東京都、十条にある建築設計事務所 仕事のこと、生活模様、思うことを書いています
日本の気候風土にあった設計をしている一級建築士です。伝統構法が得意です。実家が祖父の代から家相の見立てをしていました。私も物心ついた頃から間取り図を書いていました。建築以外にもやりたいことはあったのですが、自分の得意を生かす仕事に就くことにしました。光あふれて風が抜けて広がりのある空間を考えます。洋風のデザインもできますが好みは和風です。
syotaku@jyusanya_03 たぶん、建物の断熱性が低く屋根裏が熱くなるから23度の設定なのかと思います。断熱性能が高かったりマンションで過ごしやすい場所だと変わるでしょう。温暖化がどこまでいくかは不明ですね。06/29 05:50 syotaku大阪維新が保健所の職員削減したから現場が大変だったんじゃないか。橋下以降の頭の悪いダメな政治の結果じゃん https://t.co/eMu14zJmRj06/29 06:59 syotakuRT @aokisensei12: #夏休み短縮反対 この非常時に普通のカリキュラムをしようとすることが理解できません ・主要科目の指導過程の見直し(無駄な活動が多い) ・アクティブラーニングやプログラミング授業、総合的な学習の中止 ・一斉授業と個別指導の充実 授業時数にこ…06/29 07:00 syotakuRT @aokisensei12:..
syotakuRT @MIMIC_CHILL: 水筒メーカー各社のみなさんにお願いです… ここの…ここの規格を統一して頂けませんでしょうか… ここだけでいいんです… https://t.co/cg7rVeymB906/28 06:50 syotakuRT @economics_dr: 現実を無視して、自分にとって都合の良い相手を勝手に作り上げて行動する事は破滅への道である かつて日本は、先制攻撃を成功させれば、これに慄いて慌てて講和条約を結びたがる米国を想定して、真珠湾攻撃を行った 最近の有識者会議は、自分にとって都合…06/28 06:54 syotakuRT @hayano: コロナによる超過死亡? 人口動態統計速報から作った,全国と全都道府県の一覧グラフには,他国のような超過死亡は見いだせない. 2018年(緑)2019年(青)と 2020年1〜4月(赤)の比較 http..
syotakuRT @ent_univ_: アジア某国の医師と話していたときに「日本に見学に来て何が羨ましいかって、患者さんに医療用語を解説しながら使って説明できること。自分の国では教科書も全て英語で、母国語の用語がなく、病状説明自体極めて困難なこともある」と言っていて、「日本語で学ぶ」意外…06/27 09:26 syotakuRT @iiie777: 大手ハウスメーカー契約、トラブル多発で着工中止、契約解除通告。 大手HM=安心は妄想、工務店も不安。 建築主さんが安心・安全・納得感の家づくりが出来る情報を発信します。 https://t.co/CconUPzr1x #安全・安心・納得感 #建築主の…06/27 09:26 syotaku日本の建築はまだまだレベルが低い、建築基準法は最低限の規制、耐震性は震度6で持つかどうかが目安。断熱性は先進国基準から2周回遅れ。なぜ基準が低いかとい..
syotaku梁・桁の継ぎ方は追っ掛け大栓という継ぎ手で組みます。継ぐ箇所は噛み合うように複雑に加工して組合わせて、更に込み栓を打ちしっかり繋ぎます。 https://t.co/EBGNffMaAj https://t.co/5eCZrLC4Wq06/26 07:59 syotaku@tn_architecture うわー残念でしたね。それぞれに番号ふっておくとか06/26 11:27 syotaku両面断熱鉄筋コンクリート構造の住宅。コルクの床・珪藻土の壁の内装、ダイニングとリビングはガラス戸で仕切って落ち着いて寛ぐこともできます。https://t.co/3HGDyzbgZG … … https://t.co/mGOtaltHNk06/26 12:41 syotaku@uni09233462 いくつかのプレカット工場は加工出来ます。06/26 14:09 syotaku@uni0923..
syotakuRT @Masuika_Maruka: 【風疹 抗体検査や予防接種クーポン 利用率20%にとどまる】 https://t.co/XqhmIxV0eP 風疹の抗体検査や予防接種を無料で受けられるクーポン(対象:41〜58歳男性)の利用率が低いそうです〓 “先天性風疹症候群”か…06/25 07:16 syotakuRT @minddive_9: TVがカンタンに経口補水液をオススメしてますけども塩分・糖分多いから気をつけてくださいね…っていう去年の漫画です。 https://t.co/adrrtRpTIg06/25 07:18 syotakuRT @minddive_9: @Ph_mankichi そう錯覚するのはそういう宣伝をしてるからかな?と思います。売りたいばかりじゃダメだと思いますがねえ…06/25 07:18 syotaku玄関は家の顔です。リビングなど広くするた..
