大阪在住、小さい子供がいる共働き家庭です。 タイトルの通り、1億円のおこづかいをゲットするまで
一生に一度の人生を楽しみたい&タイトル達成を目指します。 現在の配当金は100万円/年
林真理子さんのエッセイを書籍化された『あの日そのあと風雲録』を読みました。ちらほら記憶にある文章もあるにはあるけど、面白くリラックスして読めて、気分転換になりました。銀座の一流クラブで一日ママ体験をされたそうで、なかなか楽しそうでした。今は亡き渡辺淳一さ
林真理子さんの『胡桃の家』を読みました。この小説、以前にも読んだことあったかも??読んでいて、なんとなくそんな気がしました・・・最近、ボケ度合いがやばいです笑短編だけど微妙につながってるこの小説、好き嫌いはあると思いますが、この本の中では私は『女ともだち
モテる男の人に限らず女の人にも、男女共に当てはまると思うんですが。モテる人には必ず良いところがあると思ってます。例えば美容師さんってモテますよね。私や娘ちゃんがよくお世話になっている美容師さんを見ていていつも感心しちゃうことがあります。それは、マルチタス
おはようございます☀今日はお洗濯日和になりそうですね。昨年末、ふるさと納税でりんごをお願いしていて、最近届けて頂きました。美味しそうなりんごです。ところで今の我が家、りんごが大量にあります。なぜなら夫ちゃんのふるさと納税のりんご、夫ちゃんのお歳暮で頂いた
おはようございます☀️ついに手を出してしまいました。白髪染めのカラーコンディショナー!!これは日々のシャンプーの後に、コンディショナーとして使うことで、白髪になりにくい髪にする、、、というか白髪が少しずつ染まっていくというものです。昆布エキスのなんちゃら
ちょっと前に竹内薫さんの本を読んで、やっぱIT系を理解したいなと思っている今日この頃です。私、興味持ったら『ダダダー!!』と突き進みがちですこれは良くも悪くもあると思う。。。で、とはいえ会社もあるし家庭もあるしコロナに気を遣ってるしな日々なんで、体系的に
電車の中で、真剣に『鬼滅の刃』を読んでる人を見かけました。私も年末年始は『鬼滅の刃』の漫画とアマゾンプライムの動画漬けだったので、気持ちわかります・・・真剣になっちゃいますよね!動画はアニメで娘ちゃんの影響で観始めたんですが、面白くて一気に漫画読んでアニ
おはようございます。昨夜、中学生の頃からの友人にベイビー誕生しました。新たに生まれたこと。この世界にようこそ!!と心からうれしいです。命って不思議ですね、、、🍀まだ名前も決まってない生まれたてほやほやな赤ちゃんですが、いつか会いたいなぁ。
昨日に引き続きクレープネタw甘いものはなぜか重なるもので夫ちゃんがローソンでクレープを買ってきてくれました。早速頂き、、、あんまり期待してなかったんですがこれがなかなか美味しくてびっくりしました。濃厚な生クリームとパリッとチョコレート。柔らかく薄いクレープ
こんばんは。今日は暖かい日ですね。車からクレープ屋さんを見つけ、ちょうど甘いものを少し食べたい気分だったので買ってみました。こちらのお店です。https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27115667/クレープってたまに食べたくなりますね。生地にこだわられているよう
楽天で頼んだマスクが届きました。こちら、むちゃくちゃ安いのです!!なんと、51枚で送料込みで344円だったかな?安いでしょ??そして、その全額を貯まってたポイントでお支払いした私です。。。我ながらすごいと思います笑まずはつかってみないとね!ということで、本日使
アマゾンプライムで『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』を観ました。以前よりウォッチリストに入れてましたが、この映画は絶対に泣きそうなので💦そんな気分になっても良いかな~って時が来たら、観たいと思ってまして。ところでこの映画、出演者がむちゃくちゃ豪
昨日、娘ちゃんの熱烈な希望でマクドナルドに行きました。憧れのハッピーセットが欲しいらしく笑一方私は休憩がしたくて…2人でいそいそとマクドナルドに行きました。「シナモンのアイスクリームだよ♪」とうれしそうな娘ちゃん。全然知らなかったですが、この白いワンちゃん
おはようございます☀今日は春のような暖かい日になりそうですね。昨夜、こんなのが届きました。楽天モバイル!夫ちゃんが頼んだそうです。最近、こちら関係の価格破壊が急激に進んでいますが、楽天モバイルはただいまキャンペーン中でしてなんと1年間無料なんですって!しか
おはようございます☀ところでいきなりですが私は娘ちゃんと和室に布団を敷いて寝ています。娘ちゃんの布団と私の布団。ふたつ並べて寝ています。で、朝になると娘ちゃんは私の布団の、ど真ん中に寝てて、私は良くて布団の端っこ。。半分くらいは布団から追いやられて布団に
アマゾンプライムで『妖怪人間ベラ』を観ました。私は料理がほとんど趣味なんですが、料理しながらなんとなく観てみました。こちらのドラマ、原作はだいぶ前の『妖怪人間ベム』なんですね。有名だそうですが全然知らなかったです、、、が、原作は観ていないもののかなり変更
ホリエモンの『僕たちはもう働かなくていい』を読み、その中で何度か登場する竹内薫さんという方を知り、その方も本を出されていたので読んでみました。これが、、、予想以上にむっちゃ面白かったのでご紹介します♪私は超文系人間でして、本来なら理系のネタはガチで不得手
スーパーで、コストコのメニセーズそっくりなパンを見つけたので買ってみました。その名は、「おうちで焼きたてプチフランス」サッと水にくぐらせてトーストします。メニセーズのパンはシンプルに美味しくて大好きなパンなのですが、こちらのパンもなかなか美味しかったです
