長年使用していた『シュシュ』のゴムの部分がダメになりました。゚(゚´Д`゚)゚。余っていた刺繍糸で修理。何度もやり直しているうちに刺繍糸が絡まり糸を買いに行くはめに。゚(゚^∀^゚)σ。゚刺繍糸は使い切れる長さで丁度良い♪完成♪また使えるようになりました☆ ...
人生半分過ぎたので、物を減らしながら日々暮らしております。 砂糖を控えて「胃薬」卒業。健康の大切さを実感中♪ 『不調な時は、何かを取り入れるのでは無く、辞める事が先』
2025年4月
長年使用していた『シュシュ』のゴムの部分がダメになりました。゚(゚´Д`゚)゚。余っていた刺繍糸で修理。何度もやり直しているうちに刺繍糸が絡まり糸を買いに行くはめに。゚(゚^∀^゚)σ。゚刺繍糸は使い切れる長さで丁度良い♪完成♪また使えるようになりました☆ ...
今年も昨年に引き続き冬のトップスは5枚。今シーズンは1枚買い替えました。買い替えなので枚数は増やさずにすみました♪ご不幸で突然顔を出すことになったりが増えてきたので『無地の黒』は必ず1枚準備してあります。 ...
【MENU】・鶏キノコ塩コショウ炒め・ほうれん草胡麻和え・玉子焼き・サツマイモ煮・白米&三分米・カブの葉とジャコ・だし殻昆布の佃煮・味噌汁いつだったかの夫弁当です。4月から娘の弁当持参は週に1回となりまた夫の弁当だけを作る日々となりました。1個も2個も変わらないと思っていましたが1個の方が楽です♪昔は1個のお弁当を作るのも大変だと思っていましたが今となっては慣れたものです。慣れって素晴らしい。◆◇◆米不足...
夫の希望でオニギリ弁当。卵黄・牛肉・長ネギ・椎茸を入れてすき焼き風オニギリ♪もう1個はエビ・天カスを入れて天むす風おにぎり♪天カスをたくさん入れた方が良いと食後に夫からアドバイスが入りました!なるほど。◆◇◆ご近所さんからミモザを頂きました♪嬉しい。 ...
そろそろ半袖が必要な気候になってきたので冬物を見直しています。今回は冬に1回も履いていないタイツ類を3枚処分しました。年齢と共にパンツが多くなりそれと共にタイツも不必要に・・・。歳を重ねるのはいいけどオバサンじゃなくてオジサンの方向に行かないように気をつけたいな。゚(゚^∀^゚)σ。゚◆◇◆桜も満開を過ぎました。そんな週末は無所属連合による初演説がありました。無所属の人が比例制度で不利にならないよう今回の選...
夫の部屋の押入れに眠っていた大量のほぼほぼ夫の『CD』。定額制の音楽配信サービスを利用するようになりCDを使用する事が無くなったのでもったいない気持ちを封印し収納箇所が無い方がもったいないと思うことにして処分しました。CDケースの中に紙類が入っていて『懐かしい』と思い脱線しながら分別が大変でしたが無事に終了☆CD分別中夫は自分の部屋の断捨離を続行趣味のがらくた物が多過ぎて片付けがうまくいかずストレスの蕁麻...
【MENU】・チンジャオロース・玉子焼き・ささみとキュウリのゴマダレ和え・きんぴらごぼう・三分米と白米・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。タケノコ料理シリーズ『牛肉とタケノコのしぐれ煮』『タケノコご飯』に続いて今回は『チンジャオロース』にしてみました♪◆◇◆大阪万博が始まりましたね。行く予定はありません。大阪万博は何故作られたのか勉強になりました↓↓↓ ...
【MENU】・新タマネギ豚肉巻き・スナップエンドウたまごサラダ・きんぴらごぼう・小松菜煮浸し・タケノコごはん・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。タケノコ料理を楽しんでいます♪前回は『牛肉とタケノコのしぐれ煮』を作ったので今回は『タケノコご飯』にしました♪『山椒』をふりかけて食べるのが好きです☆味ごはんが大好きです。いつも買っている米が売り切れ気味になってきました。米が不足しているといつも買わない人が買...
