chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北の流離人の写真館 https://ameblo.jp/kimujapan/

日本&海外&四季&懐古&心象を写す。 3月は早春の光景を楽しんでください。

ビィール片手に旅雑誌を見る とても気楽な旅人です 今は、登山をし高い位置から ナイスビューを味わっています 海外はアジアが好きですが どうも飛行機に弱いのです 素朴な風景、忘れていた日本の風景など 旅写真を好み、生活しています 時刻表と地図を見るのが好き よろしく!!

photographer・北の流離人
フォロー
住所
栃木県
出身
青森県
ブログ村参加

2011/01/14

arrow_drop_down
  • 男爵

     ジャガイモ男爵を植えた例年通りで6月の収穫目指しています長雨が無ければ上手くいくでしょう70個が目標です   

  • 木酢

    木酢が生育に効果あり害虫駆除にも猫対策にもなり効果を期待して希釈して散布しました。  

  • サニーレタス

    畑ではルッコラが終わりパセリ、サンチュやサニーレタスの収穫ができます 

  • 影ある菊世界 

  • 沈丁花

    沈丁花鉢植えをしていたが大きく育てようと地植えをしたが根がつかず処分することにしました。素敵な香りで心和ませていたのに残念です。 

  • 散歩で見ているのは足元が多い立ち止まり青空を見る不思議と希望を感じます 

  • 愛Art

    愛Art 増殖する愛もある 

  • 菊模様

    愛を感じる菊模様 

  • パンジー

    パンジーかわいそうな気持ちになりました冷たい雪の包まれ可哀そうになりました。 

  • 愛Art

    愛Art 増殖して色彩でも雰囲気が変わる 

  • 雛祭り

    雛祭り数年前に購入した陶器の置物を玄関に水仙と飾った厳かさがあり映えますね 

  • 散歩道の紅梅

    紅梅香りが素敵です花数が多くどの方向から見ても綺麗でした。 

  • セージ

    セージ可憐な赤い花華やかに咲いていた手入れの行き届いた公園でのんびり歩くのは幸せなことです 

  • ピンク色の花

    ピンク色の花寒さに耐える姿に不思議と元気をもらう

  • 冬の散歩道

    冬の散歩道枯れ葉を踏み心地よい音を聞きながら歩く気温は10度くらい一日6000歩くらいがちょうどいい最近左足の膝に違和感を感じたりして無理は禁物ですね 

  • カランコエ

    カランコエこれからの開花を待ちます赤色、黄色、橙色の花で楽しみです 

  • ポピー

    ポピーが風に靡いて様々な色が軽やかに踊っているようだ。  

  • 噴水

    噴水無駄にも感じるが見ていると心が安らぐ静寂の中の音にも心が安らぐ 

  • 橙色の花

    橙色の花小さな花が咲いています可憐な花ですね眺めていても秋が来ない 

  • ノースポール

    ノースポール毎年咲いてくれますあちらこちらに咲き心が和みます

  • 根元

    梅の木が老いて根元が空洞化もっと早く手入れしていれば綺麗に咲くのに残念です 

  • 枝切り

    花海棠にカビが見つかり枝を切りました幹にもあり洗うことで取りのぞきましたことしは開花に具合が心配です 

  • カランコエ

    カランコエ様々な色をまとめて植えなおしました夕方に室内朝に外に出す神経を使い育てています

  • 枝垂れ梅

    枝垂れ梅地植えより遅れて咲く一か月すれば見事に咲くでしょうでも咲いている期間は短い花の宿命ですね  

  • 散歩道の梅

    散歩道の梅白と赤のコントラストがとても素敵でしたまだまだ楽しめそうで散歩コースではお気に入りです   

  • 無人の公園

    無人の公園誰もいないいつ通っても誰もいない不思議な公園寂しく思えた 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
photographer・北の流離人さん
ブログタイトル
北の流離人の写真館
フォロー
北の流離人の写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用