chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいちゃんねる https://aichan-nel.com/

オーストラリアでラグドール猫のあいちゃん・すーちゃんと送る騒々しくも楽しい日々を写真と動画で。

がび
フォロー
住所
オーストラリア
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/30

arrow_drop_down
  • 猫たちのお昼寝は様々な場所で

    がびんちの午後はとても静かだ。 普段は仕事でいないが、こうして学期休み〔2週間)と週末になると、猫たちがどんなふうに午後を過ごしているかがわかる。 まず、すーちゃん。 外で何が起きているかを知りたい(=つまりハトさんが舞 ...

  • そして、すーちゃんは閉塞性肥大型心筋症という病気になった

    前回も書いたけれど、すーちゃんは肥大型心筋症になった。 そして、実はあまりのショックでどうしてもここに書く気分にならなかったんだけど…。 やはり、忘れないうちに記しておこうと思う。 そしてこれからはまだまだ沢山の愚痴も出 ...

  • すーちゃんの「カカカカカ…」は「野生の本能」らしい

    以前にもよく書いたが、すーちゃんはトリさんが大好きだ。 ウチの裏庭にはよくハトが水を飲みに来たり、なにかの実をついばみに来たりしているが、これを見るのが大のお気に入り。 今日も外のハトさんを見ながら「カカカカ…」と鳴くす ...

  • あいちゃんは小さな箱にも入ってみたい…

    郵便で来た小包の箱をあいちゃん用にほうっておいたら、やっぱり来た。 さっそく入ってみようとして、長いこと前足を入れたまま考え込む。 そして、ようやく「コレ、小さすぎる」と気づいたようで。 「なんとかしろ」とわたしを恨めし ...

  • ベッドでわたしを待っていてくれるのは嬉しいんだけどね…

    わたしの夜ふかしが過ぎると、もうリビングにはいなくなるにゃんこたち。 特に11時を過ぎたら、リビングにはわたしだけ。 ようやくベッドルームに行くと、こんな感じで、いつもの定位置におさまっている。あいちゃんはわたしの足元の ...

  • 薬がダイッキライな猫になんとか薬をのませるのは至難の業

    さて、薬だ。 錠剤カッターがどうも見つからないので、薬と一緒に買ってきた。これなら薬を1/4にカットできる。薬は抗血小板薬のClopidogrelだ。これは人間の場合、脳の血管が詰まる脳卒中(脳梗塞)の予防に用いられてい ...

  • すーちゃんがかなり重い心臓の病気らしいとわかって…ショック

    去年からずっと、半年に一度すーちゃんは血圧測定のためだけに獣医クリニック通いをしている。 心臓に雑音はあったが、「心配するほどではない」というのが診断結果だったからだ。そのことについてはずいぶん前に書いた記事に詳しい。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がびさん
ブログタイトル
あいちゃんねる
フォロー
あいちゃんねる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用