ここ数年で『おにぎり屋』が増えましたね。卵黄の醤油漬けのおにぎりが気になっていたので作ってみましたo(^▽^)oひき肉は甘辛く味付け。亡き義祖母の誕生日に墓参り先で桜を見ながら食べました♪命日の墓参りもいいけど誕生日も良いよね☆ ...
【MENU】・スナップエンドウ豚肉巻き・玉子焼き・ブロッコリー・牛タケノコしぐれ・鮭・三分米・だし殻昆布の佃煮夫弁当です。食材コーナーで『タケノコ』を見かけるようになりました♪食物繊維が豊富なのでしっかり食べて花見シーズンの食の乱れを気持ちだけでも無かったことにしたい(笑)◆◇◆我が家の周辺の桜は満開が過ぎつつあります。70歳まで健康だった場合花見もあと19回しか楽しめないかと思うと1回が貴重に思えます。ゴー...
【MENU】・ハンバーグ・玉子焼き・ブロッコリー・手作りなめたけ・さつまいも煮・三分米・だし殻佃煮・味噌汁夫弁当です。前日作っておいたハンバーグのタネを翌朝に焼きました。朝は弁当作り&洗濯でだいたい合計1時間になるように事前準備をしている気がします。◆◇◆いつも買っているお米が買う度に値上がりしています。゚(゚´Д`゚)゚。こんな日本にしてしまったのは選挙に行く人と選挙に行かない人と選ばれた議員によるものです。夏...
汚い画像で失礼します。リップを使い切りました。根本の部分も筆を使って使い切りました。どうでもいい話ですが口紅が好きじゃなく日頃は色付きと色無しを気分で使い分けている薬用リップ派です。『薬用リップ派』ってあるの? ...
先月は娘の誕生日。成人も過ぎれば当日は予定も合わないわけでして。誕生日当日は別でケーキが用意されていたので私は用意しない予定でしたが『アップルケーキ』のリクエストが・・・。お菓子作りは苦手ですが下手なりに頑張りました。そんな訳でお花見がてらみんなで食べました♪それにしてもケーキって砂糖の使用量が凄いなぁ(笑)50歳も過ぎると家族であと何回桜が見られるのかなと思う今日この頃です。 ...
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、ちまきさんをフォローしませんか?
長年使用していた『シュシュ』のゴムの部分がダメになりました。゚(゚´Д`゚)゚。余っていた刺繍糸で修理。何度もやり直しているうちに刺繍糸が絡まり糸を買いに行くはめに。゚(゚^∀^゚)σ。゚刺繍糸は使い切れる長さで丁度良い♪完成♪また使えるようになりました☆ ...
今年も昨年に引き続き冬のトップスは5枚。今シーズンは1枚買い替えました。買い替えなので枚数は増やさずにすみました♪ご不幸で突然顔を出すことになったりが増えてきたので『無地の黒』は必ず1枚準備してあります。 ...
【MENU】・鶏キノコ塩コショウ炒め・ほうれん草胡麻和え・玉子焼き・サツマイモ煮・白米&三分米・カブの葉とジャコ・だし殻昆布の佃煮・味噌汁いつだったかの夫弁当です。4月から娘の弁当持参は週に1回となりまた夫の弁当だけを作る日々となりました。1個も2個も変わらないと思っていましたが1個の方が楽です♪昔は1個のお弁当を作るのも大変だと思っていましたが今となっては慣れたものです。慣れって素晴らしい。◆◇◆米不足...
夫の希望でオニギリ弁当。卵黄・牛肉・長ネギ・椎茸を入れてすき焼き風オニギリ♪もう1個はエビ・天カスを入れて天むす風おにぎり♪天カスをたくさん入れた方が良いと食後に夫からアドバイスが入りました!なるほど。◆◇◆ご近所さんからミモザを頂きました♪嬉しい。 ...
そろそろ半袖が必要な気候になってきたので冬物を見直しています。今回は冬に1回も履いていないタイツ類を3枚処分しました。年齢と共にパンツが多くなりそれと共にタイツも不必要に・・・。歳を重ねるのはいいけどオバサンじゃなくてオジサンの方向に行かないように気をつけたいな。゚(゚^∀^゚)σ。゚◆◇◆桜も満開を過ぎました。そんな週末は無所属連合による初演説がありました。無所属の人が比例制度で不利にならないよう今回の選...
