優しさについて考えるブログです。 来た人も優しい気持ちになれるようなブログを目指します。
ペンネーム:高橋幸路(たかはしゆきじ)/ハンドルネーム:こちゅ 父・母との3人暮らし。私立学校の事務職員です☆ 2010年11月に『優しさ研究所』は書籍化されました。本のための原稿書き溜め場として開設されたブログなので、これで一つの役割は終えたと言っていいかもしれませんが、優しさの素晴らしさをもっと多くの人に伝えるため、まだまだ頑張ります♪
2017年10月
大変ご無沙汰しております。私は何とか元気でやっております。娘も1歳半を過ぎ、妻とともにその成長を見守れるだけで毎日幸せです。最近、とても光栄なことがありました。新しい仕事の関係で偶然出会った方に本をお渡ししたところ、講演を依頼されてしまいました(びっくり!)。その方は本当に多忙な方で、私がたまたま飛び込み営業で行ったときにいらっしゃったことを、運命だと言ってくださいました。人生は偶然の連続で、それをどう考えるかは私たち次第ですが、すべてを運命と考えることもできるわけです。実際、偶然で巡り合えたわけですから、その出会いを大切にすることに意味があると考えたいですね。出会いで人生が変わったりすることはままあるわけですから、決して大げさな考え方ではないと思います。オープンな講演会というわけではありませんが、久々に優しさ...人との出会い、偶然と運命
2017年10月
「ブログリーダー」を活用して、こちゅさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。