syotaku欠陥住宅対応業務掲載しているから、やはりトラブルの相談いただきます。契約前に相談いただければと思います。契約前の相談で不安があったら、頼りになるところに相談をしてください。トラブルになっては元に戻すのが大変です。https://t.co/UwkSRwPAPU06/24 07:50 syotaku土に木で作る家は高い耐久性があり、朽ち果てる時は土に還ります。本物のエコロジーな家作りは日本の土壁です。今の断熱技術なら寒い冬も快適に、土壁には蒸し暑い日本の夏を快適に過ごせる調湿性能があります。体にやさしい快適さがあります。… https://t.co/k3boYADjwE06/24 12:46 syotaku大手でも欠陥工事はある→「大手住宅メーカーに注文したのに、まさかこんな大きなひび割れが出るとは思わなかった」そう語るのは、2017年夏に鉄骨造2階建てのマイホームを完成させた若..
syotaku断熱材は建物の解体処分で産業廃棄物になりますが。セルロースファイバーは埋め立てて土にかえる素材。採用するときは処分も考えて素材を選びます。グラスウールやウレタンなど石油系樹脂は埋めてそのまま。… https://t.co/BkD0hvhL1g06/23 07:46 syotakuRT @todochandaiku: 某建築会社は住宅の新築そっくりさんですが、当社の初の御本堂大改修工事は『本堂の新築そっくりさん』になりました。 https://t.co/OsneEDWlKA06/23 07:56 syotakuRT @caticorn_says: まじ日本、給料に対して家賃高すぎないか⁉︎06/23 07:57 syotaku人体に無害な範囲の紫外線で殺菌するらしい→新型コロナを不活化 人に無害な紫外線「光明」照らす:日本経済新聞 https://t.co/6LXVStOLUy..
syotaku対面キッチンでダイニングからみえるキッチンが多いですが、キッチンが見えるのが気になるときは、キッチンをテーブルの横に並べるとリビングから程よく隠れて使いやすいです。#kenchiku https://t.co/HYQWHFgXRK https://t.co/jmiWPSLztA06/22 07:41 syotakuRT @shoutengai: ほんと無駄でしかないですよね。中堅以上は分野決めて再教育で大学院に出したり、社会人スクールなどで先端分野の学び直しをすべき。そうすれば適切な社会状況を理解し、部下にも指示できるし、効果的に外注先も使えますからね。40にもなれば大学出て20年。その…06/22 09:14 syotakuRT @buvery: 非常に短い短期間のデータを外挿して、不正確な予測を出すのが地球温暖化説。3つ前の間氷期は、現在より4℃高い。10万年単位の平均気..
syotakuRT @lacasamia4: 焼けました! 1kg パン11個、2kgパン1個、土鍋パン1個、フリーゼというドーナツ型のパン無数(これは今まだ焼いています) さすがにうちでもこの量を消費するにはしばらく時間かかるかな?2週間くらいはこれでok https://t.co/ugy…06/21 06:08 syotakuRT @aizawakaede: @nhk_seikatsu 市販の安いCO2モニター https://t.co/3gPai9l3TT を設置して、 『換気不十分な状態で冷暖房にだけ目を向けていると、冷房でも酸欠に陥る』ことを広めて欲しいです (吸排気設計が良好な家ばかりではな…06/21 06:12 syotakuRT @aizawakaede: @nhk_seikatsu 家と車での、酸欠と高炭水化物食による『眠気』は意外と見落とされがち 多くの人が生産性を..
syotakuRT @Nushi226: @incident_girl まさにこの誤飲の例ですね。 薬のシートの「ミシン目」はなぜ変わったのか? やってはいけない1錠ずつの切り離し https://t.co/vZ3rnoO7ZF06/20 07:47 syotaku地震に強い木の家作り方、柱と土台、梁・桁は長ほぞ込み栓で木組みを組みます。短ほぞより長いほぞでしっかり木を組みます。長ほぞに木の込み栓を打つ木組みは、込み栓が引き抜け外れるのを防ぎ、長ほぞは揺れによる傾きにしっかり耐えます。… https://t.co/kgt9GoRE7006/20 09:23 syotakuRT @a_sizuka: エール60話にでてくる絵を描かせていただきました。 柴咲コウさんは凛としたオーラがあり、気品と強さを感じるとても美しい方でした。 台本を読み、この人ならばきっとこういう絵を描くのだろうと想像し..
