大三元小三元でいいかなと思っていたら配牌がよく興奮しながら大三元が完成し勝負に出た!!さあリートをかけよう!!その時隣の人が小さな手であがった。残念ながら手は…
日本&海外&四季&懐古&心象を写す。 3月は早春の光景を楽しんでください。
ビィール片手に旅雑誌を見る とても気楽な旅人です 今は、登山をし高い位置から ナイスビューを味わっています 海外はアジアが好きですが どうも飛行機に弱いのです 素朴な風景、忘れていた日本の風景など 旅写真を好み、生活しています 時刻表と地図を見るのが好き よろしく!!
ボケが咲きだしそうです紅い花まで一週間かなこれが咲くと庭は華やかになるでしょう
紫木蓮気温が上がり一気に開花しました昨年は剪定をして花の数が多い鳥に食われそうで心配しています
散歩道の桜が咲き春到来を感じます昔の人はよくぞ植えたものだ日本の花感動しています
チューリップ球根の手入れを怠って数か所に咲きますが小さな花で残念です。
サイネリア小さな花が密集して癒されますね寒さに弱いようで暖かい部屋で育てたいです
春を告げるように福寿草が咲いている群生して華やかだ黄色の小さな花にとても癒されますね
あしかがフラワーパーク入口から大きな梅が見える香りが道に漂い春の香りが心地よい蝋梅も満開牡丹は木の囲いに変わり情緒が無くなったのは残念ですこれからチューリップ…
ラッパ水仙庭のあちらこちらに咲いています。黄色の色が目立ち元気をもらえて春到来を感じます
パンジー6苗を植える黄色、橙色、白色、紫色、紅色綺麗な庭になりました。
ブルーベリー少し芽が出てきましたが昨年は実が少なく今年で終わりにする予定です
薔薇があちらこちらで芽が伸びています。様々な色が咲いてくれる予定です
紫陽花新芽が出てきました来月にはきれいに咲いてくれると思います
可憐な白い花名前はわかりませんが群生しています
花海棠の脇に植えた覚えのない木が成長しています花が咲きそうで暫し様子を見ています
マンサク今年の万作を願い期待の木です!!??たまに狂い咲きして驚きます。色彩がお気に入りです
詐欺夕方、ピンポーンが鳴る玄関に30歳前後の細身の男性身分も言わず突然うちの社長がお宅の屋根を見てボルトが2本抜けている修繕しないと風で屋根がはがれて吹っ飛ん…
我が家の枝垂れ梅例年より綺麗に咲いています。春の香りは庭に漂いとても心地よいそろそろ地植えして大きく育てたいが暫し様子を見たい
伯母の死故郷に住む伯母100歳で亡くなりました。施設にお世話になり元気で暮らしていましたが残念なことです新コロナで面会はできず孤独な日々だったと思います。子供…
遊歩道には季節の花が咲いている。水路は見ていると心地よい手入れが行き届き立ち止まる回数が多くなる
砂漠の宝石冬は室内で育てて今は庭に出しましたが一部、枯れ始めて手入れをして夏に備えます
夕食海老のお刺身日本酒で乾杯一日の疲れがとれますね荒波で戦う漁師さんに感謝しながらいただく最近は肉より魚が多い。
日本的な石畳やデザイン歩いてみたいものです綺麗ですね
食事のあとおにぎり日本人は大好き私も大好き晩酌の後特に日本酒の後は必ずいただく一粒一粒味わう昔、帰省のとき駅のホームに母が作ったおにぎりを置き忘れて帰ったこと…
ガーベラミニで親しみ深い見ていて飽きがこない親しみやすい花ですね
「ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?
