chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暑かった夕涼みないと

    週末に道の駅保田小学校で開催の「夕涼みないと」に今年も参加。1日目は午後1時に集合し、保田小に搬入し、設置作業。休憩と水分補給をしながら、5時の点灯時刻にスタンバイ完了。竹灯篭と番傘アートのライトアップで幻想的な空間。先日の番傘アートづくり体験の作品が会場に彩りを添えてくれ、その際の参加者のお子さんたちも見に来てくれました。2日間の点灯を無事に終え、今朝は撤収作業。軽トラに作品を乗せてる最中に急な雨。作品を乾かす作業が増えてしまいました😥大変だったけど、みんなと協力して、いい夏の思い出でした。暑かった夕涼みないと

  • 楽しかった体験イベント

    道の駅保田小学校で、先日番傘アートづくり。 この体験イベントは初めてだったので、少々緊張して、事前準備も仲間とがんばった。 参加してくれた小学生、 協力参加してくれた安房高校書道部の2年生、 町の域学連携に取り組む首都圏5大学の建築学科の研究室の学生さんも来てくれて、 楽しい時間になりました。  出来上がった作品は、 8月10-11日に道の駅保田小学校の夕涼みないと にて、ライトアップの明かりとして会場に。 ぜひ見に来てくださいね😊 http://hotagawa.m-boso.com/ 楽しかった体験イベント

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、保田川頼朝桜の里づくり実行委員会マネージャーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
保田川頼朝桜の里づくり実行委員会マネージャーさん
ブログタイトル
保田川頼朝桜の里づくり実行委員会
フォロー
保田川頼朝桜の里づくり実行委員会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用