週末の土曜日朝起きれば涼しいじゃぁないですか(*゚▽゚)ノってことで慌てて家事を済ませてもみそばを連れてお散歩に出かけます始まりは等々力不動尊からですが…いき…
ほぼ毎日更新☆癌の宣告を受けた妻と、癒しのボーダーそば柴犬もみじ、夫が織りなすのんびりブログです
はじめまして、学生ときどきパートさんときどき主婦の<つま>です。おっとと一緒にブログを作りました。 かわいいmix犬、そばともみじ、略してもみそばちゃんたちの日常を紹介しようと思っています。その他にも、マンガや旅行、アニメ、料理などなど。ぜひ一度遊びに来てくださいね。
道の駅サロマ湖で車中泊…夜ご飯も食べて落ち着くもみじ髭もへにょへにょやでコレ…おっとはやっと晩酌なんにも貰えないと分かると寝た眩しくないようにクッションを…そ…
Day6-3 24/9/16 北海道1の美味さ 興部 おこっぺのソフトクリーム
道の駅おこっぺである今回の北海道の旅1番のソフトクリームでした濃厚なのは当たり前甘みと風味とが絶妙に高め合いホント言う事なし‼️乳業の5社が月替わりで提供…最…
Day6-2 24/9/16 絶景と猿払のホタテは絶品でした
いやぁ…宗谷岬の白い道はふぅ…朝がオススメ楽しいかい?最高やね最高ですの北の岬には必ずって良いほど風力発電がありますあぁ…良い景色後ろ髪引かれまくりで宗谷岬の…
北海道は6日目の朝です日の出に合わせて人が集まっていました北方領土開拓の先遣隊間宮林蔵と一緒にパチリ車に戻り朝ごはんだよーそばちゃん!ふぅ朝陽が眩しいですの風…
Day5-4 24/9/15 稚内温泉にジンギスカンと宗谷岬
5日目にしてようやっと辿り着いた北の果て稚内灯台とノシャップ岬を後にして稚内温泉に向かいますあ…ようやっと出会えましたよしーかディア鹿に心奪われつつ最北の温泉…
Day5-3 24/9/15 道道254号線と野寒布岬と灯台
道道106号線を北上していたらほらやっぱりココは国立公園なんだね利尻礼文サロベツ国立公園んで巨神兵がたくさんギコギコと音を鳴らしながらもう圧巻でした風景建物に…
Day5-2 24/9/15 The 北海道 国道232号線
羽幌の甘エビホタテ丼でお腹を満たしたら出発ですお天気も完全回復キタキタ(((o(*゚▽゚*)o)))最北への道だよぉ〜道の駅☆ロマン街道しょさんべつきんもち良…
旅も5日目に入り移動もペースアップします‼️雲が厚い朝07:30カシオペアの丘を出発です!着いた先は道の駅あいろーど厚田かわいいそばですの〜……ぐぇっはいモン…
積丹ブルーを堪能したら道の駅スペース余市寄りた〜い(・∀・)おおおっ好奇心をそそられますノコノコ入っていると踏切に引っかかった函館本線かな?本日のお風呂は石狩…
積丹半島は積丹岬ではなく神威岬カムイみさきこちらの方が空いていると下調べして来訪のおっと準備を整え出発です‼️女人禁制の門犬禁制でなくって良かった〜(・∀・)…
黒松内で車中泊して出発して着いた先は道の駅らんこし・ふるさとの丘磯谷郡蘭越ですねこじんまりした道の駅でした長万部から山越えをして日本海側に出ます蘭越町港町みな…
道南 黒松内での朝朝んぽ朝んぽ朝陽が眩しいですのいやぁ昨晩は寒かったもみじがくっついて寝てくれていたので寝不足…ではなく暖かく助かりました(・∀・)呼んだ?仕…
函館を後にしてまず訪れたのは道の駅なないろ・ななえ七飯ですね心配していた道の駅スタンプ帳も無事に買えいよいよ道の駅スタンプ巡りも開始ですななえは、新しく綺麗な…
北海道に上陸したもみそば隊函館駅に朝市はイカ刺し丼函館山に北洋資料館と巡りお次は五稜郭タワーと五稜郭五稜郭は城郭をテクテクお散歩します!土塁の上は人も少なく裏…
函館に上陸キャ〜ラメル拾ったら箱だけ〜 涼しいですの車を停めて朝ごはんに向かいます函館朝市にてなんと500円丼なんてものが!おっと安上がりでイイわね(・∀・…
朝んぽは本州最北端を制覇です!まだ眠いねん 清々しい朝ですの身支度を整え大間港のフェリーターミナルへ5分!いよいよ出港である職員さんにとっては毎日のでき事だ…
車内で扇風機を完全に使いこなす犬そばちゃんあ"〜 すずじぃですの〜大間に到着まず先に大間温泉養老センターでこの旅初の温泉に浸かります380円 うんうん!このお…
Day2-2 24/9/12 三陸道の道の駅はSA・PAの代わりです
2日目道の駅のスタンプ帳を入手してしまったおっと三陸道沿いに次々と現れる道の駅…また寄ってしまいましたの 雲丹も買ってたで…被害が大きかった地区の道の駅にも…
2日目の朝です5時過ぎに起床するおっと…偉すぎる…外気温が24度でちょっと暑かったみたいあさんぽを済ませたら出発です!仙台を抜けたら三陸道に入ります。仙台は平…
本州最北端の地大間の岬からもみそばちゃん大函丸に乗船しこのフェリーは車内待機ですが北海道に向けて出港やね〜定期便でいく 豪華フェリー船旅ガイド 最新データ版【…
Day1-1 24/9/11 出立 関東から陸路で北上します
Day1 走行距離348km停泊地:宮城県 常磐道 鳥の海PA旅費:計算中っしゃっー😃おっとが楽しみにしていた北海道の旅へいよいよ出発です!先ずは都内を抜け…
一年前の夏そばちゃんとそばですのもみじはもんちゃんやで〜佐渡にいた面白おかしく一周半した佐渡ヶ島そうそう探しまくった佐渡バター実は佐渡ヶ島の生協で入手していた…
もみじ14歳少しだけ心雑音があるけれどその他は健康なでっぷり犬が見つめる先はおねーたん…育ての姉は痴呆が進むそばちゃんいつものご飯は飽きまして…一応ハムハムと…
「ブログリーダー」を活用して、かぴさんをフォローしませんか?