夫の部屋の押入れに眠っていた大量のほぼほぼ夫の『CD』。定額制の音楽配信サービスを利用するようになりCDを使用する事が無くなったのでもったいない気持ちを封印し収納箇所が無い方がもったいないと思うことにして処分しました。CDケースの中に紙類が入っていて『懐かしい』と思い脱線しながら分別が大変でしたが無事に終了☆CD分別中夫は自分の部屋の断捨離を続行趣味のがらくた物が多過ぎて片付けがうまくいかずストレスの蕁麻...
【MENU】・チンジャオロース・玉子焼き・ささみとキュウリのゴマダレ和え・きんぴらごぼう・三分米と白米・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。タケノコ料理シリーズ『牛肉とタケノコのしぐれ煮』『タケノコご飯』に続いて今回は『チンジャオロース』にしてみました♪◆◇◆大阪万博が始まりましたね。行く予定はありません。大阪万博は何故作られたのか勉強になりました↓↓↓ ...
【MENU】・新タマネギ豚肉巻き・スナップエンドウたまごサラダ・きんぴらごぼう・小松菜煮浸し・タケノコごはん・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。タケノコ料理を楽しんでいます♪前回は『牛肉とタケノコのしぐれ煮』を作ったので今回は『タケノコご飯』にしました♪『山椒』をふりかけて食べるのが好きです☆味ごはんが大好きです。いつも買っている米が売り切れ気味になってきました。米が不足しているといつも買わない人が買...
ここ数年で『おにぎり屋』が増えましたね。卵黄の醤油漬けのおにぎりが気になっていたので作ってみましたo(^▽^)oひき肉は甘辛く味付け。亡き義祖母の誕生日に墓参り先で桜を見ながら食べました♪命日の墓参りもいいけど誕生日も良いよね☆ ...
【MENU】・スナップエンドウ豚肉巻き・玉子焼き・ブロッコリー・牛タケノコしぐれ・鮭・三分米・だし殻昆布の佃煮夫弁当です。食材コーナーで『タケノコ』を見かけるようになりました♪食物繊維が豊富なのでしっかり食べて花見シーズンの食の乱れを気持ちだけでも無かったことにしたい(笑)◆◇◆我が家の周辺の桜は満開が過ぎつつあります。70歳まで健康だった場合花見もあと19回しか楽しめないかと思うと1回が貴重に思えます。ゴー...
【MENU】・ハンバーグ・玉子焼き・ブロッコリー・手作りなめたけ・さつまいも煮・三分米・だし殻佃煮・味噌汁夫弁当です。前日作っておいたハンバーグのタネを翌朝に焼きました。朝は弁当作り&洗濯でだいたい合計1時間になるように事前準備をしている気がします。◆◇◆いつも買っているお米が買う度に値上がりしています。゚(゚´Д`゚)゚。こんな日本にしてしまったのは選挙に行く人と選挙に行かない人と選ばれた議員によるものです。夏...
汚い画像で失礼します。リップを使い切りました。根本の部分も筆を使って使い切りました。どうでもいい話ですが口紅が好きじゃなく日頃は色付きと色無しを気分で使い分けている薬用リップ派です。『薬用リップ派』ってあるの? ...
先月は娘の誕生日。成人も過ぎれば当日は予定も合わないわけでして。誕生日当日は別でケーキが用意されていたので私は用意しない予定でしたが『アップルケーキ』のリクエストが・・・。お菓子作りは苦手ですが下手なりに頑張りました。そんな訳でお花見がてらみんなで食べました♪それにしてもケーキって砂糖の使用量が凄いなぁ(笑)50歳も過ぎると家族であと何回桜が見られるのかなと思う今日この頃です。 ...
お弁当の写真を撮り忘れたので買い出しに行った食料を投稿してみました。買い出しは以前は週1で買っていましたが仕事の休みが増えたので現在は3日に1回くらいです。旬の食材は新タマネギ(250円)イワシ(400円)イワシは夫は食べません娘もあまり食べません私と犬が食べます(笑)今の時期は脂がのって美味しい毎日でもいいくらい♪買ってきたらすぐに焼いて食べました。残りはキッチンハサミで頭をカット内蔵を取り出して冷凍...
