目が覚めると6時前、既に完全に明るくなっていた。とりあえず片付けて出発の準備...
今年はミカンの選果や梅の剪定と忙しく、一昨日やっと今年の釣り始めを行いました。...
今年は寒波が何回も到来、寒い寒い。やっとの事で梅の剪定が終了。振り向けば開花...
「ブログリーダー」を活用して、工場長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
目が覚めると6時前、既に完全に明るくなっていた。とりあえず片付けて出発の準備...
GW後半のお話。GWの中間に遠征しようと思っていたが、天気が悪く結局後半の頭か...
良い思いをした後、雨後の満潮前後を狙って出撃してみたものの、厳しい...
先般良い釣果に味を占めて再出撃。前夜から本降りの雨、今日の昼前までの降雨予想。...
先般行者ニンニクのお手入れに北の畑に行って来ました。現地に着くと畑は一面つくし...
昨日、昨年の春頃(?)以来のルア-フィッシングに行って来ました。前夜から本降り...
今年も桃の花が満開となりました。雨が降る前に、満開となった桃畑にてお花見を。...
先週、今年初めての渓流に行って来ました。まだ夜明けが遅いので、4時起床で北の渓...
先日畑仕事に暇ができたので、ぼっちキャンプに行ってきました。初めての場所で比較...
そろそろ柿の収獲が始まりました。色付く渋柿と富有柿。色付きの良いものだけ...
妻より芋掘りするで~、の号令が響く。今年は酷暑・水不足にも係わらずよく育った。...
近所で太陽電池パネルの工事が始まり、生えていた木も倒されました。キャンプ用の薪...
今年もイチョウの実が、 落下し始めました。辛抱に拾い集め、平型プラ...
先日家族に私の退職のご苦労様でした会を開いてもらいました。退職時は桃の収穫の繁...
果樹の収穫の狭間に差し掛かり、時間が一気に増えました。暇に任せて海の状況偵察す...
果樹の収穫も一段落、ゆっくりとソロキャンプをしてリフレッシュする事にした。今年...
翌朝6時前に起床、ゆっくりと朝食を済ませて今日の目的の渓に出発した。この渓初め...
この夏43年間勤めた会社を退職、退職前の引継ぎ等が続き今年はまだ渓流釣りに行って...
7/20に65歳定年を迎え晴れて自由人となりました。定年後は時間が十分あると思...
先週果樹出荷の端境期に入り、午後より以前よりやってみたかったハンモック泊に挑戦。...
昨日、昨年の春頃(?)以来のルア-フィッシングに行って来ました。前夜から本降り...
今年も桃の花が満開となりました。雨が降る前に、満開となった桃畑にてお花見を。...
先週、今年初めての渓流に行って来ました。まだ夜明けが遅いので、4時起床で北の渓...
先日畑仕事に暇ができたので、ぼっちキャンプに行ってきました。初めての場所で比較...
そろそろ柿の収獲が始まりました。色付く渋柿と富有柿。色付きの良いものだけ...
妻より芋掘りするで~、の号令が響く。今年は酷暑・水不足にも係わらずよく育った。...
近所で太陽電池パネルの工事が始まり、生えていた木も倒されました。キャンプ用の薪...
今年もイチョウの実が、 落下し始めました。辛抱に拾い集め、平型プラ...
先日家族に私の退職のご苦労様でした会を開いてもらいました。退職時は桃の収穫の繁...