chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Eさんのcubeと本とヨモヤマ話 https://ameblo.jp/e53

車もCUBE、家もi-cubeなEのページです。家造りの様子、本や日々の出来事についても綴ります。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/28

arrow_drop_down
  • いくつかの課題解決に向けて

    i-cubeに寝泊まりするようになって2週間が過ぎました。まだまだ、運んではいない物もたくさんありますし、家をきちんと使えるものにしないといけませんが、それで…

  • 1週間経って

    もしかすると、まだ半分以上物が残っているかも知れませんが、i-cubeに住み始めて1週間が過ぎましたので、今の感想と反省を。では、 ○ 照明について、もっ…

  • まだまだ引っ越し前半

    E宅では、同じ敷地内の仮住まいからi-cubeへの引っ越しをしていますので、一斉に物を移動させるという形では引っ越しを行っていません。ですので、いろいろな物は…

  • 引っ越し2日目

    26日から本格的な引っ越しです。朝から寝具やたくさんの小物を運びました。しかし、その中で母のベッドのマットレスが痛んでいることが発覚。すぐ購入に走りました。最…

  • 引っ越し初日

    6月25日に無事、引き渡しを終え、その日のウチから、少しずつ引っ越しをしています。したがって、引き渡し日が引っ越し初日と重なっています。ウチは、同じ敷地内の別…

  • 引き渡し

    今回は、2日分の記事を。まず、6月24日、金曜日。引き渡しの前日です。前回の追伸で書いたのですが、合併浄化槽からの排水の水路設置に伴って掘っていた場所の復旧工…

  • 引き渡し秒読み

    テーマとタイトルがずれてるんじゃないか、とお思いの方もありましょうが…明日は、待ちに待った引き渡し日です。一条サイドでは、次の土日が第一候補だったようですが、…

  • 引き渡しを前に

    少しバタバタしてましたので、更新が滞ってました。(実は、カメラマンからの新しい情報が少なかったので)それは、さておき引き渡しが迫って参りました。予定は(もう確…

  • 合併浄化槽工事3と電気引き込み

    工事もいよいよ終盤を迎えました。E宅の場合、室内では、水道電気関係の工事(もちろん外でもやってます)室外では、合併浄化槽の工事が続いています。それで困るのが雨…

  • 合併浄化槽工事Ⅱ

    昨日、家に帰ると、E宅の前の部分で工事の業者さんらしき人たちが、水をかけて、泥を流しています。何かなっと思って見ると、3月にRC建物の解体工事に伴って元の玄関…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Eさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Eさん
ブログタイトル
Eさんのcubeと本とヨモヤマ話
フォロー
Eさんのcubeと本とヨモヤマ話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用