chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
似顔絵作家・福田アキヒトのみちのく似顔絵ひとり旅 https://nigaoe29.blog.jp/

"日本似顔絵検定協会公認"の似顔絵作家・福田アキヒトが仕事や人生のコト、自分なりに書いてます。

秋田で似顔絵を描いています。 イベントに出張したり、ネット注文で似顔絵を制作したり、東北を中心に活動中です。

福田アキヒト
フォロー
住所
秋田県
出身
秋田県
ブログ村参加

2010/12/12

arrow_drop_down
  • 人気がありすぎて注文してもなかなか届かない!テンピュールのランバーサポート

    この商品を注文したのが5月20日。6月下旬の発送予定だったので、1ヶ月以上ずっとず〜っと心待ちにしていました。本来であればもう僕の手元にあるはずなのに、まだ来ない。ここまで待たなければいけないとは。どれほど人気がある商品なんでしょう。ここまで人気があると期待し

  • 知っている人の元気な姿は見るだけで元気をもらえる

    これまでにたくさんのお客様を描いてきたので以前描いたお客様を見かけることはたまにあるのですが、そのたびにこういう事を思ってしまいます。また来てくれるかもしれないし、もしかしたらもう来ることはないかもしれない。でも元気に過ごしている姿を見れただけでも嬉しい

  • 美味いか不味いかは人に言われて判断するより自分の舌で判断するほうがいい

    この缶チューハイは柑橘系で、最初の一口は確かに言われればそうかなと感じるような香りでした。でも柑橘系って強さに違いがあっても、こういう爽やかな香りはするだろうと思うので、彼女には香りが強すぎたのかもしれません。ただ美味いか不味いかは人に言われて判断するよ

  • どこへ行っても心から安心してくつろげる事はないかもしれない

    新型コロナの自粛から全国への移動が解禁になり、僕も久しぶりに帰省できたわけですが、やはりこうした対策はどこへ行ってもしなければいけないのかなと感じてしまいます。本来であれば一番くつろげるような場所でそれができない。頭の中で感染を意識してしまってどこかギク

  • 【ネット注文制作】デジタル似顔絵|SNS用

    不動産関係の仕事をされているという方からのご注文。LINEのトップ画に使いたいとの事でした。ネイビーのスーツ姿で、背景には高層ビルを描いてほしいというご要望で、今回はビルを描くのになかなか苦労しましたが、無事に納品。お客様からも素敵な似顔絵をありがとうござい

  • 【にがおえ出店レポート】さくら野百貨店・北上店 2020.6.21

    この日はリピーターのお客様が来てくれました。なんと家族4人とペット3匹。1枚の中にこれだけ描くのは久しぶりです。数が数なのでそれなりに時間もかかってしまいましたが、お客様にも喜んでいただけました。その他のお客様もご来店誠にありがとうございます!またいつでも

  • あの世界のイチローさんが先生となって様々な疑問、質問に答える動画「おしえて!イチロー先生!」

    元メジャーリーガーで数々の大記録を残したイチローさんが先生となって幅広い世代の疑問や質問に答えていく動画「おしえて!イチロー先生!」。子供から鋭い質問が飛び出したり、大人からは人生や結婚などの質問があったりとバラエティに飛んでいて、そんな質問すべてに対し

  • 筋トレするなら是非食べてほしいオススメの野菜

    ブロッコリーを調べてみるとたんぱく質が豊富に含まれていて、100gあたりになんと4.3gもあります。しかもビタミンも豊富。特にビタミンCは100gあたり100mg、これは1日分のビタミンCの摂取量です。そしてもう1つがテストステロンがアップすること。テストステロンは男性ホル

  • 安くすればお客様は来るなんてそんな簡単じゃないよって話

    安い!と思っても、何か理由があるんじゃないか、本当に安心して買う事ができるのか考えてしまいますよね。例えば車とか家とか、あまりにも安いと何か欠陥があるんじゃないかとか、すぐ使い物にならなくなってしまうんじゃないかって疑いたくなる。アパートとかマンションも

