chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
羊男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/11

arrow_drop_down
  • デリーから近いガンジス河

    インドと言えば ガンジス河 ですが、 ニューデリーから日帰りで行けるところというと限られています!! 弊職が行ったのは、ニューデリー駅から電車で片道4時間半 HARIDWAR ハリドワール で

  • インド渡航には、ビザが必要だったんです。

    インドに渡航するには、ビザの取得が必要になります。 うっかりしたことに、弊職は初インドということもあり、 ビザを取る必要があると思わず、取得していませんでした。 (過去に数カ国程、歴訪して

  • 行ったよ。インド!!

    こんにちは。ナマステ! この度、年末年始の休暇を使いインドへ行ってきました。 今回インドは初だったので、成功失敗を含め色々なことを体験しました。 小生は今まで何カ国か歴訪していますが、 インドほ

  • ロンドン サーチギャラリー

    ロンドンには有名な美術館が多くありますが、 私がおススメなのは、サーチギャラリーです。 ロンドン中心部にある美術館で、 現代アートを中心に、新進気鋭の若手作家などの作品

  • ウィンザー城 2

    ウィンザー城の内部です。 城内には、10ポンドほどで入ることができ、日本語にも対応した音声ガイダンスもあります。 城内は、歩いて1時間もあればすべて見る事が出来、天気が良ければ、綺麗

  • ウィンザー 城

    ロンドンから電車で1時間ほどの町、ウィンザー。 ウィンザーにはイギリス王室が休日を過ごすウィンザー城があります。 そこは有料で入ることができ、実際に生活しているスペースを見ることができ

  • ロンドン 自然史博物館 3

    地球の歩き方ポケット ロンドン(13 2009~2010年版)楽天ブックス にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ にほんブログ イギリス旅行 旅行ブログランキング

  • ウィンブルドン

    テニスの聖地で有名なウィンブルドン。。。 実は、ロンドン市内から地下鉄一本で行ける距離にあり、近郊と言えます。 ロンドンオリンピックでは会場となることが決定し、個人的に今から楽しみです

  • ナショナルミュージアム

    ロンドンの有名な観光名所の一つ。 ナショナルミュージアムです。 歴史があり、建物も中の展示物もロンドンでしか見れないものばかりで必見です。 ただ、問題があり、ここは世界中

  • ロンドンオリンピックセンター

    ロンドンの観光名所が集まるテムズ川に新しく観光名所になりそうな所が出来ました。 ロンドンオリンピックセンターです。。 ロンドンブリッジにほど近い場所にあり、近代的なデザインの

  • ロンドン 科学博物館

    ハイドパーク近く、ロンドン自然史博物館と隣接している ロンドン科学博物館。。。 ほとんどのイギリスの美術館や博物館と同じで入館料は無料です。 中は、近代的なデザインで

  • ロンドンバス!! 6

    ロンドンといったら、真っ赤な2階建てのバスです。 これが種類が多く、乗り心地も良いホクホクします。 2階の前の席は前面すべてがガラス張りなので、景色が良いです。 写真は、2階の一番前

  • リージェントパーク

    ロンドンには大きな公園が市内の中心部に、いくつもあります。 市民の憩いの場として、スポーツや演劇が行われ、 乗馬スペースがあったり、綺麗な庭園があるなど、イギリスらしい場所と言えます。

  • イギリス フェルサムj

    ロンドン西部、ヒースロー空港近郊の街、フェルサム。 緑が多いロンドンの中でも、郊外ということもあり、さらに緑が多く過ごしやすい街です。 写真は、フェルサムパークで、ちょう

  • ロンドン バッキンガム宮殿

    ロンドンの有名な観光名所、バッキンガム宮殿 ここは、エリザベス女王が住む宮殿で、多くの人が観光に訪れます。 ビクトリア駅から歩いて行くのも良いのですが、おすすめは、トラファルガー広

  • ロンドンドッグス

    地球の歩き方ポケット ロンドン(13 2009~2010年版)楽天ブックス にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ にほんブログ イギリス旅行 旅行ブログランキング 【送料無料

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、羊男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
羊男さん
ブログタイトル
猫チップス、イン、ロンドン
フォロー
猫チップス、イン、ロンドン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用