20冊以上の勉強法の本から学んだ究極の勉強法です。中高生の定期テストや受験に役立ちます。
知らないと損をする勉強法や知っているだけで点数がアップする方法など。本やメルマガから学んだ勉強法、発行者自身が個別指導塾で指導をする中で感じた勉強法などを発信します。
2015年2月
今週日曜の15日は高専の受験日でした。ここ最近は受験ラッシュですね。発表は早く今週金曜には発表されるようです、やはり数学、理科が特殊な問題が多い気がします。知…
平成27年度の公立高校一般入試の倍率が既に発表されていますが、皆さんは既に確認はされたでしょうか?少子化の影響も大きく、島根県内の倍率はやはり高くない所が多い…
というわけで本日は祝日でした。ただマイティは絶賛開講いたしております。意識しないと「あ、今日祝日だったんだ・・・」など忘れちゃいますね。さて、3年生は他学年よ…
公立の一般入試まで残り29日になります。一ヵ月切っていますが皆さん如何でしょう?残り日数的に何を学習するのか、何を切り捨てるのか切り捨ての考えも場合によっては…
季節の変わり目という事で先日は節分でした。次第に春らしく・・・なりませんね。冷え込んだり暖かくなったり・・・インフルエンザに注意といってましたが、私自身インフ…
皆さんこんばんは。本日法吉教室に通っている生徒から一中は球技大会という事を聞きました。バスケットボールをしたらしいですが、実に羨ましいですね。クラス単位の多人…
2015年2月
「ブログリーダー」を活用して、やまね塾長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。