物もできる範囲だけ。手を抜けるところは 手を抜くことにしました♪『ライオン・キング:ムファサ』を観れない代わりにムファ写カメラで『あなたの相棒がライオン・キングに!』で 遊んでみました我が家の親子も 色合いのせいか素敵楽しくなって どんどん作っちゃいました今年の年末は 新年のバタバ...
あいぽんの修理 一番早い予約で来年1月3日でしたどうにもこうにも不便なので・・・SIMロック解除してない機種変前のiphoneを家電量販店で事情を話して解除してもらい電話は通じるようになりました!家電量販店の人も これはメーカー保証になるんじゃないか?って同情してくれたけど どうなることかLINEは パスワードは帰られても引継ぎ認証コードが受け取れないので使えないけどとにかく 電話とLINE系のアプリ以外は使えるように...
みんにゃは楽しい美味しいクリスマスを過ごせたかな?うちは 母の介護もあるし 仕事も忙しかったので いつもと変わらぬ夜でした・・・とはいえ ちゃっぷの月命日もあったので 猫草をお供えして(ストラバイトがあったから控えてたけど 大好きな猫草をもっと食べさせてあげれば良かった)だ~ちゃんとぺるるは 猫草ぱーちーでしたそういえば・・・今までほとんどシャーッされた経験がないんですよ。お友達のお家の子も 地域猫さん...
爪とぎも ベッドも ちゃんと収まるところにおさまるもので 気に入って使ってくれているそうです♪誰かが笑顔になれるっていいですよねだ~ちゃんの頑なな性格は 保護前の子猫時代から毎日 朝昼晩とご飯を上げていた父にシャーッシャーッ捕獲のために 遊んであげただけの私はシャーッもされたことなかった-------------------------MerryChristmasでございますあっという間にクリスマスになりましたね猫部屋は 猫娘のいない静...
まいった まいっただ~ちゃんの頑固さには お手上げです。今でさえこれですから これで服薬なんかしたら そりゃもー近寄るどころかご飯もストライキ間違いなしです。一緒に暮らしてご飯を毎日貰っていれば 慣れると言われ 父にご飯をお願いしていた頃もありましたが・・・今も 階下で声をかけられただけで 見事な匍匐前進で二階に逃げていく保護する前も 父がご飯をあげてたんですけどね猫娘がいなくなったからなのか 年齢...
母のおかげ(?)で かなり手抜き料理が上達いたしました。いちお私の作る物は食べてくれてますが 食べられる食材選びと食べやすい工夫が必要。何しろ 職場が近くとはいえ 5時に仕事が終わって 6時に食べさせる大変さを父が理解してない。お弁当用の作り置きも作ってはいるんですが 父が食べちゃったりするので 結局毎日作ってます。ナゼよりによって それを食ったんだーと怒ること数回繰り返し 諸々もう怒るのも疲れて...
母はお嬢様育ちなので 好き嫌いが多く 良くも悪くも自分に物凄く正直なタイプ。センターで用意される食事には一切手をつけず 一時期栄養失調状態になり大変でした。・・・で今回 先生たちがお手上げしまして 私がお弁当を作って持たせるようになりました。これがねー 地味に大変だったりするんですよしかも 今年初めは経鼻経管栄養だった人ですから 気を遣う仕事から帰ってから 母の食事をつくるわけですが 一口大のおにぎ...
ぺるるも昔はビビリーだったんですけどねー。だ~ちゃん親子を迎えてから いい感じで天然が爆発してます通院で怒り狂ってても 家に入って3歩歩けば忘れてくれるそして現在も 昼間は秘密基地籠城が続いているだ~ちゃん手が届かない一定の距離から 私を怯える目で見る先代っ子は いつまでも怒ってる子だったけど ストレートに怒りをぶつけてくれる方が気持ち的には楽かも-----------------------寒くなりましたねー。北風が...
前回の説明がわかりにくかったですね。ソレンシアは変形性関節症(OA)の疼痛を緩和できるだけで 膀胱炎などの痛みには効果がありません。だ~ちゃんの場合 細菌性の膀胱炎ではなかったのと 性格的に痛みや環境の変化のストレスが原因の可能性が高い。・・・と先生が判断し 関節の痛みを軽減させる方を優先しました。確かに 猫娘がいなくなってから だ~ちゃんの通院が始まってますしねそれも ネチネチとしつこく恨んでる←まぢし...
