chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます! https://note.com/mikiyakoba

人・組織・企業を元気にする教育・マジメント・人材育成の考え方について語りたいと思います。

「覚悟」のある人生には、「悔い」はないと思う。いつか、覚悟しないといけなくなるのであれば、早く覚悟した方が良い。まずは、少しの覚悟からで良いから、行動して、次第に覚悟を膨らませていけばよい。その積み重ねこそ、生きがいとなり、夢の実現、幸せに繋がるものかも知れない。

未来を変える学びの旅
フォロー
住所
麻生区
出身
中央区
ブログ村参加

2011/01/25

未来を変える学びの旅さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
マネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 352サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
教育学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,629サイト
電子部品・デバイス(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
マネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 352サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
教育学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,629サイト
電子部品・デバイス(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,812サイト
マネジメント 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 352サイト
教育ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,902サイト
教育学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,629サイト
電子部品・デバイス(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • すべて自分の意識次第

    すべて自分の意識次第

    歩くこと、話すこと、覚えることなど、無意識で出来ている。もし、意識して歩こうと思っても歩くことを意識した途端に、歩きはぎこちなくなる。しかし、最初に何かを出来るようになるためには、意識しなければ出来るようにならない。 そして、意識しなくても良くなった時

  • 充実した人生とは

    充実した人生とは

    私は還暦が過ぎてから病院通いが増えてきた。戦前までの平均寿命は60歳くらいだと言われていたので、やはり還暦を過ぎると老化がかなり進み、免疫力も低下してきているのではないだろうか。そして、病気になる度に、自分はあと何年生きられるか考えるようになった。 還暦

  • 先達に学ぶ

    先達に学ぶ

    経験をしないと分からないことが多い。例えば自転車の乗り方であるが、本で読んでも乗れるようにはならない。実際に身体で動いてみて、色々な失敗を通して頭で覚え、身体に身に付けることでしか自転車を乗れるようにはならない。 それと同じように、人生に於いても経験を

  • 現代という病を考える

    現代という病を考える

    人類は進化して現代社会を築き、便利で豊かな社会を構築したが、人類は昔に比べ幸福になったかどうかは疑問である。なぜならば、人類の身体はチンパンジーから数百万年掛けて進化して来たが、現代の環境は数百年の急激な技術発展によりもたらされたものであり、人類の身体

  • 人生100年時代に生きてゆく知恵

    人生100年時代に生きてゆく知恵

    人類は科学、医学の進歩によって平均寿命が延びてこれからは人生100年時代と言われるようになった。長寿になることはいいことであるが、弊害として社会の活気が低下して、過去の因習にとらわれてイノベーションが中々生まれない社会になってしまった。 特に日本の高齢化は

  • 価値観の違いを乗り越えるには

    価値観の違いを乗り越えるには

    人はそれぞれ、生きてきた経験と、その経験で培われた価値観が違う。その経験と価値観が違うもの同士が会話すると、認識のずれが生じてコミュニケーションエラーが発生する。思っていたことが相手に伝わらずイライラしたり、自分が正しいと思っている信念が相手に通じない

  • 最適な生き方とは

    最適な生き方とは

    人生を振り返ると、運が良かったので今生きているように思う。人生の途上には多くのリスクがあったように思う。その最初のリスクが、私の母は3人目の子供である私を生むか、生まないかで悩んだことである。幸いにも生きることが出来たのは母の決断の賜物である。 また、幼

  • もしドラッカーが日本の総理になったら

    もしドラッカーが日本の総理になったら

    日本の政治が迷走している。2024年は政治資金の裏金問題で国会は紛糾し、岸田首相はその弁解に終始して政治トップのリーダーシップを発揮出来ていない。また言葉だけは「異次元の少子化対策」と国民に期待を持たせるキャッチーなメッセージを出しておきながら全く本質的な

  • 生きる目的について

    生きる目的について

    生きることは、地球の資源を消費して自らの種を保存する行為でしかない。しかし、生き延びることが本当の目的とは思えない。人間が生きるのは、生き延びること以上に尊い価値があるように思う。それは何なのであろうか。 生き延びるだけであれば、それはすべての生物の本

  • 幸せになるために必要なこと

    幸せになるために必要なこと

    多くの人は幸せに生きたいと思い、一生懸命努力して生きている。豊かな生活をするための資金を得るために働き、将来の社会変化に対応するために学び、個人の生活、趣味を充実させるためにいろいろなチャレンジをしている。しかし、色々な努力をしているにも拘わらず満足で

