chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
盆バカひこさんの盆栽道楽 https://blogs.yahoo.co.jp/fwnt1093/

悪性盆栽バカ病の盆栽道楽の記録です。切った張ったの危険な場面も多いので、気の弱い方はご注意!

ひこさん
フォロー
住所
越谷市
出身
越谷市
ブログ村参加

2010/12/28

arrow_drop_down
  • これまた新入荷した五葉松

    なんども書きましたが、五葉松が好きです。 もちろん、山モミジや楓も大好きなんですが、松柏ではやはり五葉松が一番です。 どこがいいんでしょうねえ。 黒松みたいに、短葉を気にしなくてもいいし、それでいて真柏や杜松と違う風格みたいなものですか。 ...

  • 楓ヒストリーシリーズ7 25番 後編

    昨日は、この芯の回し接ぎまででしたね。(2016年6月28日) 回した枝は、この緑の 「仮釘」 で押さえておきました。 2016年10月13日。 3ヶ月半ほど過ぎましたが、枝の太りがわかります。 これから芯にする芽も充実してきました。 で、...

  • 楓ヒストリーシリーズ7 25番 中編

    2016年2月13日。 年が明けて、昨日の想定どおりの「根接ぎ」を実行しました。 今回は、計4本の穂を差し込んでいます。 鉢に入れ、接ぎ穂の出口はスキマがあるので、カットパスターペーストで塞ぎました。 入口側は開けた穴より若干太い穂を差し込...

  • 楓ヒストリーシリーズ7 25番 前編

    2012年5月30日。 発泡トレーの片隅に生えていた実生楓に、針金を巻いたところです。 それを・・・ そのまま、力任せにグイッと曲げておきました。 2013年2月9日。 それが、この赤丸の中の・・・ 2013年7月28日 ひょろかった実生楓...

  • ちょっと早いが、勢いで取り木を外す

    昨年中に、実生楓に取り木をかけていたものです。 たぶん、発根状況が悪かったので、そのままにしていたんでしょう。 ただ、今日これを見つけて、どんな感じなのかなと、ビニールポットを外したところです。 どうせ、根なんか出てないんじゃないかと思った...

  • 閑だから、元細の実生楓がどうにかなるものか考える

    もう何年ものだかわからない実生の楓です。 ご覧のとおり、立ち上がりがボディより細い「元細(もとぼそ)」状態にあります。 普通は、このような状態は忌み嫌うので、取り木とか根接ぎとかで解消してしまうものですが、今日は閑なので、これからどうにかな...

  • 葉透かしは済ませてあるザル黒の状況

    楓や山モミジが好きで、松柏が出てくる機会が少ないですが、無くては済まないのが黒松です。 以前は、黒松の葉透かしについて曖昧な認識しかありませんでしたが、苔聖園のテッチャンに叱られて、その大切さを学びました。 で、これも昨年中に葉透かしを済ま...

  • 楓ヒストリーシリーズ6 番号レス 後編

    2013年10月1日 昨日の8月14日の切り戻しから、出た芽を拾ってみましたが、あまり感じよくありません。 芯が左にずれてしまい、差し枝との間隔が広くなってしまいました。 2014年3月15日 上部の問題は先送りして、まずは取り木を先に実行...

  • 楓ヒストリーシリーズ6 番号レス 前編

    2012年9月29日。 よく登場してくる、例の発泡トレーです。 今回は、そこに生えていたコレの話です。 2013年3月22日。 ほとんどそのまま、トレーから切り抜いて、この駄鉢に移しています。 2013年5月31日 芽のない切り残し部分を削...

  • 間に合わせの梅もどき27番

    今日は、飲んで帰って気力なし。 もう晩いし・・・ お茶濁しの梅もどき27番でも。 特になんでもありませんです。 盆栽ポチボタン https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-57-...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひこさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひこさんさん
ブログタイトル
盆バカひこさんの盆栽道楽
フォロー
盆バカひこさんの盆栽道楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用