袖の下(猫草)で 絶交も半分解消されました←半分だけどそれにしても 部屋中にチッコと肛門腺液まき散らされ だ~ちゃんに嫌われお高い通院費を払って 大洗濯と掃除のお世話係でも 肛門腺液も絞ることなくスッキリもんぺ尻は またもバリカンされてスースー尻になってますけどソレンシアも打てたので 膀胱炎も治るといいなー先生が痛みが消えれば膀胱炎も治まる可能性が高いということで 腎臓の負担も考えてソレンシアだけ...
「ブログリーダー」を活用して、にゃんこさんをフォローしませんか?
ちびっ子三毛ちゃん なんと!!!元気いっぱいで初期治療も無事合格してお嫁入いたしました。保護時に預かりをしてくれた女性のお友達が手を挙げてくれました♪預かりをしてくれた女性は TNRしている隣の市のお友達から捕獲器を借りに行ってくれたんですよ。保護活動してるわけではないのに 預かりまでしていただき感謝です!三毛ちゃんのお届け先には 1歳の先住さんがいるとのことなので 相性が良ければずっとのお家になりま...
モヤモヤは まずはひとつクリアしました。昼夜を問わず 子猫の声が気になって眠れなかっただ~ちゃんもぐっすりwいつも朝・昼寝してるけどwwモヤモヤのひとつ 子猫は無事に保護できました。母猫が迎えに来るかも・・・と 様子を見てましたが どうやらそういうことではないらしい様子でした。朝方 近所の車の方から声がしたので 確認しに行くとひとりの女性が駐車場に座ってました。車の持ち主ではなく 子猫を心配して見に...
ただいま だ~ちゃんと共に絶賛寝不足中・・・そして 私はモヤモヤ悩み中・・・近所のお家で 2日連続で子猫が鳴いてるんです。この暑さも 食べる物も カラスに狙われたら・・・と 考えちゃうとモヤモヤ・・・夜中は鳴き声が響くので気になって 何度も見に行きますが塀の中は見えないし・・・(でも見に行っちゃう)昨夜は 深夜に通りがかりの女性3人が 子猫の姿を探してましたが 何しろ他人の家。どうすることもできず 30分ほど様子...
毎日 蒸し暑いですねー。まだ6月っていうのが 嘘みたい。最近の高温多湿のせいか ヨロヨロ感UPしてる気がするぺるる。やってきました ご長寿ぺるるぺるるの邪魔をしないよう・・・だ~ちゃんは 存在感を消してますぺるるは当たり前にトイレを使い自分のトイレを使うぺるるを 見守るだ~ちゃんいいんだよ。だ~ちゃんも気にしてないみたいだし・・・ ぺるるがお散歩がてら トイレを使いに来てもいいんだよ。ただね・・・トイレのた...
母が退院してから 何だかんだと時間に追われております。一昨日から 母の微熱が続いてまして・・・胃ろうに加え 体温管理などお世話が増え ケアマネさんたちとの連携のための連絡などで 時間が奪われる。それも小刻みに(;´Д`)なので だ~ちゃんも諦め感駄々洩れで お留守番上手になりました。デイケアに行っている短時間に 市役所に行ったり 母の買い物をしたり・・・そんな外出時も 家事をしてても 電話が鳴り 手を止めれ...
ちゃっぷの命日に優しいお言葉ありがとうございました。本来なら 個別にお返事をすべきなのですが コメントを読むだけで涙が止まらないので まとめてのお礼にさせていただきます。情けないことですが 今もお別れの時を思い出すと涙が溢れます。ただ 私が泣くとだ~ちゃんが気にするので だ~ちゃんの前では笑顔で 泣くのは個室でこっそりwだ~ちゃんは今でも時々 夜中にちゃっぷを探して呼ぶんです。声をかければ鳴き止み...
ちゃっぷがお空にお引っ越ししてから 1年が経ちました。わかってるのに まだ「いない」ことが不思議でたまらない。今も 手を伸ばせば触れることができるような気持になってしまう。触れることはできないのにね。我が家での暮らしが ちゃっぷにとって幸せだったのか・・・もっと愛情を注いでくれるお家があったかもしれないけど・・・だ~ちゃんにとっても 私にとっても ちゃっぷは必要な子だったんだよ。母にゃんの過保護は 君へ...
