音楽を学ぶ現役大学生、楽器と歌を勉強中。ケーキ屋でバイト、自称優男。隠れゲイの独り言。
元「高校生と電気工」を執筆、その後の状況をつらつらと。教職や教育関係志望の現役大学生の独り言。 大学の話、ケーキ屋バイト、ほぼ愚痴の自己満足。 スーツと制服をこよなく愛する自称優男のブログです。
ながーく書いてた文章、タイムアウトで消えちゃったー!!!! 久々にブログ更新なんてしたらこれだ…。 今日は、父親の命日です。さっき、姉と電話して姉に言われるまできがつかなかった。 父ちゃんごめん。。。これも父ちゃんが怒ってるからなのかい。。。 父ちゃんが他界した日は今でも忘れられない。 第1志望の高校にも行けず、クラスでも馴染めず、部活ではこれからって時に1つ上の先輩が 全員辞め、顧問はひ…
こんばんは、しばらくぶりの更新頻度。 過去の日記を読み返してみました。 その時の文章の書き方が若かったり、話している内容の薄さなどなど目につきます。 何度も過去の日記は非公開にしようと思ったのですが、やめました。 (全部の設定を変えるのがめんどくさいのもあるけど) これも事実なので、電気工と一緒にいたことも事実だし、ネットに載せてしまった 以上消えないので。半ばあきらめ?笑 最初の更新が2007年…
お久しぶりです、年一更新みたいになってるけど、気にはかけてます(でも更新しない) 近況をいくつか。 26歳児になりました。 本当に自分がこの年齢になることが信じられません。四半世紀と一年、どうも実感がわきません。 お誕生日は姉と過ごしました。母の日のプレゼントを買いに。あーだこーだ言いながら選びました。 彼氏とは4年目に入りました、とてもいい関係です。 先日、ついに合鍵を渡しました。信頼してるか…
あっちゃんに言わせると、「けちくさい」とコメントでした。 都会に出て2年、今住んでいる物件の契約更新日が迫ってきました。 今の住んでいるところは場所は理想だけど、国道沿いでうるさいし、かつ 踏切が目の前で1日に何本も通る路線のためひっきりになし電車が通ります。 騒音と無縁だった田舎に住んでいたので引っ越しを決意。 今日で二日目ですが、物件を漁りに漁って内見もしにいきました。 しかし、なかなかいい…
眠れない、いや本当は眠りたくない。仕事が嫌すぎて、現実から逃げたいんです。 ブログの一番上紹介分も更新したので、改めて自分について書いてみようと思います。 なんで自分がゲイになったのか、いやなんでゲイと自覚したのか、書き残しておこうと思います。 (30分後、やらなきゃよかったって思うパターン) 幼稚園前 親戚、親族が女性ばかり。女系に唯一生まれた男子ということで大変可愛がられる。 自分で言っちゃ…
本当にお久しぶりです、生きておりますよ。 前回から半年ぶり?まぁ、そんなことはいつもの話(笑) ・仕事 仕事を初めて2年目も折り返し。5月の後も小さい事件はたくさんありましたが、 何より大事件といえば同僚(40代♀)ともめたこと。 9月はじめ、人がいないこともありずーっと夏休みがとれませんでした。 夏休みの疲れもたまってたのもありますが、一緒に仕事して1年、 結構我慢してたことがあったので、9月はじめの…
してました。 またもお久しぶりです、まきです。 GWも終わり、またお仕事の日々です。連休よ、さようなら…。 3日は楽団でBBQ、4日は彼氏と森美術館の「ミュシャ展」、5日は 大学の友人が泊まりに来ました。 本当に満喫、こんな連休らしいことをしたのは何年振りだろうか。 BBQでは昼間からワインを飲み、肉を食べるという。 自分は酔うといつもよりしゃべりだし歌いだすことがわかりました。 泣いたり説教したりす…