syotakuRT @ma_bo_tantan: 現在の昭和基地 9:12 https://t.co/xTu9oXkr7606/19 05:42 syotakuRT @hdknDNA: いやだから我慢しろ、って言ってるわけじゃないのよ。ただ差別をしないというのはどういうことなんだろうかと。文化などの違いを認めることなのか、違いに触れないことなのか、、それは本人がどうされたいかによって変わるので考えれば考えるほどぐるぐるまわるなーって。06/19 05:55 syotaku2階リビングの細長い土地のプラン。新型コロナウイルス対策で玄関には手洗いを作り、一階にリモートワークの書斎を作りました。建てこんだ住宅街で1階が日当たり難しくても、2階リビングなら屋根裏吹き抜けで明るく開放的な住まいになります。 https://t.co/ikWVagOyMy06/19 07:55 syotakuRT @i..
syotakuRT @katukawa: こういう背景があったから、戦後漁業法では、漁業の民主化を目指して、網元の解体と、漁協の組織化を進めました。漁業者の選挙で選ばれた組合長に、大きな権限を与えたのです。 ↓ 昔の漁師が全裸で町を歩いていた理由 https://t.co/Z660WY90Jx06/18 07:08 syotakuRT @HirokoMiyamoto7: スペイン国内で最も古いデザート「クレマ・カタラーナ」元は父の日(ナザレのヨセフ) を祝うために食べられていました。今では何時でも食べられています。中世の料理本"Llibre de Sent Soví"(1324年)には山羊のミルクと卵を…06/18 07:09 syotakuRT @mjkj0811: やる気のない工務店二世さんいませんか、僕に会社ください。06/18 07:11 syotaku屋根は耐久性、熱対策、雨漏り..
syotaku新型コロナの影響で全国の3分の2の病院が赤字転落、東京都のコロナ患者受け入れ病院では9割が赤字―日病・全日病・医法協 https://t.co/GCpgXOwTzu06/17 05:58 syotakuRT @azneko2: @ELECTRICDADDY まさに、埼玉県飯能市阿須山中に開発中のメガソーラー(用地全体19ha)のことですね。面積でも、工事費用でも、サッカー場は10分の1~20分の1程度。なんといっても、上下水道も観客席&駐車場なし。仮設トイレ&飲水は自販機。そ…06/17 05:59 syotakuRT @rockfish31: イージスアショア2基と新型イージス艦2隻の費用を比較。イージス艦の方がより高額 - Y!ニュース https://t.co/aZIqqwYg6i 同じ数で比べてもより高いし、4隻追加となると…06/17 06:01 syotakuRT..
syotakuあとで見てみよう→キヤノン特設サイト「世界の名画を飾ろう」に、東海道五十三次が追加 - デジカメ Watch https://t.co/V5BapSRErP @dc_watchより06/16 07:12 syotakuRT @fhk2014_kk: 【お知らせ】 弊社HPにて「ばねのオーダーメイド(特注製作)」のページを更新しました ✨✨ https://t.co/QhG0voiB4q https://t.co/gsdSjPOyj906/16 07:57 syotaku@hnk0062 ユルユルと宜しくお願いします06/16 08:54 syotaku欠陥住宅解決事例→中古建売木造3階建ての住宅(築後3年)。調査にて一ヶ所構造金物のボルト緩みを見つけました。購入を決めていたため、内装のリフォームに合わせて構造金物のボルトの緩みをできる範囲で改修 しました。… https:/..
syotakuRT @sarasuzuna: 17歳の高校生社長 伝統野菜を守る 伊勢崎の畑で栽培 種も販売|政治・経済|上毛新聞ニュース https://t.co/LsYMhjJz5C06/15 06:27 syotaku日々に家事で歩く様子を「家事動線」とします。来客の「表動線」と「家事動線」が交差していると来客の視線が気になり使いにくいです。わずらわしさを上手に配慮して間取りを考えましょう。https://t.co/8FkYJfxhyy https://t.co/1Vq61ejuEH06/15 07:12 syotakuRT @thirokazu_uc: ヒドロキシクロロキンの日本の代替品:亜鉛+ヒノキチオール ヒノキチオールは、1936年に日本で発見され細胞内での亜鉛の取り込みを促進する亜鉛イオノフォアです。 亜鉛とヒノキチオールの組み合わせは、SARS-COVを含むウイルス..
