久しぶりに国産のかぼちゃを丸ごと買ったので作りました。 かぼちゃのポタージュ。たっぷり作って出来立ては、温めて飲んで、翌日から冷製スープ。パンにもご飯にも合う…
週末に食べたパン、ビジュアルが凄すぎた… ローソン メガ焼きそばパン 「Pontaパス」とローソンのコラボ記念ベーカリー。 手に取ったときのずっしり感もすご…
当選!スミフルお試しフルーツセット #スミフルバナナアンバサダー
当選しました♪ スミフルお試しフルーツセット「スミフルバナナアンバサダー 毎月7日•バナナの日抽選会」 投稿やログインでせっせと貯…
パンテーンミラクルズうねりコントロール&リペア シャンプーうねりコントロール&リペア トリートメント をおためししさせていただきました。加齢とともにパサつきと…
クミンを使って作ってみました。 豚肉のシシカバブ 焼鳥もいいけど、たまにはエスニックもいいですね♪
美容家の神崎恵さんならではの視点で作られたコーディネートに溶け込む3色のニュアンスタイツ アスティーグ【美】タイツをおためししました。 骨格や曲線の美しさを透…
エバラアンバサダーとして活動しています。 お気に入りのザクザク食感の新しい焼肉のたれ「焼肉ザクだれ 」。いろいろなものにトッピングしていますが最近のお気に入り…
今年も発売されています♪ ファミマ 極旨 黒豚まん 各社いろいろな肉まんが出ていますがコンビニの肉まんではこれが一番好き。 お肉ジューシーだし、皮がもっ…
味噌× アイス 大学芋にも味噌アイス #ひかり味噌アンバサダー
ひかり味噌さんからの提案! 「味噌×アイス」! 味噌にアイス…そういえば、長野旅行に行ったときに食べた味噌ソフトクリームがおいしかったな~と思ってチャレンジ。…
フレッシュネスバーガーで新作が発売されていたので食べました~。 贅沢で濃厚な味わいのフランスフェアで発売中の銀だらグリエのフレンチバーガー 私がいただいた…
ESSEファンパーティ2024に参加して、ロート製薬のブルーミオ ディープブーストセラム、ブルーミオ モイストローションをおためしさせていただきました。 ロー…
1人分から使える、便利なポーションタイプの鍋つゆ「プチッと鍋」。「プチッと鍋」を使って中華丼を作りました。 「プチッと鍋ホッと温 中華しょうゆ」。 シリーズ…
ママ&キッズ モイストオリゴミルク #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024へ参加してナチュラルサイエンスさまのママ&キッズ モイストオリゴミルクをおためしさせていただきました。 赤ちゃんから敏感肌の大人…
新潟のおいしいさつまいもを買ったので大学芋を作りました♪ 手作り大学芋 いつもは水あめを使って作るのですが日の出みりんさんのインスタでみりんと砂糖と醤油であ…
杉咲花さん主演で映画化されていたので読みました。 朽ちないサクラ 柚月裕子 内容は…警察のあきれた怠慢のせいでストーカー被害者は殺された!?警察不祥事のスク…
ESSEファンパーティ2024に参加し、資生堂のエリクシールリフトモイストローションSP IIエリクシールリフトモイストエマルジョンSP IIをおためしさせて…
丸美屋釜めしの素でさつまいも釜めし #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024に参加し、丸美屋食品さんのとり釜めしの素をおためしさせて頂きました。 我が家では食卓によく登場する丸美屋釜めしの素シリーズ。鶏肉…
パルシステムのカスタードプリンとホットケーキミックス #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024に参加し、パルシステムのカスタードプリンをおためしさせていただきました。 新鮮な産直たまごを使用して原材料は、生乳、卵、砂糖だけ…
昨日、地元でランタンナイトが開催されました。 ねりまの森の音楽祭&ランタンナイト ねりまの森の音楽祭のフィナーレを飾ったランタンナイト 幻想的で美しかった~。…
霧島酒造 KIRISHIMA NO.8 #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024に参加し、霧島酒造のKIRISHIMA NO.8をおためしさせて頂きました。 果実香を豊富に生み出すさつまいも「霧島8(キリシマ…
マルサンアイ ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳 #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024に参加し、マルサンアイのひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳1日分の鉄分 豆乳飲料 プルーンmixをおためしさせていただきました。 大…
カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン #ESSEファンパーティ2024
ESSEファンパーティ2024に参加し、カゴメにんじんジュース 高β‐カロテンをおためしさせていただきました。 砂糖不使用でにんじんの甘みを徹底追及したにんじ…
「ブログリーダー」を活用して、小町さんをフォローしませんか?