急ですが 今週の金曜に母が退院になりました。・・・で 胃ろうのチェックや退院の準備で バッタバタで不義理が続いて申し訳ない。ハウスメーカーから工事日程の確認が来たけど それどころじゃないっちゅーの!工事中は 衛生面でも騒音面でも 母を施設に預かっていただく手配をしないといけない。・・・が 全胃ろうだと 預かってもらえる施設は多くはないので 母の状態次第になります。 退院後はお世話になってる施設でお泊りさ...
遊びに来てもらったのに ごめんなさーい!今日は時間がなくなっちゃったのでお休みします。ご訪問してくれたお礼に だ~ちゃんのサービスショット♪もんぺ尻で 許してね~(^_^;)もんぺ尻公開して だ~ちゃんごめんね~(^▽^;)*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*みなさんに@mochichimakiさんが 足を負傷した子を保護し 手術後に人慣れ修行をしながら里親さんを募集してます3本足で人慣れ修行を頑張るたぬちゃんを家族に迎えてく...
猫さんって ガン見しますよねー(=◎ ༝ ◎=)見てないようで見てる! 尾行の天才だと思いますwハイシニアぺるるは 中途半端に撫でて止めると手を掴んで放さない。それでも行こうとすると ガブ噛みする我慢をしない女です( ;∀;)ハウスメーカートラブルの現状を追記に書きましたので 興味のある方はご覧ください。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★今月は 母の申請やら入院やら 依存心の高い父やら・・・ハウスメーカーとの打ち合わせやらで ...
寒いような蒸し暑いような・・・お世話係も気候のせいか 頭痛やらで大変だけど しっぽ族も体調を崩しやすい気候ですよね。猫部屋は だ~ちゃんファーストで室温を調整して できるだけ快適に過ごしてもらえるように頑張ってます。蒸し暑いけど・・・(-_-;)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ハイシニアになると ガン見が普通になるのか?瞬きもせず ガン見され続ける猫との暮らしwこの視線を無視すると 大音量で叫ぶので どんなに忙しくても...
母の胃ろう処置 点滴を抜いちゃったり ちょっとしたトラブルはあったようですが ほぼ無事に終わりました。入院の日まで 父に毎日言ってたのに 結局前日までな~んもやらず・・・入院の書類や準備を 前夜に私がひとりでやる羽目に(-_-;)やらないなら 最初から「やらない」って言えよ( ̄д ̄)胃ろうのケアは 薬や食事の時間は 家にいないといけないとなると・・・父には無理でしょうから 今後は長時間 私が家を空けることが難し...
さて本日 またも雨予報ですが 母の胃ろう手術のため入院の付き添いに行ってまいります。今週は 胃ろうケアの説明などで病院に通うことになりますので 訪問なども不義理になってしまうかもです。土曜はまたハウスメーカーとの戦いやら その他諸々の日程を見ると 気分はどよよぉ~ん。仕事してるわけでもないのに 昼食が3時過ぎになることもざらな生活で 私が痩せるわー。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★半袖が気持ちいい気候になり...
食べる量が減り 痩せてきたぺるる。ハイシニアあるあるで やっぱりアンヨもO脚になってきた。でも マイペースに過ごしてくれてるので できるだけぺるるのしたいように見守ってます。来客の確認は その距離?ってくらいの近距離でガン見しに行くので 来客の方が戸惑ってるw★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 最近 キャットウォークのハンモックと秘密基地のベッドばかり使ってただ~ちゃん。ちゃっぷと取り合いしてたマッサージチェ...
お耳が遠くなったハイシニアのぺるる。最近の色々な変化を気にすることなく 過ごしてくれてます。どんな状況でもマイペースに過ごせる能力を身に着けたのか子猫のような好奇心が勝るのか 来客が来ても 人見知りすることなく とりあえず見に来る。だからといって 愛想がいいわけではなく「ダレかしら?」とガン見w納得したら さっさと引き上げて 来客であろうが関係なく 父や私を大声で呼びつける。みんなが母に集中してる...