syotaku和風建築の廊下の設え、突き当りの窓に地袋をつくると品がある落ち着きがある廊下になります。 https://t.co/DydREofpQw06/14 08:55 syotakuRT @bar1star: 今日6/14は認知症予防の日。 アルツハイマー病の初の症例報告をしたアロイス・アルツハイマーの誕生日に由来。 認知症とは、"正常に発達した脳機能・認知機能の低下で日常生活・社会生活を営めない状態"を言います。 "なんか忘れっぽい"だけでは認知症…06/14 10:31 syotakuRT @fuko_rara: 定期的にあげとこ。 国内需要を喚起するのが一番。 https://t.co/LzOlX40lzp06/14 10:32 syotakuRT @ka2mo1me6: 音も無く 降る 夜闇に 雨 https://t.co/Zc4JX5LThu06/14 10:32 s..
syotaku囲まれた旗竿敷地ですが、吹き抜けを作り高窓をつけて室内を明るく開放感のある空間にしました。内装は無垢の杉、檜、珪藻土、和紙とすべて自然素材。https://t.co/pFx08RGzGW https://t.co/n71HQrcrSS06/13 08:54 syotakuRT @bbweb4: やりたいことの周囲には、「やらなければならないこと」があります。 甲本ヒロトさん曰く、 子どもの頃は「やらなければならないこと」の壁が越えられず断念したことも、大人になれば越えられるようになる。大人は「やりたいこと」に向かって突き進めるんだ。 と仰っ…06/13 11:06 syotaku建築の事なら何時までも考えているだろうなぁ https://t.co/XoP1wAbsmD06/13 11:07 syotakuRT @shu_yamaguchi: アウトプットが出ないな、と思っ..
syotakuRT @OoieR: 〓〓〓〓〓〓ロックダウン中のベランダからの収穫。 自己流のベランダ栽培の秘訣。 暗いロックダウン中も野菜を育てることで救われました〓 ブログ⬇️⬇️⬇️ 海外で暮らしてみたら・・: ロックダウンの我が家の収穫 ベランダでの野菜の栽培 https://t…06/12 07:28 syotaku無垢の雨戸に雨戸をしまう戸袋、無塗装なので紫外線で表面は色が変わりますが良質の無垢材なので耐久性は30年はまず持つでしょう。 https://t.co/R4axKHXk6T06/12 08:05 syotakuRT @kuwamitsuosamu: 抗体検査受けると、その後漢方薬を薦めるメールかバンバンくるクリニックもあるらしい。 https://t.co/0Mxi6gbWhp06/12 08:13 syotakuあぁ、、今時ホリエモンかぁ。。。微妙な候補になった..
syotakuRT @h_nagayama: ワイドショーは消費税上げた時には「エンゲル係数の低い富裕層に有利、庶民いじめ。それより金配れ」と騒いでたのに、消費税下げる案が出たら「高額品を買える富裕層に有利、庶民いじめ。それより金配れ」とか言いはじめるんだから便利なものだ。06/11 05:51 syotaku3階建ての両面断熱コンクリート住宅。2階のリビングダイニングから上下の気配が解るように、階段の壁を一部たて格子にしています。玄関の様子、上の部屋の気配、何気なく分るリビングの様子。オープンなリビングダイニングに家族がつながるように… https://t.co/5uDj5T2MJB06/11 07:53 syotaku@inspectorKT 置き畳上手く敷けるといいね06/11 08:09 syotakuRT @tubaki_7575: ギターはカッコいいけど、声は癒し系✨06/11..
syotaku新型コロナウイルス対策、例えば玄関。玄関のシューズクローゼットにコート掛けつくって上着を脱ぐ。上着や手荷物・靴底の消毒用スプレーの置く場所も工夫したいです。玄関のそばに手洗いつくって帰宅時に手洗い。ちょっとした工夫で対策ができます… https://t.co/TL7XDWGR8c06/10 07:29 syotakuRT @aromi317oakleaf: 練り切りって、家族が多かったり、海外暮らしだと、なかなか食べられない高級和菓子ですが、ミキサーを使うとあっという間にできることがわかりました。 豆は900gで2.25€、砂糖は1€弱。それと韓国製餅粉は500gで3.75€。光熱費を別…06/10 08:17 syotaku綺麗な朝焼け https://t.co/mUUcxDJIKR06/10 08:21 syotakuRT @aromi317oakleaf: Fredr..