【MENU】・豚玉ねぎ焼き・玉子焼き・かぼちゃ煮・カブの葉の煮浸し・グリンピースごはん夫弁当です。食品売場では春野菜が賑わっていますね♪大好きな『新たまねぎ』は頻繁に買っています。毎度のことですが豚肉で巻いて焼きます。味付けは塩コショウのみでも十分美味しい。ポイントは玉ねぎがバラバラにならないように軸の部分を少し残しています。それでは皆様良い週末を・・・。 ...
【MENU】・エリンギ豚肉巻き・かぶの葉の煮浸し・玉子焼き・かぶサラダ・三分米&黒米・だし殻昆布の佃煮・だし殻ふりかけ・味噌汁大きな『かぶ』が安かったので葉の柔らかい部分は煮浸し茎の部分はふりかけ(弁当には入れていません)実?の部分は塩でモミモミして柔らかくしてからサラダにしました。物価高に負けず弁当を作り続けたい♪◆◇◆熊本県内の工場の処理水が放出される河川で有機フッ素化合物の濃度が増したそうです。深田...
【MENU】・ごまチキン・ブロッコリーたまごサラダ・レンコンきんぴら・カボチャひき肉煮・七分米・鮭フレーク・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。ご飯の上にのってる『鮭フレーク』はフライパンで焼いてほぐしています。こんな部位は切り身より安いのですo(^▽^)oお弁当に使う以外にも小腹が減った時にもオニギリを作って食べればお菓子を食べなくて済みます。お菓子を食べない生活をしているとお菓子を食べたいと思わなくなり...
100均で写真立てを4つ買ってきました。ワックスを塗り塗り。木工ボンドで接着して完成♪いまは亡き義両親・父親現在元気に暮らしている母親の写真を飾ります(^∇^)ノ ...
【MENU】・豚の生姜焼き・玉子焼き・ブロッコリー・レンコンサラダ・三分米・だし殻ふりかけ・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。毎日ワンパターン弁当ですが加工食品は極力使わないようにだけ気をつけています。今回のお弁当は砂糖不使用甘味は『みりん』昆布の佃煮だけ『アカベシロップ』を使用しています。砂糖を使わなければ良いってものでは無いらしいのでアカベシロップの量は少なめで使用しています。そんな効果なのか今...
【MENU】・塩こしょうチキン・ほうれん草胡麻和え・玉子焼き・筑前煮・三分米・鮭・だし殻昆布の佃煮・味噌汁前日と似たようなお弁当です。たまにSNSで見かける「うま味調味料論争」カラダに良いか悪いか私にはわからない。私は今のところ必要性を感じていないので使わない。【個人的に思う使わないメリット】・味覚が敏感になった・これを入れたら更に美味しくなるんじゃないかと家族で会話がはずむ・カラダに良いか悪いか気にす...
【MENU】・豚肉エリンギ炒め・切干大根煮・ほうれん草胡麻和え・玉子焼き・トマト・たけのこ御飯・だし殻昆布の佃煮・しば漬け(頂き物)・味噌汁笠原将弘さんのYouTubeで見た『たけのこご飯』タケノコを焼いてこがし醤油で味付けをしてから炊く。ひと手間加わるんですけどお弁当に作ってみたら家族に大好評でした(*´∀`人 ♪しかも砂糖どころか、みりんも使っていない!!最高のレシピです♪◇◆◇先日携帯の画面が粉々に割れました。゚(...
数年前から洗濯に合成洗剤を使用するのを辞めました。粉石鹸の溶け残り問題液体せっけんの洗濯槽のカビ問題この2点が自分の中で課題となっていました。困ったことに夫の仕事着が黒。溶け残りの問題がなかなか解決出来ず液体せっけんばかり使っていたら洗濯槽のカビが気になりだしました。そんな訳で液体せっけんを辞めて夫の仕事着がある時だけ『洗濯ソーダ』にしてみることにしました。色々調べているうちに酸素系漂白剤だけで洗...
『カブ』77円でゲットヽ(´∀`)ノ【カブの葉のフリカケの作り方】・葉を細かくカット・フライパンにゴマ油を敷く・カブの葉を炒める。(ジャコがあれば一緒に。) ※無くてもOK・葉がしんなりしてきたら だし醤油で味付け。・ごまをふりかけて完成※だし醤油なければ『めんつゆ』※醤油・みりん・粉末だしでも出来ます。【だし醤油の作り方】カブは生のままスライスして塩でモミモミしてしんなりさせます。ドレッシングやマヨネーズで...