忘れ物見つかりましたーっ!!!失くしたと思ってたのは母の受給者証なんですが 父が福祉施設に渡してました。夜も眠れず 見つからなかったらどうしよう・・・って 私が一生懸命探してたのに!でも見つかって良かったです。今夜は やっとゆっくり眠れますw★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★だ~ちゃんは・・・というと鼻水垂らしてたことすらなかったかのように気持ち良く 昼寝三昧でございます♪寝たいよ。めちゃめちゃ眠いんだよ。今日は ...
母の検査通院の日は 車椅子の母にカッパをかけて車に乗せ出かけました。8時半から出かけて 帰宅したのは2時半過ぎ。胃カメラ検査のため前夜7時以降 何も食べさせてないし 昼の薬も飲ませられず・・・病院なのに コレってどうなの!?って 頭ぐるぐるしてました。そのせいか 自分が悪いんだけど紛失しちゃった物があって 月曜日に病院に行かなくちゃ!どうか忘れ物として保管されていますように・・・。そんな寒い日のお留守番...
警告級の大雨と予報が出ている本日 母のCTと胃カメラ検査で通院・・・どうなるんだ?・・・と 心配していたところ だ~ちゃんもそれどころじゃなかった。連続のクシャミの後 鼻水が出て 鼻血が滲んだので・・・ この投稿をInstagramで見る ちゃっぷだぺ~(@mohu_monpe)がシェアした投稿お昼寝でぐっすり寝てるところを捕獲して 通院して注射をぶちゅ―っとしてきました。帰宅後は 毎度の警戒態勢中wどんな目でガ...
だ~ちゃんのお手手の腱鞘炎はレントゲンで指摘されてから気をつけてます。・・・が 痛いのか痛くないのか わかりにくいんですよねー。元々 ぽてぽてした歩き方だし 夜中は出窓に飛び乗ってるし1日に1回は 動画の爪とぎからキャットウォークへの飛び移りも日課のだ~ちゃん血尿は ヒーターONの日は目視できないレベルになるので 電気代を気にせずヒーターつけてます。----------------------------先日 母の胃ろう相談のた...
猫としては へんてこりんだったちゃっぷを可愛いといってくださり ありがとうございます♪本当に変わった子で 日々脳トレさせてもらってたちゃっぷとの暮らし。心配することが増えるほど 困ったちゃんになればなるほど 思い出も多くなるんですよね。----------------------------だ~ちゃんが 真剣に何かを見ていたどうしたのー?と声をかけたら「静かにするにゃ」しー声をかけたらいけなかったようですでもね だ~ちゃん・・・...
絵って 描いてくださる方の優しさが筆を入れる毎 色を重ねる毎に増していくんでしょうね見る度に温かくて優しい気持ちになります心の安定を保つことに必死になってた時も 真心便のおかげで大切なことを見失わずに踏ん張れましたネット上の心ない言葉が問題になったりしていますが 私にとっては支え合う絆を結ぶことができるアイテム昔も今もこれからも・・・みなさんにとっても ネットが笑顔を増やすアイテムでありますように家...
知らない方もいると思うので ちょいと説明いたしますと…だ~ちゃんは里親さん宅で子猫を産んで出戻ったシングルマザーです(だ~ちゃんの出戻りの経緯はこちら⇒★)母にゃんとずっと一緒だと シニアになっても気持ちは赤ちゃんだったんでしょうね私も母猫と子猫を一緒に育てた経験がなかったので 子離れ時期がきた時はちょいと心配でしたがだ~ちゃんの子煩悩に 助けられた子猫育てでした今日は七夕だよ 姿を見せてよ---------...
猫さんのエンジェルタイムうちも歴代 それぞれのエンジェルタイムがありましたちゃっぷは 今までの子とは違って 全てのスケジュールをきっちり決めてるようなエンジェルタイムだったありがとうねでもボスは君が無理せず 幸せだけを胸いっぱいお土産に持っていってくれるだけで幸せだったんだよ大腸内視鏡検査は 新しい検査機器になっていて 以前よりお腹が痛くなりにくかったです・・・が 検査前の薬がねー あれだけがねー ...
