新機能の「ブログリーダー」を活用して、あきらさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021年1月2日。釣り初めにカワハギ乗合船に行ってきました。船屋は浦安吉野屋。乗合船@浦安吉野屋釣果は本命7枚。外道は最初に掛かったハリセンボン一尾のみ。珍しく外道は殆ど上がりませんでした...
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。2021年正月...
今年も年の瀬がやってきました。一年は早いものです。例年やっている今年の振り返りと来年に向けての心の整理をしておこうと思う。まず、今年は大きな出来事「新型コロナウイルス感染症」問題が大きく行動に影...
先日訪れた「新潟発祥なおじ」@で、燕三条系「背脂中華」750円を賞味。燕三条系「背脂中華」背脂中華、もっちり太麺背脂中華、チャーシュースープは、「なおじろう」よりもちょっとあっさ...
[ボウリング] 小林よしみプロチャレンジ(夜の部)@ラウンドワン市川鬼高
2020年12月4日、ラウワン市川鬼高で、小林よしみプロチャレンジ夜の部に参加。絶不調のゲーム内容でしたが、転んでも只では起きぬブービー賞ゲット。集計中のジャンケンイベントでは、勝ち抜いて、サイン...
2020年12月4日(金)、休暇を取ってカワハギ乗合い行ってきました。カワハギ、3枚と渋い釣果カワハギ、皮剥いで、下処理外道。ホシササノハベラ2尾、キュウセンの稚魚?1尾、トラギス1...
勤務先のある東陽町に今年の7月に出店した「新潟発祥なおじ」で「なおじろう」を賞味。なおじろう背脂たっぷりの豚骨醤油スープにたっぷり野菜と極薄チャーシュー。太ストレート麵もっちり食感で食...
2020.11.05~06母を連れて鬼怒川温泉へ旅行してきました。抜けるような青空。快晴の旅行日和。宿泊先の鬼怒川温泉ホテルニューおおるりホテル入口脇にある鹿のディスプレイの前で母...
[釣り日記]カワハギ乗合船@浦安吉野屋_2020.10.24
今季初の乗合船釣り。浦安の吉野屋に乗船、釣り物はカワハギ。浦安吉野屋船中ポツポツと上がる感じで、低活性な状況でしたが、なんとか3枚ゲットしました。カワハギ3枚ゲット本命カワハギよ...
恒例で参加しているイベント「ペンギン会議」。今年は長崎での開催ということで、参加のため一路長崎へ。会議の会期は2月11日(祝)ですが、前日入りして長崎市周辺を観光。長崎空港の到着ロビー。...
[ボウリング]小林哲也プロチャレンジマッチ@ラウワン市川鬼高 2020.09.08 夜の部
小林哲也プロチャレンジマッチ@ラウンドワン市川鬼高(夜の部)に参加。スコアは、172/185/220/215。 スクラッチトータル792。ハンデ込みトータル813。13位で何もなし。でも、...
足つきのカップやゴブレットは以前作成していますが、足つきの中鉢サイズの「コンポート」は初めて創りました。ジェンツーペンギンコンポート(見込)ジェンツーペンギンコンポート(側面)サイズ:...
【新作】皇帝ヒナゴブレットベースデザインは以前にも作成しているタイプで、挿絵違いのバリエーション。オリエンタル風な柄模様の表裏に皇帝ヒナの挿絵。掌サイズの小ぶりなゴブレットです ...
【新作】ぺんぎんティーカップ このスタイルは以前も作成しており、リバイバル作品。ソーサー付きは今回初です。 (´∀`) ソーサー付きペンギンティーカップ 2脚 皇帝ペンギンの...
ユニークな陶器を制作しました。「温泉飲み専用のマグカップ」チェコでは健康の為に温泉を飲むという文化があり、こういった陶器が日常的に使われています。それをオリジナルのデザインで創ってみました。...
新作、ペンギン染付2連小鉢シリーズ。2つの器を連ね、持ち手を付けた形状。以前、旅先の宿で見かけた器がこのような形状で、とても印象に残っていたので自分でも造ってみようと制作。染付の絵柄は、ヒゲペンギンと...
新作を創りました。「ピンク釉コウテイ雛お猪口」。このスタイルは以前作成しており、リバイバルシリーズ。サイズ感はこんな感じお酒の他、エッグスタンドとしてもお使いいただけます[E:#x2...
今回のペンギン会議は、「長崎ペンギン水族館」の共催誘致で長崎で行われました。「第28回ペンギン会議全国大会」in 長崎2020年2月11日 13時~19時千葉在住の私は、前日泊しての参加。...
午後から開催の「ペンギン会議」までの時間潰しに会場周辺を散策。丁度昨晩、長崎市内周辺で「長崎ランタンフェスティバル」が開催されていて、その祭り跡をみることができました。どれも趣向があり、...
恒例で参加しているイベント「ペンギン会議」。今年は長崎での開催ということで、参加のため一路長崎へ。会議の会期は2月11日(祝)ですが、前日入りして長崎市周辺を観光。長崎空港の到着ロビー。...
2020年1月2日、今年の初釣りはカワハギ乗合@浦安吉野屋。風、波も穏やかで薄曇りの好天候でしたが、釣果は渋く、本命2枚でした。翌日、刺身にして肝醤油でいただきました。これが楽しみなん...
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。...
今年も年の瀬がやってきました。一年は早いものです。例年やっている今年の振り返りと来年に向けての心の整理をしておこうと思う。今年で51歳になりました。還暦へのカウントダウンがスタート。還暦になる...
猫綱って何だろう?...
母と一緒に伊香保温泉へ行ってきました。天気が悪く、曇天・小雨がぱらつく空模様の中、電車での紀行。上野から渋川まで特急で行き、渋川から伊香保まで、バスで移動。 バス移動の途中にある水沢にて昼食、名...
ペンギンアート展2019 in 大阪 @PINEBROOKLYN に出展・参加しました。会期は、2019年9月21~22日。ペンギンアート展とは、ペンギンをテーマにした様々なジャンルの作品による...
徳利とぐい吞み2つの酒器セットを2タイプつくりました。 徳利の表裏の絵柄は、アデリーペンギンと皇帝ペンギン親子。 ぐい吞み(コウテイペンギン) ぐい吞み(コウテイペンギン雛)...
徳利とぐい吞み2つの酒器セットを2タイプつくりました。徳利の表裏の絵柄は、皇帝ペンギン親子とジェンツーペンギン。ぐい吞み(フンボルトペンギン)ぐい吞み(アデリーペンギン)...
ペンギンアート展2019 in 大阪 に出展します。 PDF 1.3MB会期:2019年9月21~23日開場:PINEBROOKLYN 大阪市福島区福島1-2-35入場無料、展示、即売あり※詳細は、公...
7月29日、サントリードリームマッチ2019 in 東京ドーム。プレモルfacebookファン限定招待に当選して観てきました (´∀`)手土産付きで、なんとプレモル飲み放題!往...