syotakuRT @yukitsugu1963: 中村ゆきつぐのブログ : 院内感染 まあそりゃ新型コロナではおきますよ ただ拡大させないことが大切 https://t.co/DhEATV3Rhv06/09 06:36 syotakuRT @twikeiko: 黒人奴隷の話が出るが、日本にも宣教師が入り、奴隷狩りがあった。秀吉が宣教師を排したのは日本人が奴隷に売られるのを防ぐためだったという日本史。日本は国境がないと呑気な人は多いが元の皆殺しから明治の欧米列強、現代の竹島、北方領土、尖閣と常に侵略の危機があ…06/09 06:53 syotaku震度6での被害は最新の建築基準法の構造基準でも多少は壊れる想定、地震の被害報告書や地震ハザードMAPをなにかとチェックしてみ慣れると、建設予定地が想定震度5~6程度か震度7か想定が付く。震度7は耐震等級3に制振装置が無いとやりたく… https:..
syotaku中途半端な建築デザイナーや木造の大工が、自分勝手なことをやるときに「経験と勘」という魔法の言葉を使うけど、ことごとく地震の被害で馬脚を現すんだよね。06/08 08:09 syotakuRT @Jn_Matsumoto: 人間の本能なのかもしれないけど、とにかくまわりに対して勝ちにくる人がいる。マウンティングもその一種だろう。 でもそうすればするほど、大きな目標達成からは遠ざかる。誰も支持してくれなくなるから。 人生の勝負所を間違えてはいけない。あえて負け…06/08 09:45 syotakuRT @kurozukuri: 米大学院って黒人少ないしいてもアフリカ移民の子供だったりするんだけど、裕福な地域で自転車乗ってるだけで通報されるとか言ってた。 https://t.co/Y7wrpZjQTP06/08 10:07 syotakuRT @HirokoKonishi: ..
syotaku高齢者は足腰が辛くなるので起き易いベッドをお勧めします。無垢の床板に珪藻土の室内で気持ちよく、小さいテーブルで趣味が出来るように。ゆったりとくつろげるチェアもおきたい。収納はたっぷりウォークインクローゼット。… https://t.co/w3jsubSzeH06/07 08:54 syotakuRT @StevieJ88888: な、奈良県すごい https://t.co/SoLeYqsd9o06/07 09:26 syotakuRT @rcampbelltokyo: 江戸時代、日本列島の人々が疫病をはじめ様々な災いと闘い、乗り越えてきました。同じように、私たちも今の状況を乗り越える時が必ず来ます 古典文学には、今に役立つ有益な情報が美しく豊かな絵と共に記されています。それらを紹介する動画を作りましたの…06/07 09:27 syotakuRT @oikawamaru: 昨..
syotakuRT @norika_onishi: 本当の心理的安全って、相手の役職や職能とか関係なく、忖度もなく「自分の意見」を言いあい、ベストを尽くしあえること。 お互いの研鑽と成長への信頼やリスペクトがある厳しさ。 やさしい職場が「心理的安全性」が高いわけではないのです|BUSINE…06/06 06:57 syotakuRT @Kouhei50: もう一度食べたい機内食 Best 4 ☑︎ エールフランス〓〓:全部 ☑︎ 大韓航空〓〓:ビビンバ ☑︎ タイ国際航空〓〓:チキンカレー ☑︎ BA〓〓/QR〓〓/EK〓〓:ヒンドゥーミール 基本的にはどの機内食も美味しく食べている。一度食べてみ…06/06 06:57 syotakuRT @keiyou30: 『屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう』..
syotakuRT @kinranshokunin: チャンネル西陣織職人 https://t.co/sgTg7HeTzs @YouTubeより 残り780名で1000人になります。 リア友、ご家族などにも是非登録お願いして下さい! 多分そうじゃないと達成できない(._.) ここまできたら…06/05 06:24 syotakuRT @AdultSpotDiffer: 沢山のRTやリプありがとうございます。 夫が今日、男性専修医に 「診断医を長くやると急に結婚する人が減るのは、多分、長くやりすぎると元の世界に戻ってこれなくなるんだよ。だから早めに結婚相手を探さないとダメだよ」 ・・・と諭していた理…06/05 06:25 syotakuRT @satomiot: 在宅勤務から通常勤務に戻り、自分の障害に気付く。このような方からの相談が続いています。気付き。回復の第一歩。#高次脳機能障..