「ちゃっぷだぺ~」13周年記念に お祝いのお言葉ありがとうございましたblog名はね ちゃっぷもお部屋にいてくれるので このまま変えずに続けようと思います「ちゃっぷいるでしょー!」って ブーブー文句言われそうだしねこれからも こんな猫ばかなblogですが よろしくお願いいたしますblogで似てる子を見かけると 嬉しくなりますよねー---------------------ちゃっぷ話が続いてしまっていますが 闘病中は書けなかったこと...
7月1日は『ちゃっぷだぺ~』の13周年記念日なのに ちゃっぷがいない・・・ちゃっぷ どうすんの?記念日ですけど?早く帰ってこないと記念日お祝いできないよそんなこと言ってると「ここにいるじゃん!」って ちゃっぷ怒ってんだろうなーだ~ちゃん ちょっと天然だけど 優しい子なんですちゃっぷを探してる後姿を見るのが辛いですけど 笑顔で声をかけてますまたまた母の調子が悪くなっちゃったので だ~ちゃんには満足のいく...
だ~ちゃんのご心配もいただき 本当にありがとうございます初七日も過ぎましたが ちゃっぷがいて当たり前の環境からの変化に まだ戸惑っているだ~ちゃん夜は部屋に戻ってこない猫娘を廊下に探しに行きますが 「ちゃっぷ帰ってきてるよー」と声をかけると戻ってきますそして不思議と ちゃっぷがしてた行動をするようになった今までは ちゃっぷに遠慮していたのか ただ真似をしているのか おや?ってことが度々あります親子...
空を見上げて旅立つちゃっぷを見送っていただいたみなさん ありがとうございました愛しい子の旅立ちを経験された方には 悲しい記憶の引き出しを開いてしまいましたよねごめんなさい母が「ちゃっぷ頑張ったんだねー強い子だったねー」と ちゃっぷにずっと会ってなかったのに言ってました本当に ちゃっぷが挨拶に行ったのかもしれない一度も母に触らせもしない幻の猫だったのに・・・ 不思議ね--------------------闘病中といっ...
本来なら 個別にご挨拶しなければいけませんが まとめてのご挨拶にさせていただくことお許しくださいちゃっぷの成長を見守ってきてくれた方 初めてコメントくださった方 温かいお言葉をありがとうございましたみなさんに可愛がっていただいていたこと 愛されていたこと ちゃっぷに届いていると思います 闘病中の頑張ってるちゃっぷの姿を・・・と思いつつ 言葉に綴ることができませんでしたこれから少しずつ 頑張ってたちゃ...
本日 2024年6月21日 8時35分 私の大切なちゃっぷが旅立ちましたみなさんには たくさんアドバイスや元気玉 そして心の支えになっていただきありがとうございました歩けない状態にも関わらず 何度も私の近くに歩いて来ようとしていたので 急遽仕事を休んで寄り添うことができましたお水を探しているような気がしたので お水を含ませて 呼吸が苦しそうな状態も1分ほどで 眠るように呼吸が止まり忘れ物をしたのか一度息を吹...
みなさん ちゃっぷへの元気玉ありがとうございます。不義理続きの私の心配までしていただき 本当にありがとうございます。今は だ~ちゃんの心のケアをしながら ちゃっぷの見守りをだ~ちゃんと一緒に頑張ってます。---------------------お釈迦さまと同じ誕生日のちゃっぷ悟りを開くため 意識はどこかに修行に行ってしまったかのように過ごしてますあんなにお喋りだった子が 一言も鳴かなくなりじーっと 何かを見ているよ...
更新ができない間も ちゃっぷやだ~ちゃんたちへの元気玉 ありがとうございます。みなさんの元気玉のおかげで ちゃっぷは一時期のしんどい状態から抜け出せたように思います。今は 老衰に近い状態で 静かにひとつずつ体の機能をOFFにしていってる感じです。食べることはOFFにして欲しくなかったけど 穏やかに過ごすために必要だと ちゃっぷが決めたのなら・・・私はそれを支えようと思っています。私たちが色々な考え方があ...
みなさんからの元気玉 爆食玉 ありがとうございます。みなさんからいただくアドバイスの数々 私の心の支えにもなっています。色々試してますが 無理をすると水さえも飲もうとしなくなってしまうので 今は無理しないようにしてます。私も言葉を綴ると胸が苦しくなって モニターが見えなくなるので 更新も遅れがちになってしまいました。辛いけど ちゃっぷは私の何倍も辛いって思うとね。ちゃっぷが私の顔すら見てくれなくな...
