chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

2016年1月

arrow_drop_down
  • 今治駅前の古い店舗群(愛媛県今治市)

    今回は今治、タオルと造船の町です。玄関口の今治駅は2階がガラス張りの現代的な駅舎です。 しかし、駅前のロータリーの前には、古い店舗が軒を連ねていて、とても駅前の街並みとは思えません。 駅のホー

  • ネオン坂(愛媛県松山市)

    今回は打って変わって、旅行ガイドでは決して載らない場所を紹介。四国を代表する道後温泉。湯治客が集まるのを見越して、近くに遊郭が作られました。松ヶ枝遊郭、通称「ネオン坂」と呼ばれています。かつては「ネオ

  • 上芳我邸(愛媛県喜多郡内子町)

    内子駅から歩くこと20分のところに、江戸時代から大正時代にかけて建てられた商家や民家が600mにわたって残る街並みがあります。「八日市・護国の街並み」と呼ばれ、重伝建地区に指定されています。 古くから和

  • 旭館(愛媛県喜多郡内子町)

    前回の内子座とは反対側の路地にモダンなファサードを持つ建物が見えます。正面にバルコニー、最上部に塔がそびえているこの建物、大正15年に映画館として開館した旭館です。木蝋などで繁栄した内子の町民たちにとっ

  • 秋山兄弟生誕地(愛媛県松山市)

    松山というと夏目漱石の『坊っちゃん』が有名ですが、司馬遼太郎の『坂の上の雲』も忘れてはいけません。昭和43年から5年にわたって産経新聞で連載、現在は文春文庫でも読むことができるのですが、8巻にわたる大

  • 萬翠荘(愛媛県松山市)

    大正11年、旧藩主の子孫、久松定謨(さだこと)伯爵の別邸として竣工。昭和20年7月の空襲で古い街並みが焼失した松山にあって、貴重な戦前建築です。平成23年に国の重文に指定。 陸軍駐在武官としてフランス滞

  • 道後温泉本館(愛媛県松山市)

    松山に来たならやはり立ち寄りたいのが道後温泉。温泉街の中心に建つ道後温泉本館は明治27年築の共同浴場。現役の大衆浴場にしては異例の国の重文指定の建物で、ミシュランガイドでも3つ星。 道後温泉自体は

  • おはなはん通り・明治の街並み(愛媛県大洲市)

    松山から特急で30分ほど南にある伊予大洲の街。駅からさらにバスで10分ほど行くと、古い街並みが見えます。武家屋敷と土蔵が向かい合って並ぶ「おはなはん通り」がメインの通りです。 昭和41年にNHKの朝ドラで1

  • 臥龍山荘(愛媛県大洲市)

    大洲の古い街並みの東端に佇む山荘庭園「臥龍山荘」。もともとこの地は、3代目の大洲城主・加藤泰恒が「蓬莱山が龍を臥す姿に似ている」ということから「臥龍」と命名した景勝地でした。この場所に初めて庭園を造っ

  • ポコペン横丁・思ひ出倉庫(愛媛県大洲市)

    大洲の見どころは明治の古い街並みや臥龍山荘だけではありません。何と、昭和レトロも堪能できる場所も。今回はそんなスポット、ポコペン横丁を紹介。昭和の商店街を想起させるゲートをくぐれば、昭和の良き時代にタ

  • 内子座(愛媛県喜多郡内子町)

    大洲とともに古い街並みを持っている内子。駅から十分ほど歩いた場所に、内子座という芝居小屋があります。 大正5年、大正天皇の御即位を記念して、内子町の有志により建てられました。昨年に国の重要文化財に

  • 松山城(愛媛県松山市)

    松山市の中心にそびえ立っている松山城。慶長7年、加藤嘉明が四半世紀をかけて築いた、連立式天守を持つ平山城です。マスコットのよしあきくんがお出迎えしています。 天守閣は、一度落雷で焼失してしまい、安

2016年1月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、佐々張ケン太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
佐々張ケン太さん
ブログタイトル
日刊佐々張 たてもの探訪
フォロー
日刊佐々張 たてもの探訪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用