  • 何が起こるか分からない時代だからできる限りの準備をする

    僕としては嬉しい悲鳴なんですが、ちょっと戸惑ってしまいました。逆にいつでも来い!というような状態で待っているとなかなか来なかったり。人の流れって本当にわからない。でも分からないからこそ、まさかの出来事とかそういう事も起こるんだと思う。今回の新型コロナもそ

  • 岩手県の奇跡。岩手県の医師・看護師約1000人の新型コロナ抗体検査すべて抗体保有なし

    これは本当に奇跡的だなと思います。これまでは無症状で感染している人はいるだろうと思っていましたが、こうした結果を見せられてしまうと本当に岩手県には感染している人が1人もいないのかもしれません。病院ってたくさんの患者が来院して密になる事が多くなるので感染リ

  • 無観客でのプロ野球開幕で思った甲子園の中止について

    無観客という異例な状況でのプロ野球開幕でしたが、選手たちのひたむきで熱いプレーが画面から伝わってきました。ただこの様子を見ていて思ったのが甲子園。無観客という状況で野球をさせてもらえるのであれば甲子園も開催できなかったのかなと悔やまれます。甲子園は屋外で

  • 筋トレ、ダイエットしている人は買うべし!高タンパクで低カロリーのファミリーマートのグリルチキン

    筋肉をつけたいと思ったらやっぱりたんぱく質はかかせませんよね。そしてダイエットしている方にとっても筋肉はある程度ついているほうが脂肪が燃焼しやすい身体になるでしょうし、なおかつカロリーは抑えたい。そんなときにこのファミリーマートのグリルチキンはオススメで

  • いい迷惑。ツイッターの卑猥なアカウントのフォローがしつこくてウザすぎる

    本当にしつこい。何度ブロックしてもこうした卑猥なアカウントが次々とフォローしてくる。インスタグラムにもこうしたアカウントがタグ付けをしてくるので迷惑ったらありゃしない。本当どうにかしたいですが、その方法がなかなか見当たらないので手当たり次第ブロックという

  • 【閲覧注意】指で子バエを叩く

    不快になってしまったら申し訳ありません…。手元にハエたたきが無いときに僕がよくやっているハエの叩き方です。いつもは手の平で叩いてますが、子バエだったので指でやりました。虫を手で触ることにあまり抵抗がなくて、蚊を手で叩くような感覚でやってしまうんですよね…

  • 子供のおねだりに学ぶ。成功している人が羨ましいなら、卑屈にならずに成功するまで行動すればいい

    美味しいものを食べたりしている人や有名人と一緒に写真を撮れた人など、良い思いをしている人たちを見ると羨ましく感じてしまいますよね。もちろん僕もそうです。SNSとかで他人のキラキラしているような投稿見ると羨ましくなるばっかりです。ただココで重要なのは、それを見

  • コーヒーに砂糖とミルクを入れるのは邪道ですか?

    この漫画を描いた後に、実際どれくらいの人がブラックで飲んでいるんだろうと調べてみたのですが、実は世界的にみたらそこまで多くはない事がわかりました。イタリアではエスプレッソが有名なのですが、そのエスプレッソに砂糖をたっぷりと入れるそうで、他にもコーヒーの原

  • もうすぐプロ野球開幕。無観客でもそれなりに楽しめそうな理由

    メジャーリーグの応援って歓声や拍手だけで、太鼓叩いたりラッパ吹いたりそういう応援ってありませんよね。無観客の試合を動画で初めて見ましたが、本当に静かでボールを打つ音やグローブで受け取る音がとてもよく聞こえます。メジャーリーグ中継のときもこれらの音がよく聞

  • お金には魔力がある。使い方はよく考えて

    おそらく人生でこれだけの現金を手にするのは最初で最後になるかもしれません。普段からこれだけの大金を持っているお金持ちはそりゃ金銭感覚がおかしくなりますよね。魔力のようなものを感じてしまいます。ただこのお金は使い方によっては人生を豊かにさせてくれますから、

  • いまだ届かないアベノマスクは送る時期を秋か冬にズラしてもいい気がする

    本当に今の時期に届いても多分使う機会がないと思うので困ってしまうんですよね…。それだったらいっその事配送をやめてしまうか、もしくは寒くなる時期まで待っても良かったんじゃないかなって思います。今はマスクが大量に出回っていて、買おうと思えばいつでも買える状態

