さて 今日もなんとかやりました〜〜〜〜 体重増えすぎて 体が重いです〜〜〜〜 で 体重は 69.0kg! 少し減ったようです。 明日も頑張ろう〜〜〜〜 にほんブログ村
ここでは家族日記とpc改造・自作・車やバイクの改造、日曜大工などの趣味一般を気ままに書いてます!
なんとか雨が小雨のうちに 草刈りをすることにしました。 雨が続くと 野菜も成長しますが 草も伸びるんでね〜〜〜 そろそろヤバイ感じです。 畑はまだいいのですが・・・・
雨のせいで 収穫もしにくいです。 草むしりもしにくいし。 とりあえず ミニトマトを。 最近は全部漬けですね。 冷凍して皮がむけることがわかったんで 楽になりまし
全国的に雨が続いてますけど 皆さんどうお過ごしでしょうか? とにかく車も洗えないし困ってます。 雨だと綺麗に見えるのですけど 汚れ混じりなんで 雨上がりにひどく汚くなります。
今日はみんな出かけたので一人です。 なので 作れるだけ作ることにしました。 とにかく眠くてね〜〜〜〜 風邪気味なのと疲れでしょうかね〜〜〜 とりあえずこれでしばらく
息子が結局学校休んでいるので 昼ご飯がいりますし 娘も試験中で昼ゴハンには帰ってきます。 なので いろいろ作ってました。 買ってきた餃子の皮で ポテサラ包や カニ
昨夜 3時間ほどカンナの刃を研いでました。 なんか 急にカンナを使えるものにしたくて やり始めたら止まらなくなりました(^_^;) ホームセンターの安物なんで買い替えても良いので
今度は息子が朝から熱があって 嫁から受診させろと言われました(TдT) 今日の予定が〜〜〜〜〜〜〜 結局たいした薬ももらえず 帰るまでに2時間かかったよ(TдT) なんか 全てのやる気が
さてさて 連日大雨です。 まだ災害につながってないですけど 今夜あたりから警報が出てるよう。 なので 朝から傘をさして ジャガイモを掘りました。 なんだか急に枯れてまし
さてさて 作りたかったものが貯まりすぎて 買い物がうまくできません(^_^;) まあ あるものから消費しないとね〜〜〜〜 ポテサラは業務スーパーのやつなんで 作ったわけで
実家の鍋蓋を修理しつつ 自分のフライパンの蓋も修正します。 反りが出てしまったんで 事前に修正して 真っ直ぐに戻しています。 これの 取っ手を木目と逆に2本入れます。
先日 修理依頼でもらってきた 実家の鍋蓋です。 とにかく反りがひどい(^_^;) 板自体 交換したかったんですが 材料がもったいないのと ゴミも出るので 再利用する方法を考え
さて 免許の更新で出かけたので ついでに買い出しへ。 最近 料理ばかりしてるな(^_^;) まあ良いけど・・・ ということで 食材です。 目的は調味料でしたが や
違反するようなことが少なくなって 5年に一回の更新だと どうやってたか忘れてしまう 免許の更新です(^_^;) まあ すぐ終わるから良いですが。 だんだん警察署の対応が良くなってる気がし
さてさて 冷凍庫にほったらかしの食材を消費しています。 今日はブラックタイガー。 ほんと 2年くらい放置してたんじゃないだろうか? 大丈夫か? まあ 死にはしない
久々にダイソーに行ってきました(^_^) やっぱ いろいろ買うのは楽しいね〜〜〜 とりあえず いろいろ買ってきました。 やりたいことが多すぎて 処理が追いつかないので ダイソ
今日も大雨。 トマトを早めに収穫することにしました。 弾けちゃうからね〜〜〜〜 その他の野菜も。 う〜〜〜〜ん きゅうりも気を許すと 巨大化してますね(^_^;)
娘が スマホカバーに穴を開けてほしいと言ってきました。 最近の若い奴らのやることはわからん! 何がしたいんだ〜〜〜〜〜 いろいろ考えましたが おやじが考えることじ
新しいフライパンが来て 更に 蓋も完成したのでテンション高いです(^_^) ということで 残りの時間を料理に全て投入しました。 男が料理すると 茶色が多くなりますね(^_^;)
さて プレゼントをもらったんですけど・・・・・ 今日 フライパンの蓋を作った話をしたら 修理してほしいとのこと(^_^;) う〜〜〜〜〜ん 反ってますね〜〜〜〜 反り
ゴミ出しのついでに 実家に寄ったら 誕生日が近いからとプレゼントをもらいました(^_^) ビールの詰め合わせ。 お中元の残りか? まあ助かりますが(^_^;) それと