おはようございます。すごい雪な朝❄️昨日は自宅でパンケーキ作りをしました。娘ちゃんが定期的にしたがるお遊びです。パンケーキミックスの粉を表示通りに混ぜてホットプレートで焼きます。なかなかうまく焼けるようになってきました。生クリームを泡立て器で混ぜて好みの
林真理子さんの『聖家族のランチ』を読みました。人気料理研究家(しかも美人)が主人公です。銀行員の夫と2人の子どもがいる、おハイソでいかにも林真理子さんが得意そうな分野の小説で、また彼女の腕で読ませるその文章が楽しみでもありました。彼女の文は、同じような近
コロナの影響でみんなに自粛を求めながらも「会食」が止められない国会議員さんに批判が高まっています。ま、そりゃそうだろうとは思うんですが・・・なんで国会であんなに人が集まって会議してるのか、私はたまに不思議に思っていました。国会ってTVで見るよりも実は結構
おはようございます。3連休の最終日ですね♪娘ちゃんの朝ごはんの希望は麺でした。焼きそばを作りました。焼きそばってたまに食べたくなる不思議。野菜いっぱい炒めました。焼きそばは、(私の中では)野菜炒めと麺炒め(ソースの味をつけてパラリと炒める)を最後にザっと炒
この冬良く使っているのがスタバカードです。もしかしたら今更かもしれないんですが・・・コロナでなかなか会えない友人や家族に、なにか「ありがと!」「リラックスしてね」を伝えたいときに、サクッと贈るのに本当に便利です。また、お相手からもありがとうの言葉を多くも
今日は唐揚げが食べたくて食べたくて、、、で、チェーン店での唐揚げの中ではダントツに好みな吉野家さんに唐揚げを買いに行きました。お掃除が大変なので、テイクアウトです。牛丼の吉野家さん、もちろん牛丼が美味しいんですが、唐揚げもじゅうぶんに美味しいと思うのです
アマゾンプライムで『ダイナー』を観ました。漫画版が割と好きだったので、アマゾンプライム内での評価はあまり気にせず・・・この映画、全体的に暗いです、絵ヅラが。もう少し明るめな方が、お料理とか表情とかがわかりやすくて良かったかな。蜷川実花さんの世界観がよーく
おはようございます☀3連休の最終日ですね。今朝、娘ちゃんの朝ごはんの希望は麺でした。なので焼きそばを作りました。焼きそば、たまに食べたくなる不思議。。。野菜がいっぱい取れるし、美味しいですよね。お腹ぱんぱんでご馳走さまでした。さ、今日は自宅で引きこもりライ
ホリエモンの『僕たちはもう働かなくてなくていい』を読みました。タイトルがタイトルなので、仕事しなくていいってニュアンスにとらえられがちですが、これはあくまでも注目度合いを高めるためのもの。とはいえ、これからは、いわゆるマニュアル化されたものは仕事として需
おはようございます☀3連休、久しぶりにコストコの24珍穀パウダーでミックスジュースを作りました。作るというかミキサーにバナナとみかんとりんごと牛乳、24珍穀を入れてボタンを押すだけ。これが美味しいのです。多種類の栄養が一気に取れるのも気に入ってます。朝ごはんは
おはようございます☀今朝は寒いですね〜大阪も氷点下の気温です。妹が離婚に向けて動き出しました。弁護士事務所3件目にして、ようやく離婚で動いてくれる弁護士さんを見つけたのです。まー、弁護士さんとしても夫婦間のトラブルで勢いで弁護士事務所に駆け込まれても、半分
おはようございます☀キーンと冷えた今朝、もちろん暖房ガンガンな自宅から外に出てみたら、むしろ気持ち良かったですw「ビットコインが金になることは、金がビットコインになるよりたやすい」「未来の金庫」と語ったスカイブリッジのアンソニースカラムッチ氏の言葉。彼によ
おはようございます。お正月が遥か昔だったような気がする今日この頃。もはや懐かしいです(^-^;政府と東京都は緊急事態宣言の発令時に自粛要請に従わない飲食店に対し、店名公表する検討をしているとのニュースです。パチンコ店などは、店名公表されて集客につながったのでむ
母親からオススメされた『我らがパラダイス』を読みました。林真理子さんの小説は全制覇したいし、ということで早速読んでみました。ただ、林真理子さんの小説の中でも、介護って自分にはあまり実感がなく後回しにしてたんですが…結果的には読んでとても良かったです。スト
このお正月にふるさと納税でゲットした商品を活用しまくった私ですw手抜きバンザーーーイ!!でもたまにはガッツリ料理するのが大好きな、面倒くさい人間です。(でも人間ってめんどくさいですもんね)その中でも、これは良かった!とオススメしたいものがあったので、ご紹介
おはようございます。今日から仕事です。なんだかあっという間に普段通りです♪ダラダラなお正月を過ごしてましたが、切り替えが早いのが私の特徴かもしれません。通勤中にホリエモンの「僕たちはもう働かなくていい」を読んでいます。積読してたら、2018年末の本となってま
今日は私の実家に行って来ました。娘ちゃんの逞しい成長ぶりにドギマギしてましたw下ネタとか一緒に言えて、私はうれしく思います笑妹が改めて離婚する意思を持ち、、、明日メディカルクリニックと弁護士事務所に行きます。ちなみに弁護士事務所は3件目。よほど離婚したいん
しばらくぶりのブログです♪ブログって書かないと、書かなくなるもので、まるで筋トレみたいです。お正月は自宅&自宅近辺で、家族でゆーっくりまったりダラダラと過ごしていました。身体が鈍ってるのがわかる。でもダラダラするの大好きですw今から私の実家のパーティーに行
「ブログリーダー」を活用して、iceice0811さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。