大三元小三元でいいかなと思っていたら配牌がよく興奮しながら大三元が完成し勝負に出た!!さあリートをかけよう!!その時隣の人が小さな手であがった。残念ながら手は…
ガーベラ一輪が二輪になりどんどん増えて咲き誇っています
ヒマワリ玄関前に咲きだしました。このヒマワリの種はロシア産ウクライナの戦地ではひまわり畑は荒れ果てているだろう早く戦争を終えて平和を願います
当選メールにJA鹿児島いずみからの荷物配達日の案内があった今の時代、不審なメールで後々ごたごたすると思い無視していた。しばらく考えていたら二ヶ月ほど前にキャン…
祈願お寺や神社で見かける願い人間は弱いものなのですかね困ったときは祈願するでも解決することは少ない日々努力し自分を強くする努力も大事だ
芝の雑草小さな紫色の花綺麗だがどんどん増えて芝に伸びる切っても切っても増える困りました戦いはまだまだ続きます
ルッコラ夏から秋にサラダでいただけるように苗を植えました
花を花瓶に挿して玄関に飾る華やかさがあり心が潤いますね花に感謝ですね新聞の集金の人も『あら綺麗ね』と感動していました
ケーキメロンが乗っていたがメロンは1円玉サイズ名前に偽りがある!!でもケーキは甘く笑顔になりました
メロンJAのお店で購入値段はやや高めですが切ると甘い香りが漂い幸福を感じます二日間にわたりいただきました
夕食 スーパーで購入した鮮度の良いブリのカマ綺麗に焼いて美味しくいただきました。いつもは冷凍でしたが生は柔らかくビールに合いますね。
レタス夏後半に収穫できるように追加で植えた大きくなったら植え替えを考えています我が家では飽きずに年中食べています
テーブルヤシ玄関に飾っていますが黄色の花が咲き出しました。心が和みますね
大当たり!!ホームセンターで1000円の買い物券が抽選で当たった確率3%運がいいですね。笑顔になりますね野菜の苗は肥料を購入予定です
義兄の一周忌があり一時間かけて出かけた。故人をしのび出席した人12人少ない気もしたが遠方から呼ぶのは大変でしょう。お墓参りも済ませてお弁当が配られた。量が多く…
矢車草今年初めて植えました20苗ほどありこれからの開花が楽しみです
免許更新認知症検査実技講習など高齢者講習を終えて免許更新手続きの通知が来た。警察では土日は受け付けないので平日出かけました視力検査が講習では0.6心配しました…
通帳紛失信用金庫に出かけた。クレジットカードへの入金をすましたあとに農協に出かけた。ATMから出てきたら信用金庫の通帳がないバックの中を見てもない信用金庫に置…
男爵イモ今年の出来具合を見てみた大粒でまずまずです中程度を茹でて食べたらGood!!来週から本格的に収穫します 私の菜園が本格的に始まったのはJA所有の畑を借…
掃除町内のゴミ拾いはゴミが少なく各自でするようになりよかったかもしれませんでも、班の人と談笑する機会がなく寂しい気もします
紅小玉スイカ欲張らず1苗から1個小玉ですが甘味があります。大玉スイカは成長が遅れているのがとても心配です
結合させて更に増殖する花たち
我が家の庭花壇を華やかにしているのは種から育てたコスモスと百日草です。長く楽しめて、心が和みます
義兄の別れ花を愛して庭の花は見事で雑誌に掲載されたこともある。私も真似をして庭に様々な花を咲かせている。最近は筋肉が弱り歩行ができず車いす生活でした。長い間、…
北海道の積丹雲丹採れたてがチルドで届く。甘味あり食感がいいお代わりしたいが明日も食したい生ウニは最高です!!ウニの餌の昆布が不良の時は量が採れず困った時代もあ…
大葉畑のあらこちらに育っています。でも、植えた覚えはない。昨年の種が自然に育っているんですね。お刺身から薬味に重宝しています。大きい葉はそろそろ固くなります。
ゴーヤ6苗育てています。半分は種から育てています。1苗から10本はでき気がつかず葉の陰で大きくなっているものもあります。今年はやや小粒な感じです。ゴーヤチャン…
トマト大玉の桃太郎鈴生りのミニトマト中玉トマト30苗を育てているが手入れが追いつかず虫に食われるものもある。9割は種から育てているので愛着があります。
紫シシトウ初めて育てています。生でも食べられますが炒めていただきました。辛みはなく甘くておいしいです100個はできるようでとても楽しみです
茄子千両2号、白ナス、長ナスを昨年より苗を増やして育てています。毎日、2,3個収穫して食べきれません!!枯れかけた茄子を植え変えたらグングン成長して自信を持ち…
コスモス21苗を植えた。ミニで高くはならないようだが開花を楽しみにしている。
枇杷橙色になり収穫してみた。味はまだ熟していないので数日後にいただきたい初めてできたので大切に食べたい。ピーマンは収穫が始まりましたこれから胡瓜、茄子が楽しみ…
ルッコラ20苗を植えた。飽きない味でサラダでいただきます。
珈琲の木半年前に購入して室内で育てた。成長して大きな鉢に移植して花壇の脇に置いている。果たして実ができるやら楽しみにしています。
波紋の愛
大石花を植えようとして土を掘っていたら石に当たる。サイズは大きなカボチャくらい30分ほどかけて取り出したかなり疲れました
カランコエ3苗を植えた名前から音を感じる花たちも何やら愉快に会話しているようだ。それゆえ見ている私も見ているだけで幸福を感じますね
松坂牛ギフトを誕生日にいただき手続してようやく届いた。鑑定書付きで柔らかく美味しい。ビールがすすみます。200gを3回楽しめ笑顔になりますね来週もいただきます…
鹿児島産のラッキョウを2袋購入した。水洗いをして切り落とし熱湯をかけて殺菌してたまり漬けにしてみた。明日は味噌漬けを予定しています。数日すればシャキシャキした…
マリーゴールド綺麗に咲いています心が和みますね