週末の土曜日朝起きれば涼しいじゃぁないですか(*゚▽゚)ノってことで慌てて家事を済ませてもみそばを連れてお散歩に出かけます始まりは等々力不動尊からですが…いき…
もみそばちゃんの2024年夏は北海道にいたすんごい気持ちがよろしくてよ夏やのに涼しいねん足の…足の長さの違いをご覧なさいな勝ち誇りそばちゃん(*゚▽゚)ノ宗谷…
神奈川県川崎市幸区にある夢見ヶ崎動物公園に行ってきた若い頃はヤギや鹿に大興奮していたもみそばもしっとるで…まったりリスが走っても全く気付かず(・∀・)さてこの…
若い頃のもんちゃんもんちゃんそばちゃん…数年前なのに変わらない…しっかりそばちゃん仲良しそばちゃんもみちゃんボケちゃう前のそばちゃん今15歳のそばちゃん15歳…
2021年11月軽キャンでの車中泊もみじもそばちゃんもまだまだ若かった2人とも11歳くらいお目目がきゅるりんヘソ天でご機嫌のそばちゃん認知症が入る前はこんなに…
先週のお話し。渋谷は代々木公園朝7時頃はまだまだ涼しくて久しぶりのドッグランでした認知症のそばちゃんにはドッグランはちょっと怖いみたい💦もみじは通常運転通りパ…
東京都千代田区神田小川町3-11-2担々麺の「かつぎや」さんです何度も紹介していますがもみそばの中では断トツ1位に旨い担々麺です‼️濃厚な胡麻海老出汁のスープ…
野生とは…犬の本能とは…今日はもみじの本気の野生度をお見せします代々木公園散歩を満喫し行きますのよ! あっついねんお昼ご飯を食べたらお水も飲んだでコレ〜 …
代々木公園で久しぶりのドッグランもみそばちゃんはランすることなくトコトコドッグウォークハイシニアの二人はもう走ることなくトコトコドッグランを後にして広場で撮影…
今日も今日とて代々木公園まずはNHKホールがある方に今週のイベントチェックさっいきますのよまだ涼しいねん6月の8時はまだ涼しくアスファルトでもトコトコ歩けます…
もみじである。鶏肉が大好きな柴っぽい保護犬15歳茹でたて香り漂う鶏ささみに首ったけしっかしまぁ…よくキッチンの上に鶏肉があるって分かるね(・∀・)この…真剣な…
うぉい‼️台湾往復がこの値段⁉️うう〜ん…また海外に行きたくなってきたかも…と思いつつ梅雨入り前の二子玉川公園🐕🐕お日様満喫のビスコちゃんとビスコママお姉さん…
さて自家製梅酒です(*゚▽゚)ノ24年に呑みまくり25年の今日また残りを呑み始めた( ゚д゚)ンマッ!強炭酸で割ったりしてつまと楽しむ٩(ˊωˋ*)وツマミは…
2025/6/8(日)代々木公園ではTokyo Pride 2025 を開催していました毎回何の下調べなしに来ているので毎回楽しい朝9時前だと準備中で閑散とし…
日枝神社に来ました東京は永田町にある政治のど真ん中にある神社ですひえ神社⛩️と読みます山門をくぐると右手に何やらテントが…覗いてみると象がいた(・∀・)山王祭…
この日は多摩川散歩(*´︶`*)ノちょい暑めの日てしたが木陰にいれば涼しいビスコちゃんにも会えた〜(* 'ᵕ' )☆飼い主さんに紫陽花が咲いている場所を教えて…
鎌倉宮のお次は荏柄天神社に向かっております(* 'ᵕ' )☆少し離れた所にキャンピングカーを停めて鎌倉の路地をトコトコ散歩🐕不意に現れる朱塗りの橋におおっ!(…
神奈川県は鎌倉市にある鎌倉宮に行ってみたあああ!そばちゃん見切れてる(°д°)後醍醐天皇の皇子護良(もりなが)親王を祀っておられる車を所定の場所に停め境内はワ…
本日の代々木公園ではベトナムフェスをやっていたインフォ系の屋台や飲食店がズラリと勢揃い‼️↑水上演劇会場設営中↑代々木体育館手前ではエンタメフェスの会場を設営…
ちゃん系ラーメン…気になっていたので食べに行ってみた٩(ˊᗜˋ*)و本屋街に行く途中東京は千代田区神保町の新橋ニューともちんラーメンちゃん系は初めてた…立ち食…