電気代・ガス代の補助金は5月分までだそうです。海外にお金をばら撒いておきながら税金を払っている日本人には補助金を出さないって政府はいったいどこの国の政治家なのでしょうか?現在の日本は選挙に行かない人と自民党・公明党を支持する人で出来ています。必ず選挙へ行きましょう。そんな訳で食材の買い出しから帰ってきて時間がある時はガス代と時間の節約の為に数日分まとめて茹でてしまいます。ちなみに今回はもやし→スナ...
先日4月のカーテン洗いが完了。カーテンは毎月窓ごとに順番に洗っていきます。順番に洗っていけば半年に1回くらい洗えてい計算になります。1枚あたり年2回。少ないかな?洗わないよりかはマシというくらいの気持ちでいます♪カーテンが汚いと外から良い空気キレイな『気』が入ってこれないので定期的にキレイにしておきたいです。物を無くす時間に遅れてしまう体調が悪い運が悪いと思っている事の殆どが日頃の行いのせいだった...
休日は暖房器具と扇風機の入れ替えをしました。ついでに掃除機もかけました。我が家は押入れが2つあるのですが1つは夫の私物『プラモデル』が埋まっているので暖房器具か扇風機同時に収納出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。どうするつもりなのでしょうか?死ぬまでに作り終わらないぞヽ(#`_つ´)ノそんな訳で私は物を減らすしかないのです。こうやってバランスを取っておかないと家の中が物で支配されてしまいます。◇◆◇今年は花粉症が酷くな...
【MENU】・アスパラ人参肉巻き・小松菜煮浸し・玉子焼き・牛ごぼう・トマト・五分米・味噌汁タケノコに続きまして勇気がいる食材アスパラでございます。3本298円1本100円じゃん!!って思ってしまうのですが種から育てて毎日毎日水やるって考えたら感謝しかない。そんな訳で家族で1本ずつ分けるには人参でカサ増しするしかない。゚(゚^∀^゚)σ。゚ホントにとにかく食品ロスが無いようにそこだけは気をつけたいです。◇◆◇大手メディ...
先日。床の掃除機ついでに春服の入っている引き出し内の掃除機かけをしました。(家事やってる感を出すのが得意)服が少ないメリット春のトップスは5枚。(秋も兼用)春服今シーズンは買っていません。ちなみに画像の一番手前は1年中着ているタンクトップ。【5枚のメリット】・どれを着ようか迷わない・出し入れが楽・枚数を増やさないので節約できる服が少ないデメリットは今のところ無いです。◇◆◇お友達ファミリーが娘の20歳...
2年前に洗面所をリフォーム。最初から付属していた歯ブラシスタンドを使用していましたがもう少し掃除を楽にしたいのと出し入れの際に歯ブラシが扉に触れてしまうのが気になっていたので浮かせる収納にチェンジしてみました(^∇^)ノ自己満足~♪歯磨き粉について珈琲やお茶を飲んだりして歯の着色が気になるので歯磨き粉はほんの少しだけ使用しています。(耳かき1杯程度)夫はなせか洗顔フォームと間違えているのかと思うくらいの...
【MENU】・新たまねぎと豚肉の甘辛炒め・サツマイモ煮・玉子焼き・ブロッコリー・トマト・だし殻昆布の佃煮・タケノコ御飯・味噌汁日曜日の夫弁当です。今シーズン初のタケノコ御飯♪前夜から仕込んでおいた昆布水と手作りだし醤油で作りました。なので朝からでも楽です。タケノコを買う時に価格にビビって毎回勇気がいるのはナゼ。゚(゚^∀^゚)σ。゚季節の野菜は意味があると思うのでなるべく食べておきたい。今年からお弁当作りをス...
さらしを買い足しました。蒸し器で使用していましたが使い慣れてきたので野菜の水気を切ったり他にも使ってみよかなと思えてきたので買い足してみました。さらしを水に濡らしてサラダにかぶせてラップ代わりに使ってみたりいろいろ使えそうな感じです。吉田晒 さらし 10m /日本製 国産品 綿100% 無蛍光素材 高品質 台ふきん キッチンペーパー 野菜水切り 漉し 蒸し物 タオル ハンカチ 万能 マルチ 防災 白 ホワイト 家庭用 さらし...
