chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田中良平 切り絵・切り紙制作所 https://blog.goo.ne.jp/ryohei_cuts

ハサミで創った左右対称シンメトリー切り絵・切り紙。妖怪・似顔絵・文字・オリジナルなど

ハサミを使って人の似顔や奇妙なカタチを造る「ザ・カッター」のスタンド使い。動物占いは猿。デザフェスや高円寺・みじんこ洞などに出没。フリーペーパー「良平通信」などで表現してしまい続けている。

良平
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2011/01/20

arrow_drop_down
  • やまない雨はないわけではないかもしれない

    「家にかき氷機があるからといって、外でかき氷が食べたく無くなるわけではない。」(オーストラリアの諺)世界のことわざの本とかってこういう事書いてあったりするよの。いや、俺が考えてメモしてただけなんだけどさ。ことわざってテキトーに作ってもそれっぽくなるよに。後世に残れば、少なくない人がそうだって思ったってことだぬ。文章の末尾でつい「~よね」とか「だよな」とか使っちゃうので、な行でそれ以外を試してみた。違和感ない。(あるよ!)うるせー、喉元過ぎれば熱さ忘れる!(なんか微妙に違う気が、、、)仏の顔も三度まで!(それも違う)仏の顔のサンドイッチ!(それは、もう全然ちがう、ってかそういうレベルの問題じゃない)あー、もうわかったわかった。BLT、BLT。(どういうことだよ)BLT知らないの?今、アメリカで社会問題になってるや...やまない雨はないわけではないかもしれない

  • 勝手にガッカリ

    30年以上前の映画で「そろばんずく」というのがあった。とんねるずが初主演した映画だが、観てはいない。でも、タイトルはよく覚えていた。小学3年生だった私はその語感から、「そろばんじゅく」をわざと訛らせた題名なのだと思った。映画の内容はよくわからないが、その時イケイケだったとんねるずをして、「そろばんじゅく」!ひねって「そろばんずく」!カッコイイ!なんか、すげえ、面白そうと感じた。繰り返すが、小学3年生だし。小学生向けの勉強教室が絡むにしろ絡まないにしろ、シュールでロックな反骨感のある世界を期待し、想像した。その頃の私にこれらのボキャブラリーはなかったが、言葉にすればそんな感じだった。で、最近読んだ本の中でその言葉に出会った。そして、ハッとした。「そろばんずく」って「そろばんじゅく」のことじゃない!「計算ずく」って...勝手にガッカリ

  • 寝言は寝る前から

    閲覧者数を見ると実際いるというのがしみじみ驚きで、訪問はしたかもしれないが読んではいない人もいるのは承知の上でオイラのブログを読んでいる人、ありがとう。そして本当に読んでいる人にはわかるとおり、このブログに書いてあることはほぼ、寝言である。このブログを始めてから3000日以上がたっているようなので、びっくりする。調べる機能がどこかにあるのだが、3650日以上だったら10年を超えている。どうかしている。なにやってんだ俺は。僕は。私は。おいらは。そして、あなたは。頭に「ヤ」の付く自由業という言い回しを以前、親から聞いたことがあった。ヤクザのことである。それにならって俺は自分のことを頭に「ア」のつく自由業だと思っている。アーティストである。たちが悪いのはどっちもだ。その活動の一環としてはじめたブログなので、お知らせも...寝言は寝る前から

  • この広いなんだそりゃの下。

    やればできないじゃない。諦めたら冬ですよ。そうめんですよ。梅雨ですか。そろそろ濡れる。梅ジュース。ならぶことば。うどんですよ。麺ですか。どんぶりですって。サイコロ投げたらチンチロリン。あら、風流ね。金魚が中を泳いでいるわ。土砂降りよ。ザバザバ降るの。そこで平泳ぎ。傘もささずに。上半身裸で。ついでに下半身も。誰が。金魚よ。決っているじゃない。決まってはいない。キマッているのよ。キメつつ八重歯。ガンダムお台場。三途の河のアダム・ドライバー。きゅうり食べたいわ。尻子玉でもいいの。欲しいわ。はい、パックンチョ。全然違うわ。せめて行進曲。ダース・ベイダーの?コアラの。或いはきのこ、もしくはたけのこ。山の、そして里の。チョコのお菓子が食べたいの?誰もそんなこと言ってないにょ。ところでパトリック・ハーランが本出したらそれは、...この広いなんだそりゃの下。

  • セツメイ不足虫

    それほどゾンビでもないかな。チョコチップメロンパンナちゃん。パンナコッタちゃん。プラセンタアロエタピオカナタデココ。どこなのよ?ここよ。ここなの。鉈で!ここーっ!説明不足だぞ!セツメイブソクムシ。ダイオウグソクムシ。馬鹿な息子よ。余はお前を無視することに決めたのだ。大王愚息無視。マスオがタラオ無視。浪平カツオ無視。お魚くわえたサザエさん。みんなが輪になってる。お日様もわにゃってる。明日の8時にどうですかって聞い天皇。すでに薬の効果はすぐそこまで。トロリ。っとるろぉ~り。頭くらんくらん。イアン・あっちがマッケラン。真っ暗くらくら背中に蟹いるカイル・マクラクラン。すぐそばの何が見合えない。おみすやんなすやさいわい。セツメイ不足虫

  • デマカセ

    もう、すぐに眠くなるから。いいんだ。怖くて甘い夢みたりしたり。メガネが皿の上のってたり。ドロリと過ぎていく15分。食器棚で鳴るスプーン。正義感にかられるのは一瞬。正しいことしたくなったり、めんどくさくなったり。より良き人を目指します。楽しく生きようとは思います。疑問を挟みつつ、その時々で疲れつつ。朝には少し元気であったり、昼には疲れて寝てしまったり。流れてくる生きにくさを横目で見つつ考えたり、それはそうと飯の支度したり。悲しかったり、憤ったり、少し笑ったり。部屋は片付かないし。暑いし。雨の日にはギアを上げて。俺だってさマンガ描きたいよ。デマカセを作るよ。そういうものが俺は読みたい。とてもくだらない、だけじゃない。はっきり言ってよくわからない。でもなんだかオモシロイ。その不明さに困惑し、技術の高さに目を見張る。そ...デマカセ

  • ぼんやりとことば。

    考えてください。たたかう。何を。人生を。意外と大変なのよ。暑いし。足も。知らぬ間に毒されているし。文面も。おもにツイッター。だから。届けようという気はないのかね。とどけ、とは思うが、とどくとは思ってない。届かなくてもしょうがないと思っている。誰に、でもなく。ものすごい偶然。わかりあえるはずもなく。故の独り言。繰り言。戯言。わかりあうなんてのは幻想。もしくは希望。同時に絶望。それでも愛。趣味。そもそもそういう遊び。追いつかない処理速度。なんのこと。何のことだろうね。自分。世の中。繋がる。全部。抱きしめて。抱きしめないで。赤あげない。赤あげないで、白さげる。白あげないで、あか抜けない。明確になる自らのポジション。周りに人のいることで。それは波に打たれる石のように。形になっていく思考。嗜好。いずれは無。とはいえ生。も...ぼんやりとことば。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、良平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
良平さん
ブログタイトル
田中良平 切り絵・切り紙制作所
フォロー
田中良平 切り絵・切り紙制作所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用