さてさて 今日の目標は 新しく買ったフライパンの 蓋を作ること。 それだけクリアできれば 精神的には落ち着きます(^_^;) ではやっていきましょう! 今回は ハギはなし。
さて 雨ですが GT洗車です。 実は 昨夜のうちに雨洗車で表面汚れは落としてました。 久々にハケ洗車で。 なので 雨が小降りになったタイミングで 一気に艶出しまでやりました(^
さてさて 仕事が続いて洗車も少し間があきました。 今日は朝から子供らが暇そうだったんで GTを作ってもらいました〜〜〜〜 娘は慣れてるので どんどんやってくれます。
雨が本格的になってきました〜〜〜〜 梅雨入りですかね〜〜〜 もう6月半ば過ぎてますしね。 で 雨が多くなると トマトなんかは弾けちゃう(TдT) しかし きゅうりなんかは
ずっと 小さい鍋をフライパン代わりに使ってたんですが いい加減 欲しくなって買いました(^_^;) 新しいフライパンです! 幅13cm、縦18cmで使いやすいサイズ〜〜〜〜 厚焼き卵
息子の栽培していた? サラダミックスのレタス。 放置状態だったんで 収穫しました(^_^;) まあこれでも食べられるでしょう〜〜〜 食材は大切にしないとね(・∀・)
最近 貧乏飯さんの動画をよく見てます。 で 節約料理なんですけど キャベツだけで作るお好み焼きが 紹介されてました。 これならできそうだ〜〜〜〜〜 ということで
さてさて 子供らを送り出してから 早速キスをさばきました。 う〜〜〜〜〜ん 昨日より悪化してるな(^_^;) まあ良いけど。 あまりに小さすぎて開けないものは
さて 今日は子供らが 朝早く行こうと言うので 起きれたらね〜〜〜〜 と言ってたんですけど まさか私より早いとは(^_^;) ということで 6時40分に出発。 現場について 早速
なんだか子供らが 明日も釣りに行きたいと言い出したんで 慌ててチョメリグを作ります。 娘もやりたいらしいので(^_^;) とりあえず久々なんで 材料集めからですね。 こん
いろいろ 夏野菜を考えてたんですけど モロヘイヤの栄養価を見て植えたくなりました。 しかも 栽培も簡単らしい。 なんて話を 実家でしてたら 銀行の封筒ですが お金ではな
さて 息子から頼まれた唐揚げをやります。 今日釣ったキスね。 魚が小さすぎる(^_^;) しかし 自分が釣った魚って 食べたくなるものです。 なんとか調理しましょ
今日も作り置きを。 また仕事が続くし 急な食事の準備でも 慌てないように。 冷凍トマトのマリネと 玉ねぎのかき揚げ。 そして 玉ねぎの生姜漬けです。 これだけあれ
さてさて 子供らを 塾やクラブへ送り出して ようやくゆっくりできます(^_^;) 竿も洗って干してるので放置。 よし ゲームだ。 最近 さわってなかったもんね〜〜〜
なんか久々に釣りに行きたくなって 昨夜から準備してました。 で 朝になり 子供らが午後から塾やクラブなので 午前中に釣りに行くことにしました〜〜〜〜 ほんと 数年ぶりか? しかし
さてさて やっと休みだよ〜〜〜〜 長かったよ 今週は(^_^;) で 洗車です。 GTで洗車しました。 よし 綺麗になった。 やっぱいつも綺麗だと気持ちいいね
ゲームに飽きたんで これからの仕事の時の ご飯のおかずを作ってました。 アジフライ5個 を作ったんで 餃子も揚げて スナップエンドウも揚げました。 これでしばらくはいけるか
今日は何もしたくありません(^_^;) 勤務が続きましたからね〜〜〜 自転車のカゴのサポートを作りたかったですが 気分がのらないのでやめときます。 さて どうしようか〜〜〜〜〜〜
昼飯ですが・・・・ 最近 ラーメンばかりでしたが ご飯じゃなくて麺が食べたい。 ということで そうめんにすることにしました。 しかし そうめんレシピは持ち合わせていませんので バ
さて 今日も蒸し暑いですね〜〜〜〜 雨上がりだからよけいにかな(^_^;) でも草も伸びるので 草刈りを。 ざっくりとやれば 違いますからね〜〜〜 簡単に済ませて 野菜のお世話。
さてさて 朝から娘を送り出し さっそくX-1を試します! 一晩 待ち長かったよ(^_^;) ショップタオルに少量出して 塗っていきます。 塗り味はかわらないね〜〜〜〜 で シリコン
息子らが 塾からなかなか帰らないので 娘がチョークで落書きしてるあいだに 車を雨洗車しました。 もちろん 作ったばかりのGTで。 うん やっぱ違うわ〜〜〜〜 ム
