chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mitsu
フォロー
住所
北区
出身
東区
ブログ村参加

2011/02/07

  • ワカサギ第22戦 ”最終戦”

    3月30日(土)札幌市内の雪解けの様子から氷に乗れるのか全く分からずダメなら早朝ドライブ『なか卯』で反省会でも仕方ない気持ちで現地へ最初に覗いたポイントもう既にOUT今回の本命ポイントに到着すると出来そうな状態!これは出来ると確信し準備してアプローチ背負子に

  • ワカサギ第21戦

    3月23日(土)今季初の朱鞠内釣行、最終戦になる可能性もあるけど楽しみます自分の運転でシャンクさん、なかじさん、まめキングさん4人で現地に到着少し後にメガオさん、M田さんも到着し受付待ち作戦会議去年は二股沢奥まで先頭で歩いたけど今回は近場でマッタリと楽しみ

  • ワカサギ第20戦

    3月20日(水)祝日疲れよりワカサギ釣り優先でまめキングさんとの釣行アプローチの途中、イグルーを発見、この場所で雪中野営は強者ですね!結構真面目に探索して場所決定空中戦を想定し仕掛けは『桧原MAX』8時前スタートスタート時は反応が薄かったけど徐々に反応が良く

  • ワカサギ第19戦

    3月17日(日)膝も腰も痛いし週末の連戦続きで暫く一日ユッタリ家で休んで無いので休む予定だったけど昨日の釣行後道具の片付けをしてたらマメさんからLINE『篠津明日迄営業と確認しました』ジム仲間の方と行くと言ってたから良かったねと心で返信すると『明日朝6時で良

  • ワカサギ第18戦

    3月16日(土)何時ものメンバー4名でのワカサギ登山今回欠席のシャンクさんが前日調査してくれたポイントへ降雪はあったけど目印を発見、探索無しで場所決定今回はシーズン前に購入したのにまだ使って無かったDAIWA鉄板フロロコンパクト何時もは最後尾だけど今回は少し頑

  • ワカサギ第17戦

    3月10日(日)急遽連戦になったけど札幌は想定外の大雪今時期なので重たい雪が積もった朝、基地外連中が迎えに来てワカサギ釣り流石に状況を考えて近場の道場へ『道の駅タップの湯』での営業は終了だけど券売機で釣りの協力金を払えば釣り自体は自己責任の様です綺麗な朝

  • ワカサギ第16戦

    3月9日(土)今回はなかじさんのリムジンでの送迎に感謝!現地でnaoさん、M田さんと合流先週の釣行時の電ドリアダプターのトラブルの時助けて頂いた三○さん達も同じポイントへ9時前にはスタート穴位置の都合で少し斜めの釣り座魚探の反応は先週よりは上々今回はメンバー

  • ワカサギ第15戦

    3月3日(日)今回は初めてのポイントだったけど事情により探索が出来ず激沈ですトラブルで穴開けが出来無かったけど借りたドリルで何とか開始自分は完全に外れ穴でッ抜けがやっと早起きしちてランチしただけです(笑)トラブルは自分が持参したアイスドリルのアダプターの

  • ワカサギ第14戦

    2月23日(金)祝日マイクロサイズとの神経戦が続いたので今回はプチ遠征かなやま湖ですしかしXデーなどと騒ぐお祭り会場は当然パスなので雪が無い時期もたまにお世話になるキャンプ場に集合車で待機するのも暇なので夜明け前からアプローチスマホのカメラは高性能なので明

  • ワカサギ第12・13戦

    2月17日(土)先週M田さんが新規開拓したポイントへ仲間5人で行って来ました現地に7時集合、M田さんを先頭にアプローチソリはキツいけど背負子軍団5人には楽なポイント8時半スタート接近戦のテント村沢山釣れるより貸切ポイントが優先なので完璧な場所今回も単錘の空

  • ワカサギ第11戦

    2月11日(日)今回はシャンクさんのプチ手術から復帰戦当初はかなやま湖の予定だったけど出張帰りの主役の体調体力を考慮して近場に変更当日は札幌方面大雪だったので遠征は無理だったし篠津道場で正解でしたシャンクさんのリムジンで7時過ぎに北釣り場に到着今年から遊

  • ワカサギ第10戦

    2月4日(日)何時ものメンバーと秘境の沼への釣行だけど今回は新メンバーが参加します昨年のシーズン終盤にもマメさんやN川さん達と秘密の場所で遊んでいますが今回は自分も参加なので入会記念釣行と言う事で(笑)なかじさんのリムジンで自分、N川さん、マメさんで現地へn

  • ワカサギ第9戦

    1月28日(日)前日の帰り道、しのつ湖北釣り場に寄ってみたら普通に営業してた!昨年は南とたっぷ釣り場だけだったので今季は行かない予定だったけど営業してるなら避けて通れない道場連戦になるけどまめキングさんを道連れに行って来ました綺麗な朝日釣り場に降りると電

  • ワカサギ第8戦

    1月27日(土)今回は先週新規開拓したポイントへまめキングさんの車に乗せて頂き向かいN川さんと三人での釣行です現地到着は7時頃前日迄の低気圧の影響は無く穏やかな天気たいして探索はせず前回の釣行ポイント付近に決定先週より雪は深いけど下の氷はガチでした今回もチ

  • ワカサギ第6,7戦

    週末は土日連戦1月20日(土)今回はN川さんと二人で久し振りの『新規開拓』です現地到着は7時頃作戦を立てていたポイントの手前に釣り人の車を発見!足跡もあったので追跡します予想よりも楽なアプローチで湖上へ親切な先行者のアドバイスもあり場所を決定積雪は少なく雪

  • ワカサギ第5戦

    1月14日(日)前日はazem札幌での平久江名人『バリバスワカサギセミナー』の後ファイターズ応援仲間との新年会だったけどお酒は控え気味で終了無事に仲間(N川さん、まめキングさん)を拾って現地に到着naoさん、なかじさんも現地集合ですホームとしている秘境の沼はアプ

  • ワカサギ ”第4戦”

    1月6日(土)naoさん、なかじさん、N川さんと行って来ました浮き水は予想より少なくコンディションは上々何時もの様にスロースタートだけど、なかじさんよりは少し早いです(笑)今回の釣り座正月のワカサギ合宿はバリテン3のシェイクダウンだったけど今回は小川GF-3ペン

  • ワカサギ ”開幕戦~第3戦”

    12月30日(土)年内に開幕していました道具のチェックとリハビリなので相変わらずの緩い釣りN川さん、シャンクさんと3人です致命的な忘れ物は無く無事に釣りは成立最初の1時間は順調だったけど後半の1時間は外道の猛攻で心が折れ11時で撤収1月2日今季は2日から糠

  • 2023 今季のアキアジ釣り終了

    久し振りの更新です6月7月、キャンプに行ったけど写真が無くてネタにならず8月は屋外フェスの対応で御盆も仕事・・今年は道北への出張が多く週末自宅に帰っても自宅で出来る仕事や雑用で釣りは全然・・9月に入ってからは忙しいけど無理してアキアジ釣りを開始猛暑の影響

ブログリーダー」を活用して、mitsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mitsuさん
ブログタイトル
たくちのパパ日記
フォロー
たくちのパパ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用