syotaku@ped_uwabami @h21408940 殺された黒人の弟さんが「みなさんの怒りは理解できる。でも私に比べれば、怒りは半分だろう」といい、「それでも私は物を壊したり、地域社会を破壊したりしていないのに、みんな何をやっているんだ」という思いが広がってほしいです。06/04 07:12 syotaku@h21408940 @ped_uwabami 確実に差別意識とは違う世代に変わっていきます。それまで待たせるというのも酷ですが、、、時代の流れで早く変わってほしいです。06/04 07:13 syotaku道路・橋梁・上下水道・治水工事などなどやらねばならない公共事業の問題これからどうすんの https://t.co/zHbakys4Iw06/04 08:04 syotakuRT @GoITO: 具体的な話は、土木業界の方にフォローしていただければと思いますが、20年以上続く..
syotakuRT @OKKUN330: 第二次補正予算、現場の保育士さんにも届けてあげて欲しい (画質向上版) ・学校は休校でもあけ続けた(政府要請) ・他業種に比べて絶対防げない濃厚接触 ・実際に保育施設で発生しているクラスター 昼ごはん抜きで作ったぞ #保育士さんありがとう #…06/03 07:21 syotakuRT @hayano: 【6/3 7時更新 - 各国の制限とその解除は?】オックスフォード大のhttps://t.co/QMRJPak0UAを使い 〓〓,〓〓,〓〓,〓〓,〓〓,〓〓,〓〓,〓〓,〓〓の 1日あたりの感染者数と死亡者数、及び「制限指数」 を時系列比較 フランス…06/03 07:22 syotakuRT @yuko_kachi: コロナ禍で保育園が重要な社会インフラであることが再認識されました。子どもがいる医療従事者は保育園がなければ働けませんで..
syotaku日本経済の起爆剤だった住宅産業。新築だと家具とか家電も買うから国内市場経済への効果が大きい。かつ中古より新築のほうが工事費が大きいので、全部がガツンと動くと経済のエンジンになる。その経済負担は「ある種騙された購入者」が背負うだけ。定年まで払うローン漬けかつメンテナンス負担06/02 07:46 syotaku肝心な基礎がない中古木造の落とし穴。こういうのが無くなるのは築20年くらいかなぁ。 https://t.co/gpiyifuPP806/02 08:41 syotakuRT @terrakei07: 「寛容な社会」が「だれしもに平等な社会」ではなくて「寛容される権利をめぐって争う社会」になった時点で、このような火種はくすぶっており、今回はそれが最悪のタイミングで爆発してしまった――とも。06/02 08:47 syotakuRT @syutoken_sanka: 次亜塩素..
syotakuRT @yurekuru: [EEW] ID:ND20200601060225 SEQ:final 震源地:茨城県北部 緯度:36.2 経度:140.4 震源深さ:90km 発生日時:2020/06/01 06:02:12 マグニチュード:5.4 最大震度:4 #yurekuru06/01 06:05 syotaku睡眠は生活の疲れを取り、一日の良い目覚めが出来るように配慮して寝室を考えます。睡眠不足は病気やストレスの原因になります。一般的な事例にとらわれず生活に合う間取りを作ってください。ご夫婦でも寝室を分けることもあります。夜勤があるなら日中寝やすい遮光も大事です06/01 07:34 syotaku中古住宅は落とし穴があるから、安さだけで安易に考えるのは危険です。かならず立地と耐震性は厳しくチェックしましょう。 https://t.co/YIaGezsUhW06/01 ..
syotaku模型作れば自然と答えがでるのにねぇ https://t.co/qAjBLu7mOe05/31 06:32 syotakuバルコニーが南側ダヨネェ https://t.co/h5VQdpt2v405/31 06:32 syotaku外壁がずれて構造の弱点になっているの気づいてないのかな https://t.co/ntofLILdh505/31 06:33 syotakuRT @bored_cvs: 医療従事者って、患者側から菓子折り・農作物・海産物・商品券・現金なんかより、感謝の手紙が一番嬉しくて心に残るんだよな。 医療従事者になった頃の初心を思い出させてくれて、とても清々しい気持ちになるんだ。05/31 06:41 syotakuRT @ki84type4: 「医療関係者には届いてない、届かない、意味がない」とBIのフライトdisっる奴いるが、会社の近所の病院の人たち嬉しそう..
「ブログリーダー」を活用して、しょうたくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。