さてさて 娘を迎えに行って 塾から息子らが帰るまで 暇な時間を使って カルバナX−1を作ります。 娘が暇そうなんで 一緒にやりました(^_^) 私が分量を計測して 娘が混ぜます
カー用品ではないのですが・・・・ 更なる フィットの艶出しのために注文していました。 カルバナ蝋です(^_^) ワックスとかに配合されているやつですね。 こいつを使って
さてさて 彼岸島を読み終わったんで その続きということで。 【中古】彼岸島 最後の47日間/漫画全巻セット◆C≪全16巻(完結)≫【即納】【コンビニ受取/郵便局受取対応】 価格:5,880円(税込、
そのまま渡すのが忍びないので 適当な袋に入れて 商品説明書を入れて渡しました〜〜〜 一応 500円で販売(^_^;) 安すぎだろうと言われたけど 廃材を使って作ったんで 接着剤や塗装
久々に漫画中です。 なんかまた読みたくなって 【中古】彼岸島 <全33巻セット> / 松本光司(コミックセット) 価格:4,023円(税込、送料別) (2024/6/5時点) 楽天で購入 彼岸島です。
毎年 気になったときに再塗装している駐輪所。 現在は こんな感じです。 やはり 畑に水やりするせいか こちら側が 一番剥がれがひどいです。 ちょうど 野菜も背が低い
先日から小分けしているコスモスです。 今日も2個分けました。 カップ麺の器です。 これなら壊れてもいいです。 ずいぶん増えたんで 駐輪所にでも飾りましょう
さて お昼ゴハンで 明日からのおかずも用意します。 食材も揃ってないし レシピを考える余裕もない。 冷凍庫に詰まっている 玉ねぎとニラを 片栗粉で固めて焼いてみた。
さてさて カゴが完成したんで 取り付けを開始します。 前日に カゴを当ててステーのサイズを計測してました。 まあ 適当です(^_^;) 材料はこちら。 三輪
さて 今日はもう完成させます! なかなか完成しないと 私のテンションも持ちませんので・・・・ とりあえず前回の状態。 今日は全面を研磨して 面取りまでやってしまいます
今日も朝からGTで拭くだけ洗車です。 うん これでよし。 なんか 連日シリコン添加していると なんとなく またシリコン洗車のコツがつかめてきた気がする。 現在 カルバナ
娘と 赤くなったトマトを収穫しました(^_^) 私のトマトも 娘のトマトも赤くなってましたから。 けっこうたくさん採れた。 娘はすぐに食べるそう〜〜〜〜 やばい 全部食べられて
余っている食材を使って 何かを作る。 冷凍庫には大根が(^_^;) う〜〜〜〜〜ん とりあえず サクサク大根です。 まあ 水分抜いて味付けすれば美味しいよね(^_^;)
今年は大きくもつれることもなく 切れて飛んでいくこともなく 5月が過ぎました。 今年は楽でしたね〜〜〜〜〜 来年はどんな5月になるでしょう。 なんて考えつつ しまい
そろそろ完成させないと 他のことができない(^_^;) お風呂の椅子です。 もう見た目は完成で良さそうですが・・・・ 折りたたみの可動部の調整で 直角などが狂って 足が真っ直ぐに
今日は少しだけ。 自転車のリフレッシュを進めます。 今日はまず ドリンクホルダーを取っ払いました。 もともとダイソーの商品です。 せっかくなん
嫁がナベを焦がしたようで・・・・ 苦労してたんで 出かけている間に磨くことにしました。 これでもかなりの時間をかけて お湯に漬け込んだりして 取ってましたが 取れなかったみた
少しづつ 花が増えてきたコスモスです。 今日も 少し育った株を分けて 移し替えました。 どんどん増えますね〜〜〜〜 花を育てるのも なかなか楽しいですね。 あち
さてさて 草刈りを始めたんですけど 切れ味が悪くて中断しました(^_^;) そう 先日買った バリカンです。 やっぱ 石とかを噛むことが多いですからね〜〜〜〜 とりあえ
朝から地域の清掃活動のあと シリコン洗車しました〜〜〜〜 車内清掃もやったんで いつの間にか2時間もやってました。 うん 綺麗になったよ。 エアコンプレッサーが使い
楽天のポイントが期限切れしそうだったんで 100均でもあるんですが ワイヤーブラシを買いました。 サビ落としとか ちょっとしたときに手作業でやるときに ほしかったんで良いのです(^_^
「ブログリーダー」を活用して、しろうくん8925 さんをフォローしませんか?