生存確認。あーあー。 お久しぶりです、いきておりますまきです。 やはりブログはだめですね、放置してしまいます。 仕事を始めて8か月目です。だいぶ仕事にも慣れ、これからという感じ。 今日はボーリングとスイパラへの引率をしたり、かくれんぼや おやつを作ったりしています。それだけでお金をもらってると 勘違いされますが、子どもが大暴れして噛まれ蹴られ殴られ 髪の毛を引っ張られ踏まれひっかかれつねられま…
新年、あけましておめでとうございます。 厄年、年男の23歳です。 さて、新年ですが仕事は4日から始まりました。 子どもの正月ボケに振り回され、これから山積みの仕事が あることが判明してげんなりしたり。 今年もひと波乱ありそうです。 大みそか、姉と紅白を見ててミッキーが出てきた瞬間、 姉弟二人で「キャー!」と言いながらテレビに向かって手を振ってしまいました。 それを中学の友人♂に言ったら、 …
お久しぶりです、生きてます。 仕事を始めてやっとこさ年末です。なんだかんだ5カ月が過ぎました。 9月から今日まで、埼玉に一泊二日研修に行ったり、子どもがガラス 割ったり、二日間限定でクリスマスにケーキ屋復活したり。 色々なことがありましたが、なにより一番ひどかったのが 12月25日にまた下水が詰まり、部屋が一部水浸しになったこと。 仕事から帰ってきて洗濯機を回し、さーご飯食べて寝ようとか思って…
また2か月ぶり。お久しぶりです、生きております。 仕事も4カ月、少しずつですが慣れてきました。毎日子どもに振り回されながら 生きております。本当に、小学生は生意気ですが可愛いです。 大人びてツンツンしている子も、やっぱり小学生なんだと感じます。 学童に通う子はどこかで我慢や無理をしているのだと思いました。 これからまだ、日々勉強していきたいと思います>< 先日、保護者会で行事の写真を見せるため…
お久しぶりです、もう9月。前回が6月なので3カ月ぶり! えっと、こちらでの報告を忘れていましたが…就職が決まりました。 学童の先生になりました。目指していた職は違えど、先生職です。 で、仕事のため県内一人暮らしも決まり、自分の希望がとんとん拍子に 進んでいきました。自分でもびっくりです(ーー;) 7月はじめ、もう色々なとこを受けてもだめで途方に暮れていたら、 今の職場から連絡があり、面談、アルバイ…
というのを、最近心がけています。 4月の日記にも書きましたが、どうにも時間があるので一日を無駄にしてはいけないと 思い、今まで見たかった映画や本を読むようにしました。 といってもそれほど多くはないですが、TSUTAYAの100円レンタルは癖になりました(笑) 最近は映画館へ「ダーク・シャドウ」と「テルマエ・ロマエ」を見ました。 「ダーク・シャドウ」のいいところはジョニー・デップが出てるだけでした。 これ…
4月18日以来、お久しぶりです。 大学を卒業してそろそろ3カ月がたとうとしています。アルバイトをしながらの毎日。 結局仕事はみつからず、おどおどする日々です。 この約3カ月、色々迷い、迷いに迷い、選考は落ち続けています。 卒業してもこうやって就活をしていて、改めて自分が何をしたいかを向き合いました。 やっぱり、教育関係に関わるということは捨てられないでいます。 自分の経験が活かせるなんて仕事は世の…
お久しぶりです、2月ぶりですね。 ついに4月になってしまいました、このブログも6年目です。 最初は高3だったのに気がつけば22歳、そろそろ23になります。 月日というものは残酷ですね…。 さて、大学を卒業して早1ヶ月。近況をお伝えしますが本当に暗いことしか 話せません。というか暗い話しかありません← まず、卒業後どうするのか家族と大変揉めました。大変、本当に毎日揉めました。 自分は、教職を目指すべ…
「ブログリーダー」を活用して、まきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。