  • 自分にとってちょうどいいスープの温度

    スープは味噌汁ももちろんですし、後はコーヒーなどのドリンクでも同じです。熱湯に近いくらいに熱いほうが好きです。一応理由もあって、少しずつ飲みたいというのがあります。例えば味噌汁の場合は他のおかずを食べているうちに少しずつ冷めていきますよね。それが嫌なんで

  • Google chromeを使っている方は要注意!chromeを名乗るアンケート詐欺がヤバい

    以前にもフィッシング詐欺に遭った事がありまして、その経験がギリギリのところで思いとどまらせたのかもしれません。最近グーグルの公式アプリで匿名のアンケート協力をした事がありまして、今回もそんな感じだろうと思い込んで完全に油断してしまいました。このフィッシン

  • 何かを辞めるときはタイミングが大事。逃すとその後の仕事や人生にも影響が出る

    この仕事自分に合わないな〜とか起業してみたいけど、まだその段階じゃないし…みたいに、仕事でも人生でも何かを辞めるときって色々悩んだりすると思うんです。でもこういう時ほどタイミングを逃すとズルズルと悪い方向に行ってしまう事もあります。僕の場合は会社員の時に

  • 4月から描き続けた漫画が50本になりました

    元々は新型コロナで崖っぷちになった状況から乗り切っていけるかどうかを発信しようとして始めたこの漫画。なんだかんだで50本目になっちゃいました。最初の3〜4日は勢いもあって楽しく続けていけましたけど、10超えたあたりからネタもだんだん尽きてきて、続けるのも大変に

  • こんな時にも便利?マスクの意外な使い道

    今さらですけどマスクってこういう使い方もできますよね。男性だったらヒゲ剃るのが面倒とか、女性だったら化粧が面倒な時にコレつければ済みますから。今は新型コロナの影響でマスクしながら外出するのが当たり前になっていますし、違った意味で助かってますね。それにして

  • 相手に信用されるために必要なこと

    やっぱりこうした約束を守ってもらえると相手のことを信用できますよね。お金を貸したのは1000円という安い金額だったというのもありますが、こちらの方は返す日もちゃんと自分から提示してくれました。それも貸してもいいなという理由の1つです。もっと言えばこういう理由で

  • 身体が休みたいというサインを出したら素直に休もう

    本当に当たり前の事なんですけど、休むのって大事ですよね。疲れているのにそれでも無理をするといつか身体を壊してそれこそ本当に何もできなくなってしまいます。やっぱり身体がダルいとか、眠気が襲うとか、そういう時は身体が休みなさいと警告しているサインだと思うので

  • 完璧を目指さないほうがより完璧に近づける

    僕はすごい完璧主義の人間でした。なので1つの事をやるだけでもものすごい時間をかけていました。でもこの漫画にも描いてある通り、自分の思っている完璧って大した事ないです。だいぶ昔に完璧だと思って描いた絵が今見るとよくこれで完璧だと思ったな…と思う事もありまし

  • 引退の価値について考える 〜 元AKB48・渡辺麻友さんの芸能界引退を受けて

    最近の芸能界は引退してもしばらく経ってから復帰するケースが増えてきているように思います。これがスポーツ選手であれば復帰するって事はほぼほぼ無いんですが、芸能界って引退したとしても、復帰しようと思えばいつでも復帰できる世界ですし、年齢とかも関係ないですよね

  • 【にがおえ出店レポート】リピーターのお客様がご来店!|さくら野百貨店・北上店 2020.5.31

    久しぶりにレポートを書くことができました。来てくれたのはリピーターのお客様。お子さんも大きくなりました!ご来店ありがとうございます!女子高生のお二人です。バドミントン部でこの日に引退試合があったそうです。新型コロナの影響で公式試合は全て無くなり、練習試合

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福田アキヒトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
福田アキヒトさん
ブログタイトル
似顔絵作家・福田アキヒトのみちのく似顔絵ひとり旅
フォロー
似顔絵作家・福田アキヒトのみちのく似顔絵ひとり旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用