chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蘭すきです 開花記録 https://blog.goo.ne.jp/jumellea

ランの花大好き香りにも惹かれます趣味の小さな温室で楽しんでます。

花・園芸ブログ / 蘭園芸(らん)

※ランキングに参加していません

ジュメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/15

arrow_drop_down
  • 今咲いてるアマリリスと胡蝶蘭とパフィオと

    アマリリス大輪白花赤花は2球植えましが種類が違いました。白花は3球植えこみました。とっても大きな花です。斑入り葉の胡蝶蘭葉も花も鑑賞できます。此の仔つぼみの頃投稿してました今年も沢山咲いてくれました。2024-04-11頂き物の胡蝶蘭も咲きました。パフイオペディラムリップのまあるい可愛い花です。これから咲くパフィオの花芽が数鉢見えてます今年なんだか開花が遅いようです。野いちごだと思ったがヘビイチゴ?今年急に庭のすみの方に群がっていますランナーを伸ばして増えたようです。大雨の2日間でしたがやっと陽が差し込んできました上の方はこれからですね線状降水帯発生の恐れがあるそうです気を付けて下さい。今咲いてるアマリリスと胡蝶蘭とパフィオと

  • 多肉植物シンニンギア断崖の女王&ポリドータシネンシス

    塊根植物・断崖の女王Sinningialeucotrichaシンニンギアレウコトリカ昨日撮った花達なので日付へ部分を消したいと思ったのですがバッチリ透けてます。ペイントで作業してる時には太い線で綺麗に隠れたように見えたのに。苦手ですこの球根?塊根は12cmです。この鉢には現在塊根8個が同居です。銀色の葉はモフモフの毛で覆われています。触るとビロードみたいで気持ち好いです。へそ曲がりおじさんに頂きました他にも断崖の緋牡丹貰ったのですがやっと塊根が育ってきたので来年は花に会えるかなと楽しみにしています。Pholidotachinensisポリドータシネンシス下垂して咲く透き通った白花が愛らしいです。こんなに気温が上がると花への水やりは夕方になるでしょうか。そろそろ蚊の出現もありそうですね~~。多肉植物シンニンギア断崖の女王&ポリドータシネンシス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュメさん
ブログタイトル
蘭すきです 開花記録
フォロー
蘭すきです 開花記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用