さて 今日もなんとかやりました〜〜〜〜 体重増えすぎて 体が重いです〜〜〜〜 で 体重は 69.0kg! 少し減ったようです。 明日も頑張ろう〜〜〜〜 にほんブログ村
いろいろあるので 仕事の後 慌てて帰って食事。 相変わらず 米がないのでパスタ。 おかずはたっぷりありますけどね〜〜〜〜 美味かったです(・∀・) にほんブログ村 家族ブログ
さて 今日は午後からはゆっくりしたんで 少し元気はあります。 ありますが・・・・・ 体が重い・・・・・ 体重は 70.1kg! あれ? どうなってんだ? わけわからん
あいかわらず米がない。 仕方ないのでパスタです。 不断草をまぶして〜〜〜〜 パスタの問題は 具材に金がかかること。 つまり 具材が安ければコスパは最強です。 ケチャ
今年もオーニングを設置しました。 これだけでも少しは違いますからね。 とりあえずよし。 Candor(R)公式 日よけ シェード 【通気 ベーシック】200×300cm/300×300cm/180×180cm/暑さ対
今日も暑いですね〜〜〜〜 汗だくなんでシャワーを浴びてから 素麺です。 玉ねぎを大量に使ったんで 美味いです(・∀・) やっぱ夏は素麺ですね〜〜〜〜〜 島原そうめん 3kg
昨日の調整で バランスは良くなったんですけど 左フロントは爪折りしてないので フェンダーに緩衝するのが気になります。 なので 右と同じやり方で爪折りです。 フロントは バン
先日行ったキス釣り。 しばらくは連チャンで行くことになると思う。 で 余った餌を再利用します。 イソメを500円分買っても キスの数釣りは けっこう余りますよね〜〜〜〜 で これ
さてさて 暑くなる前に実家へ。 今日はおやじから 枝の剪定を頼まれたんですよ〜〜〜 脚立を積んで出発。 おやじの美的センスで剪定します。 実家の庭は 地面も平らじゃないし
さてさて 修理です。 フィットのリアっぱねですけど 実は以前はすべての給料をおさえられていたので 買うこともできず 自作したりしていました。 その時に ボディーにビス打ち固定してたんです
天気が良い日が続いています。 しかし 夏は虫が多い。 天井が虫だらけです。 なので 朝から拭くだけ洗車です。 うむ 綺麗になった。 しかし キス釣りに行ってる堤防は
フラフラしながら なんとか筋トレやりました。 やはり暑いですね〜〜〜〜〜 体が辛いよ(^_^;) で 体重は 68.3kg! まあまあですね。 明日もがんばります〜〜〜〜〜
いや〜〜〜〜 今日もいろいろやったな〜〜〜 35度の暑さの中で 一日外で作業でした。 そして 久々の刺し身だ〜〜〜〜〜〜〜 うまいね! やっぱ刺し身が良い! 鮭
ご飯のあとで 昨日から冷やしていた魚を さばきました。 刺し身の盛り合わせと キスのフライです。 とくに フライは絶品でした(・∀・) バリバリで仕上がってうますぎ。
だんだん食料品が減ってきたな〜〜〜〜 まあ 我慢ですよ(・∀・) とりあえず簡単に。 こんにゃくです(・∀・) うまいですよ〜〜〜〜〜 にほんブログ村 家族ブログ に
では午後から。 リアが納得できる感じになったのですけど フロントは右が下がってて調整しています。 左右のフェンダーで1cm 狂ってますので 車高調で5mm上げました。 ついで
さて 米がないので 皿うどんとトースト。 合わなそうですけど トーストは 鮭フレークをマヨネーズで混ぜて塗ったもの。 めちゃうまです(・∀・) にほんブログ村
さて リアにとりあえずハーフバンパーを取り付けるだけ付けましたが やりたいことはいっぱいです。 今日はリア周りを中心にいじっていきます。 とりあえずマフラーを。
さて 今日も朝から収穫作業です。 折れたネギ、不断草、そして今年初のピーマンです(・∀・) なかなか大量だ〜〜〜〜 よいよい。 野菜炒めを大量に作りました〜〜〜〜
さて 疲れてますが なんとか筋トレです。 で 体重は 68.3kg! 明日もがんばります! にほんブログ村 家族ブログ にほんブログ村 家庭・家族 にほんブログ村 ハンドメイドブログ