おかんに甘えるもみじなぁなぁなんかちょーだいそう間違えていけないのはつまに甘えているのではなく食べれるもの何かをねだっているだけほらその手に持ってるもんでええ…
あっつあつの森林散歩の翌日あちー もーダメですの〜帰宅後に洗われたボッサボサやねんシーツをバリバリ掘ってはビリビリに…(´・ω・`)それでも2日目はふかふ…
もみそばも14歳を超えて後期高齢犬に…まだ体力がある内にといよいよドカンと北海道周遊を計画!往復のフェリーは抑えたよ(・∀・)前回の北海道旅行はもみそばはお留…
熱中症アラートが出ているもみそば地方こりゃ堪らん…警報級になる前に車に戻りますそれでもまだ山の中は涼しい…?途中太郎さんの風の塔…お蕎麦の白川郷中はこんな感じ…
川崎市多摩区生田緑地に来ていますココからはゴルフ場が望めます早朝なのでまだ涼しく森の中は風も心地良いですそれでもお水を補給しながら広場まで降りてくるとD51蒸…
まぁ…そんなに毎日アップするネタも無いわななのでもみじのキャンプお寛ぎ動画なんぞんぷーどうぞ!
今日はなんや〜もみじが不思議がっていますが本日はコレキャンピングカーのキャビンのUSBとDCポートが使えなくなった奥がDC、手前がUSBです通電していれば青ラ…
車中泊でお米を炊いたりします少しの工夫で工程やゴミを削減できますパパンヌそれは何ですの?コレは小分けの無洗米〜(・∀・)必要な分だけを持って行ける!お米を洗わ…
おっとおひとり様BBQで使う鉄板が欲しくて普通に買うのではなく付録を求めて本を買っていたw『鉄板が欲しくて』【国内初のポップアップスタイル!?】ジャパンキャン…
梅雨である…そんな時犬は寝て過ごすんごー…いや苦しくないんかーい(*゚▽゚)ノ増して老犬にもなれば1日18時間は寝るそうんぶーんぶーホントに寝ているのか近づい…
今日も今日とて等々力散歩暑いから気をつけてや〜 お邪魔しましてよお手水で手を清めて ほな行こか〜事務社前を通り渓谷へ階段を下ります画像は下から見上げてい…
もみそば地方は梅雨なのでお散歩に行けない退屈なもみじおと〜ん 雨は嫌やけど お散歩行こ〜おとんはお料理中ですよおっ⁉️できたようですね今晩の夕ご飯ふんすかふん…
青空ともみじそばそばちゃんが近くに来てくれない!おと〜んあなたが来なさいのもみじは撮られ慣れているのか動くのが面倒くさいのかなんでもええやんほらぁサムネがもみ…
あっついね…金色の玉ねぎも光り輝いているよココは 牛が淵 清水門から撮影ようやく梅雨入りかな?雨がざんざか降った後の河川敷お散歩歩かねぇ柴犬…(・∀・)ほれ行…
外は雨…ベランダで道行く傘を眺めるそばちゃん退屈ですのお歳を召してもお散歩大好きそばちゃん雨の日はつまらないですのあれ?もみじ少し痩せた?せやろ!きっとダイエ…
湖面を闊歩するおそばちゃん気持ち良いですの「飲まない」うるさいですのっ相変わらずお水に入るのが好きなそばちゃんそんなおそばちゃんはおそばぁちゃんになりましたベ…
ケラケラ ヾ(*´∀`*)ノ自分のブログで笑ってしまったして現在…んごーごごっクッションを枕にして寝てました(・∀・)んで犬クッションを探していたらうわぁ〜…
なんと…2014/12/29はブログ10年前の下書きを発見!何とも若い2頭をどうぞ ω・)و ̑̑༉~~~~~~~~~もみじもそばも元気元気ですよ!っとここま…
おはようさんもんちゃんやあんなオトン夜いびきがうるさいねんもんちゃん寝ていられへんわそんな文句たらたらもみじのスヤスヤをお聴きくださいまったくもって起きん( …
そばちゃん齢14歳と6ヶ月アタクシ美しいですのそんな美しいそばちゃんこれでもずいぶん白くなり被毛の張り艶もなくなってきた誰ですの美魔女って呼ぶのはそれでも出会…