久しぶりに国産のかぼちゃを丸ごと買ったので作りました。 かぼちゃのポタージュ。たっぷり作って出来立ては、温めて飲んで、翌日から冷製スープ。パンにもご飯にも合う…
ESSEの「おうちdeセミナー」に参加し、宝酒造のタカラ「辛口ゼロボール」をお試しさせていただきました。 タカラ「辛口ゼロボール」グッとくる飲みごたえと爽快な…
古代蓮の里の隣に、少し前から見たかったものがありました。 行田タワー このタワー、「古代蓮の里」の展望台ですが2023年に公開された映画「翔んで埼玉~琵琶湖…
行田市にある古代蓮の里でハスが開花の見頃を迎えているというので行ってきました。 美しい古代蓮 たくさんのハスにうっとり。 7時~9時の時間帯が最も美しく観…
我が家のバジルがもりもり育っています。 5月に小さな苗から育て始めたトッピングバジル。 とても元気にもりもり育っています。先週は毎日カプレーゼで食べましたが食…
BARTHスムース&モイスト ボディソープ 肌に負担をかけず、うるおいを残して洗う植物性アミノ酸系洗浄成分*1を採用。 *1 コカミドプロピルベタイン、ココ…
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」。 ソファがとても心地よくゆったり過ごせる空間。そんな席でスイーツタイム。 プリンアラモード♪ …
7月5日にオープンした「喫茶室ルノアール吉祥寺南口駅前店」の内覧会に参加しました。 吉祥寺駅の南口を出てすぐのとても便利な場所。以前、ルノアールがあった場所…
ホットヨガスタジオLAVAとカネカが共同開発した MITASU プレーン とろっと食感で満腹感!おなかもココロも1本で満たす、新しい自然派たんぱくドリンク で…
我が家の必需品となった IWANO おひつマニアついに昨日、7/1からMakuameで販売開始となりました。IWANO×萬古焼を焼き続けて37年の匠が手がける…
ninben.dashiambassador の #だしとライペ モニター企画でいただいたライスペーパーとつゆの素ゴールドを使って生春巻き! いくらとちくわ…
博物館に行く前に、気になっていたビストロを訪問。 ランビアンス ドゥース 上野駅から5分くらいのところにあるビストロです。 人気のビストロということで11…
近くのスーパーで見つけたチルドのパスタがとてもおいしかった~♪ まるで喫茶店のような仕上がりのナポリタン 使ったのは 日清Spa王 喫茶店のナポリタン …
地元のマルシェで大きな大根を買ったのでブリのあらと一緒に ブリ大根 大根にはしっかりうま味がしみてやわらかくなって美味しかった~。
北海道白糠町のおいしいイクラを解凍したのでいなり寿司を作りました。 イクラいなり 桜でんぶと卵そぼろとイクラをのせました。お花のような仕上がりになりました。…
1か月前から育て始めたトッピングバジル。 先月末は小さかった苗が 1カ月弱でこんなに大きくなりました。 こんもり…。 ちょこちょこ摘んで使っていますがす…
朝ドラのあんぱん…。涙してしまうことが多い。 大好きな竹野内豊さん演じる柳井寛さんが亡くなりましたが本当に胸を打つ言葉ばかりで涙… 「人生には替えがきかんがや…
最近、精米機で精米するようになりごはんをよりおいしく食べることを追求したいと思っている我が家に、とても素敵なご飯アイテムが仲間入り! IWANO おひつマニア…
大好きなドラマ「続・続・最後から二番目の恋」。11年ぶりに復活した最後から二番目の恋シリーズは以前と同じように優しい時間が過ぎていて毎週楽しみ。 少し前の第6…
少し前から育て始めたバジル。トッピングバジルという小さめのバジル。 元気に育ってくれたので、ピザにトッピング。 ピザ焼けました~。 焼いたら小さくなっち…