  • デジタル時代に問われること

    デジタル時代に問われること

    ITが発達して非常に便利になった。PC1台あればインターネットで世界中とつながり、コミュニケーションが出来るようになった。また、リアルで直接会わなくとも、ZOOMで打合せや講演を聞くことが出来るようになった。そして、特に有用なのが世界中の人が創造したナレッジ、

  • 死と生の狭間を楽しむ

    死と生の狭間を楽しむ

    過去を振り返ると多くの危機に遭遇しながら、たまたま運が良くて幸せに生きている。これはよく考えると本当に有難いことで、いろいろな幸運な条件に恵まれて奇跡的に安心・安全に恵まれている。世界と日本の歴史を振り返ると、戦国時代や飢饉、伝染病、貧困が繰り返されて

  • 小林秀雄の忘れられない話

    小林秀雄の忘れられない話

    忘れられない話として小林秀雄が語った柳田国男の「山の人生」の話がある。(大正十五年十月)一 山に埋もれたる人生あること 今では記憶している者が、私の外には一人もあるまい。三十年あまり前、世間のひどく不景気であった年に、西美濃の山の中で炭を焼く五十ばか

  • 日本の未来を拓くために必要なこと

    日本の未来を拓くために必要なこと

    今の日本の少子高齢化や財形債務の問題や世界的な日本の競争力低下の指標をみる限り日本には未来は見えない。経済成長から取り残された過去30年を振り返る限り、日本が新たに競争力を取り戻せるような兆候は見られない。であるとすれば、日本は今後ますます貧しくなるしか

  • コミュニケーションの本質的な問題(ChatGPTの回答)

    コミュニケーションの本質的な問題(ChatGPTの回答)

    相手との価値観の絶対的な相違は、コミュニケーションの障害となる。価値観は個人や文化によって異なり、異なる価値観を持つ人々がコミュニケーションを取る際には、理解の障害が生じやすい。・意味の解釈の違い: 同じ言葉や行動でも、異なる価値観を持つ人々はそれを異な

  • いま人類に必要とされていることは何か

    いま人類に必要とされていることは何か

    過去の人類の歩んだ歴史を紐解いていくと、人類は何度も戦争という過ちを繰り返し、その過ちは人間の本質的な欲望や征服欲、覇権欲の現れで避けることは出来ないと受け入れていることが問題だと思われる。人間の本能に逆らうことは難しいが、限りある地球環境の元で人類が

  • ダイアローグに未来を託す

    ダイアローグに未来を託す

    地球の寿命が迫っている。世界の人口は80億人を越え、地球の自然で賄える人口の最大値に近づきつつある。さらに危険なことは地球環境の安定期が過ぎて、気象変動が拡大していることである。最高気温も最低気温も記録更新して地球上に人類が安心して暮らせる場所が少なくな

  • 「人間であること」を略奪するロジック

    「人間であること」を略奪するロジック

    いま世界中で不条理が起きている。ウクライナ、パレスチナ・イスラエル戦争、ミャンマー内戦、イエメン内戦、南スーダン内戦、シリア内戦、イラク戦争等、21世紀になってから益々悪化している。しかし、遠く歴史を振り返れば人類の歴史は戦争と征服を繰り返して進歩してき

  • 人間はなぜ戦争をやめられないのか

    人間はなぜ戦争をやめられないのか

    2023年12月時点でウクライナ戦争は2年を越え、イスラエルとハマスとの戦争は2か月が経ち、死亡者も2万人に近づいている。イスラエルはなぜ、これほどの民間人を殺してもなお、戦争を続けるのであろうか。また、ウクライナ戦争もイスラエル戦争もなぜ世界各国が協力して

  • 1兆ドルコーチ ビル・キャンベルの教え

    1兆ドルコーチ ビル・キャンベルの教え

    アップルやグーグルなど多くのシリコンバレーの最先端企業の経営陣を指導した伝説のコーチ、ビル・キャンベルは何が凄かったのであろうか。グーグルの元CEOなどの著者陣たちによって書かれた「1兆ドルコーチ」には、ビルの名言がちりばめられている。それを読むと、ビルは

ブログリーダー」を活用して、未来を変える学びの旅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
未来を変える学びの旅さん
ブログタイトル
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます!
フォロー
学びの楽しさを伝えながら、未来をワクワクさせていきます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用