【MENU】・豚ピーマン炒め・ほうれん草胡麻和え・ひじき煮・玉子焼き・だし殻昆布の佃煮・五分米・味噌汁夫弁当です。2024年4月がスタート。今年からお弁当作りをする人もいるのかなと思います。一緒に楽しんでやりましょう♪◇◆◇昨夜は夫が晩御飯いらないと言うので20歳になったばかりの娘と近所の街中華で初めての「乾杯」♪楽しかった(* ´ ▽ ` *) ...
娘が二十歳になりました☆誕生日当日は友達が花見がてら(まだ咲いていないケド)祝ってくれると言うので我々は別日にお祝い。春休み中なので近所のチビッコが泊まりに来る事になり3時のオヤツがてら一緒にお祝い♪私は昼まで仕事があったので主役にケーキのデコをお願いしました。゚(゚^∀^゚)σ。゚☆☆☆ここまで大きな病気をする事もなく無事に育ってくれました。それで十分です。 ...
犬を飼いはじめてから行かなくなってしまったゴルフ。行かない理由は犬のせいです。(ゴルフが飽きたとは言わない)この先いつ着るかわからないゴルフウエアをいったんサヨナラしました☆◇◆◇昨日は3カ月振りの「オバ会」(女子会とはもう言えない)私以外の酒豪揃いの飲み会は何時間でも飲み続けるそれに付き合う私は内蔵の完全復活まで数日かかる。そんな訳で仕事帰りの夫に迎えに来てもらい強制的に帰る計画のはずがようこそ旦那...
夫がお土産にくれたチョコレート。私が砂糖を控えていることを知っていてもまったく気にしない夫。゚(゚^∀^゚)σ。゚昨年のクリスマス会で友人が買ってきたパイシート。ずっと冷凍庫に放置されていたので化石になる前にチョコパイにしてみました。やっぱり甘かった(笑)◇◆◇ X(Twitter)始めました。 ...
【MENU】・豚肉巻きエリンギ・ほうれん草胡麻和え・玉子焼き・牛ごぼう・トマト・だし殻昆布の佃煮・五分米&黒米・味噌汁夫弁当です。ワンパターン弁当です。夫は魚が嫌いなのでワンパターンになってしまう。ワンパターンは夫のせいってことです。 ...
時間があったので(それを暇と言う)和箪笥の引き出したった1段だけ掃除機をかけました。(全部やると疲れます。)スミにホコリってたまるんだなぁ。掃除機をかけたので服を中に戻しました。冬のトップスは6枚。ニット系3枚。スエット系3枚。以上です。 ...
【MENU】・豚の角煮丼・玉子焼き・レンコンきんぴら・ブロッコリー・トマト・味噌汁夫弁当です。前日に豚の角煮を作ったので翌朝スライスして角煮丼にしました♪◇◆◇コロナの予防接種 ↓インフルエンザの予防接種 ↓麻疹の予防接種そんなに薬物をカラダに入れて大丈夫なのだろうか?食品添加物は避けるのに薬物を直接カラダに入れるのはOKだなんて若かりし頃の自分は何も考えていなかったけど今思うと本当に不自然。そりゃ~ヤフーニ...
先日、小さな片手鍋を購入したので使用頻度が低くなってしまった鍋をサヨナラしました。とりあえずフリマサイトに出品。物価高の影響なのか当時購入した金額と変わらない価格でフリマサイトで落札されました。物の価値ってわからないもんだなぁ~。売れ筋 高評価レビュー ミルクパン 12cm IH対応 100V 200V 直火対応 800ml 食洗機対応 日本製 燕三条 燕 離乳食 ih 片手鍋 小鍋 小さい IH ステンレス お味噌汁 取っ手 かわいい 軽量...
1年以上使用していない「ストール」ストールに憧れてみたものの邪魔でしかなかった。゚(゚^∀^゚)σ。゚痩せ過ぎている首を隠して無かった事にしようとしていましたが食事を見直し運動する事にしましたヽ(´∀`)ノ痩せたい人からするとイヤミに思われがちですが痩せ過ぎの人なら理解してもらえると思いますが痩せすぎも結構気になるんですよ(´∀`*)久し振りに会う人に「健康診断受けてる?」て病気と間違えられますから。゚(゚^∀^゚)σ。゚...