chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます! https://note.com/mikiyakoba

人・組織・企業を元気にする教育・マジメント・人材育成の考え方について語りたいと思います。

「覚悟」のある人生には、「悔い」はないと思う。いつか、覚悟しないといけなくなるのであれば、早く覚悟した方が良い。まずは、少しの覚悟からで良いから、行動して、次第に覚悟を膨らませていけばよい。その積み重ねこそ、生きがいとなり、夢の実現、幸せに繋がるものかも知れない。

未来を変える学びの旅
フォロー
住所
麻生区
出身
中央区
ブログ村参加

2011/01/25

arrow_drop_down
  • 学びの本質

    学びの目的は生きるため、幸せになることである。ではどうすれば幸せに生きることが出来るのであろうか。まずは、未来のリスクを予見し、そのリスクを乗り越える必要がる。 未来のリスクとして想定されるのが、世界経済の破綻と中国、ロシア、アメリカの覇権争いの戦争と

  • リーダーシップ進化論について

    「初めての課長の教科書」でミドルマネジメントのリーダーシップを解いた著者が「リーダーシップ全史」を紐解いたのが「リーダーシップ進化論」という本である。この本のあとがきに著者の語りたいエッセンスが下記のとおり語られている。 自分が、こうした社会的な創発の

  • 幸齢者への道

    精神科医の和田秀樹氏が定義する「幸齢者」とは、70歳を越え、楽しく充実した暮らしを送り、毎日に幸せを感じている人のことを指す。そして「幸齢者」になるためには今までのマインドセットを180度変える必要があるようだ。

  • 自由と民主主義の自覚について

    幸せの第一歩は自由になることである。自ら自由に生きられるのは幸せなことである。しかし、自由とは何も制限がないことではない。自らが選択し行動し、その責任を全うしてこそ自由になれる。それこそ本当の自由である。 自由を英語にするとFreeとLibertyがあるが、前者の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、未来を変える学びの旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
未来を変える学びの旅さん
ブログタイトル
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます!
フォロー
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用