神奈川県山北町を走っていると巨大な橋の建設現場に遭遇! 2027年度に全線開通予定の新東名高速道路のようです。 橋がつながっていない… なんて貴重な瞬間。こ…
寒川神社にお参りした帰り近くにあるとんかつ屋さんでランチ。 とんかつ 水龍 通されたのは2階の和室。ゆったりとしたお部屋のテーブル席に案内されました。 …
ビーフシチューを作ったのでちょっとアレンジ。 オムビーフシチュー ご飯が進んじゃいました。
自分でゆでたたけのこで作ったものをもう一つ。 青椒肉絲 普段と変わりないはずなのに、自分でゆでたタケノコだと思うとちょっと美味しく感じる。 おいしさの秘訣…
ドクターエアからモニターとしておためしさせていただきました。 ピラティスロール 振動機能とヒーター機能による“温振動”で首周りからお尻までを広範囲にアプロー…
バターチキンカレーとラタトゥイユ ようやく夏野菜が安くなったのでラタトゥイユをリピート。 野菜をしっかり食べて夏バテしないようにしなくちゃ。
自分でゆでたタケノコで 春巻き 具はたけのことしいたけと豚肉 外はカリッとして中はとろ〜っとしてシャキシャキのたけのこ。 おいしかった~ 【2種類 飲…
AOKIのビジネスファッション応援プロジェクトのメンバーとしてフルコーデモニターに参加させていただきました。 モニターさせていただいた 通勤コーデ さっそく着…
AOKIのビジネスファッション応援プロジェクトのメンバーとしてフルコーデモニターに参加させていただきました。 今回モニターしたのは 通勤コーデ 動けて、洗えて…
自分でゆでたたけのこで たけのこご飯 釜で炊いたのでおこげも出来て美味しく出来ました。 ★最短4分調理★冷凍ストックがあると嬉しいニチレイの冷凍おかずセット…
たけのこの季節もそろそろ終わりですが安く買えたので、久しぶりに茹でました。 大きなたけのこ 新鮮なたけのこなのであく抜きしないでおいしく茹でられました。 …
今日は夏越の祓え。一年の折返しにあたる6月30日。半年間に溜まった心身の穢れを落とし、残り半年を無病息災で過ごせるように祈願します。 茅の輪くぐりができる神社…
6月3日に発売されたヤマダイさんの 手緒里庵 冷やし手延べそうめんカップ麺でそうめん?しかも「揖保乃糸」が冷やしカップ麺! カップを開けてみると・・・本当…
先日は糀甘酒でパンを焼きましたが今度は 甘酒パンケーキ 昔のオレンジページに載っていたレシピ。 お砂糖を使わないのに程よい甘さのもっちりパンケーキ。 …
「君のクイズ」を読んだばかりですがまた小川哲作品。2024年本屋大賞ノミネート作品の1冊。 君が手にするはずだった黄金について 小説家である作者自身をモチ…
神奈川県高座郡寒川町にある 寒川神社 1600年以上もの長い歴史があるという神社です。 厳かな雰囲気が心地よい。 日本で唯一の「八方除」の守護神という寒…
寒川神社に行く途中遠くない場所に食べログ 百名店のジェラート屋さんがあるのを見つけて行ってみました。 石田牧場のジェラート屋 めぐり お隣は石田牧場。石田…
2023年本屋大賞受賞作である「汝、星のごとく」の続編。 星を編む 凪良ゆう こちらは大賞は逃しましたが2024年本屋大賞ノミネート作。8位でした。 号泣し…
オタフクソースさんの季刊誌「ほっとおたふく」に載っていたので作ってみました。 お好みトースト キャベツとチーズを入れたスクランブルエッグをのせてオタフクソ…
いつもスーパーで買っているプレシアさんの工場直営のファクトリーショップに行ってきました。 ファクトリーショップ「洋菓子 eMitas」 予約なしで見学できる…