やっと全巻読みました(^_^;) アクマゲームです [新品]ACMA:GAME アクマゲーム (1-22巻 全巻) 全巻セット 価格:12,100円(税込、送料無料) (2024/7/5時点) 楽天で購入 これね。 以前
最近はまってるんですよね〜〜〜 まあ ジャガイモがたくさんあるのもあるんですけどね(^_^;) 今回は 少し薄味にしました。 酒のつまみだと もっと濃い味が良いのですけどね
とりあえず畑の見回りです。 毎日の日課ですよ。 で 採れるものをとってきました。 とりあえずグラスに入れました。 下の方はミニトマトです。 これでまた 緑の野
さてさて 仕事の後に なんとか10回やりました(^_^;) そろそろテンションがやばくなってきましたね〜〜〜 反対に 腕立てがかなり楽になってきた。 効果は出てきてますね〜〜〜 たった
さてさて 少し 腕立てが楽になってきました(^_^) その分 フォームを気にしてやれましたよ。 今後も 回数を変えずに手を付く幅を換えるなどの 変化でやっていきます。 あ スクワット
さてさて 雨漏り修理が終わったら 荷物が届いてました。 これ。 水道ホースに直結したら 高圧洗浄できるやつです。 この手の商品が出始めたときから 試してみたかったんで
さて ゴミ出しのついでに実家に行ったら 雨漏りしてると言われました。 とりあえず 今日の予定はPS2の修理だけでしたから 手伝う(一人でやる)ことにしました(^_^;) で 現場を見
昨夜 子供らが 地球防衛軍をやろうとしてたら パパ〜〜〜〜 動かんよ〜〜〜〜 と言われた(^_^;) 先日清掃してたはずだが・・・・・・ とりあえず触ったが 起動画面が出てこない(TдT
さてさて 今日は晴れ予想なんで 朝からGT洗車をしました。 うん 綺麗になったよ。 少しの汚れも気になってしょうがないです(^_^;) タイヤハウスを簡単に綺麗にし
肩から胸の筋肉が筋肉痛です(^_^;) 弱ってるな〜〜〜〜 とりあえず10回なんで続いてます。 でも体重は・・・・ 78.1kg !!!!!!!! 増えてるじゃんか〜〜〜〜〜〜〜
嫁が夜勤でいないので とりあえず朝飯を作るのです。 まあ 作り置きも兼ねてますけどね〜〜〜〜 とりあえず7品作った。 これでしばらくは・・・・・ 最近 子供らの
継続報告で やめられなくしていく作戦(^_^;) まだ始まったところですけどね。 今日も各10回やりました。 腕立てがとにかく厳しい(^_^;) 握力もやばいくらい落ちてますからね。 体
休みの日に 時間がなくて断念することが多くなった 筋トレですけど 最近 特に体の衰えを感じますので 少しづつでも 無理なくやって行くことにしました。 目標は とにかく3ヶ月は継続すること
最近 業務スーパーのポテサラを買ってましたが 400円でももったいないですね〜〜〜 買ってもすぐに無くなりますし(^_^;) なので なんとか作れないか? となります。 しかしめん
先日作ったカレーを 餃子の皮で包むことに。 弁当にも良さそうだし。 で 揚げる。 完成〜〜〜〜 う〜〜〜〜ん 揚げたては カリッとしてうまいのですが 時間が
夏なんで そうめん料理を。 今後に向けて 簡単にできるものをやってみました。 うん まあまあかな? すげ〜〜〜うまいと言うほどではないが まあ 食えます。 節約にも
雨ばかりで楽しくない(¯―¯٥) 風邪もスッキリしないので だりーし。 よし 今日はゲームの日にしよう! そうと決まれば。 家事を終わらせて 朝からまったりと風呂に入ってスッキリ。
さてさて 最近 いたるところで そよ風(洗濯洗剤)を 使っています。 最初は車用でしたが トイレにも使ってますし 今度はお風呂用に使いたくなりました。 問題は 粉が溶けきれないこと
なんとか雨が小雨のうちに 草刈りをすることにしました。 雨が続くと 野菜も成長しますが 草も伸びるんでね〜〜〜 そろそろヤバイ感じです。 畑はまだいいのですが・・・・
雨のせいで 収穫もしにくいです。 草むしりもしにくいし。 とりあえず ミニトマトを。 最近は全部漬けですね。 冷凍して皮がむけることがわかったんで 楽になりまし