テスト終了のお祝いに買ってきたーオリスタさま=神スタさま懐かしい写真もいっぱいだたー( *´艸)またプリプリ見たいー!しのらー、出てくれ!!っていうかレギュラーコーナーとして復活してほしいwwもうオトナになったから厳しいかもしれ
やっと、テストが終わったーヽ(´∀`)ノ火曜日にDVD届いてたのに…それを横に置いて勉強するのは拷問だったーで、やっと昨日観賞会ができましたFAMILYマークが素敵すぎる♪よく見ると動物がいっぱい みんなFAMILYなんだ、っ
ただいま絶賛テスト勉強中です(((((○´3`)ノやばい…先生がどSすぎて、どうしようノート20枚とったのに、そっから1題しか出ないって…容赦ない。あーいろいろヤバいので、ただ今現実逃避中wwで、えにゆいと赤いSingerでつよ
きのうの夜は初めて、ついったーでKinKi Kidsデビュー14周年をみんなでお祝いしました0時ぴったりに「KinKi Kidsデビュー14周年おめでとう!」って、みんなで…(/д‘ο)゚。素敵な企画すぎて、泣けるよーしかもさら
だいぶ前になりますがね…(´∀`;)KinKi Kids in 音楽の日いやー豪華すぎた(/д`ο)゚。ついったー見つつ勉強してて、なんとなーくきそうだなって思ってTV付けてリモコン持って構えてましたwwあまりにも長
3.11からいろんなとこで聞く「チャイナシンドローム」っていう言葉アメリカで原発の核燃料が溶けて、それが地球を突き破って中国まで到達してしまう!っていう意味なんですよね?実は、まだこの映画を見たことなくって…知ったかぶりして過ご
ひっさしぶりに邦画を見ました!特集でおすすめに出てたから!この映画のテーマは松本サリン事件の冤罪について高校生が事件の様子を地元新聞社への取材を通して学ぶ、という感じの構成でしたメディアを検証するってとこが、なかなかよかったなぁ
どぅわーーーーーーーー(/д`ο)゚。テストもうテストの時期かぁ…って思ってうだうだしてたら、全然ブログ書いてなかった!ま、個人的な記録だからいいんだけど…とりあえず、ゼミのレポート書き終わってほっとしたから更新しとこいやーゼミ
以前、正直しんどいでやってた「しんどい世界遺産」ホントに大好きな企画でした(´∀`)で、いつか2人が行ってたとこに行ってみたいなぁ〜って思ってて…やっとこの夏、行けることになりましたヽ(´∀`)ノ しんどい世界遺産
タイトルだけはよーく聞くけど、一体どんな映画なんだか…80分って短いしさらーっと見れそうって思ったんで見てきましたあれはなんていう部類の映画?とにかくハラハラする映画?あんまりたくさん映画はみないんでよくわからんで、感想は…まあ
あーこれは号泣した!!友達といっしょに見たけど、2人とも涙垂れ流し状態だたwDie Wolkeっていうのはドイツ語で「雲」っていう意味なんですが、この雲は「みえない雲」つまり、放射性物質を含んだ雲ってことです。これはドイツの映画
見ました!さっき!原題は「SOPHIE SCHOLL-Die letzten Tage-」ナチス政権下の抵抗運動・白バラ運動を描いた映画。主人公ゾフィ・ショルが処刑されるまでの5日間の話です。これはすごくいい作品だった♪ボロ泣き
DVD鑑賞!このコーナーもけっこう溜まってきたから、カテゴリーにしようかなぁさて、今日はおすすめコーナーに置いてあったDVD「パラダイス・ナウ」を見てきました!テーマは�自爆攻撃に向かう友人2人の葛藤�イスラエル占領に対するパレ
お隣の大学の大学院の説明会に行ってきました( ´∀`)σいやー久しぶりに行ったよ!ちょっと緊張したけど、得るものがたくさんあった時間でした!院生の話を聞いたまとめφ(.. )・他大生はけっこういるなぜならここに対応する学部がない
「ブログリーダー」を活用して、saku2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。