ちゃっぷへの元気玉 爆食玉 本当にありがとうございます!筋肉と脂肪でぷりぷりの触り心地が最高だったおチリ。ごつごつして尖ってきちゃったのが悲しい。でも笑顔で ちゃっぷの「大好き♪」な時間を過ごそうと思っています。今朝も ほんのちょっとだけど焼きかつおと猫草を食べました。一度 薬をご飯に入れてしまったせいか 食べ出すまで驚くほど時間がかかり 温めたご飯も冷めるちゃっぷは咳と呼吸のしんどさで通院しまし...
みなさん ご心配おかけしてます。みなさんの元気玉 ちゃっぷに届けてパワーに変えてもらおうと思います。何かしら食べてもらうために フードは今まで購入したことがない物から お魚やお肉・・・手あたり次第試して 撃沈してます。そんなちゃっぷが 猫草を食べたいと 柔らかい先っぽを5本だけ食べました。消化に悪いので悩みましたが 体が求めてるならと 後悔したくないので食べてもらいました。 検査では 基準値を超えて...
みなさん 食べてーコールをありがとうございます!ちゃっぷは 本当に数口だけですが食べてくれる日もあります。体調が悪化してしまっているのか 通院や服薬ストレスが原因なのか・・・さらに食欲を悪化させるかもしれないけれど 今通院すべき時なのか悩んでます。こういう時 ちゅーるとか好きな子だったらいいのにって思う 私も喘息で呼吸ができない辛さがわかるので 代われるなら代わってあげたい。しんどいのが 少しでも減...
優しいお言葉とだ~ちゃん親子への元気玉 ありがとうございます。不義理が続いてしまっていますが しっかり読んで元気をいただいてますよ。だ~ちゃんがねー 驚くほどいい子で 自分のハンモックもちゃっぷが使いたそうにしていると譲ってくれてます。元気になるよう ちゃっぷに優しくしてあげてって言ったら ペロンとひと舐めしてあげてただ~ちゃんがいてくれるおかげで 私も頑張れてます。今日から1週間 上司がいないの...
みなさん 優しいお言葉と元気玉ありがとうございますだ~ちゃん どこまで言葉がわかってるのかしら?階下で話をしている時も 家政婦は見た状態で階段の上から聞いてるんですよ通院や爪切りは えれ~大変だけど 保護した時から 本当に聞き分けが良いの。頑固だけど・・・嬉しいような もっと我儘言っていいのにって ちょっと切ない時があります。ハウスメーカー問題は追記に書きましたので 興味のある方は追記をご覧ください...
優しいコメントをいただいているのに 不義理続きで申し訳ありません。しばらく ちゃっぷのお世話に集中したいと思いますので 不定期投稿になるかと思います。ちゃっぷですが 先週金曜日に通院をしました。食欲も落ちて寝てばかりで心配な状態は続いてますが ちゃっぷの呼吸を見ながら服薬で経過観察中です。だ~ちゃんは 私の話を理解してくれたのか 今回の通院後は威嚇なし。ビビッてはいますが ちゃっぷと私を交互に見て...
不義理が続いているにもかかわらず ちゃっぷへの元気玉ありがとうございます。服薬3日目には 時間になると隠れ 強烈に嫌々するようになり 泡を吹くようになってしまいました色々試してはいるけど 頭振って力いっぱい拒否る抵抗すればするだけ 呼吸が荒くなって苦しくなるダブル地獄ならば・・・と グリニーズお薬サポート使ってみたけど 神経質な猫娘にはダメだった切実に薬を上手に飲める魔法が欲しい。ご飯も食べてはくれ...
不義理にもかかわらず ちゃっぷへの元気玉やアドバイスなどありがとうございます。利尿剤は通院当日は 帰宅後にストレスをかけたくないので注射をしてもらい 翌日から服薬。苦しそうだった咳も 通院前よりは少なくなった感じ。本当は土曜日に再診でしたが 落ち着いて穏やかにしているようなので多めにいただいている薬で様子見。しかし だ~ちゃんがねー。ストレスMAXでご飯食べなかったり 夜鳴きしたり ちゃっぷに威嚇し...